レス送信モード |
---|
世界的に接種された新型コロナワクチン。議論を巻き起こしたワクチン後遺症について、新たな“発見”が発表された。その論文の著者に緊急インタビューを敢行し、スパイクタンパクの残存、後遺症との関係などを徹底検証した。
スパイクタンパクが、消えていなかった
「新型コロナワクチンの接種後、一定期間を経れば消えるとされていたスパイクタンパクが、消えていなかった。それが、ワクチン後遺症の原因になっている可能性がある」
こんな内容の論文が、今年2月、米イェール大学の岩崎明子教授らの研究チームによって発表され、衝撃を与えている。
「研究を主導した岩崎教授は、免疫やワクチン研究の世界的権威であり、第一人者です。カナダのトロント大学大学院で博士号を取得し、2009年にイェール大の医学部教授に就任。2024年には新型コロナウイルス感染症の後遺症の解明などに役立つ免疫学の研究が評価され、米タイム誌の『世界で最も影響力のある100人』に選ばれるなど、いま世界的に注目される研究者です」(医療ジャーナリスト)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d620538cf202b7ab32eb3df012cc346387c09b90
… | 1無題Name名無し 25/06/24(火)23:21:25No.203484+3年くらい前はここでワク推と何度もレスバったもんだけど、今はすっかり寂れてしまったなあ。 |
… | 2無題Name名無し 25/06/25(水)09:17:07No.203485+https://www.youtube.com/watch?v=tRh_rf3M_dk |
… | 3無題Name名無し 25/06/26(木)01:39:36No.203487+文春にとって反ワクはお得意様だからなあ |
… | 4無題Name名無し 25/06/29(日)12:39:01No.203500+>No.203487 |