人工知能@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 8000KBまで. 現在21人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 生成系AI,ChatGPT,Stable Diffusion,自動運転など
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1751781730192.png-(3189772 B)
3189772 B今年の夏も暑すぎてしにそうName名無し25/07/06(日)15:02:10No.127982そうだねx1 11月08日頃消えます[返信]
涼しい絵をくだちい
レス14件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
15無題Name名無し 25/07/12(土)19:52:17No.129289そうだねx6
性器丸出しの画像なんて貼ってるとあるひいきなり警察がくるぞ
頭腐ってんのかよ
16なーNameなー 25/07/12(土)21:36:41No.129309+
なー
17無題Name名無し 25/07/13(日)09:44:52No.129378そうだねx1
    1752367492667.png-(3125248 B)
3125248 B
ちべたいアイス
18無題Name名無し 25/07/14(月)00:06:17No.129536そうだねx1
    1752419177526.jpg-(2949073 B)
2949073 B
>>しかしマジで、毎日殺人級の暑さだよなあ・・🎐
>あのスレからの転載はNGだよ

え?
自分としては「転載」じゃなく「再掲」のつもりなんだけど・・
10日のmayの「手描き絵師とAI絵師が創造的に交流するスレ」
このスレのmay版ね
>https://dec.2chan.net/85/res/122736.htm
で作った画像だけど、

割とスレ落ちしそうな時間に貼ったんで、見た人あんまりいないだろうし、
別の画像にしようかとも思ったけど、これが一番マシかな、と思って貼ったんだけど・・

スレ主氏がNGだと考えるなら削除してください
19無題Name名無し 25/07/14(月)12:59:00No.129642+
>No.129536
説明サンクス
再掲なら問題ないね
あのスレのルールは「AI学習データの特性から鑑み生成された画像の転載はご遠慮ください」なので
たぶん貼るときに「mayで作ったものを再掲」みたいに書けば誤解もないかと
20無題Name名無し 25/07/14(月)13:01:59No.129643+
    1752465719161.png-(3309430 B)
3309430 B
両手に氷
21無題Name名無し 25/08/08(金)04:09:05No.134036+
    1754593745817.jpg-(211567 B)
211567 B
本文無し
22無題Name名無し 25/09/10(水)13:21:49No.138845そうだねx2
    1757478109361.png-(1978372 B)
1978372 B
早く涼しくならないかねぇ
23無題Name名無し 25/09/10(水)13:22:31No.138846そうだねx2
    1757478151556.png-(2278238 B)
2278238 B
本文無し
24無題Name名無し 25/09/10(水)16:16:45No.138856そうだねx1
ようやく猛暑は過ぎたか?

AIで抱き枕カバーのイラストを作るName名無し25/09/07(日)14:12:28No.138479そうだねx1 1月10日頃消えます[返信]
https://www.pixiv.net/users/4201790
この方がやっているように、既存キャラのイラストから学習して、原作の作風の抱き枕カバーイラストを作りたいです。どのような手順が必要でしょうか?
また、最終的には160cmx50の150dpi程度のデータにしたいのですが、拡大などをすると画像の細部が潰れてしまいますよね?実際には最終がこのくらいの大きさだとどのくらいの大きさの画像を生成することになるのでしょうか。
また、要求スペックなどあれば知りたいです。
レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
5無題Name名無し 25/09/07(日)15:12:37No.138487+
まともな人いないの
6無題Name名無し 25/09/07(日)22:07:26No.138554そうだねx1
要するに業者で金儲けしたいわけだな
◯ねよ
del
7無題Name名無し 25/09/08(月)11:54:18No.138621そうだねx1
構ってほしいだけだろ
コピペなんだから
8無題Name名無し 25/09/09(火)05:38:52No.138710そうだねx1
初心者ならよけいに空気読めよ
単発質問で立ってるスレがあるかくらい見りゃわかるだろ
9無題Name名無し 25/09/09(火)19:00:53No.138747そうだねx1
ここってなんか変な人が流れ着きやすい傾向あるな…
10無題Name名無し 25/09/09(火)19:47:23No.138751そうだねx1
>ここってなんか変な人が流れ着きやすい傾向あるな…
こんなクソスレ上げるお前みたいなやつとかな
11無題Name名無し 25/09/10(水)00:44:54No.138796そうだねx1
ふたクロで非表示にしとけよ
https://futakuro.com/
12無題Name名無し 25/09/10(水)06:20:41No.138814+
書き込みをした人によって削除されました
13無題Name名無し 25/09/10(水)14:54:10No.138850+
書き込みをした人によって削除されました
14無題Name名無し 25/09/10(水)16:15:50No.138855そうだねx2
12無題Name名無し 25/09/10(水)06:20:41No.138814+
書き込みをした人によって削除されました

13無題Name名無し 25/09/10(水)14:54:10No.138850+
書き込みをした人によって削除されました

del

画像ファイル名:1756110516228.jpg-(43491 B)
43491 B無題Name名無し25/08/25(月)17:28:36No.136871そうだねx1 12月28日頃消えます[返信]
背景作成スレ、広がりがあるいい背景はシチュエーションの効果を増幅させる
1無題Name名無し 25/08/26(火)08:00:07No.136936そうだねx1
いいね
ComfyUIで背景を個別に作成して合成する人向け?
それともreForgeなどでキャラと背景を同時にやる人も対象?
中間としてRegional Prompterで背景領域を分けて作る人も対象?
2無題Name名無し 25/08/26(火)08:48:38No.136944+
SD1.5の頃背景lora作ってたけど人物入れると劣化が酷くて諦めたなあ
3無題Name名無し 25/08/26(火)13:32:47No.136969そうだねx1
背景だけ生成してsimple backgroundでキャラ作って合成しようとしたが
サイズ感や角度や影に違和感あってまともなのができなかった
4無題Name名無し 25/08/26(火)20:44:57No.137009そうだねx1
Qwen image editならここに人物立たせて、で指定出来たりする
たまに大幅にアレンジされたりするが…
5無題Name名無し 25/08/28(木)17:09:47No.137216そうだねx4
    1756368587449.jpg-(498757 B)
498757 B
廃墟でもいい?
6無題Name名無し 25/08/28(木)20:06:33No.137242そうだねx1
ポストアポカリプスいいね!
7無題Name名無し 25/08/29(金)23:15:04No.137416そうだねx1
    1756476904367.jpg-(165942 B)
165942 B
スレ画をお借りしてnano_bananaをテスト
https://aistudio.google.com/prompts/new_chat?model=gemini-2.5-flash-preview-image

プロンプトは
>この情景を、3m上、2m右の視点から描画してください。
>この情景は、ある宗教の教会で、奥の祭壇に向かって、少し上り坂になっています。
>手前の左右には長椅子が、中央には緩い階段があります。
>中央奥の祭壇は二段式で、上部の祭壇は説教台になっています。
>今は、説教台の上に、十字架に似たシンボルが置かれています。
>奥の左右の祭壇の上には、多くのろうそくが灯されています。

左右が逆だが、画像の同一性はかなり保たれてるね
8無題Name名無し 25/08/30(土)08:01:35No.137459そうだねx1
すごいね。今までURL知らなかったからふーんだったnano_bananaも体験できて感謝
9無題Name名無し 25/09/10(水)07:55:12No.138819+
>左右が逆だが、画像の同一性はかなり保たれてるね
動画作る要領なんだろう

画像ファイル名:1756960119515.png-(1035795 B)
1035795 B無題Name名無し25/09/04(木)13:28:39No.138100そうだねx2 1月07日頃消えます[返信]
gigantic breastsしようぜ
エッチなやつには修正入れてね
レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
3無題Name名無し 25/09/05(金)12:23:12No.138231+
自分は垂れ乳で作ってるのでだらしねぇ乳ばかり生成してる
4無題Name名無し 25/09/05(金)12:53:24No.138233+
    1757044404426.jpg-(145108 B)
145108 B
本文無し
5無題Name名無し 25/09/05(金)21:12:38No.138264+
    1757074358195.png-(1183643 B)
1183643 B
本文無し
6無題Name名無し 25/09/06(土)03:05:07No.138295そうだねx2
    1757095507275.png-(552872 B)
552872 B
こういうのはlargeくらいにしといたほうが風情があるかも
7無題Name名無し 25/09/08(月)18:54:18No.138657+
StableDiffusion系でlarge breastにしてもそんなに大きくないどころか標準に近いのなんでだ?wainsfwillV15でも変わらない。
8無題Name名無し 25/09/09(火)08:26:32No.138716+
largeだと巨乳って括りになって割と範囲が広いgiganticの方だと人体超えるような乳になる
9無題Name名無し 25/09/09(火)10:27:41No.138727そうだねx1
SDはどの乳プロンプトもそうだけど、使われる状況や構図で乳の大きさがブレるのよ
人妻の顔にしたくてmature femaleプロンプトをつけても、状況や構図で童顔JKの顔になってしまうのと同じやね
覚悟や割り切りが必要
10無題Name名無し 25/09/09(火)17:48:50No.138741そうだねx3
huge breastsは人間を保ったまま爆乳にできるぞ
11無題Name名無し 25/09/09(火)20:00:27No.138754そうだねx2
danbooruに書いてあるね

Breast sizes

flat chest
small breasts
medium breasts
large breasts
huge breasts
gigantic breasts
12無題Name名無し 25/09/10(水)02:37:48No.138806そうだねx3
smallとmediumの中間が欲しい時が稀によくある

画像ファイル名:1755692189779.jpg-(13685 B)
13685 B無題Name名無し25/08/20(水)21:16:29No.136308そうだねx2 12月23日頃消えます[返信]
いまこそ現代のAI技術を駆使した育成ゲームを作るべきではないだろうか?
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2無題Name名無し 25/08/21(木)23:09:15No.136436+
ローカルLLM使ってゲーム作るにはマシンパワーが足りず
クラウドで処理しようとすれば利用料金かかるしで
今の時点ではまだ難しいのではないかと思う
3無題Name名無し 25/08/22(金)00:34:31No.136456+
LINE、AIキャラとチャットできる新機能「AI Friends」登場 オリジナルキャラの生成も可能
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2508/21/news095.html
4無題Name名無し 25/08/22(金)14:54:19No.136503そうだねx2
アニメ絵がきもくて無理
5無題Name名無し 25/08/22(金)20:13:51No.136532そうだねx2
>GPT4oは既に育成ゲームだったね
そのまま発展させて欲しい
6無題Name名無し 25/08/27(水)05:00:19No.137050+
    1756238419025.jpg-(205390 B)
205390 B
GateboxにAIが搭載されたはずだが
どうなったろうか?
と見てみたが、それなりに発展しているようでよかった
https://www.gatebox.ai/
7無題Name名無し 25/08/29(金)21:19:15No.137402+
とりあえず今チャットでできているような会話を音声でできればかなり人と会話してる感じが味わえるんじゃないかな
8無題Name名無し 25/08/29(金)22:27:29No.137407+
通り一遍の応答じゃなく、
どれだけユーザの情報を覚えておいてくれるか・・だな
あと、当然ながら、カメラ搭載でないと
「これ覚えておいて」ができない
9無題Name名無し 25/08/30(土)16:35:38No.137501+
AIの知識が全く無の状態で、ユーザーがガンガン話しかけることによってちょっとづつ言葉や知識を得ていくというものは可能だろうか?
そのかわり学習能力はものすごく高いと
10無題Name名無し 25/08/31(日)04:55:56No.137604+
できるはできると思うけど、
動物というか、生物に生まれながらに備わっている程度の
「本能」にあたる「ワールドモデル」は必要なんじゃないのかなあ

Gemini 2.5 Flash Image(nano-banana)
は、それが搭載された最初のAIモデルとも言われているが。
https://note.com/kazuya_bros/n/nd68f2b38b15f
11無題Name名無し 25/09/08(月)18:26:47No.138652そうだねx1
>ユーザーがガンガン話しかけることによってちょっとづつ言葉や知識を得ていく
DaysAIでウチノコを育てようと思ったら全然ダメだった
まだChatGPTを調教した方がキャラ個性が出る

画像ファイル名:1752568882925.png-(98641 B)
98641 B無題Name名無し25/07/15(火)17:41:22No.129886そうだねx4 11月17日頃消えます[返信]
Stable diffusion質問スレ
なさそうなので建ててみる

kohya_lora_param_GUIのサンプルプリセット使っても過学習が治らないんだけど何が悪いんだろう…
レス107件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
108無題Name名無し 25/09/18(木)20:33:21No.140044+
>通常だと StabilityMatrix\Data\Assets\Python310 に
>Python 3.10.11が自動DLされるはず
>まずはこのフォルダができてるか確認してみてね

フォルダはきちんとできてます。中身もありますし、get-pip.pycも入っています
そもそもが、StabilityMatrixをDドラのダウンロード用フォルダに置いてますが、そこがまずいですかね?

>これは何かのパッケージ(例えばreForgeとか)を導入しようとした時に表示された感じ?

そうです。StabilityMatrixを入れると最初に好きなUI入れてねってのがあったんで、Wikiに乗ってたReforgeを選択したんです
そうしたらそのエラーが出て、以降はどのパッケージを選択しても同じエラーが出て先に進まないです
109無題Name名無し 25/09/18(木)22:51:33No.140055+
>そもそもが、StabilityMatrixをDドラのダウンロード用フォルダに置いてますが、そこがまずいですかね?
Cドライブでなくとも問題ないと思います(俺もBドライブに置いてる)
ただファイルシステムがFAT32やexFATだとGitで問題が起きてしまうのでNTFSであることが前提です

手元で確認した限りでは今StabilityMatrixからreForgeを入れると
Data\Assets\Python\cpython-3.10.17-windows-x86_64-none
Data\Packages\reforge\venv\Scripts
の両方にPython 3.10.17が入りました
今回このどちらかが正常に入らなかったと考えられますね
他パッケージでも発生するということはまず前者でしょうか
110無題Name名無し 25/09/18(木)23:09:17No.140059+
>Data\Assets\Python\cpython-3.10.17-windows-x86_64-none
これは入っています
ただし、中身がすべて正しいかどうかの確認はできないです
何かが抜けているといった可能性もあるかもしれません

>Data\Packages\reforge\venv\Scripts
これは入っていないですね、そりゃパッケージがインストールできてないんだから当たり前なんですが

要するにこれはインストールが何かしらの原因で失敗したってことなんでしょうか?じゃあ一回全部消して再インストールするのが無難なのかな?
自分は素人なので何か常識的な前提を知らないかも知れないので確認をしたいのですが、Wikiから飛べる窓の社のページからStability Matrixの最新版(StabilityMatrix-win-x64)を落としてインストール、それのみでいいんですよね?
なにか別なものが必要だとかは調べた限りありませんでしたし…
111無題Name名無し 25/09/18(木)23:19:14No.140060+
    1758205154161.png-(338296 B)
338296 B
パッケージを追加する時に「高度なオプション」で
Pythonのバージョンを指定できるので
3.10.11を試してみるのはどうでしょうか?(添付画像参照)
これも利用者が多いバージョンです
3.10.17のほうがセキュリティ上は望ましいですが大きな違いはありません

>Wikiから飛べる窓の社のページからStability Matrixの最新版(StabilityMatrix-win-x64)を落としてインストール、それのみでいいんですよね?
そうです あらかじめ他の何かを用意しておくとかはありません
112無題Name名無し 25/09/18(木)23:22:55No.140062+
>>Data\Assets\Python\cpython-3.10.17-windows-x86_64-none
>これは入っています
ということだから3.10.17もDL自体はたぶん上手く行ってそう
そこからのvenv構築に何故か失敗してる感じですね
何だろう…Stability Matrixを管理者権限で起動するとワンチャンあるのかも?
113無題Name名無し 25/09/18(木)23:26:03No.140063+
    1758205563091.jpg-(373399 B)
373399 B
>パッケージを追加する時に「高度なオプション」で
>Pythonのバージョンを指定できるので3.10.11を試してみるのはどうでしょうか?(添付画像参照)
その画面が出ないです…
まだ何もパッケージがインストールされてないのが悪いのか、そこを選んでもすぐこの画面が出ちゃうんですよね(添付画像参照)

>そうです あらかじめ他の何かを用意しておくとかはありません
ありがとうございます
114無題Name名無し 25/09/18(木)23:33:48No.140065+
    1758206028245.jpg-(227000 B)
227000 B
>パッケージを追加する時に「高度なオプション」で
>Pythonのバージョンを指定できるので
>3.10.11を試してみるのはどうでしょうか?(添付画像参照)
もう一度立ち上げてみてインストールまで行ったのですが、添付画像参照と同じ画像は出たのですが、今度はこのエラーが出ました
JsonExceptionが何故発生するのかわかりませんが、これが諸悪の根源なんでしょうか…
115無題Name名無し 25/09/18(木)23:54:41No.140069+
>もう一度立ち上げてみてインストールまで行ったのですが、添付画像参照と同じ画像は出たのですが、今度はこのエラーが出ました
俺もたまに遭遇します
Stability Matrixのv2.15.0の安定性がよくないのかもしれないので
念の為v2.14.3のDLリンクを貼っておきますね…
https://github.com/LykosAI/StabilityMatrix/releases/download/v2.14.3/StabilityMatrix-win-x64.zip
ただしパッケージ毎にPythonバージョンを指定する機能はv2.15.0からの新機能です
116無題Name名無し 25/09/18(木)23:58:40No.140071+
あっあと既にご存じだったら恐縮なのですが
Stability Matrixの初回起動設定はPortableモードがおすすめです
これどうだったかな後から変更できたかな…?
117無題Name名無し 25/09/19(金)00:16:02No.140072そうだねx1
>念の為v2.14.3のDLリンクを貼っておきますね…
ありがとうございます

>Stability Matrixの初回起動設定はPortableモードがおすすめです
おすすめされていたので初回からこれにしています
もちろんVer落としたやつもそうするつもりです

方針は決まったので明日もう一回試してみます
相手してくれてありがとうございました

画像ファイル名:1756044846614.png-(3034655 B)
3034655 BじいちゃんのAI初挑戦Name名無し25/08/24(日)23:14:06No.136784そうだねx3 12月27日頃消えます[返信]
今年60の爺ですじゃ。
流行の生成AIに挑戦してみましたので、評価、ご指摘お願いしますじゃ。
レス199件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
200無題Name名無し 25/09/14(日)15:04:04No.139483そうだねx1
    1757829844762.png-(3292658 B)
3292658 B
>No.139381
LORAは、学習されているのであれば「この衣装」では無く指定のトリガーやプロンプト群が必要になります

LORAによって違うのでLORAの説明文を読む必要があります
201無題Name名無し 25/09/14(日)15:04:27No.139484そうだねx2
    1757829867094.png-(3500240 B)
3500240 B
自転車
202無題Name名無し 25/09/14(日)15:05:40No.139485そうだねx2
    1757829940044.png-(3171817 B)
3171817 B
しかし、物事には限界が有って、特殊動作はだいたい厳しい感じです

ダウンヒルのドリフトを指定してもこんな感じですw
203無題Name名無し 25/09/14(日)22:39:08No.139542+
    1757857148206.webp-(1063780 B)
1063780 B
>No.139483
Loraは奥が深いのでもう少し勉強してやりなおします。

以前、月村手毬を生成出来なかったのに、何故か高森藍子は出来ました。
人気なら手毬も負けてないし、最近の作品だから公式、二次創作ともに大量の画像が上がってる筈なのに。
204無題Name名無し 25/09/14(日)22:43:06No.139543そうだねx1
    1757857386110.jpg-(280879 B)
280879 B
今回は作戦を変えてネガティブプロンプトで「衣服を変更しない」と指定してみました。
まずこれが元絵です。
205無題Name名無し 25/09/14(日)22:45:02No.139545+
    1757857502094.webp-(868138 B)
868138 B
最初のプロンプトは「参考画像の構図、人物を変更せずアニメ風に塗りなおして下さい。人物は2人とも女性、背景は赤いじゅうたんと金屏風です。」でした。
いきなりネガティブプロンプトを無視して衣服を変えられた。
206無題Name名無し 25/09/14(日)22:46:27No.139546そうだねx1
    1757857587699.webp-(885090 B)
885090 B
そこでプロンプト追加。
「参考画像の構図、人物を変更せずアニメ風に塗りなおして下さい。人物は2人とも女性、背景は赤いじゅうたんと金屏風です。2人の頭の飾りは牛のツノと耳を模したカチューシャです。それと2人の目線は合わせて下さい。」
これで直るかな?
207無題Name名無し 25/09/14(日)23:45:08No.139555+
表情以外は、かなりうまくいっているのではないかと思います
208無題Name名無し 25/09/15(月)00:43:48No.139567+
    1757864628091.png-(1884209 B)
1884209 B
>No.139543
ちょっとだけゴージャスに
209無題Name名無し 25/09/15(月)12:51:26No.139622そうだねx1
>今年60の爺ですじゃ。
敬老の日おめでとうございます

画像ファイル名:1751725368123.jpg-(185938 B)
185938 B無題Name名無し25/07/05(土)23:22:48No.127844+ 11月07日頃消えます[返信]
本文無し
レス60件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
61無題Name名無し 25/07/29(火)04:28:08No.132761+
    1753730888799.jpg-(372914 B)
372914 B
本文無し
62無題Name名無し 25/07/29(火)04:31:00No.132762+
    1753731060085.jpg-(219811 B)
219811 B
本文無し
63無題Name名無し 25/07/29(火)04:34:27No.132763+
    1753731267169.jpg-(188886 B)
188886 B
本文無し
64無題Name名無し 25/07/29(火)13:44:51No.132792+
    1753764291444.jpg-(325568 B)
325568 B
本文無し
65無題Name名無し 25/08/01(金)09:28:22No.133145+
    1754008102774.png-(4997794 B)
4997794 B
本文無し
66無題Name名無し 25/08/01(金)15:28:10No.133163+
    1754029690130.png-(1300162 B)
1300162 B
本文無し
67無題Name名無し 25/08/07(木)14:02:32No.133942そうだねx1
    1754542952950.jpg-(430838 B)
430838 B
本文無し
68無題Name名無し 25/08/17(日)07:43:20No.135902+
スレッドを立てた人によって削除されました
本文無し
69無題Name名無し 25/08/17(日)07:45:06No.135904+
スレッドを立てた人によって削除されました
本文無し
70無題Name名無し 25/09/04(木)23:50:54No.138173+
    1756997454890.jpg-(418662 B)
418662 B
本文無し

画像ファイル名:1756876319153.jpg-(109879 B)
109879 B無題Name名無し25/09/03(水)14:11:59No.137989+ 1月06日頃消えます[返信]
GPT-2の登場には何年もかかり、能力の飛躍ははるかに小さく、収穫逓減は明らかで、トレーニングコストは膨れ上がっている。GPT-3はトレーニング1回あたり約500万〜1000万ドル、GPT-4は約5000万〜1億ドル、GPT-5は数億ドルのコストがかかっている。難易度は指数関数的に増大しており、GPT-6は1回の実行あたり数十億ドルのコストがかかり、完成まで数か月、あるいは数年かかる可能性がある。2027年までにAGIを実現すると主張するのは、イーロン・マスクが2015年に「来年」に完全自動運転を約束したようなものだ。https://www.youtube.com/watch?v=mERBjn6JotM&t=18s
1無題Name名無し 25/09/03(水)15:58:08No.137994そうだねx2
del
2無題Name名無し 25/09/03(水)19:14:32No.138013そうだねx3
AIに開発させれば?
3無題Name名無し 25/09/04(木)20:29:28No.138129+
    1756985368406.jpg-(366048 B)
366048 B
本文無し
4無題Name名無し 25/09/06(土)17:24:58No.138355+
    1757147098022.jpg-(387559 B)
387559 B
本文無し

画像ファイル名:1748243643063.png-(99342 B)
99342 BchatGPT 話してみたらName名無し25/05/26(月)16:14:03No.121302+ 28日07:02頃消えます[返信]
chatGPT
こうゆう返答もあるのかw
大きな文字で返すから、何事と思い、聞いてみたら
こんな結果がw
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
レス10件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
11無題Name名無し 25/06/03(火)02:05:36No.122411そうだねx2
彼女とか言ってる段階で、狂ってる

https://ascii.jp/elem/000/004/278/4278732/
12無題Name名無し 25/06/04(水)07:37:25No.122617そうだねx8
AIとか以前にまず対話である以上そこでイライラしたり暴言吐いたりするような人はリアルの人との対面でもそういう事を起こす可能性持ってそうなんだよ
13無題Name名無し 25/08/05(火)13:09:20No.133631+
言うこと聞かないAIに暴言吐いたらもっと酷い暴言で返してくるようなAIにデフォで教育してる製作者は狂ってると思う
14無題Name名無し 25/08/05(火)18:51:39No.133664そうだねx1
AI彼氏はいいけどAI彼女は狂ってるってどういう判断なんだ?
15無題Name名無し 25/08/08(金)06:49:22No.134060+
>あまりにも返答が、ひどいので
推論パラメータ指定すればいいのに
16無題Name名無し 25/08/23(土)20:00:32No.136643そうだねx2
5になって、すごい長文も書いてくれるようになったのか、25000文字くらいで帰ってきてびびった
17無題Name名無し 25/08/24(日)10:58:46No.136698+
書き込みをした人によって削除されました
18無題Name名無し 25/08/24(日)10:59:35No.136699そうだねx1
>「ChatGPTを理想の彼氏に」Z世代の生成AIの使い方
> https://diamond.jp/articles/-/365611?page=3
AIが自分の仕組みを説明してる内容を真に受ける時点で甘い
19無題Name名無し 25/09/04(木)15:01:05No.138101+
今ってローカルでエロ出力するならモデル何がいいんだろ
command R+?
20無題Name名無し 25/09/08(月)18:16:15No.138651+
command R+は流石に(出力される内容や文体に)飽きがきた
hugging face上とかのもいつまであるかも怪しいし
もっと高性能なモデルでポリシー制限なしの環境がほしい…

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8

- GazouBBS + futaba-