レス送信モード |
---|
アベちゃんの盟友にして壺仲間なドナルドの別荘マール・ア・ラーゴを
FBIが家宅捜索し文書を押収
… | 1無題Name名無し 22/08/13(土)13:21:52No.30099そうだねx1FBI、トランプ氏宅から機密文書11組押収 スパイ法違反の疑い |
… | 2無題Name名無し 22/08/13(土)13:22:35No.30100+>捜索令状では捜査容疑として、スパイ法違反、司法妨害、政府記録の不適切な取り扱いの3つの連邦犯罪 |
… | 3無題Name名無し 22/08/13(土)13:25:13No.30101+トランプ氏宅捜索、「スパイ活動法」違反容疑も FBI「最高機密」など11通押収 |
… | 4無題Name名無し 22/08/13(土)13:28:14No.30102そうだねx4ドナルド-シンゾー-ウラジミールの3人でレッドチームを組んでいたほどの関係だったのに |
… | 5無題Name名無し 22/08/13(土)13:43:43No.30104そうだねx3 1660365823431.png-(20843 B) ![]() >アベちゃんの盟友にして壺仲間なドナルド |
… | 6無題Name名無し 22/08/13(土)20:31:04No.30112そうだねx4よほど組織票が欲しいんだろうね |
… | 7無題Name名無し 22/08/14(日)22:58:05No.30134+ホワイトハウス トランプに機密返却命令 |
… | 8無題Name名無し 22/08/14(日)22:59:10No.30135+機密持ち出しについて証言した議員 |
… | 9無題Name名無し 22/08/15(月)15:05:12No.30141+これじゃ安倍の国葬にも来れんな |
… | 10無題Name名無し 22/08/15(月)15:26:58No.30142そうだねx1しかし機密文書破いてトイレに流す癖が有ったって自分を何だと思ってたんだ |
… | 11無題Name名無し 22/08/16(火)20:00:24No.30170+>しかし機密文書破いてトイレに流す癖が有ったって自分を何だと思ってたんだ |
… | 12無題Name名無し 22/08/17(水)01:11:04No.30175+いやシュレッダーは修復できるそうだからダメでしょ… |
… | 13無題Name名無し 22/08/19(金)05:18:00No.30208+家宅捜索までこぎつけたけど、直前になって「片付ける」とか言い出して捜査員が外で待機してたら、 |
… | 14無題Name名無し 22/08/19(金)11:22:50No.30209+アメリカ大統領って逮捕できるの? |
… | 15無題Name名無し 22/08/19(金)11:25:22No.30210+ワシントンタイムズ(世界日報)やエポックタイムズ(大紀元時報)は何か言ってる? |
… | 16無題Name名無し 22/08/19(金)11:56:36No.30211+>いやシュレッダーは修復できるそうだからダメでしょ… |
… | 17無題Name名無し 22/08/19(金)13:50:57No.30212+>アメリカ大統領って逮捕できるの? |
… | 18無題Name名無し 22/08/19(金)13:57:20No.30213そうだねx1 1660885040036.jpg-(263628 B) ![]() >ドナルド-シンゾー-ウラジミールの3人でレッドチームを組んでいたほどの関係だったのに |
… | 19無題Name名無し 22/08/19(金)14:09:57No.30214そうだねx1統一陣営がどんどんやられていく |
… | 20無題Name名無し 22/08/19(金)18:40:47No.30217+ 1660902047003.jpg-(322526 B) ![]() >ドナルド-シンゾー-ウラジミールの3人でレッドチームを組んでいたほどの関係だったのに |
… | 21無題Name名無し 22/08/20(土)05:38:35No.30231そうだねx1 1660941515135.jpg-(398038 B) ![]() まあそうっすよね |
… | 22無題Name名無し 22/08/21(日)15:31:37No.30291そうだねx2>ワシントンタイムズ(世界日報)やエポックタイムズ(大紀元時報)は何か言ってる? |
… | 23無題Name名無し 22/08/22(月)08:59:20No.30312+シンゾーが死ななければこんなことには… |
… | 24無題Name名無し 22/08/22(月)18:25:38No.30314+少なくとも脱税は |
… | 25無題Name名無し 22/08/24(水)07:35:43No.30347そうだねx2機密文書300件超を保持か〜トランプ氏邸宅、米報道 |
… | 26無題Name名無し 22/08/24(水)14:59:04No.30352そうだねx3>大半は国立公文書館(NARA)が回収するなどしたが |
… | 27無題Name名無し 22/08/25(木)13:33:25No.30370+>>NARA |
… | 28無題Name名無し 22/08/25(木)19:01:37No.30376+何故かわざわざ遠距離の奈良県立医科大学付属病院に搬送 |
… | 29無題Name名無し 22/08/26(金)19:26:57No.30401そうだねx1>公文書は「私のもの」と抵抗 引き渡し要請にトランプ氏 |
… | 30無題Name名無し 22/08/27(土)09:10:21No.30414そうだねx1公文書なんだから公の長である大統領の物 |
… | 31無題Name名無し 22/08/27(土)19:10:10No.30430そうだねx1大統領が共和から民主に代わろうと民主から共和に代わろうと |
… | 32無題Name名無し 22/08/28(日)15:11:19No.30477+統一協会や幸福の科学に支持されてた大統領って… |
… | 33無題Name名無し 22/08/28(日)18:16:46No.30480そうだねx1前回の不正選挙が周知されてて、手続きそのものがちゃんとしてないんじゃ? |
… | 34無題Name名無し 22/08/28(日)18:28:44No.30481そうだねx1国家っていう概念は、単純に縄張りの事だからな |
… | 35無題Name名無し 22/08/28(日)18:45:38No.30482+日本人は思考を固定されて本当にフラットに物が見れなくなった |
… | 36無題Name名無し 22/08/30(火)09:07:11No.30517+>ハッピーサイエンスはあちらじゃ影響力も存在感も無いけど |
… | 37無題Name名無し 22/09/01(木)07:59:38No.30550そうだねx1機密文書持ち出し |
… | 38無題Name名無し 22/09/01(木)21:54:34No.30565そうだねx1ヒラリーが自前のメアド使って仕事してたってのを問題としてトランプが刑事罰負うようにしたのに |
… | 39無題Name名無し 22/09/02(金)09:53:56No.30568そうだねx1>自分が作った法律で捕まりそうになったら陰謀論とかいうんだからほんと頭悪いわコイツ |
… | 40無題Name名無し 22/09/03(土)15:39:07No.30612+持ち出したとされている文書が別に機密でもなんでもないやつだったとバレてなかったか? |
… | 41無題Name名無し 22/09/03(土)21:04:37No.30648+トランプ氏、機密文書は新聞とごった混ぜ保管 |
… | 42無題Name名無し 22/09/04(日)21:50:58No.30711+箱に衣服と一緒に機密書類放り込んでたって |
… | 43無題Name名無し 22/09/06(火)09:07:36No.30764そうだねx1CIAエージェントの氏名リストも持ち出してたって |
… | 44無題Name名無し 22/09/10(土)13:27:55No.30920+ジュリアーニも被告だし十字砲火状態 |
… | 45無題Name名無し 22/09/10(土)13:32:30No.30922+「安部の国葬を断行するなら、即時に日本を断捨離・脱出し中国に移住してしまう」 |
… | 46無題Name名無し 22/09/11(日)13:34:50No.31012+リーク系のサイトがソースだけど… |
… | 47無題Name名無し 22/09/11(日)21:27:54No.31051+> 米国が2027年までに月面で核実験、トランプ秘匿文書リーク |
… | 48無題Name名無し 22/09/15(木)16:08:45No.31114+トランプ氏周辺30人に米司法省が召喚状か 議会占拠巡り |
… | 49無題Name名無し 22/09/16(金)13:04:00No.31156+スレ画も安倍も勝手に利用されてるだけで統一教会と関係ありません |
… | 50無題Name名無し 22/09/18(日)07:49:45No.31233そうだねx1↑Jアノン? |
… | 51無題Name名無し 22/09/20(火)07:03:56No.31320+機密文書、新聞記事と偽る 公文書館にトランプ氏側 米報道 |
… | 52無題Name名無し 22/09/20(火)09:14:05No.31360+ヒラリーの方は電子メールの扱いというモダンな話だったのに |
… | 53無題Name名無し 22/09/25(日)11:13:39No.31478+https://news.yahoo.co.jp/articles/cd3d51d948ff27d58d877120d8259385f50d052f |