岸田文雄@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 総理大臣関連,自民党など
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1700643713372.jpg-(116114 B)
116114 B尖閣周辺に中国が設置した”ブイ”巡り 岸田総理「撤去も含めて検討」Name名無し23/11/22(水)18:01:53No.38463+ 26年9月頃消えます
国会で、岸田総理大臣は、中国が沖縄県の尖閣諸島周辺で日本のEEZ=排他的経済水域内に設置したブイについて、「撤去も含めて」検討する考えを明らかにしました。

維新・三木圭恵議員
「毅然とした態度で挑むというのであれば、期間を区切って中国が撤去しないのであれば日本が回収をしてその(ブイの)中身を調べるということをしたほうがいいと思います」
岸田総理大臣
「我が国としてはこのブイの撤去も含めて/可能かつ有効な対応、これを関係省庁で連携して検討してまいります」

岸田総理は、16日の日中首脳会談で習近平(国家主席に対して「ブイの即時撤去」を直接求めています。

しかし、中国側が撤去に応じなければ「毅然とした対応」として、日本側がブイを撤去することも含めて検討する考えを示しました。
ただ、国連海洋法条約でブイの撤去の可否についての規定は明文化されていないということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b923951a3869124c0bc1cff5302f4abd97a7ae3
1無題Name名無し 23/11/22(水)18:07:18No.38464そうだねx4
この政権は本当に許しがたい
2無題Name名無し 23/11/22(水)19:29:24No.38466そうだねx1
こりゃあ岸田は尖閣諸島占拠されても無視するね
3無題Name名無し 23/11/22(水)19:34:17No.38467+
    1700649257441.jpg-(65160 B)
65160 B
本文無し
4無題Name名無し 23/11/25(土)22:33:27No.38498そうだねx1
安倍さんだったら毅然と対応してくれただろうに…
5無題Name名無し 23/11/26(日)02:12:18No.38512+
安倍は日本竹島で木に書いた板があったのに韓国が入ったとき何もしなかった
6無題Name名無し 23/11/27(月)10:08:26No.38525+
ダメだコリャ

- GazouBBS + futaba-