岸田文雄@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 総理大臣関連,自民党など
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1742034972957.jpg-(105634 B)
105634 B「捜査で訪れた住宅に合鍵で侵入し窃盗」上司に自ら打ち明け、発覚  巡査部長を逮捕 警視庁Name名無し25/03/15(土)19:36:12No.48456+ 27年12月頃消えます
変死事案の捜査で訪れた住宅から現金約3千万円などを盗んだとして、警視庁は1日、蒲田署刑事組織犯罪対策課に所属する巡査部長の小林元気容疑者(45)=横浜市鶴見区江ケ崎町=を窃盗と邸宅侵入の疑いで逮捕し、発表した。「間違いありません」と容疑を認めているという。

人事1課によると、小林容疑者は1月31日午後8時ごろと2月4日午後6時ごろ、東京都大田区のアパートの一室から現金計約3千万円と合鍵を盗んだ疑いがある。

この部屋で一人暮らしの80代男性が死亡し、小林容疑者が1月31日昼に上司と捜査で訪れた。その後、署で管理していた鍵を使って侵入し、300万円と合鍵を窃取。2月4日にも再び侵入し、約2700万円を盗んだという。

2月23日に小林容疑者が上司に自ら打ち明け、発覚。現金約3千万円と合鍵は全て関係先から押収したという。

続き(有料記事)
https://www.asahi.com/sp/articles/AST312315T31UTIL00FM.html
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1740814838/l-
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 25/03/15(土)19:38:05No.48457+
>No.48456

025 名無しどんぶらこ 2025/03/01(土) ID:/r015dwS0

言い逃れできない状況になってたんだろ
2無題Name名無し 25/03/15(土)19:38:52No.48458+
>No.48456

038 名無しどんぶらこ 2025/03/01(土) ID:qVCfykPr0

警察も老人の資産を狙ってるとか

もうどうしたらいいん……
3無題Name名無し 25/03/15(土)19:39:41No.48459+
>No.48456

042 名無しどんぶらこ 2025/03/01(土) ID:Z/xiVoRS0

>小林元気容疑者(45)

二年前に公安警察が十歳の女児を性的暴行してたけど

同じ名前じゃなかった?
4無題Name名無し 25/03/15(土)19:47:00No.48460+
    1742035620822.jpg-(76336 B)
76336 B
>No.48456

nemurikuma @nemurikuma2

>二年前に公安警察が十歳の女児を性的暴行してたけど

>同じ名前じゃなかった?

「警視庁公安部の元巡査部長、小林徳之被告(39) 懲役4年4月(求刑懲役5年)の判決。エレベーター内で女児の口をふさいで『殺すぞ』と脅して性的暴行した」

これで4年て軽すぎる。

https://nordot.app/1010741177643122688?c=113147194022725109
5無題Name名無し 25/03/15(土)19:48:54No.48461+
>No.48456

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>「警視庁公安部の元巡査部長、小林徳之被告(39) 懲役4年4月(求刑懲役5年)の判決。エレベーター内で女児の口をふさいで『殺すぞ』と脅して性的暴行した」

>これで4年て軽すぎる。

「社員割引」は「警察特権」と同義で「警察官は罪を犯しても、一般人より刑が軽くなったり、免除されたりする」という意味です。
6無題Name名無し 25/03/15(土)19:49:23No.48462+
スレッドを立てた人によって削除されました
アメリカって10年位前からずっと緊縮政策と言いながら予算は毎年激増させている。だから繋ぎ予算案を随時通さないといけなくなっている。日本の旧民主党が財政削減をやろうとして何もできなかったようにアメリカでも何もできないだろう。つまりデフォルトを回避する事を今後もショーとして随時やるんだろう
7無題Name名無し 25/03/15(土)19:49:36No.48463+
>No.48456

056 名無しどんぶらこ 2025/03/01(土) ID:QNTYReY10

広島県警の8000万の犯人わかってんだろ!!
8無題Name名無し 25/03/15(土)19:51:02No.48464+
>No.48456

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>広島県警の8000万の犯人わかってんだろ!!

広島中央署といえば、「金庫にあった8500万円をみんなで山分けした」と言われている警察署ですね。
9無題Name名無し 25/03/15(土)19:52:17No.48465+
>No.48456

057 名無しどんぶらこ 2025/03/01(土) ID:lZDqSzuw0

警察官を見かけたら職務質問、所持品検査しないと治安が保てんわ
10無題Name名無し 25/03/15(土)19:55:20No.48466+
>No.48456

石川一敏 @ik108

>警察官を見かけたら職務質問、所持品検査しないと治安が保てんわ

職務質問の際には「名刺」提出、米NY市警で義務化
https://www.cnn.co.jp/usa/35118963.html

米ニューヨーク市警は、警官による職務質問や所持品検査を求められた住民らに対し、警官が名刺を差し出す制度を開始。
11無題Name名無し 25/03/15(土)19:56:08No.48467+
>No.48456

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>職務質問の際には「名刺」提出、米NY市警で義務化

日本の警察官は市民に名前を聞いても自分の名前は名乗らず、市民に身分証明書の提示を求めても自分の警察手帳は提示せずと、常識と礼節がないことはなはだしいので、職務質問時の名刺提供を義務づける法律をつくったほうがいいです。
12無題Name名無し 25/03/15(土)19:57:29No.48468+
    1742036249945.jpg-(25925 B)
25925 B
>No.48456

雨隠 @amenikakure

>日本の警察官は市民に名前を聞いても自分の名前は名乗らず、市民に身分証明書の提示を求めても自分の警察手帳は提示せずと、常識と礼節がないことはなはだしいので、職務質問時の名刺提供を義務づける法律をつくったほうがいいです。

高市氏「通信傍受の強化や、警察官が身分を偽れるよう検討すべき」
https://www.47news.jp/11815837.html

また高市がめちゃくちゃヤベェこと言い出した。
13無題Name名無し 25/03/15(土)19:58:49No.48469+
>No.48456

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>また高市がめちゃくちゃヤベェこと言い出した。

毎度のことですが、「警察を取り締まる警察」の創設が必要です。

現状、警察は犯罪やりたい放題の国営暴力団ですから。
14無題Name名無し 25/03/15(土)19:59:57No.48470+
>No.48456

075 名無しどんぶらこ 2025/03/01(土) ID:NFi6d7qi0

コイツらに拳銃持たせてると危ない
15無題Name名無し 25/03/15(土)20:00:42No.48471+
>No.48456

079 名無しどんぶらこ 2025/03/01(土) ID:MTwB2M1n0

警察官はただの職業

警察官も人間だし善人かどうかは別
16無題Name名無し 25/03/15(土)20:01:17No.48472+
>No.48456

あいすの @ni8u

>警察官はただの職業

>警察官も人間だし善人かどうかは別

「警察官が嘘をつく訳がない」って物証もなく信じる一方で警察官が違法行為した動画などが出ると「警察官だって人間だからミスをする」って都合良すぎる主張だと思うんですがねぇ……
17無題Name名無し 25/03/15(土)20:03:09No.48473+
>No.48456

bagus66 @bagus661

>「警察官だって人間だからミスをする」って都合良すぎる主張

一般人ではなく、権力を与えられている公人、さらに閉鎖的というおまけ付き。
18無題Name名無し 25/03/15(土)20:03:51No.48474+
>No.48456

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>一般人ではなく、権力を与えられている公人、さらに閉鎖的というおまけ付き。

警察官の犯罪は一般人の刑の3倍と法律で定めたほうがいいと思います。

「同一視」など無理。
19無題Name名無し 25/03/15(土)20:05:19No.48475+
>No.48456

088 名無しどんぶらこ 2025/03/01(土) ID:Zi5ya+fp0

バレてないのがこの10倍はありそう
20無題Name名無し 25/03/15(土)20:06:06No.48476+
>No.48456

111 名無しどんぶらこ 2025/03/01(土) ID:msJXuS+u0

な?警官を見たら犯罪者と思え
21無題Name名無し 25/03/15(土)20:07:34No.48477+
>No.48456

146 名無しどんぶらこ 2025/03/01(土) ID:9An7lyBg0

「自ら打ち明け」って、んなわけねーわな

「どう考えても合鍵で侵入されてて、金がなくなってるんだが?」って

詰められて仕方なくはいたんちゃうの?
22無題Name名無し 25/03/15(土)20:09:03No.48478+
>No.48456

148 名無しどんぶらこ 2025/03/01(土) ID:9An7lyBg0

なぜか不起訴になって依願退職やろなぁ
23無題Name名無し 25/03/15(土)20:09:44No.48479+
>No.48456

149 名無しどんぶらこ 2025/03/01(土) ID:Puy/lzrq0

警察官の平均年収は720万円前後で、公務員の平均年収は670万円前後

賄賂とかを取らないように司法関係者は高めになっているらしい
24無題Name名無し 25/03/15(土)20:10:25No.48480+
>No.48456

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>警察官の平均年収は720万円前後で、公務員の平均年収は670万円前後

>賄賂とかを取らないように司法関係者は高めになっているらしい

私利私欲に走る人間は、給料がいくらあっても悪いことをします。警視庁の警察官なんて、下っ端でも40代で年収1000万円ありますが、ふつうに悪いことをしていますが。
25無題Name名無し 25/03/15(土)20:15:07No.48481+
    1742037307709.jpg-(162826 B)
162826 B
>No.48456

153 名無しどんぶらこ 2025/03/01(土) ID:QcjB5VOK0

>警察も老人の資産を狙ってるとか

>もうどうしたらいいん?

今度は闇バイトの奴らがアパートを狙うかも知れないな
26無題Name名無し 25/03/15(土)20:16:26No.48482+
>No.48456

弁護士 中村憲昭 @nakanori930

>今度は闇バイトの奴らがアパートを狙うかも知れないな

85歳殺害容疑、17から18歳の少年3人を逮捕 千葉県茂原市
http://news.line.me/issue/social/53e1097db80a

最近ヤクザがどこからか情報を得て、少年を使って金を持ってる人から金を奪う事件があるようだ。最近の徒党を組まない少年らが自分たちで考えついたとは思えない。
27無題Name名無し 25/03/15(土)20:17:21No.48483+
>No.48456

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>最近ヤクザがどこからか情報を得て、少年を使って金を持ってる人から金を奪う事件があるようだ。最近の徒党を組まない少年らが自分たちで考えついたとは思えない。

以前も自宅に「泥棒」 周辺で多発、若者の目撃も 茂原の女性殺害
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/480695

その情報を暴力団へ流しているのは、ありていに言って警察でしょう。
28無題Name名無し 25/03/15(土)20:18:56No.48484+
>No.48456

154 名無しどんぶらこ 2025/03/01(土) ID:d4drw1Lp0

やりたい放題だな
29無題Name名無し 25/03/15(土)20:19:36No.48485+
>No.48456

155 名無しどんぶらこ 2025/03/01(土) ID:PLddo8G+0

隠せなくて自主自供って事で穏便に済まそうと
30無題Name名無し 25/03/15(土)20:21:16No.48486+
>No.48456

183 名無しどんぶらこ 2025/03/01(土) ID:U/jONvMR0

どうせ不起訴
31無題Name名無し 25/03/15(土)20:22:02No.48487+
>No.48456

216 名無しどんぶらこ 2025/03/02(日) ID:R7YhjdzC0

バレたから多少なりとも庇うために

自ら打ち明けたって事にしたのかな?
32無題Name名無し 25/03/15(土)20:22:46No.48488+
>No.48456

231 名無しどんぶらこ 2025/03/02(日) ID:yfiOzox90

警察官の役得であり特権と思ってるんだろうな
33無題Name名無し 25/03/15(土)20:25:46No.48489+
>No.48456

234 名無しどんぶらこ 2025/03/02(日) ID:Fhdpi9my0

現金は足がつかないからパクってしまえばいい

ポリ公の常識
34無題Name名無し 25/03/15(土)20:28:04No.48490+
>No.48456

250 名無しどんぶらこ 2025/03/02(日) ID:rXz34/cj0

問題無い人が警官になってから手癖が悪くなるのだと

警察内部にそうなる要因があると言えるな
35無題Name名無し 25/03/15(土)20:30:01No.48491+
書き込みをした人によって削除されました
36無題Name名無し 25/03/15(土)20:31:41No.48492+
    1742038301738.jpg-(71538 B)
71538 B
>No.48456

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>問題無い人が警官になってから手癖が悪くなるのだと

>警察内部にそうなる要因があると言えるな

警察の腐敗もマスコミの腐敗も、構成員の問題ではなく、システムの問題だということを、私は30年間言っています。『報道されない警察とマスコミの腐敗』というタイトルの著書もあるぐらいです。あと国家機関の腐敗は民間の腐敗とは重みが違います。

https://www.amazon.co.jp/dp/4903538001
37無題Name名無し 25/03/15(土)20:32:28No.48493+
>No.48456

271 名無しどんぶらこ 2025/03/04(火) ID:8dMOLY3t0

警察しながら隙間泥棒
38無題Name名無し 25/03/15(土)20:33:10No.48494+
>No.48456

277 名無しどんぶらこ 2025/03/06(木) ID:rfXgx/6H0

>警察しながら隙間泥棒

警察だからって目を離したらダメな時代になった
39無題Name名無し 25/03/15(土)20:35:24No.48495+
>No.48456

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>警察だからって目を離したらダメな時代になった

警察が犯罪集団なのは昔からで、今になって国民が気づいただけです。
40無題Name名無し 25/03/16(日)17:31:21No.48496+
>No.48456

Yukokujiro @Cragganmore1333

>日本の警察官は市民に名前を聞いても自分の名前は名乗らず、市民に身分証明書の提示を求めても自分の警察手帳は提示せずと、常識と礼節がないことはなはだしいので、職務質問時の名刺提供を義務づける法律をつくったほうがいいです。

胸バッジの識別番号を控えるのはダメですか? 警察官の職務の性質上恨みを買いやすいのも事実。違法不当な職務執行があれば責任を問われるのは当然ですが、適正であっても相手が悪ければ異様なまでに粘着されます。
41無題Name名無し 25/03/16(日)17:32:35No.48497+
>No.48456

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>胸バッジの識別番号を控えるのはダメですか? 警察官の職務の性質上恨みを買いやすいのも事実。違法不当な職務執行があれば責任を問われるのは当然ですが、適正であっても相手が悪ければ異様なまでに粘着されます。

全然ダメですね。私も含めてジャーナリストは恨みを買いまくっていますが、警察官のような卑怯者とは違います。公権力を行使していながら、その行為者を明らかにしないなどありえません。そもそも警察官はまともな公権力の行使をしていません。だからこそ、名前を明らかにしたくないわけです。
42無題Name名無し 25/03/16(日)17:33:57No.48498+
>No.48456

Yukokujiro @Cragganmore1333

>全然ダメですね。私も含めてジャーナリストは恨みを買いまくっていますが、警察官のような卑怯者とは違います。公権力を行使していながら、その行為者を明らかにしないなどありえません。そもそも警察官はまともな公権力の行使をしていません。だからこそ、名前を明らかにしたくないわけです。

おっと。予想以上にゴリゴリで、ちょっと議論になりそうにないですね。
43無題Name名無し 25/03/16(日)17:35:34No.48499+
>No.48456

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>おっと。予想以上にゴリゴリで、ちょっと議論になりそうにないですね。

「民間では、商品を購入すれば『検品者○○』、ホテルに泊まれば『清掃担当者○○』などと明示してあるのが当たり前。公権力を行使する公務員が匿名でいいわけないでしょう」と返信しようと思い、念のため、あなたのプロフィールを見たら、「元公務員」と。さすがに世の中をなめきっていますね(笑)。
44無題Name名無し 25/03/26(水)18:55:12No.48670+
    1742982912602.jpg-(78571 B)
78571 B
>No.48456

沙羅双樹の花 @sarasoujunohana

>また高市がめちゃくちゃヤベェこと言い出した。

関東学院大学名誉教授の足立昌勝先生のメールよりシェア‼️『紙の爆弾』3月号 今回のテーマは、「警察が身分証を偽造『仮装身分捜査』とは何か」です。

📍身分を偽った警察官の行為は「公務」なのか?
📍仮装身分捜査の持つ重大な問題
📍警察による国民監視システム

項目的に言うと、以上の問題を論じています。

1月23日、警察庁は「仮装身分捜査実施要領」を全国に通達しましたが、 本稿はすでに脱稿しており、追記としてゲラの段階で少しだけ触れました。
45無題Name名無し 25/03/29(土)00:10:03No.48717+
    1743174603224.jpg-(80396 B)
80396 B
>No.48456

寺澤有 @Yu_TERASAWA

>『紙の爆弾』3月号 今回のテーマは、「警察が身分証を偽造『仮装身分捜査』とは何か」です。

『ちいさな独裁者』を見ました。ナチス将校(実は上等兵のなりすまし)と部下らが街で市民に難癖をつけ、金を奪い、女を犯し、ときには射殺するシーンが出てきます。日本の警察官の職務質問と同じノリなので、背筋が寒くなりました。ドイツ兵が英語をしゃべらないのがいい。

https://m.youtube.com/watch?v=w4frCASSmiY

- GazouBBS + futaba-