レス送信モード |
---|
地球の最果てを旅してみたいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無題Name名無し 16/01/18(月)02:16:38No.719+ 1453050998688.jpg-(205001 B) ![]() いつか南極の温泉に行ってみたい |
… | 2無題Name名無し 16/01/18(月)20:00:05No.730+ 1453114805085.jpg-(189898 B) ![]() ビクーニャとグアナコに会いにチリに行きたい!! |
… | 3無題Name名無し 16/01/19(火)04:58:48No.740+アラスカへ行ったとき、車と運転士チャーターしてドルトンハイウェイを北極圏へ。 |
… | 4無題Name名無し 16/01/22(金)01:57:38No.811+自分にとっての「地球の最果て」とは実は日本にある。それは父島なのだ。 |
… | 5無題Name名無し 16/01/22(金)05:24:49No.812+おぉ!盲点突かれた。 |
… | 6無題Name名無し 16/01/22(金)09:45:42No.813+書き込みをした人によって削除されました |
… | 7無題Name名無し 16/01/22(金)12:21:09No.814+ 1453432869445.jpg-(126265 B) ![]() >地球の最果てを |
… | 8無題Name名無し 16/01/22(金)15:19:01No.815+小笠原は関東圏の人なら一週間あればいけるやん |
… | 9無題Name名無し 16/01/22(金)23:07:26No.826+対馬行ってみたいけど、まだ九州にすら行ったことがない。 |
… | 10無題Name名無し 16/01/22(金)23:36:04No.828+> プエルト・ウィリアムズ |
… | 11無題Name名無し 16/01/23(土)19:38:02No.841+ 1453545482758.jpg-(25600 B) ![]() 政治的なアレを抜きにしても行ってみたい |
… | 12無題Name名無し 16/01/23(土)20:14:46No.844+ 1453547686537.jpg-(16952 B) ![]() 中国っていえばさ、子供の頃このCM見てシルクロード行きたい!!!って思ったんだけど、今となってはこんな風景は無いんだろうな・・・ |
… | 13無題Name名無し 16/01/31(日)18:16:20No.991+>それは父島 |
… | 14無題Name名無し 16/01/31(日)21:47:31No.1012+そこまで行ったら父母セットにしたいよね、当然。 |
… | 15無題Name名無し 16/01/31(日)21:59:15No.1013+ 1454245155161.jpg-(182235 B) ![]() 西表島の最果て |
… | 16無題Name名無し 16/02/01(月)05:39:31No.1022+南…南極に温泉あるのすごいな |
… | 17無題Name名無し 16/02/01(月)12:37:07No.1028+ 1454297827812.jpg-(208341 B) ![]() 一昨年の夏、バイクで宗谷岬へ行った。 |
… | 18無題Name名無し 16/02/01(月)21:24:34No.1044+書き込みをした人によって削除されました |
… | 19無題Name名無し 16/02/01(月)21:26:51No.1045+ 1454329611175.jpg-(124397 B) ![]() 宗谷丘陵からサハリンw |
… | 20無題Name名無し 16/02/02(火)00:05:03No.1050+>西表島の最果て |
… | 21無題Name名無し 16/02/03(水)00:02:47No.1075+>宗谷丘陵からサハリンw |
… | 22無題Name名無し 16/02/03(水)01:06:10No.1076+サハリン行ったの? |
… | 23無題Name名無し 16/02/03(水)11:36:20No.1078+ 1454466980903.jpg-(343428 B) ![]() >去年の夏、自走してきたよ(オープンカーで) |
… | 24無題Name名無し 16/02/03(水)23:16:16No.1088+ 1454508976538.jpg-(146826 B) ![]() >サハリン行ったの? |
… | 25無題Name名無し 16/02/03(水)23:56:24No.1089+ 1454511384466.jpg-(238787 B) ![]() ある意味地球の最果てになってしもうた |
… | 26無題Name名無し 16/02/12(金)19:57:57No.1221+父親がつい先日2週間の南極ツアーから帰ってきた |
… | 27無題Name名無し 16/02/23(火)23:03:30No.1459+>ある意味地球の最果てになってしもうた |
… | 28無題Name名無し 16/02/24(水)00:01:18No.1469+>どこだろこれ |
… | 29無題Name名無し 16/02/27(土)22:04:41No.1568+ 1456578281524.jpg-(1284328 B) ![]() 地理的には最果てでも何でもないけど |
… | 30無題Name名無し 16/02/28(日)13:20:24No.1590+日本は人間も |
… | 31無題Name名無し 16/03/01(火)13:54:03No.1626+故郷の国へお帰り |
… | 32無題Name名無し 16/03/01(火)18:30:24No.1636+小さい奴 |
… | 33無題Name名無し 16/03/01(火)19:01:37No.1639+TVで世界中のすごい僻地で生き抜いてる日本人を見ると |
… | 34無題Name名無し 16/03/01(火)22:23:10No.1642+日本は小さいなと思ったことはあるけど人が小さいと |
… | 35無題Name名無し 16/03/02(水)11:25:38No.1648+ザンスカールか、最果てのひとつだな。 |
… | 36無題Name名無し 16/03/02(水)13:30:26No.1651+なんか宗教にコロッと騙されそうな奴がいるな |
… | 37無題Name名無し 16/03/02(水)18:59:41No.1658+世界を廻っていると宗教なんてくだらんものにしかみえなくなるけどな。 |
… | 38無題Name名無し 16/03/02(水)21:14:23No.1661+>ザンスカールか、最果てのひとつだな。 |
… | 39無題Name名無し 16/03/02(水)21:46:34No.1665+>世界を廻っていると宗教なんてくだらんものにしかみえなくなるけどな。 |
… | 40無題Name名無し 16/03/03(木)01:05:06No.1676+建物や装飾は美しいよね |
… | 41無題Name名無し 16/03/03(木)07:26:04No.1682+> 「物語」とやらはどうでもいい |
… | 42無題Name名無し 16/03/03(木)16:19:05No.1688+宗教施設は国内でも面倒くさい奴(特に神道系)が多いからな |
… | 43無題Name名無し 16/03/03(木)21:01:09No.1690+>>寺院とか教会とか宗教施設全否定かよw |
… | 44無題Name名無し 16/03/03(木)21:06:25No.1691+>お前は馬鹿か。そうゆうのは史跡としてみるんだよ。 |
… | 45無題Name名無し 16/03/03(木)21:49:40No.1695+>お前は馬鹿か。そうゆうのは史跡としてみるんだよ。 |
… | 46無題Name名無し 16/03/03(木)23:54:01No.1702+2礼2拍手とかちょい昔くらいまではうるさく言われなかったよな |
… | 47無題Name名無し 16/03/04(金)00:46:07No.1705+>本来そういうもんじゃないだろと |
… | 48無題Name名無し 16/03/05(土)08:56:29No.1750+ベルギーの教会で一緒に観光してた人が |
… | 49無題Name名無し 16/03/05(土)22:20:19No.1777+>帽子被ったまま中に入ってたのを現地のおじさんにたしなめられてたけど |
… | 50無題Name名無し 16/03/06(日)00:32:00No.1784+>>>神社で何を祀ってるのか説明書き読むのもなかなか楽しいもんだぞ |
… | 51無題Name名無し 16/03/06(日)00:41:21No.1785+>>その直後「あっちの若いのにも注意してやらないとね」と |
… | 52無題Name名無し 16/03/06(日)16:19:00No.1799+日本に観光に来た外人が土足のまま家に入ったりしたら注意するだろ? |
… | 53無題Name名無し 16/03/06(日)17:38:08No.1809+天皇陛下に握手を求めるようなものか |
… | 54無題Name名無し 16/05/10(火)22:45:51No.3479+地球の最果てというが |
… | 55無題Name名無し 16/05/10(火)23:36:39No.3480+> 地球の最果てというが |
… | 56無題Name名無し 16/05/11(水)00:42:01No.3485+>ロカ岬はかなりラクチンな部類に入ると思うんだ。 |
… | 57無題Name名無し 16/05/25(水)22:00:11No.3666+ 1464181211457.jpg-(297268 B) ![]() ダナキル砂漠、一度行ってみたい |
… | 58無題Name名無し 16/06/02(木)13:36:46No.3774+>帽子被ったまま中に入ってたのを現地のおじさんにたしなめられてたけど |
… | 59無題Name名無し 16/06/03(金)03:18:43No.3784+白人カップルに対しても注意しようとしてるんだから |
… | 60無題Name名無し 16/06/04(土)13:13:48No.3798+>白人カップルを見ながら肩をすくめてたのを思い出した |