発電@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 福島原発事故.計画停電.節電.放射能.放射線.
    原子炉.高速増殖炉.放射性廃棄物.再処理.
    再生可能エネルギー.自然エネルギー.火力・水力・原子力・核融合
    地熱・太陽光・太陽熱・風力・波力・潮力・バイオマス
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は300件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1745465495069.jpg-(10726 B)
10726 B六ケ所村(青森県)の高レベル廃棄物、搬出想定期間に突入 初搬入から30年 最終処分、期限内は困難Name名無し25/04/24(木)12:31:35No.602116+ 25年10月頃消えます
1995年4月に海外から返還された高レベル放射性廃棄物(ガラス固化体)が、青森県六ケ所村の一時貯蔵施設に初めて搬入されてから26日で30年となる。
当時、県、村、日本原燃が結んだ安全協定で貯蔵期間を「30〜50年間」と明記。
丸30年を迎えれば、初搬入分の28本は最終処分場への搬出が想定された期間に入る。
しかし調査・建設に約30年を要する候補地の選定はいまだ序盤。
最終の搬出期限となる2045年までの完成は、極めて困難な情勢だ。

https://news.goo.ne.jp/article/toon/region/toon-20250424090403.html
1無題Name名無し 25/05/01(木)10:56:03No.602137+
本当にどうするつもりなのか…?
高レベル放射性廃棄物は人間が近づけば秒で死に至るような、超危険ゴミ。
プルサーマルは既に破綻しており、どうすることも出来ないと分かっているのに、「じゃんじゃん再稼働、まだまだ原発3倍に増やしましょう」とか、正気の沙汰ではない。
これが、“国家が責任を持って”やることなのか。
後始末は全部「未来の誰か」に丸投げ。
そんなの受け取らされて納得出来る人誰かいますか?
しかもその未来の誰かは、原発の恩恵も電力も一切受けもしないのにとんでもない後始末だけを負わされる。
そんな事を平気でしているのが今の原発政策。
「電力不足の為」「脱炭素の為」
どんなきれい事を並べても白々しい嘘でしかない。
原発の本質は「今だけ、自分だけ」。
その代償は自ら払うべきだし、きっと払うことになると思う。
2無題Name名無し 25/05/01(木)10:57:31No.602138+
知事はむつ市長だったんだね。
むつ市は原子力船むつの放射線漏れ事故で徹底して戦い敗船に追い込んだ。
その報復のように青森に危険で汚い核のゴミを次々に捨てている。東北は関東や関西の核のゴミ捨て場ではない。事故が起きれば東北一帯、北海道の食糧生産、漁業が壊滅する。
原発ムラは過疎地に目をつけ住民を分断し金で叩いて危険な原発や核のゴミを押し付ける。小さな町や村では対抗できない。
知事の判断が重要だ。北海道の知事も戦っている。
金をばら撒いたから押し付けて当然は通用しない。
原発関連の金は一過性のものでだんだん減っていき、住民は分断されたまま使い道のない箱が残って地域は衰退する
未来に残るのはいつ事故を起こすかわからない核施設と膨大な核のゴミである
これが国策というのだから日本の 劣化を象徴する国策だ
文句があるなら、絶対安全というならどうぞ東京、大阪など消費地、原発利権の集積地で保管してください

- GazouBBS + futaba-