昭和@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 西暦1926年〜1989年
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1725238626918.jpg-(602843 B)
602843 B無題Name名無し24/09/02(月)09:57:06No.74866+ 8月29日頃消えます
<博士ちゃん>“カッコいい!昭和の歌手ベスト20”発表
大人顔負けの知識や才能を持つ子供たちが“博士ちゃん”(先生役)としてオモシロ授業を行う「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」(テレビ朝日系)。
8月31日放送の2時間半スペシャルでは、「令和の今見てもカッコいい! 昭和の歌手ベスト20」を発表。
1無題Name名無し 24/09/02(月)10:50:30No.74867+
今の子供たちからすると、松田聖子はカッコよくない
2無題Name名無し 25/07/08(火)07:22:51No.91990+
かつおのたたきは美味いなぁ
焼き魚こそ魚の食事法の最適解と思っていたのももう過去の話よのう
思えば回転寿司屋で炙りトロサーモンや炙りサンマの美味さを知ってから
きっかり火を通して食べる魚が一番だろうとゆー考えは塗り替えられたんだったか
俺の場合はゆずぽん酢で食べているがもっと合う調味料はありそうな気がする
とりあえず醤油、それも減塩はまずねーな
醤油ってどれ見てもアルコールだの小麦粉だのが使われていて摂取したくないモノが入っている
ましてや減塩はな〜…塩っけが薄く本当ならストレートに物足りない味になっているハズの
ところに様々な調味料や味の調整用の添加物を入れて無理矢理後付で旨味を出している
よさげに思えるが実際は減塩は選んではダメなやつだ
塩分気にするなら量を減らしつつ昆布諸々のだしで旨味と満足度を足すべきなのだ
3無題Name名無し 25/07/08(火)07:34:54No.91991+
まったく昨晩はまいったぜ
危うく猫と狐を轢いちまうところだったがな
普段夜道を走行していても道路に動物が佇んでいる場合なんてまずねーんだがなァ
車を見たら一目散に逃げていくのに…昨日の連中は連日の猛暑でバテていたのか?
つーか昨日猫と狐をずいぶん見かけちまったぜ
トータルで何匹だ?猫は恐らく3匹、狐は田んぼや草むらに隠れているところを確認したのが
たぶん4匹…?日中そんなに見ないっつーの
そら近所に頻繁にエサもらいに出没しているくさい狐がいるけども
エサ与えている近隣住民も何考えているんだか、餌付けか慈善事業感覚のつもりかねェ
4無題Name名無し 25/07/08(火)17:32:56No.91992+
今日は我が母校…いや母園?の前を通りかかった
小・中・高はいずれもリフォームが入って外観に変化があるが幼稚園だきゃそんなに変わっておらん
体育館では俺が在籍していた当時ちょっとした流血沙汰があったり寝泊りもしたんだよな〜
で、そんな懐かしき遠い日を思い出して疑問に思った点がある
お泊り会の日、園児達が就寝する場は体育館であったのだが何故か寝具は…布団ではなかった筈
体育館で使っているマットじゃあないにしても毛布的な…NOふかふか寝具故に寝る時は
床の堅い感触があった事を覚えている
何よりも問題だったのが枕がない!!おかげでざこ寝感が強く、消灯後もなかなか寝付けず
同じ組の悪童達と声のトーンを小さくして謎の妄想話に花を咲かせていたものであった
…ろくに整えられていない寝床(笑)に園児達寝かせるって…この令和なら問題になるんじゃねーの?
こんな劣悪な環境で寝かせるなんて虐待だ!と神経尖らせがちな昨今の親御さんなら訴えかねんでしょ…
5無題Name名無し 25/07/08(火)17:49:07No.91993+
いつ頃からか知らないが工事現場なんかで見かける設置型トイレも水?が流せる仕様になっていて
ただのぼっとん便所でなくなっているよーだな
設置型トイレも重機や仮設ハウス同様レンタルで各方面に貸し出されている通り
それらと同様設置型以下略も当然仕事でメンテや洗浄している人もいるみてーだな
ウチの社長が俺の嘗ての派遣先の会社の雇われ社長と一応顔見知りで雇われ社長になる以前は
建設会社に営業として入社したが実際に長年やらされたのは現場で使われ戻ってきた設置型トイレを
朝から夕方まで洗浄器で洗い続けるっつー人がやりたがらない仕事だったとか
話は違うわ嫌な仕事をさせられとるわで当時の雇われ社長はそーとーにやさぐれていたって
聞かされたな、この時代ならンな事あったら次の日に辞めている奴しかいなさそうな話だ
そうした苦労を聞くとあの雇われ社長もめげずに頑張ったんだなぁ、なんて感心はするが
過去にやな思いをしながら働いたからって社員も辛い目に遭ったって無理にでも働け!と言わんばかりに
人間を使い捨てる感覚で入社してくる人を僅か数ヶ月で負傷者に変えてしまうようなルールを
遵守させていい訳ねっつーのボケが
6無題Name名無し 25/07/09(水)07:42:30No.91994+
いつぞやに新聞の読者投稿欄に小学生が「週に何度も学校に行くのダリぃんでもっとリモート
授業増やして欲しい」的な主旨の甘ったれた願望を述べていたが不登校の道を自ら選ぶくらい
学校が嫌いだった俺にしちゃリモート授業なんて概念が存在しているだけで羨ましいものだがな
まごう事無き10代当時の行きたくない場所第1位だったぜ学校はよ
都合のいい人間を生み出す為の牧場で絶対的な存在も同然の教師はおのれらの価値観だけで
世の中の常識を何もかも知っているように話していい加減な知識を植え付け
気に入らない者に対しては力で強制的に従わせようとするみっともない大人ばかり
生徒側は生徒側で差別も侮蔑も平然と行いおのれらの中で格付けをして弱者をいたぶる
ありゃ収容所みてーなもんだな、不気味でおぞましい場所だ
俺は嫌で辛い思いを押し殺してまで学校に通ったのはよかったなんて考えておらん
高校中退した後に働いた時間の方がよっぽど学ぶ事が多く経験として後の人生の役に立っている
ま、学校で早くから教わったのは同調を強要する大人はクソで群れる連中は愚かだって事ぐれぇよのー
7無題Name名無し 25/07/09(水)07:54:14No.91995+
梅村エイジ先生の描く『男』はツッパっている連中と言えども同じ男が見て生き様に”痺れる”
タイプじゃあねーな…あくまでエンタメ的にスカッとする気風とでも言うべきか
口調諸々が現代っ子丸出しでキャラクターのメンタルにところどころ令和テイストが染み付いて
いるところもあまり好みじゃねーなァ、ちるらんの頃から思っていたけどさ
あとなんつーか…今のところかっこいいって思えるキャラと出会ってねーよ
強いて言えばちるらんなら永倉なんだが他で読んできた永倉と比べるといかにも
『若い層向けのウケる味付け』されている風なのが際立ってなぁ
モチーフがストⅡのリュウだっつーから永倉のかっこよさは残念ながらリュウのメッキだっつーのも
残念な点よなァ
やっぱりそんなに梅村先生の漫画好きじゃねーや、ちるらんだって新撰組の漫画だから
最初から最後まで単行本買って読んだ訳だし…勿論面白かったけどねェ
なーんか変なところで史実の人物出したり出さなかったりオリキャラ出したり話を大げさにしたり…
あと致命的なのが女子が基本可愛くねぇ…うむ、もういいな
8無題Name名無し 25/07/11(金)19:28:44No.92008+
昨晩突然リトルグルメのめだマヨトーストが恋しくなった
マヨネーズも食パンももはや食べなくなって久しいから懐かしいぜ、よく作って食べたものだ
思えばあのリトルグルメとの出会いは幼稚園の時か…
食パンの端にマヨネーズを□を描くように搾り出し、□の中に生卵を落として焼く
これだけなのだが普通にパンがトーストになる程度の焼き時間だと火力が足んなさ過ぎて
卵が当時紹介されていたボンボン掲載の写真くらい焼けた目玉焼きになってくれない
おかげで最初の一回目は大失敗に終わった
ので、俺は目玉焼きをフライパンで作りつつトーストをオーブンで焼き、どちらも
理想の焼き加減になったら目玉焼きをラピュタのパズーの魔法トースト(仮名)よろしく
トーストに乗せて最後にマヨネーズをかける方式にアレンジして長年朝に食べたんだよなぁ
時にはベーコンエッグにしたり気分でちょっと変えてみたりもしたっけ
あれももう食べられぬ、そもそも卵も基本焼かずにゆでで食べるようになったし…
FFⅡのエンディングのセリフじゃあないが昔には戻れないな
9無題Name名無し 25/07/11(金)19:42:36No.92009+
『学校』を大人が通えるようにして欲しい、ね…つまり成人以降の為の学び舎の開校を望むと
理想論を新聞の投稿コーナーに投書していた壮年の読者には悪いが現実的には無理でしょね
学校である以上場・教員・管理維持する為の財源諸々が必要になるが
義務教育でない定時制高校及び塾のような任意で通うところに誰が投資してくれるんだ?
そうした成人以降の学習意欲を汲み育む機関を創る構想は近似値が過去にいくらでも
あっただろうが大人版寺子屋ってモンが実現に至らないっつー事は金がどうしても絡む以上
損得勘定で考えられた場合割に合わない可能性が高いから無いなと却下されたんだろうて
それに大人が学ぶ事そのものについてはそりゃ俺も肯定的に考えられるけどさぁ
結局学校だもの、スポーツ勉学どちらもテスト諸々で競い合ったりしないで、なんて言ったって
成績云々も含めて学校内は外界から隔絶された空間なんだから序列は必ず形成される
で、スクールカーストによる差別やいじめは大なり小なり発生するだろうて
あんな投書をした人は学校を優れた場所などと言っていたが夢の見過ぎよのー
10無題Name名無し 25/07/12(土)07:31:22No.92014+
格闘ゲームってたまに主人公じゃないんだけども主人公ポジションと間違われやすいキャラ
主人公ポジションでも違和感ないキャラっているよなァ
カイザーナックルのバーツ、ファイターズヒストリーの溝口…は一回主人公格やったっけ
ランブルフィッシュのアランも表向きは違うが使いやすいキャラ性能やわりかしシリアスめな
バックボーン持ちでところどころ主人公っぽくあるな
そういやパーフェクトソルジャーズやバトルクロードって主人公いるのか?
どっちも誰でもねー気しかせんぞ
見てくれじゃどうにも判断しづらいな、特にパーフェクトソルジャーズの方
バーニングライバルみたいなマイナーゲームですら白い胴着故にアーノルドが
コイツがまぁ主人公かなって分かるポイント持っているっつーのに
11無題Name名無し 25/07/12(土)07:43:33No.92015+
いい鰤は照り焼きやみぞれ煮にしなくたって全然美味いな…
そのまま焼いて塩のみで味付けした程度でもいける
鱈なんかの白身魚ではああはいくまい
っつっても白身魚はフライや天ぷらに向く方だから比較対象としちゃ適していないか
そーいや近年は年々秋刀魚の水揚げ量が減っていって高級魚化してきているが
北海道近海だと鰤が獲れるよーになってきていた筈だな、少なくとも去年までは
おのやのおかず魚セットにも度々鰤が入ってきているしこれからは鰤の時代かもなァ
脂の乗ったいい秋刀魚が食べたい時期にちっとばかり食べにくいのは残念ではあるが
他の美味くていい魚が食べられるなら俺は構わん
しかし照り焼きか〜、おのやのは余計なもん入っていないからいいが
普通にイオンなんかで売っているのは添加物や甘味料使っているのもあるからダメだな
美味しく感じられるようにと大衆好みの味に仕立てているのは分かるけどもねェ
12無題Name名無し 25/07/13(日)07:35:50No.92023+
ワンピースをつまらないと罵りつつも離れられないファン(笑)共の成れの果て、かぁ
読むのを止められない理由は一つじゃああるまい、嘗て面白かったあの頃にまた戻るかも
知れないとゆー儚い期待を抱いているのもあるだろうし単純に惰性で読み続けているのかもだし
『みんなとガチャガチャ騒ぎ囲いながら面白おかしくやる為のコンテンツ』として
中毒者の如く作品からは満たされず歯痒い思いを供給されながらも
共に語れる連中との関係性を維持する為にも依存し続けているんだろうて
人間戻れないところまで行ってしまったら先が見えていようとなかなか止まれないもんだからねェ…
まー頑迷な体質を改められず新たな道を探そうともしない思考停止したまま夢遊病者の如く
彷徨う凡民には過去の栄光に縋って大多数と一緒になって薄味の駄作をしゃぶり
同胞共と心の傷を舐め合うのがお似合いですなァ
13無題Name名無し 25/07/13(日)07:43:09No.92024+
秋刀魚が一匹99999円…
ストレートに頭が悪い値段設定だがご祝儀価格ってやつだし話題性あるものとして
ちょっとしたプロパガンダ目的でやってみるのもいいんじゃないの、まともに売れるか知らんけど
あんなアホ価格で売ろうとしている店長は売れなきゃ次の日に値下げして売るっつってたが
魚は鮮度が命だから例え99円にまで値下がりしていても俺は嫌だね、一番いい時に食べなきゃ
野菜果物と違って古くなっていてもおいしく食べられるものじゃあないよ魚や肉は
まーでもひょっとしたら売れたかもなァ
人間見返りに見合っていない投資ってやりたくなる時があるしな〜
ゆたぼんだっけ?のユーチューバーに100万小遣いくれてやった奴がいたように
何を考えているのかは分からんが金の使い道も人それぞれだからねェ、本人が納得してりゃいいのさ
生活保護受けてパチンコに注ぎ込むようなのもいるそーだしなぁ
14無題Name名無し 25/07/14(月)18:41:11No.92035+
学校云々と考えていたところに昨日の新聞記事の内容は本当に酷い有様である
教育委員会の不手際及び学校不祥事の報告案件を黙っていた事、昨日辺りTVでも観たスマホを
使っての児童の盗撮事件は実は昨今は珍しくもなく生徒が容疑者のパターンは500以上にも及ぶ…
学校とゆー教育機関がゲロゴミカスじゃあなく学校にいる者がゲロゴミカスまみれとはな
学生時代から学校クソ喰らえだったが今でも俺の人生の中で唾棄すべきモノ
トップ5入り確実である事には変わらねーな本当によ
凡民がスマホでどこでも何でも気軽に撮影し過ぎじゃあないのかたぁ常々思っていたけども
学校に持っていっている若いモン共が盗撮に使うなんて想像していなかったぜ
考えてみりゃ性悪だったり性欲持て余しぶりを隠しもせんクソガキであれば普通にやるだろなァ
俺がスマホ所持していないが故にスマホ関連の事なんぞ平素は思案しないだけで
大人だけでなく10代連中も早いうちから腐っていりゃあお先真っ暗もいいとこだぜ全くよぉ
携帯端末を子供が普通に持つような時代に生まれていなくて良かった
15無題Name名無し 25/07/14(月)18:49:19No.92036+
今日観た夢の中で古本屋っぺえ謎ショップの女子店員さんがカッコイイタイプの
ショートヘアーが似合う人だったけどもあんなアニキャラみてーな人リアルで会った覚えねーぞ
夢の中に出てきた人物は人生の中で一度は出会っている人だと聞くが…該当者がいる気がしねぇ
つっても二次元キャラが時々出てくるくらいだから夢の中のリアルっぽい人物=現実でいつの間にか
どこかで会った人って方程式がそもそも成り立たぬ
カードキャプターの方のさくらとかのび太ママとか界王神とか出てきた事あるもんなァ
さくらは10代当時好きだったからわかるがのび太ママと界王神は今でも何故出てきたのか謎
夢なんざ夢と気付く事が出来る時はあれども大概は思った通りにならないしな〜
そういや柴田亜美のドラクエ4コマで枕の下に夢に出てきて欲しい人の名前を書いた紙を入れてから
寝るとその人が夢に登場するってネタを2ちゃんねるで冗談交じりで話したら信じて試しちゃった人
いたっけなワハハ、あの時はさすがにちょっと悪い事しちったって思ったね
16無題Name名無し 25/07/15(火)07:49:08No.92037+
現代の物流問題の一つ置き配か
運送業も難儀なものよのう、持っていった先が不在だったりした時にはもう一度だもんな
で、二度持って行ったところで給料変わらないんだから割に合わない、と…苦労されてらっしゃる
そういう意味じゃ俺が可能な限り営業所受け取りにしているのってかなり良心的だな
コンビニ受け取りなんかの別の場所くらいだったらあまり変わりない、って訳でもねーか
少なくとも受け取り拒否や返品しない限りは二度手間発生しないんだしなぁ
今日までの運送業者の働きに少しでも恩を感じ、報いようと思うのならばどんどん別の場所受け取りは
利用していくべきであろうて
Amazonが自宅以外での受け取りでポイントあげるよ!キャンペーン行っているけれども
適応されているんだかそうでないんだかわからんのでどうでもいいが
営業所受け取りかー…あまり遭遇しないケースだが時々感じ悪いおやじが出てきて
普段対応してくれる人と違うメンドクセー対応やイラッとくる受け答えする場合もあるんだよな
そんなパターンはもう運が悪かったと思うしかねーな
17無題Name名無し 25/07/15(火)08:07:06No.92038+
ランブルフィッシュ2ってストーリー的に完結してるんかな〜
ったって実質1作目でバッチリカッキリ白黒ついているよーなモンだわな、グリードと因縁のある
ゼンヒカリカヤボイドオービルは少なくともグリードと戦う為にFFSに参加した訳だし
その後PS2版でストーリーがきっちり作られて2作目先駆け新キャラ達が続編への引き作っちゃったから
2作目でどんな着地点に落ち着くのかはエンディング見てみなきゃ分からん
ストーリーはいいとして2作目はヴィレンを除いた強キャラ勢が軒並みダウン調整されて
ゼンやオービルが強化されたからいろいろランキング変わってるんだよな〜
特に頂点二人がずいぶん評価を落としているのが気になる
飛び道具・無敵技・コマンド投げ・当て身持ちと餓狼MOWのロックを完成させたかのよーな
オールラウンダーのカヤが真ん中〜中の上程度になっていたのはまーこんなもんかなって感じだけども
アルカデ情報じゃああの攻め手に困らないマンのタイフォンが最弱だっつーんだから…
いや一作目がお子様のくせに強すぎたのか
まじでなんだったんだ一作目の若輩者にあるまじき勝つ材料の揃いまくっているタイフォンは…
18無題Name名無し 25/07/16(水)07:31:50No.92044+
冷凍餃子屋閉店しまくり、か〜…そういや隣の市にも一軒冷凍餃子屋がオープンしていたが
一年経ったか経っていないかくらいの頃にゃもう店は閉じていたなー
いつかは店に入ってみようと思いつつも餃子大好きな訳じゃあないから
何だかんだ足が向かなかったのよなァ、そうしている内に…
でもまァ大丈夫なのかこの店?遠くない内に無くなりそうたぁ店の前通る時はまず考えていた
朝の報道番組観ているとこれでもかってくらいに無人店舗のカネが盗まれただの
商品の盗難があっただのと見ていたもんだ
同時期に肉屋数店舗が自販機での24時間販売を始めていてアッチが正解だったって訳よのー
20世紀当時じゃああるまいし客の良心を信じる商売なんか今や成り立つまい
あの頃は野菜の無人販売をあちこちで見かけていたものだが
それもいつしかTVで「品物だけ無くなっていてお金が入っていない」報道を見るようになり…
様々な意味で大らかな時代はもう終わったよーだ
19無題Name名無し 25/07/16(水)07:37:06No.92045+
で、隣の市でとうとう吉野家が開業…
長年ウチからじゃあ最も近場の吉野屋まで50kmはあったんである種革新的な出来事と言える
まー行かないけどねワハハ
どこのモンとも知れない安物の海外輸入牛肉と謎米、どこかで見たようなアイスクリームや
インスタントの味噌汁を提供していずれも価格は大変お財布に優しい1000円以下!
安くしている努力は認めるが普通の飲食店より何倍も信用なりませんなァ
そもそもそんなに牛肉好きじゃねーし
ハヤシライスやビーフカレー作ってもあんまり美味しいと思わなかったんだよな〜
鶏や豚でいいんだよ鶏や豚で
牛と言やぁ牛乳も人体には実のところよくないっつーし俺も近頃摂取量を減らすようになったが
少しだけ腹の調子の悪さが改善されたな
牛は人間の食を支えるっつー部分においてはそこまでいいモンでもないのかもなァ
中国が輸入再開したってんだから向こうの人にドンドン高く買ってもらうのが良さげかねェ
20無題Name名無し 25/07/16(水)18:11:22No.92055+
いきいきごんぼZって12年も前の漫画だったのかよ!?
amazon程度ではもはや古本をバラでは売っていない程とは…
考えてみりゃ令和感無いもんな、学生達がメインの割にはスマホ全く登場してねーし
ネタに使われそうな若年層大好き動画やSNSも全く…当然か
令和生まれの漫画なら基本動画スマホ交流サイト諸々大衆の極めて身近でてっとり早い
情報ソース元兼娯楽提供先兼憩いの場が取り扱われない筈ねーよな
敢えて少し前の時代にずらした世界観を描いているとかそんなでもない限りはさ
12年前か〜、俺がまだ派遣社員やっていた頃だな
尤もブラック企業送りにしかされなかったし社員連中の態度は気に入らないしで
半年程度で見切りをつけたがね
昨今の一ヶ月で辞める新入社員なら数日で辞めます言うか即刻退職代行サービス使うかもなワハハ
あの派遣辞めるんだったら一ヶ月前に言っとけよルール課していたしメンドクセーとこだった
でも未だに求人チラシ見ると存在しているんだよな〜クソッタレ派遣のくせしてよ
やっぱりブラック企業って案外滅びねーな、悪が滅びないようなもんかね
21無題Name名無し 25/07/16(水)18:22:13No.92057+
いぶりがっこのタルタルソース燻…
元がマヨネーズだからマヨネーズの代わりに使えそうではないかと思ったが
タルタルソースだけあってちとクセが強いがな、いぶりがっこ入っているし尚の更ってやつじゃい
でもマッシュポテトならぬマッシュかぼちゃはいつ食べても大体うまい
っつーか鹿児島産のかぼちゃが安い割にいいかぼちゃだったみてーだな
どこ産だったか忘れたがおいしくないかぼちゃはとことん煮たってパサパサしている感が残って
ペースト状になりきらないからよくない
まー今日のは美味かったから概ね問題なしと
しかし乳化剤入り避けた方がいいんかなーと思ってモッツァレラみたいなナチュラルチーズ系を
ペーストに混ぜるチーズに選んでいたが結局ただのスライスチーズが自分好みの味で
美味しいって結論に落ち着いてしまうな〜、モッツァレラも悪くないんだけどねえ
スライスチーズはそのまま食べても美味く感じるように調整されたチーズだから
料理に応用しても美味くて当然であるか
22無題Name名無し 25/07/17(木)21:10:57No.92062+
徳は弧ならず、か…
この短い言葉で納得理解してしまった
荷物の営業所受け取りもごみ拾いも全て自分の為と考えてやっているに過ぎないが
それでも感謝の意を時として述べられる事がある辺り、悪い意味でも良い意味で
人に見られているものだと思わざるを得ないな
町内のごみ拾いだってありがとうと言われてもそー言ってきた人達の事は名前すら知らないし
どこ住まいかもトーゼン分からないのだが…誰かの為にやっているつもりが無くとも
誰かにとっても意味がある事のよーだ
まー自分大事でキレイ好きな俺だから何も考えずに出来るのかもなワハハ知らんけど
人から好かれたいとか愛されたいって対人関係で餓えている世の中の寂しがりな連中も
おのれの為だけ且つ自分にしかメリットがない事だけしようとしないで
ちょっとは視点や発想を変えて…なんて言ったとて全くの無駄でしょーねェ
下心アリアリで独善的に事を成そうとするのが煩悩欲望まみれのフッツ〜〜の人間だもの
23無題Name名無し 25/07/17(木)21:19:51No.92063+
商品満足度はどうあれHGでアシュセイヴァーが出たんだ
ヴァイサーガ立体化の時はいずれ来る筈…
スパロボA参戦機体で一番好きなのはやっぱりヴァイサーガだな〜俺は
初回プレイで選んだ記念すべき主人公機だと思い入れが違うがな
…でも実のところ、初回プレイで選ぼうと思っていたのはアシュセイヴァーの方だった
自分のやり方だと出撃機体選びはリアル系重視が性に合っていて安定して進めやすいんだよなー
周囲が皆が皆アシュセイヴァー選んでいてひねくれ者の俺にゃー同じになるのが耐えられなかった
じゃあ俺はスーパー系から選ぶよこの野郎!!みたいな…実際は正解だったわい
ヴァイサーガは分身とシールド持ちでそこそこ射程のP武器もあり、さらにあの武装!
今考えても直剣で居合い抜きのよーな剣技はおかしいんだがかっこいいから良し
アシュセイヴァーはアシュクリーフの親戚筋だしイケてるに違いないんだけども
あれから何年も経って好みも変わってりゃOGS遊んだりなんかで思い入れもあってか
ラーズアングリフの方が今は好きだから実際アシュセイヴァーへの想いは…あんまねーなワハハ
24無題Name名無し 25/07/18(金)18:52:22No.92071+
今日も職場にパキスタン系のブローカーと思わしき業者が来とった
とある動画でも観たけどもスクラップヤード関連業の中国・東南アジア?勢が
ずいぶんと昨今は日本の機械を欲しがっているようだなー
まー海外勢が欲しがっているのは機械だけじゃないんだっけ
中国人の方は金属であればゴミでも買い取っていく、みたいな事を言っていたか
先日はたまたま社長が不在の時に来たもんだから俺が対応する羽目になったけども
胡散臭いだけでフィリピンやパキスタン系と違って危険な香りはしない連中だな中国系は
しかししつこく来るもんよのー、会社付近のショベル持っている農家なんかにも
どうせどぶ板営業的に行ってるんじゃないのかねぇ
25無題Name名無し 25/07/19(土)06:58:01No.92073+
勇者サガワはamazonのレビューを見た感じじゃあ賛否両論だったよーだな
続編ではなく外伝的な話でよもやの作風にそぐわないやらそうでないやらの
ファンタジー的展開含みだもんなァ
そりゃタイトルが今日から俺は!!だから当時のままのツッパリ喧嘩グラフィティを
想像したらまぁったくの肩透かし喰らうでしょね
俺だって最初読み進めていたらお茶にごすなんかでおなじみの
他人には言い難いよーな家庭の事情の話絡みだったし三橋と伊藤の立ち回りに
こんなキャラだっけ?感は覚えたものだが最後まで読めばさすがの西森作品だなーと思わされた
作品終了後…いや、時系列的には最終話より前なんだろうがあの当時のままの
三橋伊藤コンビが20数年の時をリアルに隔てて戻ってきたところが二重の意味で
タイムスリップして帰ってきた事を実感させてくれた
劇中何度も二人の事で涙した佐川の心情が当時の読者なら必ず理解出来る筈だろう
敵も今までにいないタイプだったよなー、三橋の身体スペックではなく知能面で追い詰めていく
ところもこれまでになかった決着の付け方だったし俺なら良作判定だねあれは
26無題Name名無し 25/07/19(土)07:07:23No.92074+
マリオ、ロックマン、スーパーチャイニーズetc.…ファミコンの作品をあえてゲームボーイでも
出していたのはリメイクやVar.2のハシリみたいなものとも考えられなくもないな
熱血行進曲はGBをやるとタマ割りとパン争奪戦+爆弾おにごっこの半格闘戦競技の入れ替えと
障害部屋の半分くらい構成変更以外に細か〜く調整されて変わっているところが多いんだよなぁ
走るスピードにそこまで大きな差がなくなりつつ一部の武器殴りが強化されて
ジャンプキックが強力故に特定のキャラ以外素手の方が有利の構図が覆されたり
割と別物感覚で勝ち抜き格闘なんかを遊べるのが楽しい
まージャンプの軌道と起き上がりスピードを全キャラ共通化したのはよくないやらだけども
チーム個別にエンディングがついてクリア後にちょっとした特典があるのもいいところだ
くにおがシリーズ通して主人公であるにしてもFC版のエンディングは熱血高校のみで
一人プレイ時途中経過でも1位を逃したらゲームオーバーってのは厳し過ぎ
てか一人プレイだとプログラム変更出来なかったのがなぁ…
こうして考えるとFC版熱血行進曲って一人で遊ぶにゃ自由度低くてそんないいゲームでもねーのな
27無題Name名無し 25/07/19(土)22:10:50No.92085+
GB熱血行進曲の方がFC版より好きではあるがよくないと思ったところもそこそこあるか
・自分魚雷(正式名称人間魚雷アタック)の弱体化
・クロスカントリー、障害部屋の競技クリア時のアイテム保持
・杖の効果がわからん(FC版のようにパワーアップが発動しない?)
…で、ソフト所持していたダチも言っていたが最後の個人賞発表が無駄に長い
あれはカット出来るけどな
にしても最弱キャラって誰なんだ?
いちじょうか、しみずか、はやみか…冷峰のおとなしも大概だがあいつの場合は
のーてんチョップ強化されたから弱くても最弱じゃあねーな
いちじょうとはやみはまだ足が速いしそれぞれ武器殴り、キックの攻撃力が高いから
戦闘面でのとりえは一応あるにはある
ってことは必殺技持っているくらいしかまじで個性のねーしみず?
ハリケンクラッシュも一発ダウン奪えるだけが利点で威力も低いから使えない部類の技だしなァ
28無題Name名無し 25/07/19(土)22:21:03No.92086+
この令和の時代に懐かしのチョコスナックが復活するとはな
あんなもの見たらノスタルジックな気分にならないわきゃねーよ
幼稚園ぐらいからおまけ付き菓子売り場で見かけては買い漁り
都度同じモンばっかり当選してこれでもかってくらい悔しい思いしてきた食玩だものな
箱2つ構成で上の小さい箱に本命のミニ玩具が入っていて
下側に詰め込まれているチョコスナックがいつ何のを食べても大しておいしくなくてなぁ
目当ての物が当選しなきゃ好きでもない菓子を口に押し込み、いらない物が手元にあるだけの
残念な気分にしかならなかった…が、それでも一縷の望みをかけて少ない小遣いを投資したっけ
ドラゴンクエストの食玩とか買いまくったもんさな、でもってラーの鏡や銅の剣ばっか当選して…
しかしあの食玩、何製だったんだ?あからさまにプラスチック製じゃあなく
かと言ってダイキャストな訳でもねーし…捨てる時は燃えないゴミで出さなきゃ
いけない素材だったと思う
で、今日見つけた戦隊チョコスナックはあれが350円って…
そりゃねーだろ、投資額に見合ってなさ過ぎだぜ
29無題Name名無し 25/07/20(日)07:58:53No.92088+
バカの話は長い、ねぇ…そんな本の話を持ち出す奴もそいつに関わっていく奴もどういう
意味でかはともかく気にするもんなんだなー
他人に向かって長話をする気もなけりゃ持論の押しつけが趣味じゃない俺にゃ関係ねーけど
人間本当に何も考えずに生きていたりしないでしょーよ
頭の中に浮かんだテーマについてあれやこれやと常に思案を巡らせていると思うがねぇ
それが何らかの方法・形式に則った上で外部へ出力及び発信されるか、己の考えをどこまで
言語もとい文章へと昇華可能な能力が備わっているかの違いなだけでさ
報道特集か何かの番組で無職男性が出演して「何のために生きているのか考えてしまう」って
言っていたよーに社会から隔絶されているかのように漠然と日々を貪り過ごして
経験値を得ていない人間が一切社会的活動を行っていなかろうとも頭ん中は完全停止中でもあるまい
話が長いバカとされる部類の奴は…分からん、ただ色々と足りていないんだとは思う
でも俺は一言二言で漠然とした言葉をちょいちょい並べ立てて人を構ったり構われたりして
まともに会話成立させていないような連中も嫌だな〜、まー本人達が楽しいならそれで結構だがね
30無題Name名無し 25/07/20(日)08:07:00No.92089+
ロマサガ1の宝箱の中身は8割方が金でちょっと面白くないな〜、と思ったが
これもロマサガシリーズの自由度の象徴の一端にして
他のRPGとの差別化ポイントとも捉えられなくもないか
豊富な防具の中から好きなものを選んで買い集めてね!みたいな
プレイヤーへの配慮が当時のロマサガ1スタッフにはあったのかも知れない
1は術の種類もそうだが謎に選択の幅が広いもんなぁ
金銭と装備品のバランスはロマサガでは3が最も取れている感じかね
武具開発でいくらでも進めながらアップデートしていけるし
2はちょこちょこ武器取れる場所はあるが…基本金欠になる割に敵の攻撃激しいから
とかく不安定で事故率が一番高いだろな
1も防具に金かけていられない方かね、武器優先で行く方がまだいい
何より盾がなぁ…アイアンシールドとか買って装備したってほぼ意味あるまい
31無題Name名無し 25/07/21(月)07:32:28No.92098+
イタリアンのラーメン…食べた事ねーから興味はあるっちゃある
たぶん20年程前の札幌ラーメン専門誌でニューウェーブとか言われていたやつだろーか
すっかりNot小麦粉製品の意志に乗っ取られつつあるんで普段は特に食べる気にならないが
ときどーき食べたくなるものだなラーメンてば
おっかあも健在されど健康だった10代の頃なんか遠出したら必ずどこかで一度は
ラーメン食べていた気がするくらいにしょっちゅう食べていたっけ
近頃は暑いしどうせなら冷たいラーメンの方が食したいところかねェ
冷やし中華、何ならざるラーメンでもいいが…外食は凡そ気が進まぬ
冷やし中華とかでも900円は平気でするしダメだ、自分で作るなら1/2にも満たないコストで
作れるしわざわざ外で食べるモンじゃあないわい
そーいやいつぞやに行った居酒屋で知人が醤油ラーメン頼んでみていたが出てきたのは恐らく
東洋水産の2〜300円くらいで売っているスープとのオールインワンセットのやつだったっぺえな
怖いものみたさでやめた方がよさそうなものを頼んでみたりしちゃうよなァ人情的に
32無題Name名無し 25/07/21(月)07:43:04No.92099+
この山崎竜二 聞く耳持たねぇぞォッ!!
初めてザッキーに触れたのはサターン版餓狼3で強かった筈
あん頃からメチャ使いづらかったな〜…潜在能力はまだ出しやすい部類だったのが救いか
KOF2003でもパワータイプ欲しい気分の日には使っていたけどもアルカデとムックの記述通り
動きが重くて使いこなすのには苦労する…が距離を問わず攻め手には事欠かない
かなりの攻撃的キャラでハマると強い方ではあったし、小技や通常技にまずまず使いやすい部類の
技を揃えているおかげもあってかあんまりパワータイプに触れない俺でもどーにか使えたな
ブッ刺しを直当てさせられたら気絶に二歩は近づくんで大体山崎使っていれば
一試合に1回以上は気絶を見る羽目になるのが面白か!!ワハハ
飛び道具撃ちまくる相手に倍返しを狙うのも気分がよい
いつでもドリルのボタン連打は面倒くさいがね
RB2時代はコントロールボックスの連射装置使えたから楽だったぜ
受付時間に入ってからスイッチ入れるなんて余裕で出来るもんなァ
33無題Name名無し 25/07/22(火)22:28:41No.92110+
現職場の敷地内に落ちているレンガらしき破片を見ていて何故か思い出した
前々の職場の敷地を整地する過程で穴掘ったら謎の埋められた瓶の数々が出てきたんだったな
当時の上司に勿論報告したけども特に気にする様子もなく、そのまま土の中に
鏡月グリーンみてーな緑色の瓶とかを埋めたままにして…ざっと10年は過ぎたかね
どー考えたってプラスチックごみ諸々と一緒で瓶も分解されねーだろ
あの敷地には元々普通の住宅が建っていたらしいがその家の住人の仕業だろうな…
確か見た感じ普通の瓶で中に何も入っておらずまじで何故土の中に埋められていたのか本当に謎
瓶なんだから分別してごみで出せば済むものをどうして土に?解せんぞ本当に
34無題Name名無し 25/07/22(火)22:38:56No.92111+
終末のワルキューレのゼウスは煩悩まみれ?で喜怒哀楽が激しいへんなじっちゃんだけども
一番見る機会の多かったヘラクレスの栄光シリーズではどうだったかなー
Ⅱは「ああヘラクレス?今タロスと戦ってるよ」的に天界で現在進行形でヘラクレスが奮闘中なのに
随分他人事感がある対応を終始していたような…でも同作のヘラクレスもヘラクレスで
Ⅰと違って主人公下ろされた事で喋らせてもらえるようになったらいきなり「あっ すまん」で
戦闘中攻撃する際に何故か「うーむ…」とかどーゆう訳か唸っていたりでいろいろ変
Ⅲは基本雲の上で突っ立っているだけで絹の手綱くれるぐらいしかしてくれなかった気がする
まー傍観しているのが神だから人間界の危機にもほぼ関わらないのが正しい姿と言えなくもない
Ⅳは兄貴のポセイドンとハデスが主人公達につらく当たるから普通に話してくれるだけで
『なんか他の神々よりまとも且つまし』な印象が強い
とりあえずこう…世界を救うべく行動している主人公を介して人類を正しく導いていこうっつー気概は
やはり見られん

- GazouBBS + futaba-