旅行@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1741400383288.jpg-(62151 B)
62151 B無題Name名無し25/03/08(土)11:19:43No.9838+ 34年7月頃消えます
いってきたよ
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/03/08(土)11:24:06No.9839+
    1741400646675.jpg-(50397 B)
50397 B
羽田の2タミから国内線乗るのははじめてです。
色々と自動化されまくりで感心することもあるけれど
合理化できてるかどうかは疑わしいです。
2無題Name名無し 25/03/09(日)14:31:50No.9840+
    1741498310858.jpg-(34453 B)
34453 B
フランクフルト乗り換えで一路ベルリンへ。
3無題Name名無し 25/03/09(日)16:41:04No.9841+
スレッドを立てた人によって削除されました
AIガール
https://x.com/AI_MIKENEKO/status/1897738957066272868
https://x.com/AdobeStockSale/status/1898169406603379002
https://x.com/GUPI_AI/status/1897763619619963219
thrth
4無題Name名無し 25/03/11(火)22:52:16No.9842+
    1741701136464.jpg-(73991 B)
73991 B
ベルリンにもちゃんと定時に到着しました。
しかしベルリンは雪が降り積もるほど寒かったです...
5無題Name名無し 25/03/11(火)23:58:55No.9843+
    1741705135425.jpg-(47835 B)
47835 B
ホテルに荷物を置いた後、
空港で買った一日券の範囲で行けるポツダムに行きました。
6無題Name名無し 25/03/13(木)20:13:53No.9844+
AIガール
https://x.com/urieru02/status/1899829727684379075
https://x.com/AdobeStockSale/status/1900129384549539938
https://x.com/lowleg_cotton/status/1899646532523380841
reg
7無題Name名無し 25/03/13(木)22:39:37No.9845+
    1741873177142.jpg-(53028 B)
53028 B
なにはともあれサンスーシ宮殿
同行の息子氏は「教科書に載ってるのと同じだ!」と
なかなか満足しているようでなにより。
8無題Name名無し 25/03/15(土)11:44:18No.9847+
    1742006658844.jpg-(49145 B)
49145 B
歩いてポツダム宣言が行われたツェツィリエンホフ宮殿へ行きました。
残念ながら絶賛工事中で中には入れず。

この辺りの観光用施設は冬季休業が多いのですが
公園を歩く地元民はけっこういました。
中にはソリやスキーを使う人も。
9無題Name名無し 25/03/16(日)16:59:13No.9849+
    1742111953789.jpg-(37002 B)
37002 B
次の日はベルリン市内の例の慰安婦像をみてきました。
「ベルリン中心部」と書かれているケースが多いですが
実際は通りすがりの観光客なんか絶対来ない住宅地にありました。

それから写真のブランデンブルグ門へ。
こっちは完全な観光地で、門を背に自撮りしてる人の多いこと多いこと...
10無題Name名無し 25/03/22(土)10:48:33No.9852+
    1742608113620.jpg-(41428 B)
41428 B
東ドイツと西ドイツを隔てていた壁は完全になくなったわけではなくて
ナチスの人道に反する罪に関する展示をやっている
テロのトポグラフィーと言う施設の前にまだ残っていました。
11無題Name名無し 25/03/22(土)18:26:55No.9853+
    1742635615770.jpg-(31449 B)
31449 B
一方でドイツ人もそれはそれで大変だったんだよ!
と主張する施設「避難・追放・和解資料センター」が
ここのすぐ近くにあったりするのがドイツらしいです。
12無題Name名無し 25/03/25(火)20:17:37No.9854+
AIガール
https://x.com/urieru02/status/1904277038980370547
https://x.com/AdobeStockSale/status/1904482481803292719
https://x.com/atakatadai/status/1903979747589415374
ytj
13無題Name名無し 25/03/25(火)22:27:05No.9855+
    1742909225774.jpg-(48916 B)
48916 B
観光客なのでやはり欠かせないチェックポイントチャーリー。
そしてベルリンの壁博物館も行きましたが
ドイツの博物館はどこも展示内容が多いので時間がかかります。

ここらのお土産屋では「ベルリンの壁」と称した
色が塗られたコンクリート片が売られているのですが
これが本物かどうかなんてどうやって見分けると言うのか。

ちなみに博物館の土産屋で買うのが一番割高です。

- GazouBBS + futaba-