レス送信モード |
---|
宗教二世が抱える諸問題の内、最大の問題点は、生後間もない時期に親が特定宗教団体へ入信させてしまう事だろう。削除された記事が1件あります.見る
これは子供の意志を無視した完全なる人権侵害行為と言えよう。
親が子供の意志とは無関係に勝手に入信させ、その宗教団体の教義に従わせようとするのは言語道断だろう。
宗教団体側も宗教団体側だろう、このような子供の意志とは無関係に入信させ、それを盾にとって「お前は入信しているのだから俺たちの教義、掟に従え、従わないなら地獄へ落とすぞ」と、こんなことが許容されていいのだろうか?
これはとんでもない人権侵害だろう、政府はこうした子供の意志を無視した親・宗教団体の人権侵害行為を許すべきではないだろう。
そもそも宗教を性善説的に捉える在り方はいい加減に改めるべきだろう。
宗教は、それを取扱う宗教指導者の資質如何では狂信が始まりカルト化する「危険物」と見なすべきだろう。
事実、宗教の誤用・濫用・悪用で狂信が始まりカルト化し例は、洋の東西を問わずいくらでもある。
… | 1無題Name名無し 23/04/01(土)12:47:01No.6075+例えば |
… | 2無題Name名無し 23/04/01(土)19:34:52No.6076そうだねx1生後間もない時に特定宗教に入信させるのは親のエゴであり教団の人権軽視 |
… | 3無題Name名無し 23/04/06(木)14:47:21No.6095そうだねx1本人の意志を無視して特定宗派に入信させ、それを盾に教壇側が、「お前は幼少時に入信したのだから俺たちの教義に従え、掟に従え、従わないなら地獄へ堕とす」と言いだすならば、こんな理不尽な人権侵害はありません |
… | 4無題Name名無し 23/04/18(火)19:30:43No.6274+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5無題Name名無し 23/05/06(土)03:11:46No.6470+>例えば |