レス送信モード |
---|
他作品のキャラクターをサーヴァント化するのってぶっちゃけナイと思うんだが削除された記事が4件あります.見る
英霊の座も無い作品のキャラをサーヴァントにするのってそもそも無理があるしサーヴァント化させる事で型月側の設定に引っ張られるからキャラによっては魅力を殺してしまう事に繋がりかねん
… | 1無題Name名無し 22/07/16(土)17:04:20No.90304そうだねx7それな |
… | 2無題Name名無し 22/07/16(土)17:05:35No.90305そうだねx2他作品のキャラを鯖化させてる人ってそのキャラを生身の状態のまま型月世界にこさせるっていう発想が存在しないんだろうか…… |
… | 3無題Name名無し 22/07/16(土)18:07:14No.90307そうだねx2「他作品」がどういうのを指すのか明確化しないと… |
… | 4無題Name名無し 22/07/16(土)18:27:18No.90308+自分が言っているのはクロスオーバー二次で、他作品のキャラをサーヴァント化してる事についてだよ |
… | 5無題Name名無し 22/07/16(土)19:02:45No.90309そうだねx2>他作品のキャラをサーヴァント化してる事についてだよ |
… | 6無題Name名無し 22/07/16(土)19:12:02No.90310そうだねx6ちなみにだけど2まではスレ主の自演な。恥ずかしいから辞めたほうがいいよ |
… | 7無題Name名無し 22/07/16(土)21:15:34No.90312+古代ギリシャ人「面白ければいいよ」 |
… | 8無題Name名無し 22/07/17(日)08:55:29No.90313+鯖化させた結果生前からは考えられないくらい強くなってる人は見た |
… | 9無題Name名無し 22/07/17(日)10:50:55No.90314そうだねx2>古代ギリシャ人「面白ければいいよ」 |
… | 10無題Name名無し 22/07/17(日)19:16:46No.90317+カルデア式召喚が変なだけじゃないの |
… | 11無題Name名無し 22/07/18(月)10:42:53No.90319+>>古代ギリシャ人「面白ければいいよ」 |
… | 12無題Name名無し 22/07/18(月)10:49:43No.90320+>「他作品」がどういうのを指すのか明確化しないと… |
… | 13無題Name名無し 22/07/18(月)10:51:19No.90321+>そのキャラを生身の状態のまま型月世界にこさせるっていう発想が存在しないんだろうか…… |
… | 14無題Name名無し 22/07/18(月)10:59:23No.90322+まあジュピロの月光条例で漫画やアニメ含めた |
… | 15無題Name名無し 22/07/18(月)13:20:18No.90326+>そのキャラを生身の状態のまま型月世界にこさせるっていう発想が存在しないんだろうか…… |
… | 16無題Name名無し 22/07/19(火)17:52:53No.90336+型月ワールドが無理でも向こうは出来るかもしれんやろ(はなほじ |
… | 17無題Name名無し 22/07/19(火)20:17:00No.90337+月姫と他作品のクロスは見たけど |
… | 18無題Name名無し 22/07/21(木)18:04:24No.90341+作家がサーヴァントで作品が宝具なんだから、Fateが後100年くらい続いていれば、 |
… | 19無題Name名無し 22/07/21(木)23:10:51No.90343+おのれ…サリエリ! |
… | 20無題Name名無し 22/07/31(日)19:04:16No.90445+>型月ワールドが無理でも向こうは出来るかもしれんやろ(はなほじ |
… | 21無題Name名無し 22/07/31(日)19:07:48No.90446+書き込みをした人によって削除されました |
… | 22無題Name名無し 22/07/31(日)19:08:31No.90447そうだねx1>作家がサーヴァントで作品が宝具なんだから、Fateが後100年くらい続いていれば、 |
… | 23無題Name名無し 22/07/31(日)20:49:05No.90450+書き込みをした人によって削除されました |
… | 24無題Name名無し 22/07/31(日)20:49:55No.90451+書き込みをした人によって削除されました |
… | 25無題Name名無し 22/07/31(日)20:51:22No.90452+>>型月ワールドが無理でも向こうは出来るかもしれんやろ(はなほじ |
… | 26無題Name名無し 22/08/01(月)09:42:22No.90460+>本人がそのままこっちの世界にって事やで |
… | 27無題Name名無し 22/08/01(月)12:45:15No.90462+だからこっちが無理でもあっちが出来る作品あるやろって話やろ? |
… | 28無題Name名無し 22/08/02(火)17:41:50No.90479そうだねx2サーヴァント化させた方が面白くなるならさせればよく |
… | 29無題Name名無し 22/08/04(木)14:02:56No.90495+>自分が言っているのはクロスオーバー二次で、他作品のキャラをサーヴァント化してる事についてだよ |
… | 30無題Name名無し 22/10/29(土)23:41:20No.91556そうだねx1サーヴァントにさせず本人に直接来てもらう方が絶対面白いと思うんだが。サーヴァントって所詮はコピーで本人じゃないし |
… | 31無題Name名無し 22/10/29(土)23:43:48No.91557+書き込みをした人によって削除されました |
… | 32無題Name名無し 22/10/29(土)23:45:04No.91558そうだねx2>それって平たく言うと過去の偉人がタイムマシンで現代に来るってのと大差無いから |
… | 33無題Name名無し 22/10/30(日)08:02:26No.91571+>サーヴァントにさせず本人に直接来てもらう方が絶対面白いと思うんだが。サーヴァントって所詮はコピーで本人じゃないし |
… | 34無題Name名無し 22/10/30(日)11:25:06No.91572そうだねx4>コピーだからこそ、その人じゃ絶対ありえない設定でも盛り込むことができるんだし |
… | 35無題Name名無し 22/11/04(金)11:35:45No.91630そうだねx1見てみろクロスオーバーの巨頭スーパーロボット対戦を |
… | 36無題Name名無し 22/11/11(金)23:34:18No.91728+サーヴァントなんて所詮は英霊のコピーで本人じゃないしな |
… | 37無題Name名無し 22/11/13(日)14:11:15No.91746そうだねx2>これが面白いと思ってるなら精神科行ったほうが良いよオタク |
… | 38無題Name名無し 22/11/13(日)16:04:05No.91747そうだねx4精神科なんていかんでもいいけど口の利き方くらいもっと人と接して学んでから出直して来たらとは思う。 |
… | 39無題Name名無し 22/12/17(土)20:32:00No.92048+>サーヴァントなんて所詮は英霊のコピーで本人じゃないしな |
… | 40無題Name名無し 23/03/05(日)22:43:37No.92530そうだねx3>はい、解釈違いです。というかそんな設定追加してまでサーヴァントとして呼び出すより、クロス先のキャラ本人が型月世界に来ればいいだけ |
… | 41無題Name名無し 23/03/06(月)12:02:20No.92534そうだねx1>サーヴァントなんて所詮は英霊のコピーで本人じゃないしな |
… | 42無題Name名無し 23/03/09(木)01:05:45No.92542+その2人が出せないだけで探せば出せる王妃と作家いそう |
… | 43無題Name名無し 23/03/18(土)10:52:09No.92595そうだねx1>やっぱりこの人Fate作品向いてないと思う |
… | 44無題Name名無し 23/04/11(火)03:09:12No.92684+ソシャゲのCMで他作品とのコラボをよく見るが |
… | 45無題Name名無し 23/04/12(水)12:54:37No.92689そうだねx2 1681271677625.jpg-(23382 B) ![]() >英霊の座も無い作品のキャラをサーヴァントにするのってそもそも無理があるしサーヴァント化させる事で型月側の設定に引っ張られるからキャラによっては魅力を殺してしまう事に繋がりかねん |
… | 46無題Name名無し 23/04/12(水)22:43:52No.92690+ 1681307032697.jpg-(56592 B) ![]() >一応ユーザーからの質問として |
… | 47無題Name名無し 23/04/13(木)02:04:34No.92692+>まあFateがPS2に移植された時に出たファンブックと言うかスターティングガイドって感じの本でネタ方面のコラム記事として |
… | 48無題Name名無し 23/06/04(日)12:54:56No.92999+史実や神話の人物ならともかく版権モノのキャラを鯖化させるのは違うよね。サーヴァントの設定に照らし合わせるなら人格・記憶・能力が同じなだけの別人だし |
… | 49無題Name名無し 23/06/05(月)08:53:23No.93012+>史実や神話の人物ならともかく版権モノのキャラを鯖化させるのは違うよね |