自然災害@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1757662084335.jpg-(163871 B)
163871 B武蔵小杉Name名無し25/09/12(金)16:28:04No.149838+ 28年3月頃消えます[返信]
武蔵小杉
水没動画
https://x.com/1herz_music/status/1966021755853746207?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1966021755853746207%7Ctwgr%5Ebbafa2d1a4320b3618e896152333440c754e1603%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Falfalfalfa.com%2Farticles%2F10925203.html
1無題Name名無し 25/09/12(金)16:28:15No.149839+
    1757662095186.jpg-(129241 B)
129241 B
武蔵小杉
水没動画
https://x.com/Kodama35life/status/1966030331003416623?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1966030331003416623%7Ctwgr%5Ebbafa2d1a4320b3618e896152333440c754e1603%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Falfalfalfa.com%2Farticles%2F10925203.html
2無題Name名無し 25/09/12(金)16:28:34No.149840+
標高が多摩川の水位と同じくらいだからな。プールみたいなものよ
3無題Name名無し 25/09/12(金)16:28:51No.149841+
こんないらない土地を人気()といって意識高い系に売りつけてるわけだな
4無題Name名無し 25/09/12(金)16:29:20No.149842+
つまりわざわざ武蔵小杉を選んで住む人は情弱ってことか
5無題Name名無し 25/09/13(土)10:25:06No.149843+
不動産業界自身が進んではやらないだろうけど
こういうSNSとかにあげられた災害情報をリンクさせたマップは
もう考えた方がいい感じ

画像ファイル名:1757360147794.jpg-(128653 B)
128653 B無題Name名無し25/09/09(火)04:35:47No.149832+ 28年3月頃消えます[返信]
人災
1無題Name名無し 25/09/12(金)08:55:56No.149837+
    1757634956780.jpg-(276078 B)
276078 B
本文無し

画像ファイル名:1757428288498.jpg-(57959 B)
57959 B硫黄島 噴火活動続く マグマの可能性ある物質の噴出確認Name名無し25/09/09(火)23:31:28No.149835+ 28年3月頃消えます[返信]
気象庁によりますと、小笠原諸島の硫黄島では今月1日に、
島の西の海岸で噴火が発生して噴煙が海面から1000メートル以上まで上がりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250909/k10014917541000.html
1無題Name名無し 25/09/09(火)23:31:42No.149836+
    1757428302481.jpg-(98778 B)
98778 B
硫黄島、本当にどこから噴火するかわかったもんじゃないんだな…。
https://x.com/SukunaBikona7/status/1965257066945433796

無題Name名無し25/09/04(木)14:03:54No.149804+ 28年3月頃消えます[返信]
ウホ太郎が力尽きたのか?
1無題Name名無し 25/09/09(火)15:55:37No.149834+
    1757400937361.webm-(1073895 B)
1073895 B
『バカだな茂雄〜』←見えない敵と戦うバカのキモボイスw

筑波VPNを悪用し、河合奈保子+スカトロ+児童ポルノ貼り掲示板荒らしの実行犯・ふたばちゃんねるをはじめとする掲示板潰しのオムツァー丸の内武(鶉師匠・石川命)は、画像掲示板界における共通の敵だ!
ロリコン丸の内、児童ポルノ貼りで通報さる! [https://imgur.com/a/X2CwlLK]
  
https://imgur.com/a/nMXUPPP https://imgur.com/a/BddJf8y
https://imgur.com/a/dmBvNai https://imgur.com/a/VUKzW6l
https://imgur.com/a/YHZJVvO https://imgur.com/a/vgwM4s8
丸の内一人で維持している、5ちゃんのもみぞうスレ 
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1669919015/l50  

画像ファイル名:1742219054698.jpg-(48391 B)
48391 Bアメリカで竜巻Name名無し25/03/17(月)22:44:14No.148961+ 27年9月頃消えます[返信]
アメリカ各地で竜巻発生
33人死亡
https://www.francetvinfo.fr/monde/usa/etats-unis-le-pays-balaye-par-de-violentes-tornades_7133424.html
https://www.france24.com/fr/am%C3%A9riques/20230403-aux-%C3%A9tats-unis-le-bilan-des-tornades-et-des-violentes-temp%C3%AAtes-grimpe-encore
レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
9なーNameなー 25/03/19(水)19:40:25No.148970+
なー
10無題Name名無し 25/03/19(水)21:31:20No.148971+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/watch?v=Lq8OYJ88v9w
11無題Name名無し 25/03/20(木)17:36:27No.148976+
日常生活では車とくに大型車両は重いもの代表みたいな印象だけど
水が出ればいとも簡単に流されるし
一定以上の強風だとこの有様だよなあ
まあよく考えると質量はあってもスカスカの構造だから
全体に大きな力を受けると
思ってる以上に簡単に動いちゃうモノだって認識すべきなんだろうなあ
12無題Name名無し 25/03/20(木)18:53:35No.148978+
死亡42名に増加
さらに増える死者
13なーNameなー 25/03/21(金)19:07:27No.148979+
なー
14無題Name名無し 25/03/21(金)19:59:35No.148980+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/watch?v=KuKybnf3h1w
15無題Name名無し 25/06/14(土)23:55:30No.149260+
豪快だねえ
日本ではF2が精一杯なのに
簡単にF4までいく
16無題Name名無し 25/07/13(日)11:37:17No.149421+
大陸ならではだな
17無題Name名無し 25/09/06(土)13:08:54No.149824+
メガソーラーのせいかな
再エネ利権に群がる国賊共を処刑台に送ろう
日本の有史以来の自然破壊をしおって
18無題Name名無し 25/09/09(火)11:45:32No.149833+
https://www.youtube.com/watch?v=9bq9tq6PfZ8

画像ファイル名:1723544305620.jpg-(1046684 B)
1046684 Bギリシャ森林火災Name名無し24/08/13(火)19:18:25No.147682+ 27年2月頃消えます[返信]
ギリシャで大規模森林火災発生
初期消火失敗
https://www.youtube.com/watch?v=nxj-eeY9WCs
レス9件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
10無題Name名無し 24/08/15(木)21:17:24No.147704+
やっと火の勢いが止まる
しかし毎年起こる山火事にみなうんざり
ギリシャは高温が続きなにもかもカラカラ
乾燥した木はよく燃える
11無題Name名無し 24/08/15(木)21:18:06No.147705+
さらにギリシャはヨーロッパ有数の強風地帯
一気に火が燃え広がる
12無題Name名無し 24/09/20(金)16:21:27No.148038+
燃えてるねえ
13無題Name名無し 24/11/15(金)14:25:35No.148451+
ギリシャの美しい景観が
禿山だらけに
14無題Name名無し 25/01/17(金)10:01:01No.148768+
ギリシャはいまが一番の観光シーズン
寒いほうがまだまし
15無題Name名無し 25/04/09(水)11:15:23No.149104そうだねx1
ギリシャ観光は今がいいね
5月からはとてもとても
16無題Name名無し 25/06/16(月)09:18:47No.149280+
また夏がくる
ギリシャ観光は今月でおしまいかな
17無題Name名無し 25/07/13(日)11:38:18No.149422+
ギリシャは6月から観光客がこなくなった
すでに苦行のレベル
18無題Name名無し 25/09/06(土)13:10:02No.149825+
森林伐採は元に戻らない

中国による日本の森林伐採の環境破壊だけでも食い止めないと
19無題Name名無し 25/09/07(日)10:09:43No.149827+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/shorts/CXGaZRuD9Rc

画像ファイル名:1687239606191.jpg-(8273 B)
8273 Bドイツ 森林火災Name名無し23/06/20(火)14:40:06No.145412+ 12月15日頃消えます[返信]
ドイツ
森林火災(場所は軍の演習場)
https://www.indonewyork.com/breaking/mecklenburg-western-pomerania-new-forest-fire-near-juterbog-fire-between-h89217.html
レス6件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
7無題Name名無し 23/07/28(金)11:03:06No.145691+
ヨーロッパはどこもこんな感じ
8無題Name名無し 23/12/16(土)12:35:09No.146274+
演習場の火事は軍の仕事だ
消防士ははいってはあかん
9無題Name名無し 24/03/30(土)09:23:38No.146952+
さすがドイツ軍だ
手早く消したね
10無題Name名無し 24/08/11(日)11:51:13No.147656+
戦闘工兵車両は便利だ
11無題Name名無し 24/10/15(火)10:02:27No.148173+
そうだね
12無題Name名無し 24/12/10(火)18:53:40No.148588+
ドイツは今年
洪水もひどかったな
13無題Name名無し 25/01/25(土)17:45:03No.148822+
やはり軍はやくにたつ
14無題Name名無し 25/05/13(火)09:12:14No.149178+
また火災の季節がくる
15無題Name名無し 25/07/13(日)11:35:56No.149420+
今月
ヨーロッパはどこも火事だな
16無題Name名無し 25/09/06(土)13:08:15No.149823+
日本が温暖化対策で目標達成しても気温は下がらない
隣に温暖化大国あるから

画像ファイル名:1691134272518.jpg-(55825 B)
55825 Bイラン 2日間休業Name名無し23/08/04(金)16:31:12No.145797+ 26年1月頃消えます[返信]
イラン
今日、明日を休日にすると宣言
銀行、学校
官公庁、大多数の企業が休業
https://www.youtube.com/watch?v=Npzv91XvjCI
レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
3無題Name名無し 23/08/04(金)16:33:00No.145800+
イランは水がいよいよ足りなくなってきた
ここ数年まったく雨が降らないため
国家レベルで危険な状況に
4無題Name名無し 23/12/11(月)16:52:46No.146258+
地獄だな
5無題Name名無し 24/03/30(土)09:22:30No.146951+
人間の住む国ではなくなってきたな
6無題Name名無し 24/08/13(火)00:02:18No.147672+
50度超えたら人間は住めない
7無題Name名無し 24/10/15(火)10:01:51No.148172+
高温化すると暴動も増える
恐怖政治でしか抑えられん
最悪だ
8無題Name名無し 24/12/10(火)18:52:42No.148586+
よく人間が住めるな
9無題Name名無し 25/01/20(月)22:37:45No.148795+
砂漠の国はろくなものじゃないな
10無題Name名無し 25/04/14(月)08:47:51No.149129+
中東と南アジアは人間の住む世界ではなくなったが
逆に人口は増えだした
11無題Name名無し 25/07/10(木)10:33:11No.149388+
あついわー
12無題Name名無し 25/09/06(土)13:07:25No.149822+
今は沖縄よりも北海道の方が気温が高い。
地球全体の温暖化なら満遍なく気温が上がるはずなのに、そうなってないということは別な原因があるってことだろ。

画像ファイル名:1744250698199.jpg-(162806 B)
162806 Bフィリピンの火山が噴火 噴煙は上空4000メートルにName名無し25/04/10(木)11:04:58No.149114+ 27年10月頃消えます[返信]
フィリピン中部ネグロス島にあるカンラオン山が8日早朝に噴火し、噴煙が上空4000メートルに達した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7277da05b23bc284f2e19dd7c8e1fed57636bcf8
1無題Name名無し 25/04/10(木)11:05:07No.149115+
    1744250707305.jpg-(8211 B)
8211 B
本文無し
2無題Name名無し 25/04/10(木)11:07:04No.149116+
フィリピンはまもなく豪雨の季節
泥流発生に警戒
3なーNameなー 25/04/11(金)20:02:03No.149119+
なー
4なーNameなー 25/04/12(土)20:38:57No.149120+
なー
5無題Name名無し 25/04/14(月)08:49:41No.149131+
豪快に吹き上がった
1ヶ月で噴煙は太平洋を超える
6無題Name名無し 25/07/13(日)11:32:38No.149415+
そろそろ沈静化するかな
7無題Name名無し 25/09/06(土)13:06:17No.149821+
地球の怒りが爆発してるからだよ
人類早く滅べってことだよ

画像ファイル名:1744073333923.jpg-(12007 B)
12007 Bミャンマー地震Name名無し25/04/08(火)09:48:53No.149088+ 27年10月頃消えます[返信]
ミャンマー地震
死者3500人突破
https://eng.mizzima.com/2025/04/07/21114
1無題Name名無し 25/04/08(火)09:49:01No.149089+
    1744073341128.jpg-(11091 B)
11091 B
負傷者5000人突破
2無題Name名無し 25/04/08(火)09:49:09No.149090+
    1744073349186.jpg-(11721 B)
11721 B
行方不明者250人
3無題Name名無し 25/04/08(火)09:50:17No.149091+
    1744073417044.jpg-(7938 B)
7938 B
ミャンマーでは雨がひどい
35度超えの高温と雨
しかし室内には戻りたくないと多くの人がテント生活
4無題Name名無し 25/04/08(火)09:50:26No.149092+
    1744073426169.jpg-(11724 B)
11724 B
本文無し
5無題Name名無し 25/04/08(火)09:50:33No.149093+
    1744073433687.jpg-(9612 B)
9612 B
本文無し
6無題Name名無し 25/04/08(火)09:51:15No.149094+
    1744073475877.jpg-(83818 B)
83818 B
今週はかなりの大雨が予想される
7無題Name名無し 25/07/13(日)11:34:01No.149417+
こわれたねえ
8無題Name名無し 25/09/06(土)13:05:15No.149820+
自然と言うなら
これが自然...
自然には勝てない

最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-