レス送信モード |
---|
この川の水量は湖を遥かに超えている削除された記事が1件あります.見る
いったいどこからこの水が来るのか
毎時毎分毎秒流れ続ける
… | 1無題Name名無し 25/10/12(日)00:41:37No.149917+ 1760197297088.png-(195264 B) ![]() こんなはずはない |
… | 2無題Name名無し 25/10/12(日)00:42:59No.149918+湖の水をその最上川のように流したら |
… | 3無題Name名無し 25/10/13(月)17:34:48No.149921+川を水道と勘違いしとるな |
… | 4無題Name名無し 25/10/14(火)04:19:31No.149923+「言葉が短い人」には、成功者や仕事ができる人に見られる「簡潔に話す能力」がある場合と、コミュニケーションが苦手で「言葉をうまくまとめられない」場合の両方があります。前者は要点をまとめて伝えるのが得意な一方、後者は自信のなさや緊張が原因で短くなっている可能性があります |
… | 5無題Name名無し 25/10/14(火)04:20:20No.149924+コミュニケーションが苦手 |
… | 6無題Name名無し 25/10/14(火)04:53:44No.149925+書き込みをした人によって削除されました |
… | 7無題Name名無し 25/10/14(火)04:54:05No.149926+「勘違い」と言う言葉は自分に対して使う言葉 |
… | 8無題Name名無し 25/10/14(火)04:55:16No.149927+他人は自分ではないのだ |
… | 9無題Name名無し 25/10/14(火)06:30:46No.149928+アスペルガー症候群の特徴の1つに、会話が嚙み合わないことがあります。 |
… | 10無題Name名無し 25/10/14(火)06:35:18No.149929+語彙が少ない原因は、読書量の減少による語彙に触れる機会の少なさ、ネット用語や略語への依存、また思考を整理する時間や、他者との深いコミュニケーションの機会が減っていることなどが挙げられます。 |