厚生労働省は、新型コロナウイルスの従来株に対応したファイザー社製のワクチン、
およそ830万回分を廃棄すると公表しました。
「今後、活用の見込みは全くない」と判断し、廃棄するということです。
また、オミクロン株対応の2価ワクチンについても、供給を終了します。
ファイザー社製はおよそ2650万回分、モデルナ社製がおよそ5150万回分、
政府が在庫として保管し、有効期限まで適切に保管するとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/968ea819eb1020fd200e95678f3d9be9aca4814b
… | 1無題Name名無し 23/09/20(水)12:33:56No.200689+欲しいものが欲しいときに欲しいだけないとダメとか我儘いうから |
… | 2無題Name名無し 23/09/20(水)14:21:55No.200690そうだねx1厚労省はコロナ対策で77兆円もの税金を無駄遣いしている |
… | 3無題Name名無し 23/09/20(水)18:40:08No.200691+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4無題Name名無し 23/09/21(木)05:38:10No.200694+通ってる人工透析クリニックでワクチン 看護師から勧められたけど |
… | 5無題Name名無し 23/09/21(木)17:19:35No.200695そうだねx4 1695284375525.webp-(28782 B) ![]() ワクチンは、コロナ後遺症にならないために打ったんだよね。 |
… | 6無題Name名無し 23/09/21(木)18:42:00No.200696そうだねx1今新築したり改築したりしている医院は間違いなくワクチン接種でぼろ儲けしたよね。 |
… | 7無題Name名無し 23/09/24(日)18:09:51No.200724+税金の無駄遣いだな |
… | 8無題Name名無し 23/09/24(日)19:06:23No.200725+この板の専門家の言うことを聞いて晴耕雨読してきた俺の大勝利 |
… | 9無題Name名無し 23/09/25(月)20:48:13No.200734+ 1695642493757.gif-(130442 B) ![]() 本文無し |
宮内庁は、秋篠宮家の次女・佳子さまが、新型コロナに感染されたと発表しました。
佳子さまはきのう(23日)、就寝前にのどの違和感があり、けさ(24日朝)発熱したことから新型コロナの検査を受けたところ、陽性でした。
佳子さまは、「第10回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」などに出席するため、きのうから鳥取県に滞在中でした。きょう開催される手話パフーマンス甲子園への出席を含め、予定はすべて取り止められるということです。
新型コロナの感染が確認されたことから、きょうから今月28日まで鳥取県内の滞在先ホテルで療養されるということです。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12198-2570272/
… | 1無題Name名無し 23/09/24(日)12:23:15No.200720+結局感染を防げないってことで |
… | 2無題Name名無し 23/09/24(日)12:30:16No.200721+ワクチン打ってないからでしょう |
… | 3無題Name名無し 23/09/24(日)13:56:02No.200723+俺と同じ症状って俺は明日も普通に出るけどな |
… | 4無題Name名無し 23/09/24(日)19:07:31No.200726+政府とは5類で再契約したはずでしょ? |
… | 5無題Name名無し 23/09/25(月)07:09:34No.200727+イギリスは日本の厚労省と違ってコロナ死者のワクチン接種状況をネット上に公開している |
… | 6無題Name名無し 23/09/25(月)09:28:25No.200730+コロナ5類移行後の死者初公表 5月に死亡診断書など記載1367人 |
… | 7無題Name名無し 23/09/25(月)11:58:31No.200733+世界で一番ワクチン打ってる日本の被害が |
いわゆる“コロナ後遺症”が2年以上続く女性に対して、「傷病補償年金」の支給が認められたことが分かりました。“コロナ後遺症”で認められるのは国内初とみられます。
「傷病補償年金」の支給が認められたのは東京都に住む50代の女性です。女性は2021年1月に都内の介護施設で事務員として働いていた際にコロナに感染しましたが、その後も呼吸困難の症状が収まらず、同じ年の7月に労災認定を受けました。感染から2年以上が経っても症状が続いていたことから、労働基準監督署は今年5月、女性に傷病補償年金を支給する決定をしたということです。
コロナ後遺症の女性
「歩く速度も今までの半分以下になっていて、すごく制限のある生活になってしまいました」
支援団体によりますと、コロナ後遺症で年金が支給されるのは国内で初めてだとみられるということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdf372a7705893fa1d4a669006201a0ea45b4d87
… | 1無題Name名無し 23/09/23(土)18:28:39No.200710そうだねx2ワクチン 7回もしてもコロナ治らないの? |
… | 2無題Name名無し 23/09/23(土)19:03:36No.200711+リモート勤務が元の出勤形態に戻りつつある事に |
… | 3無題Name名無し 23/09/24(日)03:41:18No.200712+ 1695494478928.jpg-(202334 B) ![]() 本文無し |
… | 4無題Name名無し 23/09/24(日)03:41:23No.200713+ 1695494483339.jpg-(81159 B) ![]() 本文無し |
… | 5無題Name名無し 23/09/24(日)11:00:13No.200719+コロナは後遺症が酷いな |
… | 6無題Name名無し 23/09/24(日)12:44:10No.200722+コロナワクチンは後遺症に効くんだろ |
… | 7無題Name名無し 23/09/25(月)07:35:28No.200728+ワクチンを打つとコロナに感染した時に |
… | 8無題Name名無し 23/09/25(月)08:41:52No.200729+だとしたら、ワクチンしてない人が |
… | 9無題Name名無し 23/09/25(月)10:44:31No.200731+早くワクチン打って良くなって! |
… | 10無題Name名無し 23/09/25(月)11:32:55No.200732+この板の専門家を信じてよかった |
はじめてコロナになったけれど弱毒化って本当?レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
いままで一度もなったことのないナイフでノド切ったかのようなノド痛みで景色が回転して気絶しそうになった
ごはんたべられないどころかツバも飲めない
… | 2無題Name名無し 23/09/14(木)12:15:58No.200644+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3無題Name名無し 23/09/14(木)12:38:25No.200646+ 1694662705274.jpg-(61017 B) ![]() 5類になったのは日本が経済的に耐えられなくなっただけだ |
… | 4無題Name名無し 23/09/14(木)13:34:26No.200647+でもふたばに書き込めるんだから大丈夫そうだね |
… | 5無題Name名無し 23/09/14(木)15:29:32No.200649そうだねx1>はじめてコロナになったけれど弱毒化って本当? |
… | 6無題Name名無し 23/09/14(木)15:30:00No.200650+>5類になったのは日本が経済的に耐えられなくなっただけだ |
… | 7無題Name名無し 23/09/21(木)01:15:17No.200693+コロナ以降 |
… | 8無題Name名無し 23/09/21(木)21:26:32No.200698そうだねx3Twitterもふたばも自分の書きたいことを書けばいいんだよ |
… | 9無題Name名無し 23/09/21(木)23:45:13No.200699そうだねx2いまだに、医者は症状で |
… | 10無題Name名無し 23/09/22(金)05:23:52No.200700そうだねx3ワクチンで免疫が破壊されてるから |
… | 11無題Name名無し 23/09/24(日)10:40:54No.200717+4日前から鼻、喉に違和感がある |
https://kansaichurch.blog.fc2.com/blog-entry-9.html#entry-target
… | 1無題Name名無し 23/09/22(金)17:54:21No.200703+ 1695372861273.jpg-(125892 B) ![]() 本文無し |
… | 2無題Name名無し 23/09/24(日)03:41:52No.200714+ 1695494512760.jpg-(331246 B) ![]() 本文無し |
… | 3無題Name名無し 23/09/24(日)03:42:04No.200715+ 1695494524270.jpg-(125563 B) ![]() 本文無し |
… | 4無題Name名無し 23/09/24(日)03:43:46No.200716+ 1695494626768.jpg-(104373 B) ![]() 本文無し |
洋上風力発電を巡る汚職事件で、衆院議員の秋本真利容疑者(48)=受託収賄容疑で逮捕=が、知人の会社が申請した新型コロナウイルス対策の持続化給付金の不正受給に関与した疑いがあるとして、東京地検特捜部が捜査していることが22日、関係者への取材で分かった。
特捜部は押収したメールなどの分析から秋本議員が申請に関わった可能性もあるとみて、詐欺容疑での立件の可否を慎重に判断する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE229FU0S3A920C2000000/
… | 1無題Name名無し 23/09/23(土)14:53:05No.200708+事実だとすれば こざかしい みみっちい |
… | 2無題Name名無し 23/09/23(土)16:23:15No.200709+不正初心者は不慣れさから発覚しやすい |
新型コロナの「5類」移行に伴い、厚生労働省は、指定した医療機関からの「定点把握」による全国の感染状況を初めて発表しました。レス54件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
5月14日までの1週間の1医療機関当たりの平均の患者数は2.63人で、前の週の1.46倍に増加していて、厚生労働省は「4月以降、緩やかな増加傾向が続いている」としています。
都道府県別では多い順に
▽沖縄県が6.07人
▽石川県が4.90人
▽北海道が4.36人
▽新潟県が4.30人
▽山梨県が4.22人などとなっていて
40の都道府県で前の週より増加しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230519/k10014071991000.html
… | 55無題Name名無し 23/09/12(火)18:38:52No.200639+ 1694511532799.png-(372130 B) ![]() コロナワクチンに感染予防効果は |
… | 56無題Name名無し 23/09/13(水)10:46:46No.200641+ 1694569606454.jpg-(62101 B) ![]() 「8波とか9波とか何波まで続けるつもりなんだろうか? 波を利用したワクチン接種呼びかけにうんざりしています。ワクチン被害を受けた方々がいるのは政府もマスコミも知っているはずです。どうか公平に報道していただきたい。」 |
… | 57無題Name名無し 23/09/15(金)10:12:49No.200655+ 1694740369790.jpg-(387931 B) ![]() 新型コロナ |
… | 58無題Name名無し 23/09/15(金)16:47:29No.200659+ 1694764049989.jpg-(69793 B) ![]() 本文無し |
… | 59無題Name名無し 23/09/15(金)17:45:25No.200660そうだねx1世界でいまだにコロナ怖いとか言ってるの日本だけなんだけど |
… | 60無題Name名無し 23/09/15(金)18:48:20No.200661+>世界でいまだにコロナ怖いとか言ってるの日本だけなんだけど |
… | 61無題Name名無し 23/09/15(金)20:21:30No.200662+ワクチン接種週5日勤務で月額180万円の支援金が国から支給されて |
… | 62無題Name名無し 23/09/17(日)05:18:19No.200669+書き込みをした人によって削除されました |
… | 63無題Name名無し 23/09/18(月)09:35:28No.200675+ 1694997328335.jpg-(83152 B) ![]() コロナが怖いなら |
… | 64無題Name名無し 23/09/23(土)13:43:20No.200705+ 1695444200673.jpg-(69505 B) ![]() 本文無し |
昨年末に始まったインフルエンザの流行が夏になっても続き、拡大している。例年は冬に流行し春には収束するが、シーズンをまたぐ異例の事態となっている。新型コロナウイルス下の行動制限で罹患(りかん)せず免疫が低下したところに、国際的な人の往来が増えたことが重なったためだ。新学期早々、各地で休校などが相次ぐ。今後は患者数が例年より増える恐れもあり、専門家らは警戒を強める。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023091600312&g=soc
… | 1無題Name名無し 23/09/17(日)12:32:55No.200672+>新学期早々、各地で休校などが相次ぐ。 |
… | 2無題Name名無し 23/09/18(月)20:16:13No.200681+インフルエンザ 9月に入り急増 コロナと同時感染で重症化率↑(2023年9月18日) |
… | 3無題Name名無し 23/09/19(火)12:33:45No.200684+インフルエンザが冬に流行してたのは |
… | 4無題Name名無し 23/09/19(火)18:40:07No.200686そうだねx1 1695116407358.png-(99938 B) ![]() ワクチン接種医師「時給18万円」の衝撃… |
… | 5無題Name名無し 23/09/19(火)20:36:17No.200688+>「時給18万円」だそうです |
… | 6無題Name名無し 23/09/21(木)18:49:55No.200697+【速報】東京都で史上最速の「インフルエンザ流行注意報」発令 |
… | 7無題Name名無し 23/09/22(金)12:00:47No.200701+この板の専門家はウイルス干渉でコロナはインフルエンザから守ってくれる益菌と言っていたから同時流行という言葉はよくわからないな |
… | 8無題Name名無し 23/09/22(金)17:48:41No.200702+ 1695372521250.png-(456541 B) ![]() 本文無し |
… | 9無題Name名無し 23/09/23(土)12:46:15No.200704+あたらしいインフルのリーダー |
政府のコロナ対策分科会の会長などを務めた尾身茂さんらが退任にあわせて記者会見を開き、この3年半を振り返りました。
尾身茂さん
「これは100年に一度と言ってもいいような危機だった。言うべきことを言わないというのは、おそらく歴史の審判に、そういうことをしないと耐えられないだろう」
きのう、都内で開かれた会見には尾身さんをはじめとした専門家の3人が出席しました。
その中で、尾身さんはコロナ対策にあたってきたこの3年半について、「大切にしてきたのは科学的に合理性があり、多くの人が納得できる提言を発信することだった」と振り返りました。
その上で、現在の感染状況について「“第9波”と言われる状況でまだピークは見えない」とし、引き続き対策を続ける重要性を強調しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d7f6c8aed748505fe15984ca2a6b2cb249ec980
… | 1無題Name名無し 23/09/15(金)11:44:25No.200658そうだねx2コロナを煽って国から沢山の補助金をもらって |
… | 2無題Name名無し 23/09/17(日)09:48:20No.200671そうだねx8誤 コロナは100年に一度の危機だった |
… | 3無題Name名無し 23/09/17(日)19:06:42No.200673+【ワク信vs反ワク】コロナワクチン、IQテストの結果、IQが高い人ほど接種に前向きと言うデータ (海外サイト『ニュースメディカル&ライフサイエンス』)★6 [おっさん友の会★] |
… | 4無題Name名無し 23/09/18(月)08:05:29No.200674そうだねx1自分の病院もそれなりには儲かっただろうが |
… | 5無題Name名無し 23/09/18(月)19:40:02No.200679+https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjesp/62/2/62_si5-4/_article/-char/ja |
… | 6無題Name名無し 23/09/18(月)20:01:15No.200680そうだねx1こいつの病院、赤字経営から100億の儲けだっけ |
… | 7無題Name名無し 23/09/19(火)08:33:31No.200682+自分の専門分野においては優秀でかつ利にも聡いタイプを |
… | 8無題Name名無し 23/09/19(火)11:11:42No.200683そうだねx1金に目がくらんで |
… | 9無題Name名無し 23/09/20(水)20:04:41No.200692+>金に目がくらんで |
厚生労働省は8日、新型コロナウイルスの感染によって得られた「N抗体」を保有している人の割合は51・1%(速報値)だったと明らかにした。
西日本の22府県の診療所で7月22日〜8月21日、検査用に採取された血液4235人分を対象にN抗体の有無を調査していた。
年代別では、5〜29歳の各年代の保有率は70%前後に上った。70代以上の高齢者では、どの年代も25%前後と低かった。
一方、新型コロナに感染するだけでなく、ワクチンを接種した場合にも得られる「S抗体」の保有率は92・9%(速報値)だった。5歳以上の全年代で85%を超え、0〜4歳も約75%が保有していた。
調査方法が異なるため単純に比較はできないが、献血時の検査で5月に採取された血液を対象に実施した調査では、N抗体の保有率は42・8%(速報値)だった。【添島香苗】
https://mainichi.jp/articles/20230908/k00/00m/040/192000c
… | 1無題Name名無し 23/09/09(土)16:36:15No.200617+集団免疫獲得までまだ遠い |
… | 2無題Name名無し 23/09/09(土)20:36:11No.200618+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3無題Name名無し 23/09/09(土)20:37:48No.200619+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4無題Name名無し 23/09/09(土)23:15:55No.200620+ワクチンシェディング! |
… | 5無題Name名無し 23/09/15(金)10:15:47No.200656+まだまだだな |
… | 6無題Name名無し 23/09/19(火)17:50:48No.200685+しかしまあ |
最初のページ | [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |