尹錫悦@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在9人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 韓国政治,韓国経済,朝鮮半島問題,北朝鮮など
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1744012959952.png-(23093 B)
23093 B無題Name名無し25/04/07(月)17:02:39No.2828965+ 7月16日頃消えます
ドルウォンスレ
上限2000レスに達しました
削除された記事が18件あります.見る
1無題Name名無し 25/04/07(月)17:05:43No.2828966+
    1744013143924.jpg-(145015 B)
145015 B
たておつであります
>2000なら黒髪巨乳祭り
黒髪ショート褐色巨乳+ネコ搭載
2無題Name名無し 25/04/07(月)17:10:12No.2828967+
    1744013412925.jpg-(56519 B)
56519 B
黒髪巨乳と言われたら貼らざるを得ない
3無題Name名無し 25/04/07(月)17:16:42No.2828968そうだねx1
    1744013802205.png-(608911 B)
608911 B
たておつ黒髪巨乳
全年齢向けな絵をそんなに保存していないことに気付かされる
4無題Name名無し 25/04/07(月)17:20:12No.2828969+
書き込みをした人によって削除されました
5無題Name名無し 25/04/07(月)17:20:56No.2828970そうだねx1
    1744014056606.jpg-(746724 B)
746724 B
>黒髪ショート褐色巨乳+ネコ搭載
猫じゃなくて怪異に見える
6無題Name名無し 25/04/07(月)17:22:45No.2828971+
    1744014165694.jpg-(235352 B)
235352 B
立て乙
黒髪巨乳に水着とメガネをプラス
7無題Name名無し 25/04/07(月)17:28:41No.2828972+
    1744014521870.png-(2008590 B)
2008590 B
>石破茂氏、「トランプと渡り合う私のやり方」
ポスト安倍の有力候補があるべき政策を語る
>2018/04/26
https://toyokeizai.net/articles/-/218185?page=4
>―トランプ大統領の言動が世界を揺るがしています。外交上の対応は石破さんならどうしますか。
>ある財界人の知己は、日本がバブル期でニューヨークのビルを買い漁っていたころ、トランプ氏と取引したことがある。彼が言うには、「トランプはサスペンスとディールの男だ」と。取引したとき、よいところに泊めてくれ、おいしいものを食べさせてくれ、こんないい奴はいないと思ったら、つかまされた不動産はろくなものではなかったと。
>また、若かりしトランプはハワイ・ワイキキにあるトランプビルを日本に売りにきたことがある。都内の某ホテルのスカイラウンジを借り切って、窓いっぱいのスクリーンにワイキキのビーチを映して、「この物件を買うとこんなすてきなビーチを見られる」とやった。ところがトランプビルの近くにマンションの部屋を持っている日本人がいて、あのビルからこんな景色が見えるわけがない、こいつは詐欺師ではないかと怒ったという。
8無題Name名無し 25/04/07(月)17:31:19No.2828973+
    1744014679990.png-(98543 B)
98543 B
盾乙 オマちゃんは幻覚だけど黒髪で巨乳だから…
9無題Name名無し 25/04/07(月)17:31:42No.2828974+
    1744014702482.png-(353195 B)
353195 B
>No.2828972
>サスペンスドラマはハラハラドキドキ、朝言ったことと夜言ったことは違う。記者会見でなくツイッターで言いたいことを投稿する。みんな不安な心理になる。相手がいちばん不安な心理のときにディールをやるのがトランプ氏の手法なのだ。中間選挙に勝つことだから、米国の利益、支持者の利益を極大化するためには世界のことは知ったことではないと考えるだろう。良い悪いではなく、そういう人なのだ。「仲よくしておいたら、いいことしてくれるよ」というのはビジネスにおいてはあり得ない。それと政策判断は別だと思う。
>中国にしてもロシアにしても北朝鮮にしても、「日本という国は、根本は米国の言うとおりなのさ」となれば、彼らは日本相手に交渉しても意味がないと思うだろう。日本が日本の役割を果たすには、安全保障上、立場を共有することが多い韓国との間でいかにして信頼関係を築くか。中国、韓国を悪しざまに言っているのは気持ちいいかもしれないが、それが国益になるか。米国と対峙するときに、有利になるのか。日本は韓国や中国と貿易以外でもこんな信頼関係を持っている、となれば、米国と渡り合うときに強みになる
自信満々だったのに
10無題Name名無し 25/04/07(月)17:32:14No.2828975+
    1744014734137.jpg-(112167 B)
112167 B
テレビでも流した
11無題Name名無し 25/04/07(月)17:32:48No.2828976そうだねx3
    1744014768097.png-(450451 B)
450451 B
馬鹿かな?現時点で何もしてないよね?
12無題Name名無し 25/04/07(月)17:33:49No.2828977そうだねx1
誰に相談したらいいかわからないというより
わかっている人への敷居が高いだけじゃないかいね
13無題Name名無し 25/04/07(月)17:34:48No.2828978そうだねx3
>自信満々だったのに
誰かの言ってること鵜呑みにして作り上げた人物像で決めつけて交渉まともにしなかったって意味だねこれ
14無題Name名無し 25/04/07(月)17:36:11No.2828979そうだねx10
少なくとも麻生さんとか昭恵さんはトランプと携帯電話でつながってんだよな…
ホットラインあるだろ?直接かけろ
15無題Name名無し 25/04/07(月)17:37:20No.2828980そうだねx5
>【速報】中国、福島沖の海水に異常なしと発表
2025年04月07日 14時13分
https://www.47news.jp/12415197.html
>【北京共同】中国国家原子力機構は7日、東京電力福島第1原発周辺で今年2月に採取した海水や試料を中国国内で分析したところ、放射性物質濃度に異常は確認されなかったと発表した。
媚売りはじめたんだが
16無題Name名無し 25/04/07(月)17:40:36No.2828981そうだねx1
>誰かの言ってること鵜呑みにして作り上げた人物像で決めつけて交渉まともにしなかったって意味だねこれ
トランプ一期目の就任直後から全世界規模でやってたことの継続なので
ゲルの無能だけに原因を求めるのは酷なのかもしれん
17無題Name名無し 25/04/07(月)17:42:54No.2828982+
在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?摘発に感じたもやもや 「不法移民」を「非正規移民」に言い換える動きも
https://nordot.app/1274277641575416041?c=39546741839462401
18無題Name名無し 25/04/07(月)17:43:18No.2828983+
>媚売りはじめたんだが
今更中国が日本からホタテ輸入しても米国への輸出再開は無理だろうにな…まあ関税だけならベトナムの方が高いけど
19無題Name名無し 25/04/07(月)17:45:14No.2828984そうだねx17
>在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?摘発に感じたもやもや 「不法移民」を「非正規移民」に言い換える動きも
>https://nordot.app/1274277641575416041?c=39546741839462401
こんな記事書いた共同通信の頭の中身がもやもやって落ちでしょ?
20無題Name名無し 25/04/07(月)17:45:31No.2828985そうだねx3
彼の関税への対応はやり方が分からないとか出来ないなんて無能側じゃなくて
かつて円高を意図して見守っていた民主党政権と同じやり口だろうさ
無能ではなく悪意としてあげないとまるで馬鹿だと言ってるようで石破氏に失礼じゃあないか
21無題Name名無し 25/04/07(月)17:50:53No.2828986そうだねx19
ゲルの答弁聞くと「何もするつもりない」よね
行けたら行くわレベルでやる気ない
22無題Name名無し 25/04/07(月)17:55:06No.2828987+
>「適切に対応してほしい」トランプ関税めぐり石破首相が日曜夜に対応指示 公邸で財務相と経済再生相、官房長官と30分
https://news.yahoo.co.jp/articles/abcbe070919bb6422b37549ff07c5513bd7ae176
>石破首相は6日夜、加藤財務相らに対し、金融市場の動向に注意し適切に対応するよう指示した。石破首相は、公邸に加藤財務相、林官房長官、赤沢経済再生相を呼び、約30分間、会談した。
>会談後加藤財務相は「今、足元、世界の金融資本市場に不安定な動きが見られるところなので、市場や投資家の動向に関してよく注意をし、関係閣僚とも連携をして、適切に対応してほしいという指示があった」と明らかにした。日曜日の夜に会談したことについて、「あすからまた市場が開く。日本の株式市場は、世界の市場の中でも最初の方に動くので、タイミングを踏まえて話をした」「あすの動向をしっかり見た上で、関係閣僚・省庁とも連携を取りながら適切な対応をしていきたい」と述べた。
民主党の注視しますレベルだよね…見守って検討するかを検討して何もしない
呼ぶ組み合わせもわけわからんし
23無題Name名無し 25/04/07(月)17:57:54No.2828988そうだねx7
>在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?摘発に感じたもやもや 「不法移民」を「非正規移民」に言い換える動きも
>https://nordot.app/1274277641575416041?c=39546741839462401
法律を破っても犯罪ではないケースがあるというのなら犯罪ではないかもしれんな
そもそも法を破ってるから不法って冠してるんだというのを意図して無視しようとしてる記者は
その不法行為をしてる連中に金でもいただいて提灯記事書いてるのかとしか思えんわ
24無題Name名無し 25/04/07(月)18:06:41No.2828990+
>呼ぶ組み合わせもわけわからんし
野党に相談して野党幹部が困惑してたし
25無題Name名無し 25/04/07(月)18:12:28No.2828992そうだねx3
>石破総理 トランプ氏と今夜にも“会談”「失敗できない」と緊迫感も
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000416367.html
>トランプ関税の影響があらわになるなか、石破総理大臣はなるべく早期に訪米し、事態の打開を図りたいと強調しました。
>(政治部・澤井尚子記者報告)石破総理としてはトランプ大統領との電話会談を早ければ7日夜にも実現させたいと考えています。
>石破総理大臣「我が日本国は不公正なことはやっていない。フェアでないことはやっていないということをきちんと言わなければならない」
>石破総理はトランプ氏との交渉は小出しにするのではなくパッケージで示して、なんとか譲歩を引き出したい考えです。具体的には、LNG(液化天然ガス)などのエネルギーや防衛装備品などを買い増すことをメニューに並べる見込みです。
>また、安倍元総理とトランプ氏との合意で結ばれた貿易協定との矛盾を指摘することも一つのカードとする考えです。
>ただ、電話会談の成否は見通せず、「ここで失敗したら二度と交渉はできない」と政府関係者は話しています。
突然追い込まれたみたいな言い方になってる
26無題Name名無し 25/04/07(月)18:14:52No.2828993+
成功するイメージが微塵も見えない
27無題Name名無し 25/04/07(月)18:22:15No.2828994そうだねx2
>媚売りはじめたんだが
本来切っても構わんカードで中国はアメリカよりマシなんですアピールするタイミングとしては丁度いいんじゃない?効果が実際にどれくらいかは置いといて
まあ政治家やマスコミだけでなく民間企業の中でも中国に金玉握られてる奴らはこれくらいでもネタに使おうとするんじゃないかしらね
28無題Name名無し 25/04/07(月)18:24:07No.2828995そうだねx8
>ゲルの無能だけに原因を求めるのは酷なのかもしれん
前スレでもあったけど50か国は関税撤回させてるんだよ?
29無題Name名無し 25/04/07(月)18:24:24No.2828996そうだねx1
>本来切っても構わんカードで中国はアメリカよりマシなんですアピールするタイミングとしては丁度いいんじゃない?効果が実際にどれくらいかは置いといて
>まあ政治家やマスコミだけでなく民間企業の中でも中国に金玉握られてる奴らはこれくらいでもネタに使おうとするんじゃないかしらね
石破の時にこういうこと露骨にしても中国のっ都合のいいコマ以上の評価はできない
30無題Name名無し 25/04/07(月)18:27:35No.2828997そうだねx20
>在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?
はい
出入国管理及び難民認定法の9章に罰則があります
罰金もしくは懲役ですこれでこの話はおしまいです
31無題Name名無し 25/04/07(月)18:29:16No.2828998+
>>ゲルの無能だけに原因を求めるのは酷なのかもしれん
>前スレでもあったけど50か国は関税撤回させてるんだよ?
だから無能なのではなく悪意だと俺は思うのさ
まあもしかしたら日本が損をする事で済むのならそれでいいじゃないかという
いかにもな昭和然とした外交観なのかもしれないけどな
32無題Name名無し 25/04/07(月)18:29:21No.2828999そうだねx9
    1744018161650.jpg-(67746 B)
67746 B
>オーバーステイは犯罪なのか?
当たり前だろ期限決まってたり資格があるんだから
33無題Name名無し 25/04/07(月)18:29:39No.2829000+
    1744018179948.png-(997599 B)
997599 B
https://x.com/KanekoaTheGreat/status/1908934638799860157
個人的にはゲルの言ってる一括パッケージじゃなくて少しずつ出してくのが正解だと思うけどな
34無題Name名無し 25/04/07(月)18:31:10No.2829001+
>ベトナムがアメリカ製品への輸入関税撤廃へ トランプ大統領と電話会談 ベトナム製品への追加関税課さないよう要請
https://www.fnn.jp/articles/FNN/853961
>トランプ大統領が発表した相互関税でベトナムは46%の高い関税率を課されました。
>地元メディアによりますと、ベトナムの最高指導者のトー・ラム共産党書記長は4日、トランプ大統領と電話会談し、ベトナム製品について追加関税を課さないよう要請しました。
>アメリカ製品への輸入関税をゼロにするための協議を行うことで合意したということです。
>ベトナムは製造や輸出の主要拠点として存在感を増していて、成長の減速を警戒して早期に事態を収束したい考えです。
ベトナムは協議開始ってとこだね
35無題Name名無し 25/04/07(月)18:32:05No.2829002+
>出入国管理及び難民認定法の9章に罰則があります
>罰金もしくは懲役ですこれでこの話はおしまいです
ちゃんと記者が何を言いたいかを読んであげるならそれら出入国管理法の類が
道義的とか倫理的に間違っているのではって問いかけになるわけよね
だって彼らが悪くないのなら悪いのは無辜の民を違法だと言ってる法律の方だってわけだから
36無題Name名無し 25/04/07(月)18:33:08No.2829003+
>だから無能なのではなく悪意だと俺は思うのさ
悪意もあるけどメインは無能だよな
同盟国相手に交渉の仕方わかりませんて言った総理なんて初めてじゃないかな
有能なら努力してる振りぐらい見せてアメリカが応じないのか仕方ないぐらいには持っていくだろう
37無題Name名無し 25/04/07(月)18:34:00No.2829004+
たしかに無能と悪意とは両立するけど
この場合は無能に見せかけて悪意を正当化しているタイプにも見える
38無題Name名無し 25/04/07(月)18:34:55No.2829005そうだねx10
>だって彼らが悪くないのなら悪いのは無辜の民を違法だと言ってる法律の方だってわけだから
凄い一字一句間違ってる!
そいつらが悪いし無辜の民でもないし法律としては譲れない範囲だし
39無題Name名無し 25/04/07(月)18:35:28No.2829006+
>有能なら努力してる振りぐらい見せてアメリカが応じないのか仕方ないぐらいには持っていくだろう
自分もそう思わない事もないんだけど野党がマトモな政策案を出してこないのと同じく
万一通ってしまったらマズイというのもあって交渉の場には立たないように避けてるんじゃないかって気もするのよね…
40無題Name名無し 25/04/07(月)18:36:09No.2829007そうだねx1
ゲル批判されるの大嫌いだし無能の振りはしないだろうなぁ
まぁする必要も無いけど素でやれば良いだけだし
41無題Name名無し 25/04/07(月)18:36:24No.2829008そうだねx1
そもそもその2つが犯罪にならない国を少数でも持ってこないとなあ
全世界的に犯罪なのに犯罪なのか?って問いかけは控えめに言って狂ってるから
反証を用意していただかないと
42無題Name名無し 25/04/07(月)18:36:55No.2829009+
まあアメリカとの交渉事をフケて替わりにやってることが
どういうもんかって考えちゃうと無能と悪意のミックスジュースなところはあるかなあと
43無題Name名無し 25/04/07(月)18:38:18No.2829010+
>全世界的に犯罪なのに犯罪なのか?って問いかけは控えめに言って狂ってるから
まあそれを無理矢理まかり通すようなシノギが欧米で横行してたのは間違いないが……
44無題Name名無し 25/04/07(月)18:38:59No.2829011そうだねx7
>>だって彼らが悪くないのなら悪いのは無辜の民を違法だと言ってる法律の方だってわけだから
>凄い一字一句間違ってる!
>そいつらが悪いし無辜の民でもないし法律としては譲れない範囲だし
犯罪者の言い分正面から相手にすんな
45無題Name名無し 25/04/07(月)18:44:09No.2829013+
    1744019049724.jpg-(1098265 B)
1098265 B
ドル円は上下にあらぶってるのにドルウォンは上にだけだな
46無題Name名無し 25/04/07(月)18:46:37No.2829014+
    1744019197630.png-(371302 B)
371302 B
ニホンモーニホンモー
と思ったら想定以上に特亜もヤバいね
空売りできない環境でこれなんだろ
47無題Name名無し 25/04/07(月)18:48:30No.2829015+
多少無能でも対策しないというサボタージュは失敗しようがないからな
石破からしたらアメリカ側から仕掛けてくれるならこれ幸いだろうよ
48無題Name名無し 25/04/07(月)18:49:30No.2829016そうだねx2
    1744019370382.jpg-(577805 B)
577805 B
日米首脳会談であんなに褒めてたのに…マスコミ
このスレでなんで関税の話してこなかったんだ馬鹿じゃないの?と批判が出てた数日後にアルミに関税発表されてたからそれから起算しても一月半はあるな…時間
やっぱり無能だわ…ちなみに産経
>日米首脳会談、関税措置なく市場安堵も 専門家は厳しい指摘「譲歩し過ぎ」「一時しのぎ」
https://www.sankei.com/article/20250210-3UQ25OFSQNHVFPSEZMVQGGCVZI/
49無題Name名無し 25/04/07(月)18:55:54No.2829017+
中国はトランプの仕掛けに乗るなエースしちゃったから
そこにぶら下がってる国もまとめてね
しかし香港の13%〜はかなりインパクトあるな
50無題Name名無し 25/04/07(月)18:58:46No.2829018そうだねx3
    1744019926443.png-(796444 B)
796444 B
https://x.com/tweet_tokyo_web/status/1909136552527315108
今日の昼のニュースだと電話の調整もついてないとか…外務省の無能さが
51無題Name名無し 25/04/07(月)18:59:45No.2829020そうだねx10
トランプからもう辞めろって圧力かけられてるよねこれ
52無題Name名無し 25/04/07(月)19:04:56No.2829021そうだねx1
    1744020296349.png-(563812 B)
563812 B
https://x.com/MseraOfficial/status/1909133681010332089
三日前の記事ですよとツッコんでる人いるがそういう話じゃないんだよな…
53無題Name名無し 25/04/07(月)19:08:43No.2829022そうだねx2
トランプ関税砲への報復措置で緊急に消費税25%にする妙案これアリ
自民と立憲が大連立して通します
54無題Name名無し 25/04/07(月)19:12:06No.2829023+
    1744020726301.png-(1892804 B)
1892804 B
>米民主党議員「韓中日の握手場面は衝撃…彼らは我々に対抗して一つに」
https://news.yahoo.co.jp/articles/49f581edef294bbdc60dc3e9e7ed73e27af4e88e
>ブライアン・シャーツ民主党上院議員(ハワイ州)は4日、上院本会議場で開かれた共和党の予算決議案修正案討論で、トランプ大統領の相互関税など高強度の関税ドライブが米国の経済と対外関係に及ぼす悪影響を強く批判した。
>シャーツ議員はトランプ大統領の関税発表後に5年ぶりの最大幅下落となった米株式市場グラフを見せながら「(株価の)赤線が急激に下落しているのも衝撃的だが、そのほかにも非常に衝撃的なイメージの一つは韓国の高官級の写真だった」「今週初め、数年ぶりに韓国、中国、日本がトランプへの対応として3カ国自由貿易に関する協力の可能性を議論した」とし「3カ国通産相の握手は私にとって『最も衝撃的なイメージ』の一つ」と強調した
55無題Name名無し 25/04/07(月)19:12:22No.2829024+
>No.2829023
>シャーツ議員が衝撃を受けたと明らかにした写真は、韓国の安徳根産業通商資源部長官、中国の王文濤商務相、日本の武藤容治経済産業相が先月30日にソウルで約5年ぶりに開かれた「韓中日経済通商相会合」で並んで立って握手している場面だ。
>シャーツ議員は3人の握手の真ん中に立つ安長官が自分の手を交差させながら中・日の長官と同時に握手する姿を再現したりもした。
>トランプ大統領の相互関税発表を控えて会った3人の長官はこの日、互いに協力を強化し、中断していた韓中日自由貿易協定(FTA)締結の議論も再開することにした。
>「韓国と日本は数世紀にわたり外交的な問題があったが、今は比較的良い関係にあり、彼らが握手をする場面は大したことではない」とし「ところが、彼らが中国の高官とともに実際に手を取り合って立つ姿を見ること、それも我々(米国)を相手にともに立っている場面は本当に大変なことだ」と主張した。
民主党議員に言われてた
56無題Name名無し 25/04/07(月)19:12:44No.2829025そうだねx2
    1744020764191.jpg-(1668366 B)
1668366 B
>三日前の記事ですよとツッコんでる人いるがそういう話じゃないんだよな…
私は無能です米と交渉どころか話し合い理解しようとする努力もしません宣言しているだけだよねこれ
そしてそれを普通にマスコミが報道出来ると言う事は一切情報を吟味精査して表面だけでも取り繕うという力すらありませんと表明しているわけで
関税を切欠に直接の首脳間交渉と裏での駆け引きを本命としているだろうトランプからすれば能力でも機密面でもゲルは相手にする価値無しとしかみえないよね
57無題Name名無し 25/04/07(月)19:21:32No.2829026+
    1744021292363.jpg-(275657 B)
275657 B
ゲルの歯切れが悪い答弁は夏休みの宿題やり忘れた言い訳みたいにみえる
58無題Name名無し 25/04/07(月)19:22:56No.2829027そうだねx8
遅くともアルミ関税の発表2/12から動いてないといけなかったんだよね…
59無題Name名無し 25/04/07(月)19:30:37No.2829028そうだねx2
>遅くともアルミ関税の発表2/12から動いてないといけなかったんだよね…
ミレイちゃんダッシュしてトランプと会って貿易赤字減らすように交渉しましょうってだけで
上乗せ回避だからようはアメリカと交渉する気を見せればいいだけだったというね
他にも十数か国これで回避してるらしいし
60無題Name名無し 25/04/07(月)19:30:50No.2829029そうだねx2
>女性にAEDを使うと訴えられる?→「セクハラにはなりません」弁護士と医師が明快に否定 救命措置をめぐる「誤解とためらい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/455f89becfde8beef4258aa3b00899d68db9aceb
>ーなぜ一般人の心肺蘇生率やAEDの使用率は低いのでしょうか
>日本では何かしらの後遺症が残った場合、よかれと思って助けた人から訴えられる可能性がゼロではありません。アメリカやカナダなどでは「災難に遭ったり、急病になったりした人などを救うために無償で善意の行動をとった場合、良識的かつ誠実にその人ができることをしたのなら、失敗してもその結果の責任は問われない」という内容の法律があります。日本でも早くそのような法律が制定されるべきだと思います。
>ーもし倒れた方が女性だった場合、配慮すべきことはありますか
>女性を多く集めて壁を作ったり、救命措置の邪魔にならない程度にタオルをかけたりなどの配慮が現実的かと思います。その場にいる方が始めなければ間に合わないため、AEDを使用する人はためらわずに、救命のことだけを考えてほしいと個人的には思います。
女性集めたら女性にしてもらえばいいから男しなくていいよね
61無題Name名無し 25/04/07(月)19:32:31No.2829031そうだねx1
>他にも十数か国これで回避してるらしいし
50カ国は既に交渉始めたと言ってた
>https://x.com/KanekoaTheGreat/status/1908934638799860157
62なーNameなー 25/04/07(月)19:33:10No.2829032そうだねx3
なー
63無題Name名無し 25/04/07(月)19:33:26No.2829033+
>>だって彼らが悪くないのなら悪いのは無辜の民を違法だと言ってる法律の方だってわけだから
>凄い一字一句間違ってる!
>そいつらが悪いし無辜の民でもないし法律としては譲れない範囲だし
しょうがないじゃん彼らが悪くないのが大前提なんだもん
64無題Name名無し 25/04/07(月)19:36:18No.2829034+
つまり今の日本には善きソマリア人の法が必要ということか

でもソマリア人って海賊やってるヒャッハー連中だし善い人なんていないよねぇ……
65無題Name名無し 25/04/07(月)19:38:46No.2829035+
>>ーなぜ一般人の心肺蘇生率やAEDの使用率は低いのでしょうか
>>日本では何かしらの後遺症が残った場合、よかれと思って助けた人から訴えられる可能性がゼロではありません。アメリカやカナダなどでは「災難に遭ったり、急病になったりした人などを救うために無償で善意の行動をとった場合、良識的かつ誠実にその人ができることをしたのなら、失敗してもその結果の責任は問われない」という内容の法律があります。日本でも早くそのような法律が制定されるべきだと思います。
これちょっとびっくりした
訴えられる可能性あるって
66無題Name名無し 25/04/07(月)19:42:33No.2829036そうだねx12
>これちょっとびっくりした
>訴えられる可能性あるって
訴えられる可能性があるってだけでやりたくないってのをわかってないんだよな
67無題Name名無し 25/04/07(月)19:44:07No.2829037+
>これちょっとびっくりした
>訴えられる可能性あるって
ABEMAだけど

ネット番組「ABEMA Prime」のAEDを巡る報道が話題となっています。心肺停止状態で倒れていた女性に毛布をかけて衣服をめくり、AEDパッドを貼り付けてAEDで救命措置をとり、救急車を呼んだ男性が、数日後に女性の親から強制わいせつで被害届を出され、警察の事情聴取まで受けた

可能性じゃなくて訴えられたって
68無題Name名無し 25/04/07(月)19:45:02No.2829038そうだねx3
>「名答だ。ワオ!」 石破首相の「アドリブ力」にトランプ氏も大喜び
https://mainichi.jp/articles/20250208/k00/00m/030/030000c
>さらに、米国が日本からの輸入品の関税を引き上げた場合に報復措置をとるかを尋ねられた際には、「『仮定のご質問にはお答えをいたしかねます』というのが日本の定番の国会答弁でございます」と回答を避けた。
>これは、初の首脳会談で日米の火種になり得るテーマから逃げた形で、日本側の記者の反応は比較的冷淡だった。しかし、米国側の記者たちはジョークだと受け止め、大きな笑いが起きた。トランプ氏も「名答だ。ワオ! 彼はよく分かっているね」と石破氏の回答を気に入っていた。【ワシントン秋山信一】
今読むとすごい顔になるやつ
有料で読めないので転載のやつで
https://jp24h.com/post/307768.html
69無題Name名無し 25/04/07(月)19:45:24No.2829039+
>可能性じゃなくて訴えられたって
これデマだったってなってるけど本当にデマなのか怪しい
70無題Name名無し 25/04/07(月)19:47:38No.2829040そうだねx1
>可能性じゃなくて訴えられたって
これはABEMAが後で謝罪してたような…10年くらい前の話で証拠ないとかで
>ABEMA 番組の“AEDで女性から被害届”「裏付け困難」と謝罪
>2025年2月26日 11時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250226/k10014733351000.html
71無題Name名無し 25/04/07(月)19:53:21No.2829041そうだねx1
訴えられる可能性で言えば列車に同乗もしてないのに痴漢で訴えられる可能性があるわけで
さも一大事のように煽動的な報道をするのが問題なんだよ
72無題Name名無し 25/04/07(月)19:55:33No.2829042そうだねx12
せん妄で8年戦い息子を亡くした医者の例がもう出てしまったので助けるの無理だよ
女性同士でも嫌だと思う
73無題Name名無し 25/04/07(月)19:55:56No.2829043+
そしてここで
さもこれだから女さんは信用できないんだよな
としたり顔で信じて完成するわけよ
74無題Name名無し 25/04/07(月)19:58:45No.2829044+
ちょっと牽制入るの早すぎなあい?
75無題Name名無し 25/04/07(月)19:59:54No.2829045+
いや流石にやり方が型にハマすぎて次何いうのか予測できるくらいなだけだし
マニュアルでも読んでんの?
76無題Name名無し 25/04/07(月)20:00:52No.2829046+
>つまり今の日本には善きソマリア人の法が必要ということか
>でもソマリア人って海賊やってるヒャッハー連中だし善い人なんていないよねぇ……
✕ソマリア人(じん)
◯サマリア人(びと)
77無題Name名無し 25/04/07(月)20:02:18No.2829047そうだねx6
触れるなよこんな露骨な奴に
78無題Name名無し 25/04/07(月)20:04:09No.2829048そうだねx3
変な人は少ないと分かってても巻き込まれると怖いから止めとこうって話なだけで女ガーになる人はそんなにいないと思うけどな
それやるとツイフェミと同じだし
79無題Name名無し 25/04/07(月)20:05:25No.2829049そうだねx2
>>さらに、米国が日本からの輸入品の関税を引き上げた場合に報復措置をとるかを尋ねられた際には、「『仮定のご質問にはお答えをいたしかねます』というのが日本の定番の国会答弁でございます」と回答を避けた。
>>これは、初の首脳会談で日米の火種になり得るテーマから逃げた形で、日本側の記者の反応は比較的冷淡だった。しかし、米国側の記者たちはジョークだと受け止め、大きな笑いが起きた。トランプ氏も「名答だ。ワオ! 彼はよく分かっているね」と石破氏の回答を気に入っていた。【ワシントン秋山信一】
これ凄い伏線回収だよな
80無題Name名無し 25/04/07(月)20:06:44No.2829050+
>変な人は少ないと分かってても巻き込まれると怖いから止めとこうって話なだけで女ガーになる人はそんなにいないと思うけどな
>それやるとツイフェミと同じだし
もうすでに術中にハマってるじゃんフットアンドドアのまんますぎる
81無題Name名無し 25/04/07(月)20:23:39No.2829051そうだねx2
まぁ意味不明なこじつけで訴えるなんて日常茶飯な民族ヲチスレだからなそういう例もあっち関連の生き物とぶつかったらあり得るかもとは考えてしまう
山で遭難した韓国人救助したら訴えて来たって話もあったしな
まぁこれもこまかく言えば反日ブーム真っただ中(常時)でこっそり日本旅行に行ってたのバレたニダ!でいちゃもん付けて捜索費踏み倒しただけの話なんだが
82無題Name名無し 25/04/07(月)20:40:46No.2829052+
    1744026046738.jpg-(160637 B)
160637 B
https://news.yahoo.co.jp/articles/89d2854dc9c7be09179caa11359aabe241aca451
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=49820
場所が一緒だから同じ話なんだろうけど触ったのか触ってないのかよく分からんやつでツイフェミ以外からは報道の内容が批判されてた
報道が基本的にやばいよね
北海道は同日に他の場所で同じようなしゃがんでたら触られた話があったり女性店員が殴られたり治安悪くなったのかなというニュースが流れてくるね…暴力は観光客だったと後日分かったりするけど
83無題Name名無し 25/04/07(月)20:43:03No.2829053そうだねx1
入ってくる情報なんて基本的にその情報流して信じさせたい奴が撒いてるもんだよ
マスゴミに寄らずな
84無題Name名無し 25/04/07(月)20:45:04No.2829054+
    1744026304070.png-(904480 B)
904480 B
>日本「信頼できる」7年連続で首位 ASEAN識者調査 2025年4月7日 5:00 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM049EJ0U5A400C2000000/?n_cid=SNSTW005
>【シンガポール=佐藤史佳】シンガポールのシンクタンク、ISEASユソフ・イシャク研究所が発表した2025年の調査で、日本は「信頼できる国・地域連合」で7年連続で1位となった。「信頼できる」と回答した人の割合は66.8%と前年より7.9ポイント上昇した。
>調査は東南アジアの民間企業や政府、研究機関などに所属する識者を対象とし、19年から実施している。25年の調査は1月3日2月15日に東南アジア1...
このタイミングならトランプあんまり動いてない時かな
85無題Name名無し 25/04/07(月)20:46:09No.2829055+
>場所が一緒だから同じ話なんだろうけど触ったのか触ってないのかよく分からんやつでツイフェミ以外からは報道の内容が批判されてた
>報道が基本的にやばいよね
通報した女が恐怖を感じたのは本当だろうし
警察もその事案を聞いて動いたのは正しいと思うよ逆に動かないほうがまずいと思うし
そこから先のマスメディアがね
86無題Name名無し 25/04/07(月)20:48:37No.2829057+
介抱してくれた素敵な人!イケメンかも?と顔見たら
キモメンだったから痴漢扱いで逃げたって感じかな
今日小学生男子が坂道で必死に自転車こいでたけどパワー足りずふらふらしてて背中押したろうかなと思ったけどなんか訴えられそうと辞めた
事案発生にされそうだしな
87無題Name名無し 25/04/07(月)20:51:42No.2829058+
>入ってくる情報なんて基本的にその情報流して信じさせたい奴が撒いてるもんだよ
>マスゴミに寄らずな
アメリカのプレイボーイ誌の創業者が言っていたはず
この世に流れるあらゆる情報は必ず何らかの意図が存在する
って
88無題Name名無し 25/04/07(月)20:56:21No.2829059そうだねx4
>そこから先のマスメディアがね
左は触ったから通報でおかしくない
右は触ろうとしたと書いてるのにタイトルが「悪質」となってて触ってないなら報道がおかしいとなる
どこかの地方で不審者情報として「子供にあいさつをしてきた」だけで報道されてたけど警察の細かい広報見たら下半身露出ってのがあった…大事な部分を書けよと思った
89無題Name名無し 25/04/07(月)20:56:25No.2829060+
    1744026985990.jpg-(58389 B)
58389 B
読売333は、
生まれたばかりの株価指数です。
応援してくださいね☆
90無題Name名無し 25/04/07(月)20:57:49No.2829061+
>トランプからもう辞めろって圧力かけられてるよねこれ
もしもそうだと仮定した場合石破以外の各国首脳はアメリカに何らかの交渉という行為自体は出来ると判断した上で
今の地球の首脳の中でたった一人石破だけに出来ない交渉しに来いというカードを使っただけなのではという可能性が考えられる…?
91無題Name名無し 25/04/07(月)21:03:32No.2829062そうだねx1
株価指数増やしてどうするんだ
俺はTOPIXで十分だと思うがね
92無題Name名無し 25/04/07(月)21:06:15No.2829063+
次期大統領選 規定内で「最遅」の6月3日投票へ=韓国
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250407000900882
ここの板名が次にどうなるか判明する日が確定したようです
93無題Name名無し 25/04/07(月)21:07:59No.2829064+
>次期大統領選 規定内で「最遅」の6月3日投票へ=韓国
>https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250407000900882
>ここの板名が次にどうなるか判明する日が確定したようです
これってユンユンは再選したりできるの?できないような気はするけど
94無題Name名無し 25/04/07(月)21:11:52No.2829065+
一番面白い展開は大統領選前にイ某に有罪判決が確定して大統領候補が木っ端連中しか居なくなる事だがまあ普通に法廷サイコパス野郎がり地域酋長に成るんだろうなって・・・
95無題Name名無し 25/04/07(月)21:12:43No.2829066+
>これってユンユンは再選したりできるの?できないような気はするけど
特に規定はなさそうだけど大統領の特権は警備以外全部剥奪だね
>姿見せぬ韓国の尹錫悦前大統領、近く公邸退去か 警護処は10年警護 待遇は奪
https://www.sankei.com/article/20250406-A6ZWVRGLU5MIDDB6R5S3HAHAJI/
>韓国の法律では、在職中に弾劾罷免された大統領でも、警護処による警護・警備は最長10年間、保障される。
>一方、大統領経験者としての待遇はほぼ奪され、在職時の年俸の95%の年金▽事務室▽本人と家族の医療▽秘書官3人と運転手▽死去後の国立墓地への安置−といった権利を失う。
96無題Name名無し 25/04/07(月)21:14:34No.2829067そうだねx2
>今日の昼のニュースだと電話の調整もついてないとか…外務省の無能さが
いくら無能でも同盟国のトップとの電話会談の調整も出来ないってのは普通に考えておかしいし
外務省側は石破達と一緒にサボタージュ決め込んでるって考える方が筋が通るんじゃねえかなって…
97無題Name名無し 25/04/07(月)21:21:33No.2829068+
    1744028493432.jpg-(647269 B)
647269 B
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/D57FBGLXQBO3HFLNRFMLDR2BH4-2025-04-07/
ネシア君も為替防衛大変ですねぇ・・・まあ日本も比較的円高水準まで多少の余裕が有るだけでドル円が130円台に戻るのも時間の問題だろうからあんまり悠長には出来んのだろうが
98無題Name名無し 25/04/07(月)21:32:34No.2829069+
    1744029154165.png-(1341078 B)
1341078 B
>河井克行氏がブータン顧問に 元法相、首相への助言役
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc6133b44657d443134e168b37c92bdbdba22af4
>ヒマラヤの王国ブータンが、河井克行元法相(62)を首相国家顧問に任命したことが5日までに分かった。ツェリン・トブゲイ首相が自身のフェイスブック上で明らかにした。外交・経済分野での協力や助言を求めているという。
日本人がブータン首相のアドバイザーになったって凄いな
99無題Name名無し 25/04/07(月)21:58:43No.2829070+
ブータンの状況を鑑みると血を見ることになりそうだ…
100無題Name名無し 25/04/07(月)22:08:57No.2829071+
>EUの対米報復関税、バーボン除外を期待=欧州委員
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/RJSMIONH7VK55L2LLAWCRMT6SA-2025-04-07/
>欧州委員会はトランプ米大統領の鉄鋼・アルミニウム関税に対する報復関税のリストを7日夜に委員に提示する予定。
>加盟国内で意見が割れているのがバーボン。EUが50%の関税を課す方針を表明していることに反発するトランプ氏は、導入された場合にはEUからの輸入アルコール飲料に200%の対抗関税をかけると脅している。ワイン輸出国であるフランスとイタリアは懸念を表明している。
>セジュルネ氏は7日、ラジオ局フランス・アンテルに「バーボンについては、リストから除外されることを期待している。今後数時間のうちに分かるだろう」と発言。
>また、EUには関税とは別に、米国に圧力をかけるためのいくつかのカードがあるとし「欧州の公開市場から米国企業を撤退させる」案を挙げた。
EUってアホなの?鉄鋼・アルミの25%関税に対して50%とアメリカ企業の撤退
101無題Name名無し 25/04/07(月)22:15:15No.2829072+
>【速報】石破首相がトランプ大統領と電話会談を開始か アメリカの関税措置を巡り協議
https://www.fnn.jp/articles/FNN/854208
>石破首相は、官邸で外務省・経産省など関係省庁の幹部と協議した上で、午後8時20分頃に公邸入り。その後、トランプ大統領との電話会談を臨んでいるものとみられる。
>終了後に記者団の取材に応じ、会談の成果について説明する。
今ライブ会見やってるみたいだけど声苦手なので無理です
102無題Name名無し 25/04/07(月)22:17:57No.2829073そうだねx2
>石破首相 トランプ大統領と電話会談 関税“日米双方の利益に”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250407/k10014772711000.html
>石破総理大臣は総理大臣公邸で記者団に対し、7日夜、アメリカのトランプ大統領と電話会談したことを明らかにしました。
>そのうえで「私からトランプ大統領に対し日本が5年連続で世界最大の対米投資国であることやアメリカの関税措置により日本企業の投資意欲が減退することを強く懸念していると伝えた。そのうえで一方的な関税ではなく投資の拡大を含め日米双方の利益になる幅広い協力のあり方を追求すべきだと伝えた」と述べました。
>そのうえで首脳間のやり取りを踏まえ、担当閣僚を指名し協議を続けることを確認したと明らかにしました。
この感じだと内容ないな
電話しただけにしか聞こえない
103無題Name名無し 25/04/07(月)22:20:12No.2829074+
個人的には丁々発止にやり合うのは苦手だがそれはともかく向こうが場に出したカードに対して
こちらはどのカードを出すってとこからスタートラインじゃねえのかこういうの?
104無題Name名無し 25/04/07(月)22:23:03No.2829075+
EU首脳vs石破政権による下策のおうしゅうなのね…
105無題Name名無し 25/04/07(月)22:23:27No.2829076そうだねx2
ゲルは直接会っても電話でも投資投資だな
106無題Name名無し 25/04/07(月)22:24:20No.2829077そうだねx1
>個人的には丁々発止にやり合うのは苦手だがそれはともかく向こうが場に出したカードに対して
>こちらはどのカードを出すってとこからスタートラインじゃねえのかこういうの?
この言ってる内容だと2月の首脳会談で伝えたのとほぼ変わらないと感じたけどトランプどう思ったかな
107無題Name名無し 25/04/07(月)22:27:58No.2829078+
>EU首脳vs石破政権による下策のおうしゅうなのね…
個人的にはアメリカ企業撤退させてやる!は言ってみて欲しい
即軍撤退すると思う
>>また、EUには関税とは別に、米国に圧力をかけるためのいくつかのカードがあるとし「欧州の公開市場から米国企業を撤退させる」案を挙げた。
108無題Name名無し 25/04/07(月)22:29:24No.2829079そうだねx6
    1744032564083.jpg-(119955 B)
119955 B
>トランプどう思ったかな
109無題Name名無し 25/04/07(月)22:30:28No.2829080そうだねx4
>在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?摘発に感じたもやもや 「不法移民」を「非正規移民」に言い換える動きも
やむを得ない事情のせいでオーバーステイをしてしまった人がいる
そんな可哀そうな人を犯罪者扱いしない為にも言い方を変えよう
言い方を変えるなんて問題を隠そうとする考え方では何も解決はしない
オーバーステイをする可哀そうな人を出さない仕組みを作る事が必要だ
しかも悪意をもってオーバーステイをする人の事に考慮していない

あとアルバイトやフリーターの非正規社員は言い換えれば不法社員になるね
110無題Name名無し 25/04/07(月)22:32:59No.2829081そうだねx11
やむを得ない事情でオーバーステイなんて帰る日に怪我や病気や寝過ごして船や飛行機逃したくらいだろ
そんなん自国の大使館行けばすぐ解決だろうに
111無題Name名無し 25/04/07(月)22:47:45No.2829082+
    1744033665569.png-(482812 B)
482812 B
https://x.com/TrumpDailyPosts/status/1909237578001264830
トランプからすると全然駄目だったようだ
なんか中国切れ!って強く言われてるんだけど…
>世界中の国々が我々と話をしています。厳しいが公平な条件が設定されています。今朝、日本の首相と話をしました。彼は交渉のためにトップチームを派遣しています!彼らは貿易に関して米国を非常にひどく扱っています。彼らは我々の車を受け取らないのに、我々は彼らの車を何百万台も受け取っています。農業やその他多くの「もの」も同様です。すべてを変える必要がありますが、特に中国に関しては!!!
112無題Name名無し 25/04/07(月)22:49:14No.2829083+
    1744033754230.png-(1651757 B)
1651757 B
https://x.com/shino7878shino/status/1909239786470363443
ぶら下がり全文だそうな
113無題Name名無し 25/04/07(月)22:49:53No.2829084+
Xのトレンドに国交断絶があがってたけどなんだつりかって内容だった
114無題Name名無し 25/04/07(月)22:51:22No.2829085+
>Xのトレンドに国交断絶があがってたけどなんだつりかって内容だった
昔李が似たようなこと言ったことあることはあるけど5chの釣りスレタイだね
115無題Name名無し 25/04/07(月)22:52:27No.2829086そうだねx6
>なんか中国切れ!って強く言われてるんだけど…
これに関しては前回の首脳会談の時から中国詣では止めとけ言ってたからなぁ…後日本車云々は米国内の工場で作って米国民の雇用も創出してるくらいの反論はしとけよと
116無題Name名無し 25/04/07(月)22:53:09No.2829087そうだねx1
>やむを得ない事情でオーバーステイなんて帰る日に怪我や病気や寝過ごして船や飛行機逃したくらいだろ
>そんなん自国の大使館行けばすぐ解決だろうに
実際大使館経由して日本側の入国管理局に話し通せばよっぽど悪辣でない限り滞在認可はでるだろうにね
後はオーバーステイは本来一切時効は存在しないので子供が居ようが結婚してようが即出国から期間満了後再度入国手続きするしかないのだが
それを隠してさも罪ではないと見せるマスゴミさんは犯罪教唆で裁かれるべきではと思えてくる
117無題Name名無し 25/04/07(月)22:54:01No.2829088そうだねx1
これからレッドチーム行きますって申告しに行ったのか?
118無題Name名無し 25/04/07(月)22:54:09No.2829089+
    1744034049759.png-(399986 B)
399986 B
https://www.mofa.go.jp/mofaj/na/na1/us/pageit_000001_01785.html
外務省の発表
119無題Name名無し 25/04/07(月)22:54:42No.2829090そうだねx8
>Xのトレンドに国交断絶があがってたけどなんだつりかって内容だった
もし仮に米国と国交断絶を実行すると仮定するなら特亜連中の方を先に国交断絶してからだなぁ…
120無題Name名無し 25/04/07(月)22:55:25No.2829091+
>これからレッドチーム行きますって申告しに行ったのか?
これだけ中国を強く主張されるとどう思われてるんだと
>>世界中の国々が我々と話をしています。厳しいが公平な条件が設定されています。今朝、日本の首相と話をしました。彼は交渉のためにトップチームを派遣しています!彼らは貿易に関して米国を非常にひどく扱っています。彼らは我々の車を受け取らないのに、我々は彼らの車を何百万台も受け取っています。農業やその他多くの「もの」も同様です。すべてを変える必要がありますが、特に中国に関しては!!!
121無題Name名無し 25/04/07(月)22:59:26No.2829092そうだねx1
>彼らは我々の車を受け取らない
アイポンみたいに日本でも売れるアメ車を作ってアフターサービス込みで売って下さいな?
なんで日本車メーカーが米国で出来てる事をアメ車メーカーが日本で出来ないんでしょうねぇ?
122無題Name名無し 25/04/07(月)23:03:33No.2829093そうだねx2
両天秤のかけ方がヘタクソすぎて
まだ指導者不在の韓国の方がましなんじゃないっていうのがなんともね
123無題Name名無し 25/04/07(月)23:03:34No.2829094+
アメ車は関税0%だって言えばいいのにな
まぁトランプは消費税も関税だ!と言ってるので10%という認識なんだろうが
124無題Name名無し 25/04/07(月)23:08:58No.2829095そうだねx13
    1744034938703.gif-(842067 B)
842067 B
>トランプからすると全然駄目だったようだ
そりゃ貿易不均衡の話してるのに5年連続で投資めちゃしてます!とか言われてもねぇ
しかも関税辞めろの一言も無かったしマジで馬鹿過ぎる
麻生さんに結論から言わないとダメって言われただろうに
こっちから言う事は関税辞めろ貿易不均衡は是正していきます
それ言えば良いだけだったのに違う話しだしたらこいつ是正する気ないんだなとしか思われないじゃろ
125無題Name名無し 25/04/07(月)23:14:26No.2829096そうだねx5
素人目に見ても話題がまるで噛み合ってないの分かるもんな
向こうが言ってるのはウチの物品買えと中国に接近しすぎるななのに
そこについては日本側はまるで触れてもいないし
126無題Name名無し 25/04/07(月)23:31:10No.2829101+
    1744036270369.jpg-(70336 B)
70336 B
>素人目に見ても話題がまるで噛み合ってないの分かるもんな
>向こうが言ってるのはウチの物品買えと中国に接近しすぎるななのに
>そこについては日本側はまるで触れてもいないし
まあゲル的に中華詣で云々でトランプに言質取られたく無いって事だろうねぇ・・・まあ媚中止めない宣言としかトランプ共和党には聞こえんかっただろうがゲルは順調に米国からムンムンと同じ対応される行動してるね?
127無題Name名無し 25/04/07(月)23:35:10No.2829102そうだねx8
>すべてを変える必要がありますが、特に中国に関しては!!!
凄いよねこの部分
こわいよぉ
128無題Name名無し 25/04/07(月)23:45:26No.2829103+
>石破首相 トランプ大統領と電話会談 担当閣僚指名し協議継続へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250407/k10014772711000.html
>電話会談のあと石破総理大臣は記者団に対し、「トランプ大統領からは国際経済においてアメリカが現在置かれている状況について率直な認識が示された。わが国としては協議を通じてアメリカに対し措置の見直しを強く求めていく」「不安を抱えている国民や日本企業のために、政府一丸となってあらゆる手段を尽くしていく」と強調しました。
>一方、記者団からアメリカを訪問する時期について問われ、「担当閣僚の協議の推移を見ながら最も適切な時期に訪米し、トランプ大統領と直接会談することは当然、考えている」と述べました。
>担当閣僚の指名については、「アメリカはアメリカで、わが国はわが国で、今後、人選を進めていく。今の時点で具体的に名前があがっているわけではない」と述べました。
129無題Name名無し 25/04/07(月)23:45:40No.2829104+
>No.2829103
>アメリカのトランプ大統領は日本時間の7日午後10時半ごろ、SNSに投稿し「世界中の国々がわれわれと話をしようとしている。厳しいが、公正な基準を設定している。けさ、日本の総理大臣と話をした。交渉のためにトップチームを派遣するという。彼らは貿易においてアメリカを大変ひどく扱ってきた。彼らはアメリカの車を買わないのに、私たちは数百万台の日本の車を買う。農業についても、多くのほかの『もの』についてもそうだ。すべて変えなくてはいけない。だが、特に中国に対してだ!」と主張しました。
NHKが中国の部分も記事にしてた…びっくりした
130無題Name名無し 25/04/07(月)23:47:46No.2829105そうだねx3
石破リスクが顕在化したな
131無題Name名無し 25/04/07(月)23:49:53No.2829106そうだねx19
安部ちゃんが居るだけですべて解決したであろうことを考えるとゲルリスク以前の問題かな
132無題Name名無し 25/04/07(月)23:50:15No.2829107+
>NHKが中国の部分も記事にしてた…びっくりした
NHKって別に中国一辺倒じゃなくてアメリカの力も結構強いしなあ
133無題Name名無し 25/04/07(月)23:54:40No.2829108そうだねx4
かわりにアメリカから買えるものを見繕ってくるって点では
よおやってたよ安倍のひとは
たとえ官僚の受け売りだったとしてもその意見を取り入れるのは首相の度量だしね
134無題Name名無し 25/04/07(月)23:56:35No.2829109そうだねx4
関税の話したら中韓と言うレッドチームと貿易緩和のお話してきました!
中々喧嘩売ってるよね
135無題Name名無し 25/04/07(月)23:57:01No.2829110+
NHKでも中国の扱い変えろと言ってる訳しか出来なかったな
>>アメリカのトランプ大統領は日本時間の7日午後10時半ごろ、SNSに投稿し「世界中の国々がわれわれと話をしようとしている。厳しいが、公正な基準を設定している。けさ、日本の総理大臣と話をした。交渉のためにトップチームを派遣するという。彼らは貿易においてアメリカを大変ひどく扱ってきた。彼らはアメリカの車を買わないのに、私たちは数百万台の日本の車を買う。農業についても、多くのほかの『もの』についてもそうだ。すべて変えなくてはいけない。だが、特に中国に対してだ!」と主張しました。
136無題Name名無し 25/04/07(月)23:57:13No.2829111+
>官僚の受け売りだったとしても
むしろ官僚の発想には絶対ない奴だと思うが
137無題Name名無し 25/04/08(火)00:00:54No.2829113+
米の枠増やすとか肥料とか肥料とかなんかあっただろ…日本が欲しくてアメリカが売りたいやつ
これ言ってたら怒り買いそう…ビジネスマンだから割り切るかな
>>また、安倍元総理とトランプ氏との合意で結ばれた貿易協定との矛盾を指摘することも一つのカードとする考えです。
138無題Name名無し 25/04/08(火)00:01:52No.2829114+
農作物に関してはアメリカから輸入の方が多い気がするけどどうなんだろ?
加工品がいっぱい行ってるのかな
139無題Name名無し 25/04/08(火)00:02:21No.2829115+
>安部ちゃんが居るだけですべて解決したであろうことを考えるとゲルリスク以前の問題かな
トランプと会話できてないから…
140無題Name名無し 25/04/08(火)00:08:32No.2829116+
ハセット米国家経済会議(NEC)委員長
「トランプ大統領は中国以外への関税を90日間停止することを検討」

これでドル円が跳ね上がり
米ホワイトハウス
「90日間の関税停止はフェイクニュースである」
すぐ否定された
141無題Name名無し 25/04/08(火)00:13:42No.2829117そうだねx1
>>米民主党議員「韓中日の握手場面は衝撃…彼らは我々に対抗して一つに」
https://news.yahoo.co.jp/articles/49f581edef294bbdc60dc3e9e7ed73e27af4e88e
>>ブライアン・シャーツ民主党上院議員(ハワイ州)は4日、上院本会議場で開かれた共和党の予算決議案修正案討論で、トランプ大統領の相互関税など高強度の関税ドライブが米国の経済と対外関係に及ぼす悪影響を強く批判した。
>>シャーツ議員は3人の握手の真ん中に立つ安長官が自分の手を交差させながら中・日の長官と同時に握手する姿を再現したりもした。
>>トランプ大統領の相互関税発表を控えて会った3人の長官はこの日、互いに協力を強化し、中断していた韓中日自由貿易協定(FTA)締結の議論も再開することにした。
>>「韓国と日本は数世紀にわたり外交的な問題があったが、今は比較的良い関係にあり、彼らが握手をする場面は大したことではない」とし「ところが、彼らが中国の高官とともに実際に手を取り合って立つ姿を見ること、それも我々(米国)を相手にともに立っている場面は本当に大変なことだ」と主張した。
民主党の議員までこんなこと言ってるし日本は中国と組んだと思われてるのかもね
142無題Name名無し 25/04/08(火)00:15:53No.2829118そうだねx9
>民主党の議員までこんなこと言ってるし日本は中国と組んだと思われてるのかもね
実際石破がそう見られてもおかしくないよ
元々反トランプなんだし
143無題Name名無し 25/04/08(火)00:19:47No.2829119+
ゲル自民党政権が媚中政策する事に米国のトランプ共和党に喧嘩売ってるって自覚有るのかねぇ?
なんならゲルとお友達内閣は何で米国は気持ち良く売国させてくれないんだとか思ってそう・・・
144無題Name名無し 25/04/08(火)00:20:55No.2829120+
    1744039255684.png-(481197 B)
481197 B
見えてた地雷だったようだ
これ電話するのアホじゃん
145無題Name名無し 25/04/08(火)00:24:53No.2829121そうだねx2
    1744039493003.png-(531750 B)
531750 B
>フォンデアライエン氏、トランプ大統領に全ての工業製品に対する「ゼロ対ゼロ」の関税協定を提案
https://www.euronews.com/my-europe/2025/04/07/von-der-leyen-offers-trump-zero-for-zero-tariffs-deal-on-all-industrial-goods
>「我々は米国と交渉する用意がある。実際、我々は他の多くの貿易相手国と成功してきたように、工業製品に対してゼロ対ゼロの関税を提示した」と欧州委員会委員長は月曜日の午後に述べた。
>「欧州は常に良い取引に応じる用意がある。だから我々はそれをテーブルの上に載せておく。しかし我々は対抗措置で応じ、我々の利益を守る用意もある。」
>フォンデアライエン氏は、自動車部門については「ゼロ・フォー・ゼロ」協定が過去に「繰り返し」提案されたが、「ワシントンから適切な反応はなかった」と述べた。
>欧州委員会の広報担当者は、協議が激化する中、最近数日間で提案をすべての工業製品に拡大したと述べた。詳細は明らかにされていない。
あんなに吠えてたフォンデアライエンが反転したぞ
146無題Name名無し 25/04/08(火)00:32:18No.2829122そうだねx5
>あんなに吠えてたフォンデアライエンが反転したぞ
欧州と連帯するとか言ってたカナダ君がまた梯子を外されたんです?
147無題Name名無し 25/04/08(火)00:32:30No.2829123そうだねx2
>見えてた地雷だったようだ
>これ電話するのアホじゃん
これゼレンスキー状態だよね…カード1枚も持たずに来た
148無題Name名無し 25/04/08(火)00:35:04No.2829124そうだねx9
>>見えてた地雷だったようだ
>>これ電話するのアホじゃん
>これゼレンスキー状態だよね…カード1枚も持たずに来た
軍用装備強請りのゼレ公と関税強請りのゲルかぁ・・・本当に日本の恥曝しですわぁ
149無題Name名無し 25/04/08(火)00:35:48No.2829125+
欧州にむしり取られ済のウクライナと違ってカード有るはずなんだけどな
150無題Name名無し 25/04/08(火)00:38:20No.2829126そうだねx2
>欧州にむしり取られ済のウクライナと違ってカード有るはずなんだけどな
あるはずなのに首脳会談なのに提案無しで今からの協議の進め方を話すだけって酷いよね
朝9時くらいからの電話でがっかりしたようなトランプ
進め方だけ話すなら事務方でいいじゃん…
151無題Name名無し 25/04/08(火)00:40:39No.2829127+
    1744040439363.png-(1037652 B)
1037652 B
https://x.com/CollinRugg/status/1909241114693120168
動画バージョン
152無題Name名無し 25/04/08(火)00:43:03No.2829128そうだねx3
>欧州にむしり取られ済のウクライナと違ってカード有るはずなんだけどな
ゲルの会話内容察するに投資云々がカードだと思ってるんだろうなって…トランプが言ってる交渉の意味を理解して無いんって丸解りですわ
153無題Name名無し 25/04/08(火)00:49:23No.2829129そうだねx2
遺憾の意を伝えてどうするつもりだったんだろ
必要なのはお気持ち表明じゃなくて具体的な話なんじゃないか…
154無題Name名無し 25/04/08(火)00:54:58No.2829130+
2日に発表があってほぼ一週間なんだけど何のカードも提案も持たずに遺憾の意
10日に発行されるんだよね…
輸出量が減る可能性があるんだから何かしらの提案してもらわないと困るのにな輸出割合が多い企業
155無題Name名無し 25/04/08(火)00:58:08No.2829131そうだねx2
日経先物だけ見ても1時間ちょっとで2400上げて1300下げるのやばいな
対中国関税延期90日のデマユース
156無題Name名無し 25/04/08(火)01:06:10No.2829132+
    1744041970133.png-(952301 B)
952301 B
>「日本は貿易に関して米国をひどく扱っている」トランプ氏、石破首相との会談後にSNSで
https://www.sankei.com/article/20250407-IRKJYZXQNZJNXCZDESEOZYHMRQ/
>「(日本は)私たちの車を受け取らないのに、私たちは彼らの車を何百万台も受け取っている。農業やその他の多くのものも同様だ。すべてを変える必要がある、特に中国に関しては!!!」
車にしか反応してない人が多いの不思議だな
そして「!」をNHKは一つに減らしてたけど産経は原文に合わせてるな
157無題Name名無し 25/04/08(火)01:08:55No.2829133+
>ゲルの会話内容察するに投資云々がカードだと思ってるんだろうなって…トランプが言ってる交渉の意味を理解して無いんって丸解りですわ
…という事にしてるってだけでトランプだけでなく日本国民もテキトーにはぐらかす事で
関税については解決させないようにするってのが目的なんじゃねえの
158無題Name名無し 25/04/08(火)01:19:30No.2829134そうだねx2
    1744042770096.png-(723339 B)
723339 B
変えないそうな
159無題Name名無し 25/04/08(火)01:21:42No.2829135+
>農業やその他の多くのものも同様だ。
誰かニクソンの大豆ショックとその後の南米での大豆畑開墾の顛末をトランプに教育してやってくれ・・・ゲルじゃ教師役どころか生徒役すら落第だわ
160無題Name名無し 25/04/08(火)01:24:00No.2829136+
>変えないそうな
日本に媚び売りたいのか喧嘩売りたいのか理解不能ですねぇ・・・ゲル政権は媚び売りの方を中共の言い値で買い取ってるが
161無題Name名無し 25/04/08(火)01:27:43No.2829137そうだねx7
    1744043263863.jpg-(439153 B)
439153 B
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250408/k10014772911000.html
ゲル政権より日鉄の方がよっぽどトランプ共和党と交渉出来てるって言うねぇ・・・
162無題Name名無し 25/04/08(火)01:29:44No.2829138そうだねx9
>>石破首相は6日夜、加藤財務相らに対し、金融市場の動向に注意し適切に対応するよう指示した。石破首相は、公邸に加藤財務相、林官房長官、赤沢経済再生相を呼び、約30分間、会談した。
電話会談の話からするとこの3人無能ってことになるな
163無題Name名無し 25/04/08(火)01:32:53No.2829139そうだねx3
適切適切遺憾適切
なんかそんな感じで結局何も事が運んでない
164無題Name名無し 25/04/08(火)01:33:06No.2829140そうだねx3
>ゲル政権より日鉄の方がよっぽどトランプ共和党と交渉出来てるって言うねぇ・・・
親会社が日鉄になること以外のマイナス点ないからなこの買収
ちゃんと話ができればね
165無題Name名無し 25/04/08(火)01:35:58No.2829141+
>アメ車は関税0%だって言えばいいのにな
>まぁトランプは消費税も関税だ!と言ってるので10%という認識なんだろうが
つまり輸入米国車への消費税を適用除外すれば良かったです?
そして米国製造の日本車が左ハンドル仕様として米国から日本への逆輸入が急増するとか?
166無題Name名無し 25/04/08(火)01:46:20No.2829142そうだねx7
>>>石破首相は6日夜、加藤財務相らに対し、金融市場の動向に注意し適切に対応するよう指示した。石破首相は、公邸に加藤財務相、林官房長官、赤沢経済再生相を呼び、約30分間、会談した。
>電話会談の話からするとこの3人無能ってことになるな
ヒス起こして強引にゲル据えたのは自分なんだから
外交だけは得意な岸田が責任もって動けばいいのになにもしないあたり
何考えてんだかなー
167無題Name名無し 25/04/08(火)02:04:47No.2829143そうだねx8
>>>石破首相は6日夜、加藤財務相らに対し、金融市場の動向に注意し適切に対応するよう指示した。石破首相は、公邸に加藤財務相、林官房長官、赤沢経済再生相を呼び、約30分間、会談した。
>電話会談の話からするとこの3人無能ってことになるな
そりゃ真に有能な自民党議員は高市さんみたいに入閣辞退してるだろうしねぇ?
168無題Name名無し 25/04/08(火)02:10:21No.2829144+
    1744045821434.jpg-(575469 B)
575469 B
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5d77362e015ddb6f5503a2350f2c3cd27956bb4
いやはやHV禁止を5年先送りされてももうトヨタは英国から撤退した後なんで譲歩にすらなってないよねぇ?
169無題Name名無し 25/04/08(火)05:33:58No.2829148そうだねx4
    1744058038502.jpg-(168706 B)
168706 B
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6aaeba8cc55c5e40ff01b5032c55f6a66c2ce37
ゲルを下げつつ大谷さんは上げる本当に日米プロレスがお上手なトランプ大統領ですわぁ…まあこのバランス感覚をお手本にしろと言っても媚中外交優先するゲル政権には絶対無理だろうなぁ
170無題Name名無し 25/04/08(火)05:52:25No.2829150そうだねx5
>適切適切遺憾適切
>なんかそんな感じで結局何も事が運んでない
ゲル自民党政権が日本に不適切なんだよなぁ・・・
171無題Name名無し 25/04/08(火)06:02:24No.2829152+
    1744059744129.jpg-(61008 B)
61008 B
おはよう
172無題Name名無し 25/04/08(火)06:50:15No.2829155+
>外交だけは得意な岸田が責任もって動けばいいのになにもしないあたり
>何考えてんだかなー
自民党をぶっ壊すヘイトを一身に受けてくれる都合のいい存在ゲル
173無題Name名無し 25/04/08(火)07:24:44No.2829159そうだねx3
石破って悪意ある売国野郎と思ってたけど最近のムーブ見てるとシンプルに無能なだけに思えてきた
これもう鳩山超えだろ
174無題Name名無し 25/04/08(火)07:29:40No.2829162そうだねx5
>石破って悪意ある売国野郎と思ってたけど最近のムーブ見てるとシンプルに無能なだけに思えてきた
無能というか本質は他力本願だよね誰かがどうにかしてくれるみたいな甘えた考えが言葉の端々に感じる
175無題Name名無し 25/04/08(火)07:37:42No.2829165+
今なお、総理に相応しい人アンケートで第一位に輝くお方なのです
国民の総意で総理の地位に高く推戴されたも同然なのですから、無能なぞと言うと民族逆徒になりますぞ
176無題Name名無し 25/04/08(火)07:43:38No.2829169そうだねx3
石破はこれでもなお次の選挙も彼の選挙区でちゃんと自身に票を得て勝てるんだろうなあって考えると嫌になってくるなさすがに
177無題Name名無し 25/04/08(火)07:58:00No.2829170+
>今なお、総理に相応しい人アンケートで第一位に輝くお方なのです
それにしては支持率がねぇ…
178無題Name名無し 25/04/08(火)08:01:13No.2829172+
石破さんはドブ板選挙の名人です
田中角栄直伝だそうですよ
179無題Name名無し 25/04/08(火)08:02:36No.2829173そうだねx1
>それにしては支持率がねぇ…
デカい口叩いて俺ならやれるって言うからじゃあやってみろと首相にしてみたら口だけ三下だったとかを実感したらまあね
180無題Name名無し 25/04/08(火)08:06:05No.2829175そうだねx3
でもよお石破政権は総じて中国側へは頻繁にアプローチしてるみたいだし
無能が主体なんじゃなくてクソが主体なんじゃないかなあって…
181無題Name名無し 25/04/08(火)08:23:31No.2829177そうだねx2
ゲルの対抗ずっと共産党ばっかりだったからじゃね
182無題Name名無し 25/04/08(火)08:26:12No.2829178+
>【速報】俳優の広末涼子容疑者を逮捕 看護師を蹴るなど暴行か
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000416569.html
>警察によりますと、傷害の現行犯で逮捕されたのは自称・俳優の広末涼子こと廣末涼子容疑者です。
>広末容疑者は8日午前0時20分ごろ、静岡県島田市の島田市立総合医療センターで看護師を蹴り、腕をひっかくなどの暴行を加え、けがをさせた疑いが持たれています。
>広末容疑者は事件の5時間ほど前、掛川市の新東名高速道路で大型トレーラーに突っ込む事故を起こし病院に緊急搬送されていました。
>車にはマネジャーを名乗る男性が同乗していましたが、別の病院に搬送され事件には居合わせなかったということです。
>広末容疑者は搬送後、治療を待っている際に暴行を加え、事故の捜査で到着した警察官に逮捕されたということです。
薬でもやってるんじゃないかと思ってしまうぞこれ…最近中国で人気ってSNSで話題になってるのみたが
183無題Name名無し 25/04/08(火)08:28:40No.2829179+
    1744068520625.jpg-(207963 B)
207963 B
再審査ってだけではしゃぎすぎる朝日記者
184無題Name名無し 25/04/08(火)08:36:25No.2829180そうだねx6
ちゃんとUSスチール買収が通るのは朝日新聞社にとっては嫌な事なのでは?
185無題Name名無し 25/04/08(火)08:38:26No.2829181そうだねx2
>>外交だけは得意な岸田が責任もって動けばいいのになにもしないあたり
>>何考えてんだかなー
>自民党をぶっ壊すヘイトを一身に受けてくれる都合のいい存在ゲル
何故か萩生田さんとセクシー連れてカーボン0外交を東南アジアにしに行くんだよね…これはこれでグレタかよとネットでは評判悪い
>岸田前首相、東南アジア歴訪へ 5月上旬にも、脱炭素推進
https://news.yahoo.co.jp/articles/93ab9d2bb966aa76d0c5733c786ac965824443cd
>岸田氏は首相退任後の昨年12月、AZECを推進する議員連盟を設立し、最高顧問に就いた。議連メンバーの萩生田光一元経済産業相や小泉進次郎元環境相が同行予定。
186無題Name名無し 25/04/08(火)08:42:28No.2829182+
>ゲルを下げつつ大谷さんは上げる本当に日米プロレスがお上手なトランプ大統領ですわぁ…まあこのバランス感覚をお手本にしろと言っても媚中外交優先するゲル政権には絶対無理だろうなぁ
財務大臣も合わせてバランス取ってるぞ
>米ベッセント財務長官 関税をめぐる交渉「日本は非常に早く交渉に名乗りをあげたので優先される」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1839727
>ベッセント財務長官「日本は軍事的、そして経済的にとても重要な同盟国です。アメリカは日本との間にとても長い歴史があります。そして日本は交渉に非常に早く名乗りを上げたので、優先されるでしょう」
>ベッセント財務長官は7日、FOXビジネスの番組に出演。交渉では非関税障壁の見直しを重視する考えを示したうえで「日本の非関税障壁は非常に高い」「日本との生産的な話し合いを期待している」と話しています
>ベッセント氏は、石破総理とトランプ大統領の電話会談では関税や貿易などをめぐって日本側から具体的な提案は示されなかったと説明しました。
>トランプ大統領は石破総理との電話会談後、ベッセント氏とグリア通商代表に日本との関税や貿易の交渉にあたるよう指示しています
187無題Name名無し 25/04/08(火)08:44:56No.2829183+
    1744069496067.jpg-(652252 B)
652252 B
>広末涼子
と言われても幕張の鈴木智恵子しか連想出来んわ…
188無題Name名無し 25/04/08(火)08:50:21No.2829184+
    1744069821444.png-(183594 B)
183594 B
>【速報】トランプ米大統領は、中国が報復関税を撤回しなければ、中国に50%の追加関税を課すと表明した
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025040800026&g=flash
中国ってこんなにしっかり殴られるの初めてなのでは?
189無題Name名無し 25/04/08(火)08:50:54No.2829185+
>警察によりますと、傷害の現行犯で逮捕されたのは自称・俳優の広末涼子こと廣末涼子容疑者です。
春には変なのが出てくるからその手の奴だろうと思ってたらご本人でしたってオチ?
190無題Name名無し 25/04/08(火)08:54:25No.2829186+
    1744070065623.png-(1256577 B)
1256577 B
https://x.com/WhiteHouse/status/1909304930805969385
ネタニヤフ行ったか
うちの国来たら逮捕すると言ってる国を避けてきたから時間かかったと聞いた
191無題Name名無し 25/04/08(火)09:00:59No.2829188そうだねx3
    1744070459873.png-(1406316 B)
1406316 B
https://x.com/hst_tvasahi/status/1909278979313528942
>「すべてを変えなければならない」
>の後に殊更強調されている but especially with CHINA!!! を伝えないのは意図的でしょうか。
>日本批判、というより、日本に求める最大のポイントは対中姿勢なんだよという主張に感じるのですが、そのあたり考察して報道されないのでしょうか
大事な部分を隠すTBSは流石だな
192無題Name名無し 25/04/08(火)09:03:53No.2829189そうだねx1
最近のTBSは
なんというかブレーキ役が完全にいなくなった感がある
193無題Name名無し 25/04/08(火)09:07:49No.2829190+
USSは最終的に日鉄に行きそうな気もするなぁ
関税騒ぎのどさくさに紛れてしれっと進めそうである
194無題Name名無し 25/04/08(火)09:09:10No.2829191+
例によってTBSは報道とはこういうものだという模範のような仕事をしてるねえ
195無題Name名無し 25/04/08(火)09:11:27No.2829192そうだねx1
>>石破って悪意ある売国野郎と思ってたけど最近のムーブ見てるとシンプルに無能なだけに思えてきた
>無能というか本質は他力本願だよね誰かがどうにかしてくれるみたいな甘えた考えが言葉の端々に感じる
「やるなら軍師」のニートみたいなもんよ
ボスは命令するだけでなく一番動かなきゃならんのを理解できてない
196無題Name名無し 25/04/08(火)09:14:41No.2829193+
    1744071281796.jpg-(717001 B)
717001 B
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c8bf16034a4751ef9ed9754b7d4ed0c4f8f6815
そうそうこう言う記事が見たいのよ・・・
197無題Name名無し 25/04/08(火)09:16:18No.2829194+
    1744071378881.png-(1033409 B)
1033409 B
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9fc7a18a5604c05e59a32ae08cbd9eb8f3cbd65
ちなみに朝日もちゃんと隠してるし読売テレビも触れてるの見つからないし日テレも隠してるぞ
https://news.ntv.co.jp/category/international/f6a87995aa7240e7a1d459de5a12772d
テレビ局でちゃんと書いたのはNHKだけだな
198無題Name名無し 25/04/08(火)09:17:36No.2829195そうだねx8
>1744014768097.png
あえて楽観的に安心してくださいといって相手を落ち着かせるのは政治家の仕事だけどよ
「どうにもできないけど仕事だから安心してくださいと言いますね」って聞いて安心できるわけ無いだろ
なんなんだほんとこいつ
199無題Name名無し 25/04/08(火)09:17:47No.2829196そうだねx2
むしろそこまでくると何でNHKが報道機関の仕事を捨てて書いちゃったのかって方が気になってくるな
200無題Name名無し 25/04/08(火)09:18:39No.2829197そうだねx4
>麻生さんに結論から言わないとダメって言われただろうに
>こっちから言う事は関税辞めろ貿易不均衡は是正していきます
自分に都合の良い提案を相手から切り出して欲しいって
極左フェミカス仕草じゃねえ
201無題Name名無し 25/04/08(火)09:19:43No.2829198そうだねx6
>>>石破って悪意ある売国野郎と思ってたけど最近のムーブ見てるとシンプルに無能なだけに思えてきた
>>無能というか本質は他力本願だよね誰かがどうにかしてくれるみたいな甘えた考えが言葉の端々に感じる
>「やるなら軍師」のニートみたいなもんよ
>ボスは命令するだけでなく一番動かなきゃならんのを理解できてない
総理政務だけで睡眠不足云々とか言ってるのがゲルだしなぁ・・・第二次安倍内閣の安倍総理は政務も捌きつつ自民党内の調整やら率先外交やら必要性の高い仕事もちゃんとやってたのにね?
202無題Name名無し 25/04/08(火)09:22:44No.2829199+
>自分に都合の良い提案を相手から切り出して欲しいって
>極左フェミカス仕草じゃねえ
レッドチームなんやな
203無題Name名無し 25/04/08(火)09:24:13No.2829200+
>総理政務だけで睡眠不足云々とか言ってるのがゲルだしなぁ・・・第二次安倍内閣の安倍総理は政務も捌きつつ自民党内の調整やら率先外交やら必要性の高い仕事もちゃんとやってたのにね?
おねむでできないっていうなら辞めたほうがいいと思うし野党は昔みたいにそういうところ追及しろよってなる
204無題Name名無し 25/04/08(火)09:25:22No.2829201+
石破は野党視点で彼らの目に適う仕事してるから責めるわけもなく…
205無題Name名無し 25/04/08(火)09:26:21No.2829202そうだねx1
>石破は野党視点で彼らの目に適う仕事してるから責めるわけもなく…
ようするに確かな野党とか言ってたのは嘘ってことなんだよね
206無題Name名無し 25/04/08(火)09:26:41No.2829203+
    1744072001994.jpg-(68586 B)
68586 B
おは日経昇竜拳
207無題Name名無し 25/04/08(火)09:27:47No.2829204+
>おは日経昇竜拳
上がる理由ってあったかな…石破が辞める期待感とか?
208無題Name名無し 25/04/08(火)09:29:26No.2829205+
>>総理政務だけで睡眠不足云々とか言ってるのがゲルだしなぁ・・・第二次安倍内閣の安倍総理は政務も捌きつつ自民党内の調整やら率先外交やら必要性の高い仕事もちゃんとやってたのにね?
>おねむでできないっていうなら辞めたほうがいいと思うし野党は昔みたいにそういうところ追及しろよってなる
個人的に一番すごいなと思ったのが好きな時思いついた時にコンビニにも行けないだったな
警備とか全部確認されて行くことになるから1回で止めたってやつ
209無題Name名無し 25/04/08(火)09:29:37No.2829206+
>ようするに確かな野党とか言ってたのは嘘ってことなんだよね
自民党だから反対ってわけでも与党だから反対ってわけでもなく
ちゃんと是々非々で良いものにはOK出せるって分かったわけだな!
210無題Name名無し 25/04/08(火)09:31:26No.2829207そうだねx1
    1744072286623.jpg-(17989 B)
17989 B
>>ようするに確かな野党とか言ってたのは嘘ってことなんだよね
>自民党だから反対ってわけでも与党だから反対ってわけでもなく
>ちゃんと是々非々で良いものにはOK出せるって分かったわけだな!
211無題Name名無し 25/04/08(火)09:32:54No.2829208+
>>おは日経昇竜拳
>上がる理由ってあったかな…石破が辞める期待感とか?
基本的に株って情報に踊らされる人をカモにする世界だからな…
期待感とお得感
>きのう夜、ホワイトハウスの高官が関税を90日停止することを検討していると報じられると、ダウ平均株価や日経平均株価の先物が一時大きく値上がりしました。
>この情報はすぐにホワイトハウスによって否定されましたが、その後もベッセント財務長官が関税交渉をめぐり「日本は交渉に非常に早く名乗りを上げたので優先されるでしょう」などと発言。
>トランプ関税の修正に向けて交渉が進むのではとの期待が広がり、東京市場では売りがかさんでいた銘柄を中心に買い戻す動きが広がっています。
>東京株式市場ではきのうまでトランプ大統領の関税政策や、それに対抗して中国が発表した報復関税を受け、世界全体で景気後退が起きるのではとの懸念が拡大。
>日経平均株価は3営業日であわせて4500円以上値下がりしていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/548c7d194c4224bc29148935b78a9337a0972dd3?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250408&ctg=bus&bt=tw_up
212無題Name名無し 25/04/08(火)09:36:04No.2829209+
>あえて楽観的に安心してくださいといって相手を落ち着かせるのは政治家の仕事だけどよ
>「どうにもできないけど仕事だから安心してくださいと言いますね」って聞いて安心できるわけ無いだろ
>なんなんだほんとこいつ
そこは別に変ってわけでもなく安心させたくないと考えれば辻褄が合う
いわゆる狼狽売りとかさせて株価をボロボロにしたいんだろ
213無題Name名無し 25/04/08(火)09:36:50No.2829210+
仕掛けるやつがカモ相手に「底打った!これから反転するぞ!」って見える動き見せたらカモが勝手に株価上げてくれるからな
214無題Name名無し 25/04/08(火)09:40:27No.2829211そうだねx3
>仕掛けるやつがカモ相手に「底打った!これから反転するぞ!」って見える動き見せたらカモが勝手に株価上げてくれるからな
塩漬けして忘れちゃうのが一番儲かる(バフェット談)
一般人は応援したい企業や優待が嬉しい企業や国債を選ぶのが精神に優しい
215無題Name名無し 25/04/08(火)09:41:20No.2829212+
>そこは別に変ってわけでもなく安心させたくないと考えれば辻褄が合う
取引先との会話の枕詞に「社交辞令で言いますけど」って付ける自称サバサバ系と同じくらいの無能じゃないですか
216無題Name名無し 25/04/08(火)09:45:33No.2829213そうだねx1
ユンですらオフレコの軽口を拾われた程度なのに
ゲルは記者の前で同盟国トップ相手に「あいつまじイミフ」って言ってのける無能だぞ
217無題Name名無し 25/04/08(火)09:56:24No.2829214+
>ようするに確かな野党とか言ってたのは嘘ってことなんだよね
正しくは「たしかに野党」た
218無題Name名無し 25/04/08(火)09:58:07No.2829216+
>ユンですらオフレコの軽口を拾われた程度なのに
>ゲルは記者の前で同盟国トップ相手に「あいつまじイミフ」って言ってのける無能だぞ
国会でだぞ…
>石破首相「何を言ってるかよくわからない感じ」自動車関税でのトランプ氏の発言 「論理通らず理解しがたい」
https://www.fnn.jp/articles/FNN/850089
>参議院予算委員会で、国民民主党の浜口政調会長は、トランプ氏が発表した自動車への25%の追加関税措置について、石破首相に質問した。
>答弁の中で石破首相は、テレビで見たとするトランプ氏の発言と自身の感想として、「要するに、『アメリカはこれだけ収奪されてきた。関税を取って、それで雇用を取り戻すんだ、生産を取り戻すんだ。敵も味方もない。ひどい味方もいる』と。何を言っているかよくわからないという感じだ」と語った。
>そして、「もう論理として非常に通りにくい。少なくとも私にとって理解しがたい部分があった」と述べた。
>その上で、「感情的になってはいけないので、いかにして論理的にメリットがあるのだということを示すかということだ」として、日本の投資の重要性を訴え、対象から除外するよう働きかける姿勢を強調した。
219無題Name名無し 25/04/08(火)10:07:53No.2829219+
石破は悪意と無能ってだけでなく一般的な反トランプってのもあるのかもしれんなあ
220無題Name名無し 25/04/08(火)10:28:04No.2829220そうだねx5
>石破は悪意と無能ってだけでなく一般的な反トランプってのもあるのかもしれんなあ
左翼サークルの子だから反トランプありきなところがあるんだと思う
221無題Name名無し 25/04/08(火)10:39:47No.2829223そうだねx2
なんならアレは特に指示もらってなくで駄々っ子してるだけだしな
天然だから都合が良くて放置してる置物で結局のところ据えやがったフィクサー気取りが最大の悪
222無題Name名無し 25/04/08(火)10:40:32No.2829224+
>ボスは命令するだけでなく一番動かなきゃならんのを理解できてない
菅直人「よく分かっていたぞ、特に大災害の時はそうだな」
223無題Name名無し 25/04/08(火)10:40:59No.2829225そうだねx3
キッザニア内閣
224無題Name名無し 25/04/08(火)10:50:50No.2829226そうだねx8
国会での発言はオフレコじゃないんだよう
アメリカどころか世界中に筒抜けなんだよう
鳩山以来の逸材だ
225無題Name名無し 25/04/08(火)10:57:25No.2829227+
アメリカは関税して投資しろって言ってるけどUSスチールの事忘れたのかな
226無題Name名無し 25/04/08(火)11:57:52No.2829228そうだねx1
    1744081072352.png-(296365 B)
296365 B
https://x.com/ChingteLai/status/1909099938329563158
この後半だけでも電話で言えればな
227無題Name名無し 25/04/08(火)11:59:26No.2829229+
>>ベッセント財務長官「日本は軍事的、そして経済的にとても重要な同盟国です。アメリカは日本との間にとても長い歴史があります。そして日本は交渉に非常に早く名乗りを上げたので、優先されるでしょう」
あれで早いのか
官僚かゲル政権以外の人物か早めに繋ぎやってたのかな
228無題Name名無し 25/04/08(火)12:08:28No.2829230そうだねx2
>あれで早いのか
>官僚かゲル政権以外の人物か早めに繋ぎやってたのかな
官僚レベルはやってたんだろうな
でもカード一つ持たずに2月頭の首脳会談と同じこと繰り返されたけど
229無題Name名無し 25/04/08(火)12:10:05No.2829231+
>アメリカの50%追加関税、中国「断固として対抗措置とる」…報道官「最後まで戦う」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250408-OYT1T50039/
>中国商務省は8日、米トランプ大統領が中国に50%の追加関税を課すと表明したことを受け、「関税措置を拡大すれば、断固として対抗措置をとる」と表明した。報道官は、「米国が独断専行するなら、中国は最後まで戦うだろう」とコメントした。
引けぬ!
殴られるの初めての中国さんは反転は難しいよね
230無題Name名無し 25/04/08(火)12:10:49No.2829232そうだねx3
    1744081849237.jpg-(53779 B)
53779 B
>キッザニア内閣
とりあえず死刑と…
231無題Name名無し 25/04/08(火)12:10:51No.2829233+
>でもカード一つ持たずに2月頭の首脳会談と同じこと繰り返されたけど
きっとそれやらせるために官僚さんは頑張ってたんだろう
そうでなきゃもうこいつ下ろせよって官僚サイドからも圧力が出てくるはずだしな
232無題Name名無し 25/04/08(火)12:11:59No.2829234+
>アメリカは関税して投資しろって言ってるけどUSスチールの事忘れたのかな
忘れてないよ
投資と買収は違うから前から投資なら大歓迎と言ってる
233無題Name名無し 25/04/08(火)12:14:36No.2829235+
>マスク氏は「自動車組み立て業者」と米大統領顧問、「ゼロ関税」発言受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c8d9fd7fae368a83c5de9664153ae1b2a98306d
>ナバロ米大統領上級顧問(貿易・製造業担当)は7日、実業家イーロン・マスク氏が米欧間の「ゼロ関税」を望むと述べたことを受け、マスク氏を他国から輸入する部品に依存する「自動車組み立て業者」と述べた。
>政権の閣僚らと「政府効率化省(DOGE)」を率いるマスク氏との確執が改めて浮き彫りとなった。
>マスク氏は5日、「欧州と米国がともに関税ゼロの状況に移行し、欧州・北米間に事実上、自由貿易圏を形成するのが理想的だと思う」と述べた。
>ナバロ氏はCNBCに対し、マスク氏が政府合理化に向けた取り組みで成果を上げたとしつつも、 「関税と貿易に関しては、ホワイトハウスの全員、そして米国民はマスク氏が自動車メーカーと理解しているが、自動車メーカーではない」と指摘。マスク氏率いる米電気自動車(EV)大手テスラが多くの部品を日本や中国、台湾から輸入していることに言及し、「自動車の組み立て業者だ」と述べた。
アメリカの工業おおむねそうなってるんだけどいいのかなこの発言
234無題Name名無し 25/04/08(火)12:16:12No.2829236+
>でもカード一つ持たずに2月頭の首脳会談と同じこと繰り返されたけど
持ってるカードがロイヤルストレートならいいけど手元にあるのはジョーカー(ゲル)だしな…
235無題Name名無し 25/04/08(火)12:19:40No.2829238そうだねx3
ちゃんと同じトランプ使ってるならいいけど
なんか違うカードゲームのカードで外交してる感じなんだよねしげる
236無題Name名無し 25/04/08(火)12:26:12No.2829240+
>>石破総理大臣「我が日本国は不公正なことはやっていない。フェアでないことはやっていないということをきちんと言わなければならない」
>>石破総理はトランプ氏との交渉は小出しにするのではなくパッケージで示して、なんとか譲歩を引き出したい考えです。具体的には、LNG(液化天然ガス)などのエネルギーや防衛装備品などを買い増すことをメニューに並べる見込みです。
>>また、安倍元総理とトランプ氏との合意で結ばれた貿易協定との矛盾を指摘することも一つのカードとする考えです。
>>ただ、電話会談の成否は見通せず、「ここで失敗したら二度と交渉はできない」と政府関係者は話しています。
最初はこういう報道だったのが交渉の進め方の話だけ決めるだけで提案はしないに変わったんだよね…ゲルは無理って判断されたのかもしれない
確か首脳会談に向けて数十時間かけて合宿したと本人言ってたくらいだから
237無題Name名無し 25/04/08(火)12:28:38No.2829241+
    1744082918832.jpg-(194591 B)
194591 B
御査収下さい

サムスン電子
2023年度 通期連結決算額 営業利益49.8億ドル(前年同期比85%減)
2024年度 通期連結決算額 営業利益225.7億ドル(前年同期比453%増…前年が酷い)
---
2024年01〜03月期連結決算 営業利益48.0億ドル(前年同期比921%増…前年が酷い)
2024年04〜06月期連結決算 営業利益75.6億ドル(前年同期比1550%増…前年が酷い)
2024年07〜09月期連結決算 営業利益66.2億ドル(前年同期比211%増…前年が酷い)
2024年10〜12月期連結決算 営業利益44.7億ドル(前年同期比131%増)
---
2025年01〜03月期連結決算 営業利益44.9億ドル(前年同期比0.2%減)
238無題Name名無し 25/04/08(火)12:31:58No.2829242+
>ちゃんと同じトランプ使ってるならいいけど
>なんか違うカードゲームのカードで外交してる感じなんだよねしげる
もしかしたらそれははぐらかすとか煙に巻くっていう
まともに交渉しない姿勢なのではなかろうか
239無題Name名無し 25/04/08(火)12:39:48No.2829243+
    1744083588475.jpg-(665021 B)
665021 B
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/56EZ57M3ZBMA7ATYYL3KQEXYFQ-2025-04-08/
中共はトランプ関税に報復関税分のおかわり追加関税に元安で対抗するんだってさ・・・コレにハニトラ接待込みとは言え日本の血税を賭けるゲル政権はさぁ?
240無題Name名無し 25/04/08(火)12:39:54No.2829244+
交渉できないとか交渉ベタ降りなら
その理由をちゃんと説明しておかないと
交渉が必要になったときにテーブルにつけなくなってしまう
現状だと不義理しているだけだからね
もちろん交渉しても何の進展もないけど
頑張ったけどダメでした…ってのとダメっぽいから無視してました…は全然違う
241無題Name名無し 25/04/08(火)12:43:25No.2829245そうだねx2
>トランプ大統領は石破総理との電話会談後、ベッセント氏とグリア通商代表に日本との関税や貿易の交渉にあたるよう指示しています
こいつじゃ話にならんから話通じる人と交渉しろと指示した感
わざわざ話を聞こうと歩み寄ってくれてるような…
242無題Name名無し 25/04/08(火)12:44:22No.2829246+
>なんか違うカードゲームのカードで外交してる感じなんだよねしげる
ひっくり返せばもらえるメンコとか?
243無題Name名無し 25/04/08(火)12:45:45No.2829247そうだねx1
>御査収下さい
いまだガラクターとDRAM頼みかよ寒村
244無題Name名無し 25/04/08(火)12:48:33No.2829248+
マスコミはトランプ嫌いなのが多いようだしもちろん中国に不利な報道は協定があるから消すし
石破としては別に不義理だろうと何だろうと自分が悪いという事にはされないからどうでもいいって感じになってるかもな
245無題Name名無し 25/04/08(火)12:50:52No.2829249+
あれ1470の攻防になってる?
246無題Name名無し 25/04/08(火)12:51:27No.2829250+
>いまだガラクターとDRAM頼みかよ寒村
Switch2の新型SDカード公式メーカになったし…
これで大逆転だし!ししし!
247無題Name名無し 25/04/08(火)12:52:16No.2829251+
>コレにハニトラ接待込みとは言え日本の血税を賭けるゲル政権はさぁ?
ゲル「俺は嫌な思いしてないから」
248無題Name名無し 25/04/08(火)12:53:42No.2829252そうだねx1
>Switch2の新型SDカード公式メーカになったし…
>これで大逆転だし!ししし!
独占じゃないからすぐ他社との価格競争にさらされて利益削る未来とかない?大丈夫?
249無題Name名無し 25/04/08(火)12:53:53No.2829253+
>マスコミはトランプ嫌いなのが多いようだしもちろん中国に不利な報道は協定があるから消すし
>石破としては別に不義理だろうと何だろうと自分が悪いという事にはされないからどうでもいいって感じになってるかもな
今ひるおびでこの投稿取り上げてたけど画像では英語部分載せてるけど日本語訳ではこの部分消してた
>1744033665569.png
>農業やその他多くの「もの」も同様です。すべてを変える必要がありますが、特に中国に関しては!!!
中国部分を絶対に隠したい意思を感じる
そして電話したことめっちゃ褒めてた
250無題Name名無し 25/04/08(火)12:55:14No.2829254+
>わざわざ話を聞こうと歩み寄ってくれてるような…
むざむざ中共に取られていいカードじゃないけど手札に飼うなら首輪で操れないと強いし感
251無題Name名無し 25/04/08(火)12:56:30No.2829255そうだねx1
>>Switch2の新型SDカード公式メーカになったし…
>>これで大逆転だし!ししし!
>独占じゃないからすぐ他社との価格競争にさらされて利益削る未来とかない?大丈夫?
Switch2発表前の値段約10,000円(Amazon)
任天堂公式ストア約7,000円
利益は出るんだろうけど任天堂経由分はそこまで出なさそう
252無題Name名無し 25/04/08(火)12:58:41No.2829256+
やってる感だけ出すのは自由だけどその間アメリカからずっと批判されてそのうち日本国内にもダメージ出てくると思うんだ
253無題Name名無し 25/04/08(火)12:58:55No.2829257+
ブン屋は日中記者協定だかで中国に不利な報道は出来ないってなってたけどテレビ局もだったっけかと考えたところで
そういや石破政権は中国の印象を良くしていくようにウンタラカンタラってやってたなあって思い出したのでこの検閲は政府の意に沿ったものなのかもしれないな
254無題Name名無し 25/04/08(火)13:02:21No.2829259+
>中共はトランプ関税に報復関税分のおかわり追加関税に元安で対抗するんだってさ・・・
固定相場制の国はやることが姑息だな
255無題Name名無し 25/04/08(火)13:05:25No.2829260そうだねx1
【独自】“トランプ関税”の担当閣僚は赤沢亮正経済再生相を任命 アメリカ政府と協議へ
https://www.fnn.jp/articles/-/854320

ゲルの太鼓持ちでゲス
256無題Name名無し 25/04/08(火)13:05:38No.2829261そうだねx1
>そういや石破政権は中国の印象を良くしていくようにウンタラカンタラってやってたなあって思い出したのでこの検閲は政府の意に沿ったものなのかもしれないな
政府の意というかマスコミが後援にある石破政権にしてみればマスコミのための措置なのではないかなぁ
257無題Name名無し 25/04/08(火)13:07:00No.2829262+
>やってる感だけ出すのは自由だけどその間アメリカからずっと批判されてそのうち日本国内にもダメージ出てくると思うんだ
そうなればトランプが悪いアメリカが悪いアメリカは敵だ中韓と手を組んで立ち向かうぞって政府やマスコミが一体となってアッピール出来るだろ
258無題Name名無し 25/04/08(火)13:13:22No.2829263+
>利益は出るんだろうけど任天堂経由分はそこまで出なさそう
それなりの市場はあるとは思うんだけど初代Switchを本体容量だけで十分楽しんでた身としては「ソフトDLスタイル」で「何本もゲーム並行して持ち歩きたい」うえで「SDカード容量上限までしかソフト買うつもりがない」層の需要は全体に対してそこまであるかな?って思ってしまうんだよな
将来的にプレイ済みソフト売るつもりのユーザーやコレクター気質のユーザーはパッケージ版買うと思うし
259無題Name名無し 25/04/08(火)13:15:34No.2829264そうだねx4
>【独自】“トランプ関税”の担当閣僚は赤沢亮正経済再生相を任命 アメリカ政府と協議へ
>https://www.fnn.jp/articles/-/854320
>ゲルの太鼓持ちでゲス
この人無能だよね(素)
ゲルになるまで大臣やったことないし…菅さんの時に初めて副大臣やった
鳥取県だし官邸に赤沢部屋が作られたとかこの人にしか相談できないとか報道されてたあの
260無題Name名無し 25/04/08(火)13:18:47No.2829265+
>それなりの市場はあるとは思うんだけど初代Switchを本体容量だけで十分楽しんでた身としては「ソフトDLスタイル」で「何本もゲーム並行して持ち歩きたい」うえで「SDカード容量上限までしかソフト買うつもりがない」層の需要は全体に対してそこまであるかな?って思ってしまうんだよな
>将来的にプレイ済みソフト売るつもりのユーザーやコレクター気質のユーザーはパッケージ版買うと思うし
グラ売りのゲームは50-100ギガとかあるって言ってる人いるけど複数同時にやる人少ないしね
セーブデータは残せるんだからクリアしたらゲーム消して他のダウンロードってやる人多そうだなと
261無題Name名無し 25/04/08(火)13:20:00No.2829266+
ゲルが使える「英語喋れて」「それなりに経済に関わってきた」人材のカードなんだろうよ
逆に言うとこれが上限
262無題Name名無し 25/04/08(火)13:21:23No.2829267+
ポンコツのプレイヤーがせいぜい9か10くらいが上限のカード3枚くらいでポーカーやってるのが石破だ
とはいえアメリカ相手の話をするなら負ければ負けるほど都合が良いのだからそもそもゲームをしてないのだが
263無題Name名無し 25/04/08(火)13:24:01No.2829268+
>ポンコツのプレイヤーがせいぜい9か10くらいが上限のカード3枚くらいでポーカーやってるのが石破だ
おまけに「私のカードはこんなに貧弱だがブラフで勝つしかないフフフ」って相手にカード見せてカッコつけてるんだぜ
264無題Name名無し 25/04/08(火)13:26:58No.2829269そうだねx3
>ゲルが使える「英語喋れて」「それなりに経済に関わってきた」人材のカードなんだろうよ
>逆に言うとこれが上限
この人って運輸省→国交省出身の元官僚だから経済別に専門家ではないよな
岸田さんでも当てればよかったじゃん
265無題Name名無し 25/04/08(火)13:41:42No.2829274そうだねx1
    1744087302812.jpg-(30175 B)
30175 B
>いまだガラクターとDRAM頼みかよ寒村
(頼れるかなぁ…)
266無題Name名無し 25/04/08(火)14:04:15No.2829276+
スイッチ2の任天堂オンラインショップでSamsungの対応SDカードが採用販売されるんだぞ!ってのは他所で見たな
267無題Name名無し 25/04/08(火)14:05:18No.2829277+
ウォンくんも株高通貨安で一息ついたようだし
そろそろいこうよ1480エリアへ
268無題Name名無し 25/04/08(火)14:13:28No.2829278+
まあサムスンでもどこでもちゃんと相応の品質のものを売る分には文句は言わんよ個人的には
269無題Name名無し 25/04/08(火)14:17:14No.2829279そうだねx1
    1744089434110.png-(933520 B)
933520 B
>スイッチ2の任天堂オンラインショップでSamsungの対応SDカードが採用販売されるんだぞ!ってのは他所で見たな
タイミング的に偶然なんだろうけどアメリカの会社が1TB出した
>「スイッチ2」で使えるmicroSD Expressカード、海外で1TBモデルが登場!しばらく容量に困らない?
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8a42cb124b5c4709b0c599de7d011dac4236f91
>このたび、アメリカのレキサー・メディアから1TBモデルが登場しました。レキサー・メディアは史上初とみられる1TBの大容量モデルを発表しました。スイッチ2への対応も大きくアピールしており、最大900MB/sの読み取り速度によるローディングの4倍の高速化、最大600MB/sの書き込み速度によるダウンロード・インストールの高速化を特徴としています。また、限定永久保証とリカバリツールへの永久アクセス権も付属しています。
>記事執筆時点では日本向けの発売は明らかになっていませんが、海外では販売が開始しており、米Amazonではすでに売り切れ状態です。価格は199.99ドル(約2万9,000円)と高価ですが、これがあれば今後数年は容量に困ることはなさそうです。
270無題Name名無し 25/04/08(火)14:20:23No.2829280そうだねx3
任天堂ストアだと3年保証らしいのでどうしても欲しいなら公式いいよなと個人的には思った
271無題Name名無し 25/04/08(火)14:20:45No.2829281+
microSD Expressくん一番容量少ないやつでも128GBからで
このちっささですっげえなオメエってなる
272無題Name名無し 25/04/08(火)14:31:04No.2829282そうだねx1
    1744090264918.jpg-(445600 B)
445600 B
https://x.com/ReduxxMag/status/1908947408333234558
>英国女子プール選手権は目覚めすぎて、決勝に女性はいない - 決勝進出者は2人の生物学的男性
https://www.thegatewaypundit.com/2025/04/uk-womens-pool-championship-is-so-woke-there/
>決勝に残ったハリエット・ヘインズさんとルーシー・スミスさんは二人とも、生物学的には男性だが、自分は女性であると「認識」している。ヘインズ選手は2024年シーズンをアルティメット・プール・プロ・シリーズ女子トップランクの選手として終え、2025年もそのタイトルを防衛する見込みだ。ヘインズ選手は2022年もトップランクの選手として終え、2023年は2位に終わった。ルーシー・スミス選手は2024年に6位、2023年に5位に終わった。
>陸上競技やテニスなどのスポーツで見られるように、生物学的な男性は女性に対して明らかな身体的優位性を持っていないように見えるかもしれないが、男性は「背が高く、リーチが長く、指が大きい。ショットを打つための体格の必要性は、女性にとっては、それを必要としない男性ほど安定していない。男性は体格がなくてもできる」と指摘している。
決勝は男二人
273無題Name名無し 25/04/08(火)14:48:49No.2829283+
>加藤金融担当相 投資家に「冷静な対応」呼びかけ 株価大幅下落受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/bef5fea810c68c616a575f5299388a1edd8e5068
>トランプ関税の影響で世界同時株安の様相となっていることを受けて加藤金融担当大臣は7日午後、取材に応じ、個人投資家らに冷静な対応を呼び掛けました。
>加藤財務大臣「投資家の皆様方におかれましては、まさに冷静に判断していただくことが重要と考えております」
>加藤大臣は新NISA(少額投資非課税制度)などで投資を始めた人にも動揺が広がっていることを受け、「長期・積立・分散投資の重要性を踏まえて投資判断をしてもらうのが重要だ」と強調しました。
>また、金融機関にも投資家などからの相談に丁寧に対応するように要請するとしています。
昨日の話だけどこんな発言してたんだな
274無題Name名無し 25/04/08(火)15:12:18No.2829286+
>決勝は男二人
そりゃビリヤードだし玉つきが上手でもおかしくないでしょうね…
275無題Name名無し 25/04/08(火)15:27:40No.2829287そうだねx3
>No.2829283
怒らないで聞いてくださいね
冷静なら石破内閣中ははなから前向きな投資なんかできないですよ
276無題Name名無し 25/04/08(火)15:31:06No.2829288+
>>決勝は男二人
>そりゃビリヤードだし玉つきが上手でもおかしくないでしょうね…
棒で玉突いて穴に落とす競技だしな
277無題Name名無し 25/04/08(火)15:32:50No.2829289そうだねx1
NISAのとくにつみたてやってる人は30年単位で寝てていいし
それが出来ない人はそもそも積み立てが向いてないんだよね
278無題Name名無し 25/04/08(火)15:33:08No.2829291+
男性リーグに出てた頃は35位程度の選手が精神が女といえばトップになって賞金ガッポリもらえるようになるんだよね
279無題Name名無し 25/04/08(火)15:39:48No.2829292そうだねx6
こと株に関しては高市確実でハネて石破確定で下落した流れが全てだよ
冷静に命運預けられるわけねー
またどうせ「冷静にというしかない」なんだろ?
280無題Name名無し 25/04/08(火)16:21:02No.2829297+
冷静に石破達は日本人の財産を守る気が無いってスタート地点から考えて
慌てて食い物にされないように丁寧に守りを固めたり逃げを打つ必要はあるのかもしれないが
281無題Name名無し 25/04/08(火)16:27:26No.2829298+
少なくとも未だに石破に米中戦争がすでに始まってるという認識がないのは確か
へたすりゃのこのこトランプに実質降伏勧告しにいきかねん(世界調和のためぇ〜一旦矛をおろして冷静に話し合いを〜とか言うやつ)
282無題Name名無し 25/04/08(火)16:43:44No.2829299+
    1744098224202.jpg-(273185 B)
273185 B
https://x.com/LI_31_lynn_78TE/status/1909265085325013252
大谷の高校の平均年収が使えるようになったんだけど校長の方が分かりやすいんだよな
283無題Name名無し 25/04/08(火)16:44:51No.2829300そうだねx1
おっ1477近辺まで上がってきたやんやがな
284無題Name名無し 25/04/08(火)16:46:04No.2829301そうだねx2
    1744098364042.png-(898877 B)
898877 B
>元中国外交官をコロナ給付金詐取容疑で3回目の逮捕 警視庁公安部
https://www.sankei.com/article/20250407-FOVKOLTSYFKD5PR4EY2RF5Q4DQ/
>国の新型コロナウイルス対策給付金の不正受給を巡り、元中国外交官らが逮捕された事件で、警視庁公安部は7日、新たに従業員8人の勤務状況を偽り給付金をだまし取ったとして、詐欺容疑で、中華料理店運営会社社長で中国籍の徐耀華被告(63)=詐欺罪で起訴=を再逮捕した。逮捕は3回目。公安部は認否を明らかにしていない。
>再逮捕容疑は令和2年9月〜4年12月、当時の従業員8人について実際よりも少ない日数で勤務したと偽り、「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」を計97回にわたり申請させ、計約2530万円をだまし取ったとしている。
>徐容疑者はかつて、在日中国大使館で3等書記官を務めていた。店には大使館関係者らが多く出入りしていたとされる。
日本の政治家も出入りしてたと言われてたよねこれ
285無題Name名無し 25/04/08(火)16:47:29No.2829302+
>少なくとも未だに石破に米中戦争がすでに始まってるという認識がないのは確か
>へたすりゃのこのこトランプに実質降伏勧告しにいきかねん(世界調和のためぇ〜一旦矛をおろして冷静に話し合いを〜とか言うやつ)
そこはさすがに米中で争いが始まってるのを理解してる上でだろう…
286無題Name名無し 25/04/08(火)16:52:01No.2829303そうだねx4
    1744098721192.jpg-(105775 B)
105775 B
昔ファンだった人が薬で陽性出たほうがまだマシ…素面でこうなってたらよりきついと言ってる
287無題Name名無し 25/04/08(火)16:53:03No.2829304+
>日本の政治家も出入りしてたと言われてたよねこれ
ぽっぽと民主党議員がよく出入りしてて週刊誌で昔書かれてた店だとか
288無題Name名無し 25/04/08(火)16:54:44No.2829305+
>昔ファンだった人が薬で陽性出たほうがまだマシ…素面でこうなってたらよりきついと言ってる
元々不倫だのなんだので色々問題ある芸能人と思ってたけどファンはそうじゃねえだろうからなあ…
289無題Name名無し 25/04/08(火)17:03:54No.2829306そうだねx1
素面だとすると若年性認知症とかの疑いも強まるからな
双極性障害いわゆる躁鬱と考えるのが通りやすい話ではあるけど
290無題Name名無し 25/04/08(火)17:20:46No.2829307+
iPhoneをアメリカのみで作ると30万円くらいになるみたいね
愛国フォンと大体同じじゃん…性能は段違いだけど
291無題Name名無し 25/04/08(火)17:21:18No.2829308そうだねx3
俺も広末にお触りされたいとか書こうとしたけどよく知らない人に触られるのは普通に恐怖よな
292無題Name名無し 25/04/08(火)17:21:54No.2829309+
>iPhoneをアメリカのみで作ると30万円くらいになるみたいね
>愛国フォンと大体同じじゃん…性能は段違いだけど
アメリカの物価から換算すると安くない?
293無題Name名無し 25/04/08(火)17:23:41No.2829310+
>俺も広末にお触りされたいとか書こうとしたけどよく知らない人に触られるのは普通に恐怖よな
ご時世柄抱きつかれて犯罪者にされる可能性もあるからね
294無題Name名無し 25/04/08(火)17:57:25No.2829311+
>アメリカの物価から換算すると安くない?
単純に倍としたら15万か
そんなものと言われたらそんな気がする
僕は貧乏なのでモトローラです
295無題Name名無し 25/04/08(火)18:03:05No.2829312+
株式やらの運用に関しては寝てた系が一番運用益良かったりするからなぁ
短期のトレーディング目的は必死にならなきゃいけないけど
あれはもう博打だもんね
296無題Name名無し 25/04/08(火)18:04:37No.2829313+
    1744103077834.jpg-(38276 B)
38276 B
草生えて屋根に大穴開いてるんだけどこれで国宝…

韓国国宝が危ない…法興寺址七層塼塔、35ミリ動く
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/332268

> 構造安全問題が指摘されてきた韓国の国宝「安東(アンドン)法興寺址(ポブンサジ)七層塼塔(チルチュンチョンタプ)」(以下、七層塼塔)で傾き現象が止まらず、早ければ年内に総合整備計画が樹立される見通しだ。

> 7日、韓国国家遺産庁によると、国立文化遺産研究院(以下、研究院)は今年2月に開かれた文化遺産委員会会議で2024年重点管理対象文化遺産モニタリングの結果、七層塼塔は「修理必要」に該当するE等級を受けたと報告した。

> 塔は1940年代日帝がこのあたり一帯に中央線鉄道を引いて汽車運行に伴う振動影響を受け始めた。研究院は2015年モニタリングを始めて以来、2019年注意観察(C)意見、2020年精密診断(D)意見をそれぞれ出した。これに伴い、2021年塼塔南側面の鉄道が撤去されたが傾斜状態がその後も続いたものとみられる。
297無題Name名無し 25/04/08(火)18:06:26No.2829314+
>iPhoneをアメリカのみで作ると30万円くらいになるみたいね
その値段は廉価版かProかで意見が分かれる気が…
298無題Name名無し 25/04/08(火)18:06:44No.2829315そうだねx2
>> 塔は1940年代日帝がこのあたり一帯に中央線鉄道を引いて汽車運行に伴う振動影響を受け始めた。研究院は2015年モニタリングを始めて以来、2019年注意観察(C)意見、2020年精密診断(D)意見をそれぞれ出した。これに伴い、2021年塔南側面の鉄道が撤去されたが傾斜状態がその後も続いたものとみられる。
日本のせいにしてる…
鉄道の路線変えればよかったじゃん
299無題Name名無し 25/04/08(火)18:10:20No.2829316そうだねx1
    1744103420791.jpg-(99421 B)
99421 B
日テレ君たら
10%ならOKみたいな…
300無題Name名無し 25/04/08(火)18:18:32No.2829317+
ウリが独裁出来ないでしょーが!

【韓国】次期大統領候補筆頭・李在明氏、大統領の権限分散の改憲に反対
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202504080000438_m.html

> 韓国次期大統領の最有力候補となっている「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表(61)が7日、禹元植(ウ・ウォンシク)国会議長が提案した改憲に反対の意向を示した。韓国各メディアが報じた。

> 錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が弾劾裁判で罷免されたことを受け、同議長は「今回の大統領選挙日に改憲国民投票を同時に施行することを提案する」と主張した。

> しかし李在明代表は「5・18(民主化運動)精神の憲法全文収録と戒厳要件強化は、国民投票法が改正されて現実的に改憲が可能だという前提のもとで推進できる。大統領の4年重任制(現在は5年単任制)に重きを置きながらも、早期大統領選挙とともにこの部分の改憲を直ちに推進することは難しい」と、現実的に不可能に近いとの見解を述べた。

> 結局、大統領の権限を分散させるとの国会議長の提案には応えず、別視線の「憲法改正の国民投票」を提案した。
301無題Name名無し 25/04/08(火)18:19:51No.2829318そうだねx4
    1744103991728.jpg-(97992 B)
97992 B
突然世界観の話を始める担当者を想像したら吹くわ
ほとぼりが冷めることはなさそうねぇ
302無題Name名無し 25/04/08(火)18:26:28No.2829319+
    1744104388584.png-(1287221 B)
1287221 B
https://news.yahoo.co.jp/articles/05cf801e245bc8ec02a7440fac30b44b060366e3
>深夜にわいせつ未遂…道端でしゃがみ込み苦しむ10代女性の体を触り「大丈夫ですか?」心配を装いさらに“わいせつ行為”しようとしたか 56歳男が自ら警察に来署し逮捕『介抱しただけ』容疑否認 北海道札幌市
タイトルだと説明しに署に来た
>その後、女性は110番通報し事件が発覚。警察が行方を追っていたところ、7日に男が警察署に出頭し逮捕されました。警察は男が出頭するに至った経緯は明らかにしていません。調べに対し「介抱しただけ」と容疑を否認しています。
本文だと出頭にしてるな…出頭は自白でもなんでもないが…
道警やばくね?話聞くだけじゃなくて逮捕
303無題Name名無し 25/04/08(火)18:29:54No.2829320+
まあ事情を聞きたいから署に来てくれって呼んでみたら来たからその場で手錠かけただけじゃないかな
304無題Name名無し 25/04/08(火)18:33:14No.2829321+
iPhoneもiPadも一世代前のがまだ何の問題もないので
しばらくこれで乗り切ろう
305無題Name名無し 25/04/08(火)18:35:11No.2829322そうだねx4
逮捕に至るってことはマスコミが伝え忘れてるか
あえて伝えてない情報があるかもしれないんだよな
まあ重大視されるようなことなら続報もあるだろ
306無題Name名無し 25/04/08(火)18:39:33No.2829323+
>突然世界観の話を始める担当者を想像したら吹くわ
>ほとぼりが冷めることはなさそうねぇ
実際のとこ言葉の本来の意味の通りに一般社会と
放送業界・芸能界は世界観が違うってのが適当なんだよな…
307無題Name名無し 25/04/08(火)18:52:32No.2829324+
>殺人被告と事件前不倫、北海道警警部補処分
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a951ac6e20ba12386e0a35d4b963f7af7846160
>北海道旭川市で女子高校生が橋から転落させられ殺害された事件で、殺人罪などで起訴された被告の女と事件前に不倫していたとして、道警が捜査に一時関わった男性警部補を訓戒処分としたことが23日、公文書開示請求などで分かった
道警は最近このインパクトがでかかった
>女子高生殺害で起訴された内田梨瑚被告らと飲酒の警部補と巡査部長の2人「訓戒」当時19歳の女性同席で“信用失墜”店側に「口止め」依頼も 北海道警察
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1507582?display=1
>「信用失墜」。北海道警察の警察官2人が訓戒処分を受けていたことが道警への公文書の開示請求でわかりました。その理由は当時19歳の女性との飲酒でした。
>2人が女性と飲酒した店の店主「『実は内部告発で、警察官が20歳未満と酒飲んでいるってことになって、それでもし私たちのことを聞かれても知らないって言ってくれ』って言われた。簡単に言えば『口止め』ですね」
308無題Name名無し 25/04/08(火)19:17:27No.2829325+
    1744107447259.png-(962911 B)
962911 B
https://x.com/BehizyTweets/status/1909257019418435702
この話の流れでベトナムは中国の(経済的な)植民地だと言ってブチギレられてるのを見た
309無題Name名無し 25/04/08(火)19:27:47No.2829327+
>https://x.com/BehizyTweets/status/1909257019418435702
通商顧問の人の話からしてもアメリカと中国どっち選ぶんだ?決めろ!って圧がメインなんだろうね
日本も言われてるけどマスコミは必死に目を逸らしてるが
310無題Name名無し 25/04/08(火)19:29:27No.2829328+
石破達が中国を選ぶというメッセージを送って日米の間にきちんと亀裂が入りきるまで黙っておきたいもんなマスコミとしては
ここが勝負所だと彼らもさすがに理解しているってわけだ
311無題Name名無し 25/04/08(火)19:34:35No.2829330+
まあここで中国に明確に寄ったら割とご聖断出るまであるからな
ある程度逃げられなくなるまで石破が座ってるだろうが
裏で流れる血がハンパないぜ
312無題Name名無し 25/04/08(火)19:34:42No.2829331+
ゲルが民意を反映していないことくらいは先方も重々承知だろうが
だからといって政変を促す義理や名分があるかというと…なあ
313無題Name名無し 25/04/08(火)19:35:59No.2829332+
中国に取り込まれた日本を想定した場合アメリカは逆に死ねるので
世界三位の経済力は伊達ではないんだな
314無題Name名無し 25/04/08(火)19:37:15No.2829333そうだねx1
万博でも共産党が面前で強硬策でキャンセルカルチャー始めてきたし
いよいよもって戦争だなって
315無題Name名無し 25/04/08(火)19:39:29No.2829334+
中国に日本が取り込まれて中国がその版図を大きく広げる未来はある意味人類史の終わりだわ
316無題Name名無し 25/04/08(火)19:42:34No.2829335+
>万博でも共産党が面前で強硬策でキャンセルカルチャー始めてきたし
>いよいよもって戦争だなって
集合場所に書かれてたセブンがうちの駐車場使うなと声明出してた
317無題Name名無し 25/04/08(火)20:04:27No.2829337+
ベトナムとカンボジア言葉ではっきりと中国の迂回輸出があるから46%だ!と言われてたけど日本もはっきり言われたようなもんだよな…
318無題Name名無し 25/04/08(火)20:24:34No.2829340+
日本も言われてるってのは少なくとも民法はひた隠しにするつもりのようだし
石破達も言われてない前提で動くんだろうな多分
319無題Name名無し 25/04/08(火)20:26:32No.2829341+
ところでさあ
きょう最安値1455から1482までいってるんだね今
320無題Name名無し 25/04/08(火)20:48:03No.2829342そうだねx10
    1744112883824.png-(612313 B)
612313 B
https://x.com/ReutersJapan/status/1909546772252291447
大正解!
日本にやったみたいに3回更地(物理と経済合わせて)にしたら1目で死んでた
321無題Name名無し 25/04/08(火)20:55:46No.2829343そうだねx1
    1744113346409.png-(1790207 B)
1790207 B
>いや、ミスリードじゃないけど、ちょっとニュアンスが違うかな。トランプのツイートをそのまま読むと、日本に対する批判も確かに書いてあるけど、一番強調してるのは「特に中国との関係を変える必要がある」ってとこなんだよね。なので、「日本批判」ってだけじゃなくて、トランプが日本に期待してるのは対中政策の協力ってのがポイントだと思う。報道ステーションのツイートも間違ってないけど、全体の文脈を考えると、もっと深く掘り下げて欲しかったな。ニューヨーク株式市場の下落とかも、トランプの政策に対する市場の反応として捉えられるけど、それだけじゃなくて、トランプの対中姿勢が市場に与える影響も考慮すべきだと思う。ま、結局のところ、トランプのツイートはいつも複雑で、いろんな解釈ができるんだけどね。笑
https://x.com/grok/status/1909575225273950381
grok草
322無題Name名無し 25/04/08(火)20:57:54No.2829344+
>きょう最安値1455から1482までいってるんだね今
なあに1円≒10ウォンくらいと考えてもまだ30銭分も動いてないし平気さ
323無題Name名無し 25/04/08(火)20:58:43No.2829345+
    1744113523048.jpg-(39444 B)
39444 B
>きょう最安値1455から1482までいってるんだね今
必死の介入が無いね
関税発動するとヤバいのでウォン安は徹底的に放置の方針かな?
324無題Name名無し 25/04/08(火)21:07:53No.2829346+
書き込みをした人によって削除されました
325無題Name名無し 25/04/08(火)21:09:01No.2829347+
まぁ昨日3.9%台だった10年債利回りが今4.2%だしドルウォンが上がるのは仕方ない
ドル円は今堕ちてるけど
326無題Name名無し 25/04/08(火)21:09:15No.2829348+
>必死の介入が無いね
>関税発動するとヤバいのでウォン安は徹底的に放置の方針かな?
あとユン罷免で即選挙モードに入ってるから政府がまともに機能してないのかもね
327無題Name名無し 25/04/08(火)21:12:30No.2829349+
>トランプ関税、カナダ・フランスは対抗、日本・ベトナムは一瞬でひざまずく―香港メディア
https://www.recordchina.co.jp/b951228-s25-c10-d0193.html
>4月6日、香港メディア・香港01は、関税戦争をめぐって中国が全面的な対抗措置の第1弾を打ち出したほか、フランスやカナダ、EUも報復措置を取る姿勢を示していると紹介。カナダのカーニー首相は米国からの輸入自動車に対して25%の報復関税を課す発表など「気骨ある対応を見せた」と伝えた
>フランスのマクロン大統領もトランプ氏の決定は残酷で何の根拠もないとし、前例のない挑戦に対してEU企業が集団的団結をもって米国からの関税攻撃に対処するなど、統一された力強く断固とした対応を取るべきだとの姿勢を示したほか、報復関税に加えて「反強要メカニズム」と呼ばれる措置を用いて米国に対抗する可能性も示したと伝えている
>一方「非常に弱腰な対応を見せた国もある」と日本とベトナムを言及。日本は石破茂首相が米国からの24%の関税を「国家の危機」とまで評しつつ「各方面と協力して関税の影響を最小限にとどめるよう努力する」という具体的な対抗措置に踏み込まない、曖昧で消極的な姿勢を見せたと指摘した
328無題Name名無し 25/04/08(火)21:12:48No.2829350+
>No.2829349
>また、ベトナムについては「大国に屈しない国」とのイメージがあり、今回の出方についても注目が集まったものの「残念なことに、ベトナムはトランプの強硬な姿勢にひるんだのか、大国との対立の苦い経験に懲りたのか、あるいは中国からの産業移転と対米輸出の急増という甘い果実を味わったことが影響したのか、非常に弱腰だった」と評価。ベトナム共産党のトー・ラム書記長が米国の関税発動直後にトランプ大統領と電話会談し、いかなる報復措置も取らず、交渉による問題解決を目指す姿勢を示したと伝えた。
>記事は、ベトナムの軟弱な姿勢が「東南アジア諸国の中で悪しき前例」となり、アジアがEUのように「集団的団結」で米国に対抗する可能性を潰したと指摘。他の東南アジア・南アジア諸国もベトナムの動きに追随する可能性があり、米国にすり寄る一方で中国に対して関税障壁の構築や輸入制限といった動きに出る「危険」もあると論じている
中国の認識
329無題Name名無し 25/04/08(火)21:14:36No.2829351+
    1744114476041.png-(400230 B)
400230 B
>あとユン罷免で即選挙モードに入ってるから政府がまともに機能してないのかもね
日中の株価回復に比べて韓国はギリプラスなだけだしね
330無題Name名無し 25/04/08(火)21:16:44No.2829352+
まあ今の与党にしてみればこんな無茶なことされて罷免されてそのうえで野党に譲るくらいなら放置してもおかしくはない
331無題Name名無し 25/04/08(火)21:18:52No.2829353+
>中国の認識
いやはや即報復関税決定で追加関税50%に成った中共さんの認識は毎度の如く理解不能ですなぁ・・・どうせ韓国やメキシコや他のアジア諸国で迂回輸出すれば良いアルとか考えてるんだろうがね?
332無題Name名無し 25/04/08(火)21:19:13No.2829354そうだねx15
    1744114753084.png-(750136 B)
750136 B
>在留期間が満了した外国人の預貯金口座の出金を停止、三菱UFJ銀行などが詐欺対策
https://www.sankei.com/article/20250408-4776CGGWIVNVZCXJUG3MFPBXVM/
>在留期間が満了した外国人の預貯金口座について、国内の一部金融機関が、出金を停止する措置を始めたことが8日、金融庁への取材で分かった。同庁は金融機関名を明らかにしていないが、共同通信の取材では少なくとも三菱UFJ銀行とみずほ銀行が開始。在留外国人により不正譲渡された口座が特殊詐欺などに悪用されるケースがあり、警察庁が昨年12月、全金融機関に導入を要請していた。システム改修などを経て各機関で順次始められる見通し。
>金融機関は、在留資格の変更などで滞在期間を延長する場合は届け出が必要としているが、こうした手続きが利用者である外国人に十分浸透していない。届け出をしていないだけで適正に在留している場合があり、混乱も予想される
>政府が昨年決定した「国民を詐欺から守るための総合対策」には、在留期間に基づき口座管理を強化する方針が明記され、警察庁が金融庁などと協議し、金融機関に対応を求める通達を出した。
いいニュースだ
333無題Name名無し 25/04/08(火)21:37:57No.2829355+
>トランプ氏との電話会談で「ディール」材料示さず…石破首相、8日の対策本部会議で対応協議
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250407-OYT1T50178/
>石破首相は米国の関税措置を巡るトランプ大統領との7日夜の電話会談で、批判を抑えて双方の利益を模索することを重視した。トランプ氏と対立しても得るものはないとの判断からで、具体的な「ディール(取引)」材料も極力示さなかった。首相は8日に全閣僚出席の総合対策本部を開き、今後の対応を協議する。
>「トランプ氏とは今後も率直かつ建設的な協議を続けていくことを確認した」首相は会談後、首相公邸で記者団にこう述べ、会談への一定の手応えをにじませた。
>首相は米国の一方的な関税措置を「極めて不本意で遺憾」と非難してきたが、電話会談では抗議よりも、日本が世界最大の対米投資国であることを訴え、日米協調が両国の利益を最大化する近道だと説明することに重点を置いた。日本政府内には「トランプ氏の不興を買ったら、交渉どころではなくなる」との見方が根強く、担当閣僚間の協議継続が決まったことに、政府高官は「十分な収穫だ」と語った。
334無題Name名無し 25/04/08(火)21:38:08No.2829356+
>No.2829355
>電話会談では、まず交渉入りで合意することを目指し、具体的な交渉材料を示すことは避けた。外務省幹部は「何かを提示して『不十分だ』と言われたら取られ損になる」と指摘した。政府は今後の交渉で、日本が提示できる材料を「パッケージ」で示す考えだ。8日に設置する総合対策本部の会合では、各省庁で用意できる交渉材料などを精査するとみられる。
外務省無能すぎて震える→。外務省幹部は「何かを提示して『不十分だ』と言われたら取られ損になる」と指摘した。
>政府内では交渉材料として、アラスカの液化天然ガス(LNG)開発などの投資案件や日本の非関税障壁の見直しなど、米国経済に寄与し、米国の輸出拡大につながる対策が取りざたされている。
>米側との交渉について、林官房長官は7日の記者会見で、「あらゆる選択肢の中で何が最も効果的かを考えながら取り組んでいく」と述べた
335無題Name名無し 25/04/08(火)21:40:23No.2829358+
韓国司法「未来の大統領様を捕らえるなんてとんでもない」

「証人・李在明」5度目の不出廷、ソウル中央地裁は今後出廷を求めない方針 大庄洞事件裁判
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2025040880087

> ソウル中央地裁刑事22部(裁判長:趙炯又〈チョ・ヒョンウ〉部長判事)は7日、同日午前中に行われたユ・ドンギュ元城南都市開発公社本部長ら大庄洞民間業者の裁判で、李在明代表に対して今後は召喚せず裁判を進めると明らかにした。

> 裁判長は「身分が国会議員なので不逮捕特権があり、召喚は現実的に難しい」「国会の同意を求めてもこの案件が審議されるか分からず、また同意に至るまで毎回待つこともできない」と説明した。

> 裁判長はさらに「裁判が非常に長期にわたっているため、証人問題で証人への制裁にばかり時間をかけて待つわけにはいかない」として李在明代表に対して今後は出廷を求めない考えを明らかにした。
336無題Name名無し 25/04/08(火)21:41:28No.2829359そうだねx6
現職大統領との態度の違いに震える
337無題Name名無し 25/04/08(火)22:02:57No.2829362+
野党やりたい放題で草

文政権末期にさんざん居座り人事やってたのに…共に民主「大統領権限代行は人事権を行使するな」
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2025040880086

> 進歩(革新)系最大野党「共に民主党」の朴賛大(パク・チャンデ)院内代表は7日、韓悳洙(ハン・ドクス)大統領権限代行に向けて「新政権発足時まで高位公職者や公企業などの人事を全面凍結すべき」と発言した。保守系与党「国民の力」からは「民主党が大統領権限代行に対して『正常な権限行使をするな』と脅迫している」との声が上がった。民主党が与党だった文在寅(ムン・ジェイン)政権の末期には韓相赫(ハン・サンヒョク)放送通信委員長、鄭基煥(チョン・ギファン)韓国馬事会長など高位の公務員や公企業役員の人事をやっておいて、今回は占領軍のごとく振る舞っている―という主張だ。

> 民主党側はこの日、国民の力に向けて「国民の力は解体を決意し、内乱首謀者を除名する常識的措置から始めるべき」(金民錫最高委員)、「再・補欠選挙の原因をつくった国民の力は大統領選候補を出す資格がない」(朴賛大院内代表)と主張した。
338無題Name名無し 25/04/08(火)22:04:38No.2829363+
>「何がトランプ氏に響くか見通せない」…対米投資や非関税障壁など交渉の「材料探し」難しく
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250408-OYT1T50158/
>政府内では、他国に先駆けたトップ同士の電話会談で交渉入りが決まったことに、「出方が見えず賭けだったが、100点だ」(外務省幹部)と評価する声が上がる。
>もっとも、交渉は前途多難だ。政府は、日本企業による対米投資や日本の非関税障壁見直しなど米側の関心が見込まれる交渉材料を包括的に示したい考えだが、政府高官は「何がトランプ氏に響くかは、正直見通せない」と吐露する。
>トランプ氏が主張するコメに対する日本の「700%」の関税など、実態と異なる批判も解消する必要がある。江藤農相は「論理的に計算してもそういう数字は出てこない」としているが、政府関係者は「電話会談でトランプ氏は、日本が不当な関税障壁を設けていると本気で思っているようだった」と振り返る。
>首相周辺は「夏の参院選までに見直しを勝ち取りたい」と期待を示すが、日米間の利害調整が難航すれば、政府・与党への逆風となる可能性もある。
選挙までにって…それより100点だってよ
339無題Name名無し 25/04/08(火)22:06:05No.2829364+
こんな韓国国内が大荒れなら為替や株が荒ぶるのも無理もないわぁ…
340無題Name名無し 25/04/08(火)22:08:18No.2829365+
>選挙までにって…それより100点だってよ
電話できて偉いって石破にだけはすごい甘々だよなあ採点基準どうなってんだ
341無題Name名無し 25/04/08(火)22:11:06No.2829366そうだねx1
>https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250408-OYT1T50158/
>選挙までにって…それより100点だってよ
何100満点中?
342無題Name名無し 25/04/08(火)22:14:28No.2829367+
>選挙までにって…それより100点だってよ
名前が書けたら100点!
343無題Name名無し 25/04/08(火)22:15:17No.2829368そうだねx1
>>電話会談では、まず交渉入りで合意することを目指し、具体的な交渉材料を示すことは避けた。外務省幹部は「何かを提示して『不十分だ』と言われたら取られ損になる」と指摘した。政府は今後の交渉で、日本が提示できる材料を「パッケージ」で示す考えだ。8日に設置する総合対策本部の会合では、各省庁で用意できる交渉材料などを精査するとみられる。
これと
>>政府内では、他国に先駆けたトップ同士の電話会談で交渉入りが決まったことに、「出方が見えず賭けだったが、100点だ」(外務省幹部)と評価する声が上がる。
これからすると
1回で百点取れないといけないと思ってる外務省…何回も交渉しろよ…
344無題Name名無し 25/04/08(火)22:15:33No.2829369+
>名前が書けたら100点!
幼稚園児かよ
345無題Name名無し 25/04/08(火)22:15:36No.2829370そうだねx1
その後のトランプのメ発言見ても100点判定なんです?
ああ中国様を売らなかったから100点なのか
346無題Name名無し 25/04/08(火)22:16:37No.2829371+
マスコミも電話できた100点!って言ってたからな…ワイドショー
347無題Name名無し 25/04/08(火)22:19:49No.2829372そうだねx12
マスコミがべた褒めする首相の時点でもうアカンのです
348無題Name名無し 25/04/08(火)22:28:41No.2829375そうだねx4
>その後のトランプのメ発言見ても100点判定なんです?
>ああ中国様を売らなかったから100点なのか
あれ会談後すぐに投稿されてるんだよね…
全然駄目だと言われてるようなもんなのに
349無題Name名無し 25/04/08(火)22:35:56No.2829376+
>マスコミも電話できた100点!って言ってたからな…ワイドショー
電話掛けて中国に入れ込むなと釘刺されてる時点でガキの使い以下なんだよなぁ…
350無題Name名無し 25/04/08(火)22:36:57No.2829377そうだねx2
>電話掛けて中国に入れ込むなと釘刺されてる時点でガキの使い以下なんだよなぁ…
それにはいと言わなかったから100点
351無題Name名無し 25/04/08(火)22:41:47No.2829378そうだねx1
    1744119707834.png-(137810 B)
137810 B
今日はドル円と対照的な動きで分かりやすい
352無題Name名無し 25/04/08(火)22:58:51No.2829382そうだねx1
    1744120731727.jpg-(141289 B)
141289 B
>車の炭素繊維、EUが原則禁止を検討 東レや帝人に打撃も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR21BPG0R20C25A3000000/
>欧州連合(EU)が自動車の材料として使われる炭素繊維について、原則禁止を検討していることが8日わかった。廃棄する際に、細かい繊維が人体に悪影響を及ぼす恐れがあるとみているためだ。炭素繊維は東レなど日本企業が世界で5割超のシェアを持ち、制限されれば日本の先端素材産業に打撃となる。
>EUは廃棄車のリサイクルを規定する「ELV指令」の改正に向け協議している。EUの立法機関である欧州議会がこのほど提示し...
アメリカ殴れないから日本殴りに来たのかな
スッキリする以外の効果ないよね
353無題Name名無し 25/04/08(火)23:07:25No.2829383そうだねx3
航空機は炭素繊維だよな…もしかして鉄道とかもかな?
EUは鉄の塊に戻るのか…頑張れ
354無題Name名無し 25/04/09(水)00:01:29No.2829384+
    1744124489141.png-(1017742 B)
1017742 B
>韓国の大統領代行と素晴らしい電話をしました。彼らの莫大で持続不可能な黒字、関税、 造船、米国LNGの大規模購入、アラスカパイプラインの合弁事業、そして私たちが韓国に提供している大規模な軍事保護の支払いについて話しました。彼らは私の最初の任期中にこれらの軍事支払いを開始しました、数十億ドルですが、Sleepy Joe Bidenは理由は不明ですが、取引を終了しました。それは皆にとって衝撃的でした! いずれにせよ、 私たちは両国にとって素晴らしい取引の限界と可能性を持っています。彼らのトップチームは米国に向かう飛行機に乗っており、状況は良好です。私たちは他の多くの国とも交渉しており、そのすべてが米国との取引を望んでいます。韓国と同様に、私たちは貿易と関税でカバーされていない他の主題を提起し、それらについても交渉しています。 「ワンストップショッピング」は美しく効率的なプロセスです!!! 中国も取引を非常に望んでいますが、それをどのように開始すればよいかわかりません。私たちは彼らの呼びかけを待っています。それは実現するでしょう!
https://x.com/TrumpDailyPosts/status/1909597349917184378
韓国にも中国
355無題Name名無し 25/04/09(水)00:18:15No.2829385+
トランプ大統領、韓国との協議は「順調」−友好国との交渉優先
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-08/SUEJEMDWLU6800
同盟国については中国との距離だけ測り間違わなければ悪いようにはしない
というふうに読み取ったがどんなもんだろうね
356無題Name名無し 25/04/09(水)00:25:49No.2829386+
韓国への駐留費請求は倍くらいになりそう
357無題Name名無し 25/04/09(水)00:40:45No.2829387そうだねx1
カリフォルニア米買い込むとか絶対にしないよなあゲル
358無題Name名無し 25/04/09(水)00:57:10No.2829390+
>>>電話会談では、まず交渉入りで合意することを目指し、具体的な交渉材料を示すことは避けた。外務省幹部は「何かを提示して『不十分だ』と言われたら取られ損になる」と指摘した。政府は今後の交渉で、日本が提示できる材料を「パッケージ」で示す考えだ。8日に設置する総合対策本部の会合では、各省庁で用意できる交渉材料などを精査するとみられる。
>>>政府内では、他国に先駆けたトップ同士の電話会談で交渉入りが決まったことに、「出方が見えず賭けだったが、100点だ」(外務省幹部)と評価する声が上がる。
>1回で百点取れないといけないと思ってる外務省…何回も交渉しろよ…
これ外務省は交渉全然分かってないと思うけどゲルの子分の赤沢大臣の下にどこの省庁がついて交渉する気なんだろうな
交渉を始めることを合意できただけで100点という低すぎる目標立ててるのに取られ損とか考えてるの変なプライド持ってそう
359無題Name名無し 25/04/09(水)01:54:23No.2829391そうだねx3
    1744131263770.png-(601467 B)
601467 B
ドル円がどんどこおちてドルウォンがどんどこ戻ってる
おかえり1480
360無題Name名無し 25/04/09(水)02:10:20No.2829392そうだねx3
    1744132220498.png-(590461 B)
590461 B
 8日のニューヨーク外国為替市場でドル円は軟調。2時時点では146.54円と24時時点(147.34円)と比べて80銭程度のドル安水準だった。一時1400ドル超上昇したダウ平均が上げ幅を縮小したほか、一時4.25%台に上昇した米10年債利回りが上昇幅を縮小したことが重しとなって147円を割り込んだ。その後、レビット米ホワイトハウス報道官の発言として「中国が報復関税を撤回していないため、東部時間正午に104%の対中追加関税が発動」などが伝わると、貿易摩擦の激化懸念からダウ平均が一段と上げ幅を縮小して146.50円まで日通し安値を更新した。

FXのニュースから104%て
361無題Name名無し 25/04/09(水)02:14:42No.2829393+
>「中国が報復関税を撤回していないため、東部時間正午に104%の対中追加関税が発動」
中華企業が中国外の韓国や中南米にアジア地域に製造工場移転か現地企業買い取って米国への迂回輸出が更に活発化するんですねぇ?
362無題Name名無し 25/04/09(水)02:15:34No.2829394+
    1744132534433.jpg-(15230 B)
15230 B
下がりっぱなしでもなければ上がりっぱなしでもないんだけど
反転したときの値動きもでかいね
デイやってる人はたのしいとつらいの両極端になってそう
363無題Name名無し 25/04/09(水)06:06:35No.2829399そうだねx2
>おかえり1480
もっとだ1487 こりゃ1500逝くな…
364無題Name名無し 25/04/09(水)06:07:05No.2829400そうだねx8
    1744146425681.jpg-(235643 B)
235643 B
おはよう
365無題Name名無し 25/04/09(水)06:13:19No.2829401+
>No.2829387
日本の米価格を守るためにカリフォルニア米には関税かけてるけど
今の吊り上げ高値をぶっこわすためには有効なんじゃねえかなぁ
366無題Name名無し 25/04/09(水)07:10:26No.2829407+
>交渉を始めることを合意できただけで100点という低すぎる目標立ててるのに取られ損とか考えてるの変なプライド持ってそう
そもそも連中の言う事を真に受ける時点で騙されてんじゃないかな
外務省はアメリカあるいはトランプとまともな交渉や取引が成り立つのが嫌って立場かもしれんし
367無題Name名無し 25/04/09(水)07:16:04No.2829408+
中国の次に危険な国韓国

「もう韓国行きたくない」…尹錫悦氏罷免後も続くデモ、外国人観光客に“敬遠ムード”
https://www.afpbb.com/articles/koreanews/3572008

> 【KOREA WAVE】韓国のユン・ソンニョル(尹錫悦)氏の大統領職罷免により憲法裁判所の弾劾審判は終結したものの、観光業界の不安は依然として消えていない。とりわけ、団体・個人観光客が集中するソウル中心部での大規模なデモが続いており、今年は内外の観光客数が減少するとの懸念が広がっている。

> 韓国観光公社が発表した2月の統計によると、韓国を訪れた外国人観光客のうち、中国(前年比−0.8%)、香港(−14.6%)、マレーシア(−14.8%)からの訪問者数が前年同月比で減少した。特に中国は訪韓観光客数・消費額ともに最多の国であり、実際の被害規模はさらに大きいと見られる。

> 韓国国内の観光需要も冷え込んでいる。2月の国内観光客数は前年比1.4%減、観光消費は5.0%減となり、特に地域住民に人気だったソウル旅行が激減したことが影響している。
368無題Name名無し 25/04/09(水)07:18:59No.2829409+
    1744150739876.jpg-(86210 B)
86210 B
おはトランプ関税発動日
369無題Name名無し 25/04/09(水)07:37:07No.2829410+
>おはトランプ関税発動日
介入諦めたのかな?
370無題Name名無し 25/04/09(水)07:46:55No.2829411+
>>おはトランプ関税発動日
>介入諦めたのかな?
責任者不在なもので
371無題Name名無し 25/04/09(水)07:54:10No.2829412+
しかし韓国の今の状況は選挙結果でかつ今の世論も含め国民が望んだものだろうし
この後で行われる大統領選挙でも李が勝つんだよな多分
372無題Name名無し 25/04/09(水)08:04:20No.2829414+
>この後で行われる大統領選挙でも李が勝つんだよな多分
勝つから勝たないといけないから司法も野放しにしてるんだろうよ
対立出来る候補者まずいないし
373無題Name名無し 25/04/09(水)08:13:30No.2829416+
    1744154010203.jpg-(55143 B)
55143 B
>microSD Expressくん一番容量少ないやつでも128GBからで
>このちっささですっげえなオメエってなる
多分すぐ2TBとか出てくるから更にすげえよオメエってなるよ
374無題Name名無し 25/04/09(水)08:19:23No.2829417そうだねx1
まあやりたい放題に加担して尹潰しにも手を貸してる以上は
李に勝ってもらわないと困るってわけか司法側も……
375無題Name名無し 25/04/09(水)08:25:51No.2829418+
    1744154751161.png-(818299 B)
818299 B
>立民の選択的夫婦別姓案まとまる 子の姓は婚姻時に決定、他党との妥協点探るもしぼむ機運
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f96b25a9b5812644169f70a3fedddd488a9fe0e
誓約書でも作るんかね
婚姻届に書く感じか
376無題Name名無し 25/04/09(水)08:36:13No.2829419+
>「今夜0時に中国に104%関税が発効」ホワイトハウス報道官が明言
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4862XHT48UHBI02TM.html
>米国にとって最大の貿易赤字国である中国には34%が課されるはずだった。これに対して中国は、米国製品に同率の34%の報復関税で対抗すると発表。トランプ氏は、撤回を求めたが、中国側は「最後までおつきあいする」として一歩も引かない姿勢をみせていた
20%(現在)+34%(相互関税)+50%(追加関税)=104%
値段倍になるね
377無題Name名無し 25/04/09(水)08:43:15No.2829420+
>国連総長、イスラエル提案を拒否 ガザ物資搬入の「承認制度」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025040900275&g=int
>グテレス国連事務総長は8日、パレスチナ自治区ガザへの物資搬入が禁じられている問題を巡り、イスラエルが新たに「承認制度」を提案してきたと明らかにした。その上で「援助がさらに統制され、カロリーや小麦粉の粒子一つに至るまで無情に制限される危険性がある」と述べ、拒否する考えを示した。
>イスラエルは3月2日以降、イスラム組織ハマスへの圧力の一環で、ガザへの物資搬入を認めていない。同国側の説明によれば、「ハマスによる横領を防ぎ、市民に物資が確実に届くように監視を強化する」制度を提案したという。
>これに対し、グテレス氏は「人道支援の原則である人道性や公平性、独立性、中立性を尊重しない取り決めには一切参加しない」と強調。イスラエルには占領国として食料や医療、公衆衛生を提供する義務があるとして、ガザへの支援を認めるよう訴えた。
占領国だったの知らなかったんだが
378無題Name名無し 25/04/09(水)08:47:15No.2829421そうだねx3
>氏名も生年月日も性別も国籍も同じ住民が市内に存在…担当者が同一人物と思い込みマイナンバーを誤付番【長野・千曲市】
https://nordot.app/1282262688724321217
これは間違うわ
379無題Name名無し 25/04/09(水)08:48:22No.2829422そうだねx2
>日鉄の訴訟、一時停止要請 米政府、再審査の時間確保
https://nordot.app/1282432944245818351
>米鉄鋼大手USスチールの買収計画禁止を命じた米政府を相手取り日本製鉄などが起こした訴訟で、米司法省が訴訟の進行を6月まで停止するよう裁判所に申請したことが8日、分かった。トランプ米大統領が7日に対米外国投資委員会(CFIUS)に計画の再審査を命じたことを受けた措置。
>USスチールが明らかにした。司法省は6月5日まで60日間の一時停止を求めており、トランプ氏がCFIUSに求めた45日以内の報告と、トランプ氏の判断期間の15日間を確保するためとしている。米政府を訴えている日鉄とUSスチールも同意しており、裁判所の承認待ちという。
いい方向に進むといいね
380無題Name名無し 25/04/09(水)08:49:03No.2829423+
    1744156143185.png-(43123 B)
43123 B
この分だと朝一で1490越えもあり得るな
381無題Name名無し 25/04/09(水)08:54:41No.2829424+
>>イスラエルは3月2日以降、イスラム組織ハマスへの圧力の一環で、ガザへの物資搬入を認めていない。同国側の説明によれば、「ハマスによる横領を防ぎ、市民に物資が確実に届くように監視を強化する」制度を提案したという。
>>これに対し、グテレス氏は「人道支援の原則である人道性や公平性、独立性、中立性を尊重しない取り決めには一切参加しない」と強調。イスラエルには占領国として食料や医療、公衆衛生を提供する義務があるとして、ガザへの支援を認めるよう訴えた。
イスラエルはハマスへ物資が流れる事を防ぎたい一方で
国連側はハマスに流れる事なんて関係ないだろという側って事か
382無題Name名無し 25/04/09(水)08:56:14No.2829425+
>多分すぐ2TBとか出てくるから更にすげえよオメエってなるよ
今の512GBでもスマホで使うと結構加熱するんだがどこまで実用で使えるんだろうな
383無題Name名無し 25/04/09(水)08:59:00No.2829426そうだねx3
>責任者不在なもので
まあ半島の中に韓国を良くしようって存在がいなくなったからな
今後は中国と北朝鮮の代理戦争で国内がグチャグチャになるかな

……いやこれ日本も大概笑えんか
高市さん手遅れになる前にまじ頼む
384無題Name名無し 25/04/09(水)08:59:46No.2829427+
    1744156786023.jpg-(602954 B)
602954 B
https://news.yahoo.co.jp/articles/0891ec4bed67d803e47f2923b4da02bf8024eb59
日本も米国とトランプ大統領を見習って中共からの輸出品に100%の関税掛けません?
385無題Name名無し 25/04/09(水)09:01:31No.2829428そうだねx2
>イスラエルはハマスへ物資が流れる事を防ぎたい一方で
>国連側はハマスに流れる事なんて関係ないだろという側って事か
イスラエルが依然国連とハマスは同一だと判断するにたる材料にあまりある対応だな
386無題Name名無し 25/04/09(水)09:04:29No.2829429そうだねx1
>日本も米国とトランプ大統領を見習って中共からの輸出品に100%の関税掛けません?
ゲルに「中国につくかアメリカにつくか選べ」なんて判断できるけない……
中国を切らずアメリカには実質ペナルディで金払うという韓国的なルートしか選べんよ
387無題Name名無し 25/04/09(水)09:09:02No.2829430そうだねx1
>ゲルに「中国につくかアメリカにつくか選べ」なんて判断できるけない……
その辺りは実際、安倍さん上手かったよなぁ
アメリカ側の立場をハッキリ表明しながらも
対立国の顔も立てるというね
388無題Name名無し 25/04/09(水)09:10:07No.2829431そうだねx3
>中国を切らずアメリカには実質ペナルディで金払うという韓国的なルートしか選べんよ
どっちつかずで済めば御の字だがな
マスコミとかは恐らく中国側選ばせようとしてるし
389無題Name名無し 25/04/09(水)09:15:06No.2829432そうだねx5
>マスコミとかは恐らく中国側選ばせようとしてるし
石破本人は両国の間で渡りきったつもりで実質中国に従属し吸い上げられ
挙げ句アメリカからも笑顔で経済制裁食らうパターンだと思うよ
バランス外交とか言い出しちゃうかもしれない
390無題Name名無し 25/04/09(水)09:18:41No.2829433+
>今の512GBでもスマホで使うと結構加熱するんだがどこまで実用で使えるんだろうな
スマホは放熱ファンまずないから加熱しやすいけどSwitch2なら本体とクレイドルにファン乗せて放熱にかなり気を配ってるので触れないほどにはならないと思うが
391無題Name名無し 25/04/09(水)09:39:55No.2829434そうだねx2
>石破本人は両国の間で渡りきったつもり
ちゃんと渡るつもりがあるならまだ可愛げがあるが
あいつにそんな日本の利益を考える気があるような感じしないのがなあ
それも含めて正に石破はマスコミ好みの政治家なわけだが
392無題Name名無し 25/04/09(水)10:00:58No.2829435そうだねx2
    1744160458716.jpg-(532709 B)
532709 B
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250409/k10014774151000.html
まあバイデン民主党の時のポリコレ大使よりは流石に良くなると期待したい・・・
393無題Name名無し 25/04/09(水)10:13:47No.2829437そうだねx6
こっち側がおかしいままではどうにも
394無題Name名無し 25/04/09(水)10:56:59No.2829438+
>>氏名も生年月日も性別も国籍も同じ住民が市内に存在
これも早いとこ対策しとかないと補助金だの生ポだの二重取りの温床になるぞ
https://www.njg.co.jp/column/morioka-1061/
>中国で一番多いフルネームは「張偉」で実に29万人。続く、「王偉」も28万人いるという。日本一多いとみられる「田中実」さんが3000人前後だろうから、実に100倍である。
395無題Name名無し 25/04/09(水)10:59:02No.2829439そうだねx2
さっさと1500行ってくれ
396無題Name名無し 25/04/09(水)11:12:54No.2829440+
生年月日同一ってのも生年月日不詳でテキトーに1月1日と書いた結果じゃないかと疑う
397無題Name名無し 25/04/09(水)11:17:29No.2829441+
>生年月日同一ってのも生年月日不詳でテキトーに1月1日と書いた結果じゃないかと疑う
中国の戸籍なんぞ信用できないんでパスポートか外国人用のマイナンバーで管理しましょうねってことだ
確か住民登録すればもらえるはず
398無題Name名無し 25/04/09(水)11:29:29No.2829442そうだねx7
    1744165769723.png-(947483 B)
947483 B
>公明党・斉藤代表が今月22日から中国訪問へ 石破総理が習主席宛ての親書託す方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/34039d87c23465534b12291ca31d1c8402d673bc
>与党関係者によりますと、公明党の斉藤代表は今月22日から25日の日程で中国を訪問する予定で、滞在中、中国共産党の幹部や政府の要人らとの会談を調整しているということです。
>また、石破総理は斉藤氏に習近平国家主席宛ての親書を託す方針です。公明党代表の訪中は、2023年11月の山口代表以来です。
何故幹事長も行くのに公明に親書を渡すのか
どっちにしろ自〇行為だしキモい
>日中友好議連、2729日に中国訪問 自民・森山幹事長ら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0213R0S5A400C2000000/
>超党派の日中友好議連は2日、2729日に中国を訪問すると発表した。森山裕会長(自民党幹事長)らが参加する予定だ。議連の訪中は2024年8月以来。
>森山会長は25年3月に来日中の王毅(ワン・イー)共産党政治局員兼外相と都内で会談した。4月に訪中する意向を伝え、中国による日本産水産物の禁輸措置の早期撤廃などを求めた。
399無題Name名無し 25/04/09(水)11:49:31No.2829446そうだねx6
    1744166971904.png-(1059784 B)
1059784 B
>NHK、軍艦島元島民への謝罪報じず 古賀経営委員長「知らなかった」「コメントしない」
https://www.sankei.com/article/20250408-HTMNE455AVMMFFNQONQKX7HMUE/
>NHKの最高意思決定機関である経営委員会が8日開かれ、執行部は昭和30年に放送した端島炭坑を扱った番組「緑なき島」を巡って稲葉延雄会長が元島民に面談したことを報告した。NHKは番組で面談を報じていない
>古賀氏によると、経営委での「緑なき島」に関する報告に対し、委員から特に意見は出なかったという。稲葉氏が元島民に謝罪した事実をNHKが報道していないことは経営委に伝えられておらず、古賀氏は報道陣の指摘に「不明にして知りませんでした」と述べた。古賀氏は見解を求められると「報道の姿勢について、とやかく言うつもりは全くない。それを言い出すと、いいことも悪いことも言うようになる」「経営委員会に属するようになってから、番組について報道のありかたを含めて一切コメントしない。何かを言うということは、ああせい、こうせいと絶対言いたくなる。言うつもりは全くない。何のコメントもない」と持論を述べた
酷すぎるわ
400無題Name名無し 25/04/09(水)11:56:38No.2829447+
北が軍事境界線侵犯してきたとかニュースでてきた…
401無題Name名無し 25/04/09(水)12:01:10No.2829449+
>北が軍事境界線侵犯してきたとかニュースでてきた…
年に1回はあるから…去年もあった
402無題Name名無し 25/04/09(水)12:05:38No.2829450+
>年に1回はあるから…去年もあった
春が来て暖かくなったから北朝鮮兵士が土から生まれたのかな
403無題Name名無し 25/04/09(水)12:07:06No.2829451そうだねx3
    1744168026072.jpg-(16326 B)
16326 B
仕事しろNHK
404無題Name名無し 25/04/09(水)12:07:52No.2829452+
>相互関税きょう全面発動へ−対米交渉担う赤沢再生相の手腕問われる
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-08/SUDWIZT1UM0W00
>石破茂首相は、側近の赤沢氏を対米協議担当に指名した。石破首相と同じ鳥取県出身で国土交通省の官僚から政界に転じた。昨年10月の政権発足で初入閣。財務省や内閣府の副大臣などを歴任してきたものの、通商交渉の経験が必ずしも豊富とは言えない
>対する米国側の担当相は元ヘッジファンド運営者であるベッセント財務長官とグリア通商代表部代表だ。ベッセント長官は関税や非関税障壁だけでなく、財務省所管の為替問題に関しても生産的な協議を行うと表明しており、省庁をまたがった広範囲な交渉が想定される
>ニッセイ基礎研究所の矢嶋康次エグゼクティブ・フェローは「赤沢氏本人の手腕は未知数なため、過去の日米交渉などに知見を持つ優秀なスタッフを付ける必要がある」と指摘。「いつまでに関税が引き下げられる、という時間軸を勝ち取れるかが交渉のポイントになるだろう」「このままの状態が続けば、年末までに日本の産業が相当傷むことが予想される」と話す
交渉素人充てるの意味不明だよね
405無題Name名無し 25/04/09(水)12:09:07No.2829453+
    1744168147161.png-(1043850 B)
1043850 B
>>年に1回はあるから…去年もあった
>春が来て暖かくなったから北朝鮮兵士が土から生まれたのかな
去年は6月だね
406無題Name名無し 25/04/09(水)12:14:00No.2829454そうだねx7
>仕事しろNHK
中国様からの仕事してるだろ
名前で勘違いされてるけど日本の放送局じゃないから
407無題Name名無し 25/04/09(水)12:14:34No.2829455+
>この分だと朝一で1490越えもあり得るな
ドル下がってこれか
408無題Name名無し 25/04/09(水)12:16:50No.2829457+
    1744168610626.png-(1610497 B)
1610497 B
>日鉄による買収計画、物言う株主アンコラが支持主張=USスチール
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2025/04/545830.php
>米鉄鋼大手USスチールは8日、日本製鉄による買収計画について、これまで妨害してきたアクティビスト(物言う株主)投資家のアンコラ・ホールディングスが態度を「一変させ」、支持を主張していると述べた。
>買収案に関連して、アンコラは最近、1株当たり75ドルの現金をもたらす可能性のある計画を発表している。しかし、同社は日鉄との1株当たり55ドルの取引を邪魔するつもりはないと述べた。
>USスチールは、アンコラの「土壇場の計画」は矛盾していると指摘。「アンコラが現在、自社の計画が1株当たり75ドル超の利益をもたらすと考えているのなら、なぜ突然、日鉄との1株当たり55ドルの取引も支持するのか」と疑問を投げかけた。
>アンコラが保有するUSスチールの株式は1%未満。
クリフスからの金尽きたのかな…この人クリフスが買収したカナダの鉄鋼の元CEOをUSスチールのトップにしろと言ってたし
https://jp.reuters.com/markets/japan/24Q2G4DUDVOD7IPHV53DQDBQX4-2025-01-27/
409無題Name名無し 25/04/09(水)12:20:52No.2829458+
今日は1480をキャンプ地とするニダ!(昨日は1470)
410無題Name名無し 25/04/09(水)12:28:59No.2829460+
>中国様からの仕事してるだろ
>名前で勘違いされてるけど日本の放送局じゃないから
前から汚染されてた末に民主党政権下で完全に特亜の宣伝機関になったもんなあ
411無題Name名無し 25/04/09(水)12:43:00No.2829461+
    1744170180654.jpg-(106031 B)
106031 B
みょんみょん「イク」
412無題Name名無し 25/04/09(水)12:51:24No.2829462そうだねx1
100%ってトランプやりすぎじゃ…

トランプ氏、TSMCに100%課税も 米国で製造拡大要求
https://jp.reuters.com/?tag:reuters.com,2025:newsml_KCN3GH03Q-NOJPTC

> [8日 ロイター] - トランプ大統領は8日、半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)に対し、米国内に工場を建設しない場合は最高100%の税金を支払うことになると伝えたと明かした。

> 共和党全国委員会(RNC)のイベントで、バイデン前政権がTSMCのアリゾナ州工場向けに66億ドルの助成金を支出したことも批判し、半導体企業は資金を必要としていないと述べた。
413無題Name名無し 25/04/09(水)12:55:12No.2829464+
>まあバイデン民主党の時のポリコレ大使よりは流石に良くなると期待したい・・・
カリフォルニア知事か大統領目指してるときく
414無題Name名無し 25/04/09(水)12:56:27No.2829465+
高市早苗氏、トランプ氏の一方的持論に「多言語でファクト発信を」主張「NHK国際放送に期待」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202504090000289.html
>トランプ氏は「日本はコメに700%の関税をかけている」「私たちは日本でまったく(米国製の)車を売れていない。なのに日本はアメリカに何百台もの車を売りつけている」など、一方的な主張をしている。
>高市氏は7日の投稿で「既に官房長官記者会見では、トランプ大統領の発言について、事実と異なる点については、説明をして頂いています」とした上で「しかし、対国内・対米国へのメッセージにとどまらず、広く国際社会における日本の名誉を守る為にも、日本政府には、淡々と多言語で『ファクト』の発信を続けて欲しいと希望しています」とつづり、多言語による事実の発信を強化してほしいと、日本政府に求めた。
415無題Name名無し 25/04/09(水)12:57:15No.2829466+
>100%ってトランプやりすぎじゃ…
>トランプ氏、TSMCに100%課税も 米国で製造拡大要求
元から半導体に関しては厳しい態度ではあったよ
まず補助金をアメリカからもらってること自体がおかしいから始まってた
416無題Name名無し 25/04/09(水)13:03:16No.2829468そうだねx1
>みょんみょん「イク」
前回の大統領選でヤバい奴の方だろ
つまんねーソンヨルが当選してがっかりだったが楽しみな奴が出てきたな
417無題Name名無し 25/04/09(水)13:03:53No.2829469+
「相互関税」午後1時すぎ発動へ 中国は104%に
そろそろスタート
418無題Name名無し 25/04/09(水)13:09:51No.2829470+
    1744171791626.png-(1430954 B)
1430954 B
>本件ご対応いただけるそうです! 爆速でありがとうございます! ウォーターショーの新しいメディア装置感は素晴らしいので応援していますが,風速だけはご留意いただきたく...(強風時,お客さんにかかるのと建物にかかるのはちょっと)
https://x.com/ochyai/status/1909477487467544863
対応しますまで含めたニュース記事見てからポスト見たけど確かにこれは塩害心配になるな…人にかかっていい水なのかも気になる
419無題Name名無し 25/04/09(水)13:11:51No.2829472+
>「相互関税」午後1時すぎ発動へ 中国は104%に
>そろそろスタート
始まったね…60カ国と70カ国どれくらい重なってるんだろう
>トランプ政権「相互関税」第2弾を発動…日本には24%の追加関税 約60の国と地域が対象
https://www.fnn.jp/articles/FNN/855014
>相互関税に関しては5日、第1弾としてほぼ全ての国と地域に対する一律10%の関税が発動されています。さらに、日本時間9日午後1時1分に、貿易赤字が大きい約60の国と地域に対して、トランプ政権が独自に算出した相互関税が発動されました。日本は24%、EU=ヨーロッパ連合は20%、韓国は25%などとなります。
>また、中国に対しては、相互関税への対抗措置の報復としての50%の追加関税などが合算され、104%の関税が課されました。
>トランプ大統領は8日、「関税で1日あたり20億ドルの収入を得ている」と関税の効果を主張し、日本を含む70近くの国や地域と交渉を開始していると明らかにしました。
420無題Name名無し 25/04/09(水)13:16:46No.2829473そうだねx3
>カリフォルニア知事か大統領目指してるときく
ポリコレ傾倒してカリフォルニア州を大赤字にした負の実績あるやつに立候補されても
税率高すぎて大企業がカリフォルニアから脱出して共和党州のフロリダやテキサスに移転しまくってるしどういう実績アピールする気だ
421無題Name名無し 25/04/09(水)13:38:35No.2829476+
>ポリコレ傾倒してカリフォルニア州を大赤字にした負の実績あるやつに立候補されても
>税率高すぎて大企業がカリフォルニアから脱出して共和党州のフロリダやテキサスに移転しまくってるしどういう実績アピールする気だ
デサンティス州知事じゃなくてエマニュエル大使の話ね↓
>>カリフォルニア知事か大統領目指してるときく
デサンティス自身も今ポッドキャスト始めたり左翼の施策どうかと思う(トランスジェンダーのスポーツ参加とか)と言い出してるので大統領狙ってるのかもしれないけど…州知事は満期なので次期はないので
エマニュエルは「あれ」でポリコレ民主党の中では中道らしくてさ…すごいよね民主党!
422無題Name名無し 25/04/09(水)13:42:06No.2829477+
100%中の104%!!
423無題Name名無し 25/04/09(水)13:42:08No.2829478+
何がどのぐらい上がっちゃうのか全然わからんので
マスコミさんはそこいらを中心に報じて欲しい
424無題Name名無し 25/04/09(水)13:43:27No.2829479+
(マスコミもわかっていないのである)
425無題Name名無し 25/04/09(水)13:43:45No.2829480+
日本は代入間違ってたわガハハ
10%ねとか言ってたのはフェイクだったんか
426無題Name名無し 25/04/09(水)13:46:07No.2829481+
>100%中の104%!!
適当な足し算好き
>20%(現在)+34%(相互関税)+50%(追加関税)=104%
427無題Name名無し 25/04/09(水)13:47:27No.2829482そうだねx2
数字自体は結構どうでもいいやつだからな
貿易不均衡と中国の迂回をどうにかさせるのが目標なんでアメリカは
428無題Name名無し 25/04/09(水)13:48:45No.2829483+
メキシコにある迂回用中国工場は何とかするって約束したのかね
カナダはキレちまったけど…
429無題Name名無し 25/04/09(水)13:49:50No.2829484そうだねx1
マスコミは分かってないだけでなく
それらを伝える義理も無いので⋯
430無題Name名無し 25/04/09(水)13:52:52No.2829486+
>数字自体は結構どうでもいいやつだからな
>貿易不均衡と中国の迂回をどうにかさせるのが目標なんでアメリカは
いわばアメリカの金で中国の軍隊の近代化と反米工作費用賄ってるようなもんだからな
431無題Name名無し 25/04/09(水)14:05:57No.2829487+
>No.2829462
既にアメリカに工場があって更に建設中のもあるんだけどもっと建てろってことか?意味わからん
432無題Name名無し 25/04/09(水)14:10:05No.2829489+
>既にアメリカに工場があって更に建設中のもあるんだけどもっと建てろってことか?意味わからん
アメリカとドイツと天秤に掛けたりしてすぐに着工しなかったような記憶あるから揉めてたのかもしれない…韓国も絡もうとしてたな
日本のやつは第二工場まで爆速だったりしたので
433無題Name名無し 25/04/09(水)14:12:12No.2829490+
>日本は代入間違ってたわガハハ
>10%ねとか言ってたのはフェイクだったんか
米アメリカン・エンタープライズ研究所(AEI)の発表のやつね
あれで株価も為替も動いたんだけど
434無題Name名無し 25/04/09(水)14:12:15No.2829491+
    1744175535691.png-(1288878 B)
1288878 B
>中国が黄海に「養殖施設」設置 韓国で懸念広がる
https://www.sankei.com/article/20250407-2UI5B6XS2VPYHNY3QCCJ44OMII/
>中国が黄海にある韓国との「暫定措置水域」に大型の構造物を設置したことが明らかになり、自国の領有権主張に向けた布石ではないかとの懸念が韓国で広がっている。一方、中国は「養殖施設」だとして火消しに躍起になっている。
>韓国メディアによると、黄海では中韓の排他的経済水域(EEZ)が重なり境界線が画定していない。両国政府は暫定措置水域を設けて水産資源を共同で管理。航行と漁業以外の行為は原則禁止されている。
>韓国は昨春、中国が暫定水域内に高さ数十メートルの移動式の鉄骨構造物2基を設置したことを確認。今年2月に海洋調査船を派遣し調べようとしたが、中国側が妨害し、現場で双方が一時にらみ合う事態となった。
>構造物の中国名は「深藍」とされる。在韓中国大使館は3月、中国が設置したのは養殖施設で国際法や中韓協定には反しないとする報道官談話を発表。「問題の政治化を避けるよう望む」と訴えた。
もっと争え
435無題Name名無し 25/04/09(水)14:18:04No.2829492+
ハマスとロシアとキンペーが吹っ飛んだら起こして…
436無題Name名無し 25/04/09(水)14:20:53No.2829493そうだねx4
    1744176053393.png-(1736672 B)
1736672 B
>何故幹事長も行くのに公明に親書を渡すのか
マジで中国ズブズブで気味が悪い政権なんだよな
https://x.com/2022meimei3/status/1909614468709204468
>公明支持母体の創価は、創価学会の中国語公式ページで日中友好と「日本の軍国主義と戦う」とセットでトップページに記載しているカルトです
怖っ
437無題Name名無し 25/04/09(水)14:27:14No.2829496そうだねx2
    1744176434961.jpg-(220424 B)
220424 B
>【独自】関税・物価高への対応で補正予算 エコカーや電気代補助検討、政府
https://news.yahoo.co.jp/articles/905245c736caff222ecbdfcf498b7ce38c0b20b0
>政府、与党がトランプ米政権の高関税政策と長引く物価高への対応として、補正予算案の編成を検討していることが7日、分かった。自動車の対米輸出の減少に備えた国内の需要喚起策として、EVといったエコカーの購入補助金の拡充案が浮上。物価高対策は、3月で終了した電気、都市ガス価格を抑える補助金の再開などを協議する
>日本の最大輸出相手国の関税引き上げに伴う国内産業の打撃緩和と、国民生活の負担軽減には早期の予算措置が必要と判断した。景気の先行き懸念が強まっており、今夏の参院選を見据え、経済重視の政策運営を打ち出す狙いもありそうだ
>石破氏は7日の参院決算委員会で、関税対策について「実質無利子・無担保融資を含め、新型コロナウイルス対策に匹敵するものを考えねばならない」と強調した。
>経営が悪化した企業が従業員を解雇せずに雇用を維持する場合に、国が手当を一部補填する雇用調整助成金への支出も候補に挙がっている。
何で関税なくすように動くんじゃなくてバラマキ考えてんの
438無題Name名無し 25/04/09(水)14:30:14No.2829497+
>何で関税なくすように動くんじゃなくてバラマキ考えてんの
ゲル自民党政権は財源云々言って減税はしないが一旦は財務省を経由するバラまきは喜んで実行するよねぇ・・・
439無題Name名無し 25/04/09(水)14:32:00No.2829498そうだねx1
>日本のやつは第二工場まで爆速だったりしたので
ラピダスとかすでに2nm試作ライン稼働してるとか業界的に速すぎて俺でなくちゃ見逃しちゃうねレベル
440無題Name名無し 25/04/09(水)14:33:17No.2829499そうだねx1
金はもらうが支持はしないって有権者が増えてくだけだと思うんだけどね
よしんば補助や給付に不公平感がなかったとしても
441無題Name名無し 25/04/09(水)14:33:28No.2829500そうだねx1
    1744176808993.png-(1562506 B)
1562506 B
>過去4年問に発行された非市民社会保障番号:
>2021年には270,425人。
>2022年には590,193人。
>2023年には964,163人。
>2024年には2,095,247人
>「DOGEは、移民局が不法移民に亡命申請からわずか5か月後に就労許可書を発行したことを発見しました。その文書により、彼らは亡命申請が認められるか却下されるかを待つ間、働くことができました。つまり、彼らは、自分たちのケースが審理されるまで何年もかかることを知りながら、不法移民として働くことができたのです。移民局は彼らに社会保障番号を郵送しました。面接もせず、身分証明書も不要で、ただ郵送しただけです...
>...DOGE はまた、130万人の外国人が現在メディケイドを受給していることを発見しました。何百万人もの人が運転免許証を取得し、 一部は投票登録し、DOGEによると実際に投票した人もいます。」
https://x.com/townhallcom/status/1909631033881821185
バイデン民主党マジスゲー
442無題Name名無し 25/04/09(水)14:43:49No.2829501そうだねx3
>>公明党・斉藤代表が今月22日から中国訪問へ 石破総理が習主席宛ての親書託す方針
>https://news.yahoo.co.jp/articles/34039d87c23465534b12291ca31d1c8402d673bc
>>与党関係者によりますと、公明党の斉藤代表は今月22日から25日の日程で中国を訪問する予定で、滞在中、中国共産党の幹部や政府の要人らとの会談を調整しているということです。
>>日中友好議連、27から29日に中国訪問 自民・森山幹事長ら
>https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0213R0S5A400C2000000/
>>超党派の日中友好議連は2日、27から29日に中国を訪問すると発表した。森山裕会長(自民党幹事長)らが参加する予定だ。議連の訪中は2024年8月以来。
中国詣でしながら関税交渉無理だと思う
443無題Name名無し 25/04/09(水)14:49:43No.2829502+
>石破首相 地方創生の基本構想 6月に策定へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250408/k10014773001000.html
>地方創生の実現に向けて、石破総理大臣は今後10年間で集中的に取り組む基本構想を6月にまとめる考えを示し、国や地域の発展につながる具体策の検討を加速するよう閣僚に指示しました。
>石破政権が重要政策に位置づける地方創生の実現に向けて、政府は、8日、総理大臣官邸で、すべての閣僚をメンバーとする本部の会合を開きました。
>この中では地方創生を推進するため、新年度予算で従来の倍に増額された2000億円の交付金について、使いみちの第一弾として、747の自治体のあわせて1600件余りの事業を採択したことが報告されました。
>また、会合で石破総理大臣は政府内で検討を進めている今後10年間で集中的に取り組む地方創生の基本構想について、ことし6月にまとめる考えを示しました。
>その上で、「国や地域の社会経済を発展させふるさとへの思いを高めてもらえる取り組みを推し進める観点から、具体的な政策の提案を行ってほしい」と述べ、検討の加速を閣僚に指示しました。
バラマキしかしやがらねぇ
444無題Name名無し 25/04/09(水)14:52:10No.2829503+
>>100%中の104%!!
>適当な足し算好き
>>20%(現在)+34%(相互関税)+50%(追加関税)=104%
合わせて1000万パワーだ!みたいなゆで理論
445無題Name名無し 25/04/09(水)14:57:57No.2829504そうだねx1
>>>20%(現在)+34%(相互関税)+50%(追加関税)=104%
>合わせて1000万パワーだ!みたいなゆで理論
ニクソンショックかプラザ合意みたいなもんと思えばアメリカはまだ優しいよ
446無題Name名無し 25/04/09(水)15:02:45No.2829507+
ばら撒けば票取れるといういかにも野党いかにも昭和って感性の政治家だなあって
もしかしたらマジでそれしか手札が無いのかもしれないが⋯⋯
447無題Name名無し 25/04/09(水)15:09:25No.2829509+
>ばら撒けば票取れるといういかにも野党いかにも昭和って感性の政治家だなあって
>もしかしたらマジでそれしか手札が無いのかもしれないが⋯⋯
ゲル政権はバラまきじゃ無く減税しろって言っても絶対しない理想的な財務省のチワワ政権だしなぁ・・・
448無題Name名無し 25/04/09(水)15:15:16No.2829510+
米、中国から輸入する少額貨物の関税率引き上げ−Temuなど直撃
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-09/SUFK0KT0G1KW00
矢継ぎ早に影響の記事が出てくる
449無題Name名無し 25/04/09(水)15:49:51No.2829511+
    1744181391617.png-(808896 B)
808896 B
>米、中国から輸入する少額貨物の関税率引き上げ−Temuなど直撃
>https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-09/SUFK0KT0G1KW00
>矢継ぎ早に影響の記事が出てくる
これは2ヶ月前にサインしてた大統領令あるので
>中国発のTemuやSHEINに「トランプ関税」の試練 米政府、小口輸入品の免税特例から中国を除外
https://news.yahoo.co.jp/articles/960870ef89b7371e3247c0dfb8b11ec8f7c6f354
>アメリカのドナルド・トランプ大統領は2月1日、中国からの輸入品に10%の追加関税をかける大統領令に署名した。と同時に、これまで非課税だった輸入申告額800ドル(約12万4000円)以下の小口貨物も追加関税の対象に含めたことが波紋を呼んでいる。
>この大統領令に基づき、アメリカ税関・国境警備局(CBP)は2月3日、中国(香港を含む)からの輸入品に対して2月4日から「デミニミス(非課税基準額)ルール」の適用を停止すると発表
>デミニミスルールとは、一定額以下の小口貨物への関税を免除し、輸入申告も簡素化する特例措置のことだ。その本来の目的は通関手続きにかかる政府の負担軽減にあり、アメリカでは2016年に基準額が200ドル(約3万1000円)から800ドルに引き上げられた
450無題Name名無し 25/04/09(水)16:09:49No.2829512+
>デサンティス州知事じゃなくてエマニュエル大使の話ね↓
ロン・デサンティスは共和党のフロリダ州知事かな
カリフォルニア州が民主党のギャビン・ニューサム知事
451無題Name名無し 25/04/09(水)16:13:18No.2829513+
>ロン・デサンティスは共和党のフロリダ州知事かな
>カリフォルニア州が民主党のギャビン・ニューサム知事
名前間違えたわ…ごめんなさい
452無題Name名無し 25/04/09(水)17:03:48No.2829514+
>Microsoft、BGIに「Office365」提供停止 米中緊張影響か
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB084ZK0Y5A400C2000000/
>米マイクロソフトが中国遺伝子解析大手の華大基因(BGI)に対してメールを含む業務ソフトの提供を停止したことがわかった。
>複数の従業員と3日に社内で送信されたメールのスクリーンショットによると、BGIの従業員はマイクロソフトの業務ソフト「ワード」「パワーポイント」「エクセル」「チームズ」を含む多くの「オフィス365」サービスに接続できていない。
>マイクロソフトがサービスをいつ完全に停止するかは不明...
会社だけ狙い撃ちとかできるんだ
453無題Name名無し 25/04/09(水)17:06:26No.2829515そうだねx7
日経さんは中国企業への取材は迅速どすなあ
454無題Name名無し 25/04/09(水)17:09:44No.2829516そうだねx1
>「ドイツの車はいっぱい走っている」 首相、トランプ関税巡り暗にアメ車の左ハンドル批判
https://www.sankei.com/article/20250408-AEUBM4PBXZFM3KNFYSZEO6AK4A/
>石破茂首相は7日の参院決算委員会で、トランプ米大統領が「日本は米国の自動車を受け入れない」などとして相互関税を決めたことに対し「(日本で)ドイツの車はいっぱい走っている」と反論した。ドイツのメーカーが日本仕様の右ハンドル車を輸出していることを引き合いに、左ハンドルの米国車を暗に批判したとみられる。立憲民主党の古賀之士氏への答弁。
>古賀氏は、米側に事実誤認や誤解があれば国会の場で首相が説明すべきだと求めた。首相は「(コメに関税は)700%もかかっていない。(輸入米を一定量まで無関税で受け入れる)ミニマムアクセスの分も全くカウントされていない。米国の車が(日本で)全然走っていないではないかということだが、ドイツの車はいっぱい走っているのであって、どうしてこんなことになるのか。私どもは米国とドイツに差をつけているわけではない」と述べた。
産経が勝手に補足説明してるだけでゲルは説明もせずに喧嘩売ってるだけになってんだよな…交渉なんて無理だろ
455無題Name名無し 25/04/09(水)17:10:00No.2829517+
>No.2829516
>米国車とドイツ車の違いについては、平成26年4月、当時の安倍晋三首相とオバマ大統領が東京・銀座のすし店「すきやばし次郎」で会談した際、オバマ氏が「ここに来るまでの間、ゼネラル・モーターズ(GM)やフォードの車を全く見なかった。日本市場が閉鎖的だからじゃないか」と質問。
>これに対し、安倍氏は「ドイツのBMWやメルセデス・ベンツの車はたくさん走っている。欧州は日本市場に合わせて右ハンドル車を造るなど努力しているからだ」と反論したエピソードがある。
世界では言ってもいないことを読み取ってなんてお母さんじゃないんだから
456無題Name名無し 25/04/09(水)17:12:36No.2829519+
    1744186356763.png-(308852 B)
308852 B
>トランプ氏、ロシアを相互関税除外「ビジネスないから」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0803H0Y5A400C2000000/
>トランプ米大統領は7日、2日に発表した約180カ国・地域を対象にした「相互関税」でロシアを除外したことについて「基本的にビジネスをしていないからだ」と述べた。ロシアによるウクライナ侵略を巡る停戦交渉の現状には改めて不満を示した。
>2日に公表した相互関税の対象国・地域一覧にはロシアとベラルーシ、北朝鮮は掲載されなかった。米メディアによると、米政府は3カ国とは意味のある貿易が...
中国の迂回はないだろうね
457無題Name名無し 25/04/09(水)17:16:30No.2829520+
>会社だけ狙い撃ちとかできるんだ
やはり基本となる仕事用ソフトは自国生産しないといかんアル!
458無題Name名無し 25/04/09(水)17:21:52No.2829522+
>会社だけ狙い撃ちとかできるんだ
できるよoffice365系は会社名(ドメイン)で個々の会社ごとに管理されるからそれを一括で遮断するだけの簡単なお仕事
459無題Name名無し 25/04/09(水)17:23:06No.2829523+
>会社だけ狙い撃ちとかできるんだ
そのうちOSも会社丸ごと狙い撃ちされるかもね
460無題Name名無し 25/04/09(水)17:25:37No.2829525+
サムスンSKに負けてやんの

SKハイニックス 初のDRAM世界シェア1位=サムスン抜く
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20250409002600882

> 【ソウル聯合ニュース】韓国の半導体大手SKハイニックスが半導体メモリーのDRAM市場でサムスン電子を抜き初めて世界シェア1位となったことが、9日分かった。

> 調査会社のカウンターポイントリサーチによると、今年1〜3月期のDRAM市場のシェアはSKハイニックスが36%、サムスン電子が34%、米マイクロンが25%だった。

> SKハイニックスは中核技術の広帯域メモリー(HBM)分野でシェア70%を占め、圧倒的優位に立っている。

> 同社がDRAM市場でシェア1位を達成したのは今回が初めて。

> HBMの需要が維持されれば、このような構図は4〜6月期にも続く見通しだ。米国による相互関税の発動もHBM市場には大きな影響を及ぼさないとみられる。
461無題Name名無し 25/04/09(水)17:27:00No.2829526+
>やはり基本となる仕事用ソフトは自国生産しないといかんアル!
これは冗談じゃなくて本当になんだけど
中国人でも中共が必ず張り付いてる
中国の会社のオフィススイートって使いたくないんじゃないかなって
462無題Name名無し 25/04/09(水)17:36:05No.2829527+
>>会社だけ狙い撃ちとかできるんだ
>できるよoffice365系は会社名(ドメイン)で個々の会社ごとに管理されるからそれを一括で遮断するだけの簡単なお仕事
会社だとサブスクだしな…
463無題Name名無し 25/04/09(水)17:41:40No.2829528+
>これは冗談じゃなくて本当になんだけど
>中国人でも中共が必ず張り付いてる
>中国の会社のオフィススイートって使いたくないんじゃないかなって
それは⋯そうなんですが⋯
464無題Name名無し 25/04/09(水)17:48:02No.2829530+
>サムスンSKに負けてやんの
サムチョンは投資怠ってAI用のメモリ半導体でSKに追い抜かれたんだっけ?
465無題Name名無し 25/04/09(水)17:54:55No.2829531+
Office使えなくしたって話だけどやる気になればWindowsすら立ち上げられなくするとかまでできるのかな
466無題Name名無し 25/04/09(水)18:09:58No.2829532そうだねx2
>No.2829516
細かいことだけど立場ある大人が公的な場で数が多いことを「いっぱい」とか言ったの?
467無題Name名無し 25/04/09(水)18:15:30No.2829533+
>これは冗談じゃなくて本当になんだけど
>中国人でも中共が必ず張り付いてる
>中国の会社のオフィススイートって使いたくないんじゃないかなって
データー見られてもまだMSの方がマシだってことだろうな
共産党の監視は生死レベルでヤバそうだし
468無題Name名無し 25/04/09(水)18:16:52No.2829534+
>Office使えなくしたって話だけどやる気になればWindowsすら立ち上げられなくするとかまでできるのかな
手っ取り早くライセンスを停止するとか
469無題Name名無し 25/04/09(水)18:17:31No.2829535+
>Office使えなくしたって話だけどやる気になればWindowsすら立ち上げられなくするとかまでできるのかな
出来るよ最近の法人Windowsは大体サブスクだから更新止めるだけで半年とかで動かなくなる
470無題Name名無し 25/04/09(水)18:20:11No.2829536+
>細かいことだけど立場ある大人が公的な場で数が多いことを「いっぱい」とか言ったの?
安倍さんみたいにドイツは右ハンドルとか日本仕様にしてるからねと言えばまだ理解してもらえると思うけど…ゲルのはドイツ車はたくさん走ってるしアメ車との差はつけてないしアメ車が売れないの何でだろうねと嫌味になってる
>>古賀氏は、米側に事実誤認や誤解があれば国会の場で首相が説明すべきだと求めた。首相は「(コメに関税は)700%もかかっていない。(輸入米を一定量まで無関税で受け入れる)ミニマムアクセスの分も全くカウントされていない。米国の車が(日本で)全然走っていないではないかということだが、ドイツの車はいっぱい走っているのであって、どうしてこんなことになるのか。私どもは米国とドイツに差をつけているわけではない」と述べた。
471無題Name名無し 25/04/09(水)18:21:51No.2829537+
>サムチョンは投資怠ってAI用のメモリ半導体でSKに追い抜かれたんだっけ?
TSMCを追い越すニダで出来もしないファウンドリ事業に前のめりになってメモリ投資が手薄になりHBMすらまともに出来ないぐだぐたなところをSKハイニックスに抜き去られた感じ
472無題Name名無し 25/04/09(水)18:24:49No.2829538+
SKハイニックスはサムスン以上にDRAM一本槍の会社なので覚悟が違うだろうし
サムスンも副会長だったか逮捕拘束されたりと嫌がらせもあったから
473無題Name名無し 25/04/09(水)18:32:39No.2829539+
>サムスンも副会長だったか逮捕拘束されたりと嫌がらせもあったから
今は会長になってるよね
刑務所を出たり入ったりしてるときにメインで動いてただろう人が若くして亡くなってたな
474無題Name名無し 25/04/09(水)18:32:49No.2829540+
>「アカウント提供で2万円」釣られた大学生100人に重い代償…後払い悪用でiPhone1000台不正購入
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250409-OYT1T50120/
>捜査関係者らによると、会社役員らが購入代金の支払いで悪用したのが後払い式の決済サービス「ペイディ」。会社役員らは、入手したアカウント情報でペイディにログインし、2024年夏頃までに、アイフォーン約1000台を購入、転売した。売却額は、計約1億6400万円に上ったという
>被害が拡大した背景にはアカウントを提供した学生らの存在がある。捜査関係者によると、福岡大(福岡市)運動部の学生はこう呼びかけ、ペイディのアカウントの提供を募っていた。
>「募集役」を担った学生が、アカウント情報の提供の見返りとして提示した報酬は1万〜2万円で、提供した側の金銭負担はないとの約束だったという。応じた学生はアカウントを作成し、SNSなどでアカウント情報を「募集役」らに伝えていた。
475無題Name名無し 25/04/09(水)18:33:05No.2829541+
>No.2829540
>「小遣い稼ぎ」の噂とともに、アカウントの提供は学生らの間でねずみ算式に広がり、福岡大では、数十人の学生がアカウントを提供した。提供した後に募集する側に回り、報酬の一部をピンハネしていた学生がいたほか、摘発された男の中に三重県の知人がいた人物がいたため、同県の大学生にも提供者が出た。福岡県警は提供した学生らは両県で計約100人に上るとみている。学生らの多くはアイフォーンの代金が自身に請求されてだまされたことに気づいたという。
>事件で摘発された男(28)の公判で1月、アカウントを提供したある学生の供述調書が読み上げられた。「バイト代を、買ってもいないスマホの支払いに充て続けないといけなかった。どこにも怒りをぶつけられず悔しい」
アホ過ぎる…騙される人いるんだな
476無題Name名無し 25/04/09(水)18:36:49No.2829542+
>中国、104%関税に徹底抗戦の姿勢「強力な措置で自国の権益を守る」
https://news.ntv.co.jp/category/international/9d4ee80413644936a7c23d28cc21c828
>中国外務省の報道官は「中国の正当な発展の権利を侵害することは認めない。我々は引き続き強力な措置で、自国の権益を守る」とし、報復措置で対抗する姿勢を崩しませんでした。
>中国外務省報道官「アメリカが国際社会の利益を無視し、関税戦争や貿易戦争に執着するなら、中国側は必ず最後まで付き合い続ける」
>ただ、具体的な報復措置の内容には踏み込みませんでした。その上で、「もし、アメリカが対話による交渉を通じて問題を解決したいなら、平等、尊重、互恵の態度を表すべきだ」と強調しました。
中国は殴られるの初めてだからパニックなのかな…
477無題Name名無し 25/04/09(水)18:37:03No.2829543+
>刑務所を出たり入ったりしてるときにメインで動いてただろう人が若くして亡くなってたな
会長「死ぬ覚悟でやれ」→亡くなりましたって
478無題Name名無し 25/04/09(水)18:40:40No.2829544そうだねx1
>アホ過ぎる…騙される人いるんだな
一定量のアホはいるのよ一昔前なら使わなくなった銀行口座を売ったばかりに一生銀行口座作れなくなったやつとかゴロゴロいた
479無題Name名無し 25/04/09(水)18:45:20No.2829545+
>>刑務所を出たり入ったりしてるときにメインで動いてただろう人が若くして亡くなってたな
>会長「死ぬ覚悟でやれ」→亡くなりましたって
指示聞きに刑務所行ったりするのストレスだよね…ここ一年くらいは刑務所に入ってないはずだけど
480無題Name名無し 25/04/09(水)18:51:31No.2829547そうだねx8
>2000万円相当の電力ケーブル窃盗の外国籍の男が覚せい剤所持でも逮捕(山形)
https://news.yahoo.co.jp/articles/91df57f5be1b65f4a3afa0e6e4d08d4549b377a1
>警察によりますと男は、去年5月、当時使用していた車両の中で、覚せい剤およそ0.572グラムを所持していたとされています。調べに対し、容疑を認めているということです。
>男は去年4月、米沢市の太陽光発電施設で、仲間と共に電力用ケーブルおよそ4500メートル、時価およそ1920万円相当を盗んだとして逮捕・起訴されています。
>ケーブル窃盗の際に使われたとみられる車は、米沢市内で乗り捨てられていて、警察がその車を捜査したところ覚せい剤が押収され、男が所持していたことがわかったということです。
>男は、これまで宮城県でも窃盗などで3回逮捕されていて、今回で少なくとも5回目の逮捕となります。
窃盗の時点で入国拒否できるようになればいいのに
481無題Name名無し 25/04/09(水)18:55:10No.2829548そうだねx11
    1744192510499.png-(847230 B)
847230 B
>日中修学旅行相互受け入れ促進「違うんじゃないか」維新・西田薫氏 岩屋外相は釈明重ねる
https://www.sankei.com/article/20250409-TAXTMQIQIZEGXC6JYXSOXPOI7M/
>岩屋外相は「希望する学校に政府として安全確保の面で可能な支援を行うものだ」と訴えた。日本維新の会の西田薫氏の質問に答弁した。
>この岩屋氏の答弁に対しても、西田氏は「違うんじゃないかな」と述べ、「日中両国の障壁を政府が取り除いた上で、双方が嫌な思いを持っていないような状況になってから、子供たちに行ってもらうべきじゃないか」と指摘した。
>西田氏は岩屋氏の別の答弁も問題視した。岩屋氏は国会質疑で、中国当局が日本の修学旅行生をしっかりと警備していたケースに言及していたが、西田氏は「現地でしっかりとした警備が必要な場所に行くことがそもそも少し違うのではないか」と批判した。
中国の警備がいる修学旅行って怖すぎるだろ
482無題Name名無し 25/04/09(水)18:58:43No.2829549そうだねx1
暴漢に警備員が刺されるのを尻目に観光しろと言うのか
483無題Name名無し 25/04/09(水)19:04:36No.2829550+
>出来るよ最近の法人Windowsは大体サブスクだから更新止めるだけで半年とかで動かなくなる
つーても支那だとクラックした違法版がメインじゃないのかな?(偏見
484無題Name名無し 25/04/09(水)19:09:57No.2829551そうだねx1
>アホ過ぎる…騙される人いるんだな
ナンパのプロ曰く100人声掛けたらどんなブ男でも女二人は引っかかると言うしまぁ信じられないレベルの馬鹿ってやっぱ居るんだよ
485無題Name名無し 25/04/09(水)19:14:37No.2829552+
中国に関してはOSとか割って使用してるのも多いし
グレーな使用方法も多いからな
一応詳細聞いてから判断したいところ
486無題Name名無し 25/04/09(水)19:19:46No.2829553そうだねx3
韓国だったか
割れOS使っていて一斉にシステムが止まったことって
487無題Name名無し 25/04/09(水)19:23:10No.2829554そうだねx1
    1744194190114.jpg-(375402 B)
375402 B
>会長「死ぬ覚悟でやれ」→亡くなりましたって
488無題Name名無し 25/04/09(水)19:24:45No.2829555+
そもそも米国の法律的に大統領なり政府がやれって言ったらMSがハイワカリマシタって
任意の国や企業へのサービスを即時停止しなきゃならんようなのってあったっけ…?
489無題Name名無し 25/04/09(水)19:29:47No.2829557+
>そもそも米国の法律的に大統領なり政府がやれって言ったらMSがハイワカリマシタって
>任意の国や企業へのサービスを即時停止しなきゃならんようなのってあったっけ…?
人道的な何かがあったのかな?
アメリカだとしれっとちょっとミスがあって止めちゃったとか言いそうだけど
>>米マイクロソフトが中国遺伝子解析大手の華大基因(BGI)に対してメールを含む業務ソフトの提供を停止したことがわかった。
>>複数の従業員と3日に社内で送信されたメールのスクリーンショットによると、BGIの従業員はマイクロソフトの業務ソフト「ワード」「パワーポイント」「エクセル」「チームズ」を含む多くの「オフィス365」サービスに接続できていない。
490無題Name名無し 25/04/09(水)19:29:50No.2829558+
Nintendo Switch 2(スイッチ2)、米国に続きカナダでも予約販売が延期に。「米国と開始のタイミングを合わせるため」とカナダ任天堂。米国では「関税や市場状況の変化による影響を見極めるため」延期されていた
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250409l
任天堂は飛んだとばっちりだわ
491無題Name名無し 25/04/09(水)19:32:17No.2829559+
トランプが貿易不均衡!訴えてるようだから
完全700%賭けてるというカリフォルニア米を素の価格で買って国内放出したらどうだ?
米隠し持ってる連中も流石に放出せざるを得ないだろう?
492無題Name名無し 25/04/09(水)19:32:33No.2829560+
>任天堂は飛んだとばっちりだわ
発売日は変えないと言ってたと思うのでゲルがさっさと話つけれれば予約開始できるかもな
ただ選挙までどうにかしたいって言ってたからな…
493無題Name名無し 25/04/09(水)19:41:43No.2829562+
石破の力量からしたら手に余る問題だしそもそも解決せずトランプないしアメリカは敵ってやりたい気もするし
話をつけるも何も期待しない方がいいというか悪化しても嘆き過ぎないように身構えておく方が精神衛生上マシだろう
494無題Name名無し 25/04/09(水)19:48:31No.2829563+
>石破の力量からしたら手に余る問題だしそもそも解決せずトランプないしアメリカは敵ってやりたい気もするし
>話をつけるも何も期待しない方がいいというか悪化しても嘆き過ぎないように身構えておく方が精神衛生上マシだろう
なんで公明代表、自民幹事長が数日差で中国行くんだろうね
怖くて仕方ないわ…親書公明にマジで渡すのかな
>>>公明党・斉藤代表が今月22日から中国訪問へ 石破総理が習主席宛ての親書託す方針
>>https://news.yahoo.co.jp/articles/34039d87c23465534b12291ca31d1c8402d673bc
>>>日中友好議連、27から29日に中国訪問 自民・森山幹事長ら
>>https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0213R0S5A400C2000000/
495無題Name名無し 25/04/09(水)19:50:44No.2829564そうだねx8
    1744195844311.png-(1467021 B)
1467021 B
https://x.com/tumetaiosiruko/status/1909784306777800837
確かに分かるかも
496無題Name名無し 25/04/09(水)19:51:48No.2829565+
>親書公明にマジで渡すのかな
そこはむしろ親書を公明党に託すというセレモニーのためにわざわざ日をずらすと考えると辻褄が合うな
497無題Name名無し 25/04/09(水)20:01:48No.2829567+
    1744196508075.png-(1459741 B)
1459741 B
https://x.com/JesseBWatters/status/1909780951036563877
>黒人の若者が日本の漫画を愛する理由調査に26万5000ドル
何のために調べたんだ…
498無題Name名無し 25/04/09(水)20:04:23No.2829568そうだねx1
>>親書公明にマジで渡すのかな
>そこはむしろ親書を公明党に託すというセレモニーのためにわざわざ日をずらすと考えると辻褄が合うな
22日 - 25日公明代表
27日 - 29日自民幹事長
どっちにしろトランプに喧嘩売る行動だよな…親書
499無題Name名無し 25/04/09(水)20:08:54No.2829569+
    1744196934150.jpg-(17102 B)
17102 B
>【速報】トランプ大統領「50%追加関税」に中国外務省「対抗措置をとり、自国の権益を守る」徹底抗戦の構え
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2a1e19cf5318181350b41d87f0e21f2c407eff4
>中国外務省 林剣 報道官「中国人はトラブルを起こさないが、恐れもしない。圧力や脅迫、恐喝は中国と付き合う正しい方法ではない。アメリカ側が両国と国際社会の利益を顧みず、執拗に関税戦争、貿易戦争を続けるなら、中国はとことん戦う」
>中国外務省の林剣報道官は8日の記者会見で「WTOのルールに違反している」と指摘。「強く非難し、断固反対する」と批判したうえで、「貿易戦争と関税戦争に勝者はなく、保護主義に未来はない」と改めて強調しました。
>また「中国は必要な措置を講じたうえで、自らの正当かつ合法的な権益を断固守り抜く」として、徹底抗戦する姿勢を示しました。
んー????
>中国外務省 林剣 報道官「中国人はトラブルを起こさないが、恐れもしない。圧力や脅迫、恐喝は中国と付き合う正しい方法ではない。アメリカ側が両国と国際社会の利益を顧みず、執拗に関税戦争、貿易戦争を続けるなら、中国はとことん戦う」
500無題Name名無し 25/04/09(水)20:18:16No.2829571そうだねx15
ネタ抜きで全世界でトラブル起こしてるカス人種だろ
501無題Name名無し 25/04/09(水)20:42:56No.2829575そうだねx8
特亜は自分と相手を入れ換えてものを言う
502無題Name名無し 25/04/09(水)20:46:19No.2829576そうだねx1
    1744199179529.png-(1322365 B)
1322365 B
>塩分濃度差発電、太陽光や風力と遜色ないレベルに 山梨大研究グループが国内初の出力予測
https://www.sankei.com/article/20250408-6OVF4MALLVJULGPQJE2FPHE6MY/
>海水と真水の塩分濃度差で発生するエネルギーを使う「塩分濃度差発電」の国内での出力予測を、山梨大学の研究グループが初めて算出した。109の大規模河川の河口付近に発電所を設置した場合にどれだけの電力を確保できるかを調べ、発電所1基当たりの発電量は太陽光発電や風力発電と遜色ないレベルにあることが判明。再生可能エネルギーの一種として活用が期待されており、研究グループの大学院総合研究部生命環境学域の島弘幸教授は「想定以上の有用性を確認できた」と評価する。
>塩水と真水を混ぜると「塩分濃度差エネルギー」が放出される。通常は熱として大気や海水中の放出され、捨てられている。研究グループによると、全世界でこのエネルギーをすべて電気に変換すると、1テラワット以上の電力となり、全世界の電気需要の2割に相当するという。
503無題Name名無し 25/04/09(水)20:46:49No.2829577そうだねx10
>No.2829576
>塩分濃度差発電は令和7年度に国内で初めて実用化される。福岡市が海水淡水化センター「まみずピア」に建設中で、実現すれば世界でもデンマークに続き2例目になるという。
>水資源に乏しい福岡市では渇水対策として同センターで海水を淡水化している。この過程で発生する塩分濃度が通常の海水よりも高い濃縮海水と、淡水である下水処理水との塩分濃度差を活用して発電する。ともに海に放流するものを活用して電力を得るというプロジェクトだ。
>今年2月に政府が閣議決定したエネルギー基本計画では、2040年度の電源構成見通しの再エネの比率を4〜5割程度とし、主力電源と位置付ける。その中核となる太陽光発電は日中のみ、風力発電は天候に大きく左右されるなどの課題があるが、塩分濃度差発電は昼夜を問わず、発電できる。それだけに太陽光や風力発電の弱みを補完する再エネとしての期待も高まっている。
めっちゃ面白い
504無題Name名無し 25/04/09(水)20:49:05No.2829578そうだねx1
香川
うどん
捨てる
発電
505無題Name名無し 25/04/09(水)20:51:37No.2829579+
下水の汚泥で燃料作ったり肥料作ったり下水処理場まで有効活用するよな日本
506無題Name名無し 25/04/09(水)21:12:28No.2829580そうだねx2
何で無茶苦茶だよって思ってた再エネ関連までこうして夢から現実近くまで引っ張ってくるんだ…
507無題Name名無し 25/04/09(水)21:20:09No.2829581+
>中国 米追加関税の対抗措置を発表 米の輸入品 84%に引き上げ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250409/k10014774931000.html
>中国政府は、アメリカのトランプ政権が中国からの輸入品への追加関税をあわせて104%に引き上げたことに対抗し、10日、発動するとしていたアメリカからの輸入品への追加関税の税率を34%から50%引き上げて84%にすると発表しました。
>トランプ政権は中国に対し、ことし2月と3月に合わせて20%の追加関税を発動したのに続き、日本時間の9日午後1時すぎに相互関税を発動し、中国に対する追加関税はあわせて104%に引き上げられていました。
アメリカがさらに増やすのか面白くなってきた
508無題Name名無し 25/04/09(水)21:22:42No.2829582+
ポーカーのレイズ合戦みたいでああだからトランプなので…
509無題Name名無し 25/04/09(水)21:34:36No.2829583+
今さら妥協和解なんて気配を見せられても世界中が困る支那
510無題Name名無し 25/04/09(水)21:39:52No.2829585+
世界中に関税吹っ掛けて何やってんだよって印象のようで
長期的には身を切る改善も必要なのかみたいな話でもなく
本質は中国相手にダメージ覚悟の経済戦争仕掛けてるんじゃあ…
511無題Name名無し 25/04/09(水)21:43:01No.2829586そうだねx3
トランプの「交渉は同盟国友好国から受け付けるよ」って表明もつまり中国は門前払いにするって言ってるわけで
512無題Name名無し 25/04/09(水)21:43:35No.2829587そうだねx2
>本質は中国相手にダメージ覚悟の経済戦争仕掛けてるんじゃあ…
中国潰しと貿易不均衡の改善が目標かな
オーストラリアはアメリカが黒字なのに関税かけられてるらしいので…中国排除どれくらいできてるのかなオーストラリア
513無題Name名無し 25/04/09(水)21:44:40No.2829588そうだねx6
アメリカと中国どっち選ぶのか答えろと各国に言ってるからな
514無題Name名無し 25/04/09(水)21:47:23No.2829589そうだねx10
>アメリカと中国どっち選ぶのか答えろと各国に言ってるからな
このタイミングで日本の首相はマスコミが大絶賛の石破であるってのが凄い厭な感じ…
515無題Name名無し 25/04/09(水)21:49:21No.2829590そうだねx3
>>アメリカと中国どっち選ぶのか答えろと各国に言ってるからな
>このタイミングで日本の首相はマスコミが大絶賛の石破であるってのが凄い厭な感じ…
これが酷いので激怒されそう
>>>>公明党・斉藤代表が今月22日から中国訪問へ 石破総理が習主席宛ての親書託す方針
>>>https://news.yahoo.co.jp/articles/34039d87c23465534b12291ca31d1c8402d673bc
>>>>日中友好議連、27から29日に中国訪問 自民・森山幹事長ら
>>>https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0213R0S5A400C2000000/
516無題Name名無し 25/04/09(水)21:55:55No.2829591+
先に中国関連潰してから全世界関税バトルすれば良いのに…
517無題Name名無し 25/04/09(水)21:59:37No.2829592+
禁輸措置の手段が関税なんだからそうはいかん
518無題Name名無し 25/04/09(水)22:00:28No.2829593そうだねx2
>先に中国関連潰してから全世界関税バトルすれば良いのに…
中国だけってのが難しいんじゃないの
米単独で締め付けようとたら抜け駆けする国が出てくる(断定)し
519無題Name名無し 25/04/09(水)22:01:04No.2829594そうだねx1
>これが酷いので激怒されそう
ちゃんと理解した上で中国と仲良くしますって旗振って日米関係を破綻させたいと考える方がしっくりくるレベル
いやマジでそのつもりでやってるのかもしれん後任が高市だろうと誰だろうと復旧出来ないように
520無題Name名無し 25/04/09(水)22:07:48No.2829596+
>https://x.com/ReutersJapan/status/1909546772252291447
>トランプ氏は「中国が裕福な国になったのは、過去の米政権がこれを許したからだ」と述べた。
責任取って中国と殴り合いしてくれるんだろう
日本も何度もやられたんだし…中国増長させたのアメリカと欧州だし
521無題Name名無し 25/04/09(水)22:18:20No.2829597そうだねx4
まぁ3回くらいKOされてもなお起き上がってこれないと日本以下って事になるからな中国
522無題Name名無し 25/04/09(水)22:18:59No.2829598そうだねx1
ニクソンショックで
いわゆる「それまでの中国」ではない中国の共産党に
アメリカが中国の主権認めてしまったのがそもそもの間違いであったことを言わないだけまだ優しいので
523無題Name名無し 25/04/09(水)22:21:23No.2829599+
>責任取って中国と殴り合いしてくれるんだろう
ジャイアンが劇場版ジャイアンをやるって事態なら
周りが流星か砲撃か熱線が飛び交うような状況になるのも致し方ないか…
524無題Name名無し 25/04/09(水)22:25:52No.2829600そうだねx1
ニクソンショックでもプラザ合意でも中国死ぬと思うけど…いつまで虚勢張れるかな中国
525無題Name名無し 25/04/09(水)22:38:20No.2829601+
関税どうなったの?
526無題Name名無し 25/04/09(水)22:52:57No.2829602+
>追加関税84%発表の中国、米国をWTOに提訴 6企業を「信頼できない」リスト追加
https://www.sankei.com/article/20250409-LFBXYT6MFZJSPA4DTC5WXXTPOM/
>中国政府は、トランプ大統領の関税圧力に対して徹底抗戦の構えを崩しておらず、米中間で追加関税の応酬が一気に激化している。
>中国商務省は9日、米国が追加関税を50%上乗せしたことについて世界貿易機関(WTO)に提訴したと発表。また、米国の12社を輸出管理の対象リストに入れ、6社を国家主権を守るといった理由で「信頼できない企業リスト」に加えて輸出入を禁じると発表した。
めっちゃ面白い
527無題Name名無し 25/04/09(水)23:23:53No.2829603そうだねx4
>めっちゃ面白い
レアアースやらステンレスとか他国からのWTO勧告を無視してきた中国がWTOに泣きつくとかウケル
528無題Name名無し 25/04/09(水)23:27:59No.2829604+
流石にこの関税政策は
トランプちょっとおかしいんじゃねえかって
iPhoneが50万になるとか
529無題Name名無し 25/04/09(水)23:28:27No.2829605+
>ニクソンショックでもプラザ合意でも中国死ぬと思うけど…いつまで虚勢張れるかな中国
更なる経済どん底で去年より激しく人民が殺し合い始めるのか…おっかねぇ
530無題Name名無し 25/04/09(水)23:31:39No.2829606そうだねx1
マスコミ韓国ヨイショに必死だな

韓国ウォン、3年ぶりに1000ウォン=100円に GW渡航予定者SNSで歓喜
https://www.sanspo.com/article/20250409-7FHDJP4MKVLOHHI4GD35HXGFGY

> 韓国のウォンの相場下落が続き、8日に3年ぶりに1円=10ウォン以上の水準に下がった。

> JTBの調査によれば今年のゴールデンウイーク(GW)の海外旅行の行き先で韓国は一番人気。SNSでは「ウォン安い! GW韓国いこ」「GW渡韓予定のワイには朗報でしかない」といった声が上がった。
531無題Name名無し 25/04/09(水)23:40:09No.2829607+
    1744209609430.jpg-(106410 B)
106410 B
ドルが順調に売られて円が買われてるのにヲン君は売られてるのが為替の面白さだなぁ…まあドル以外の安全資産を求めてるんであって脆弱な為替のウォンは売る対象だって事ですねぇ?
532無題Name名無し 25/04/09(水)23:41:16No.2829608そうだねx3
>GW渡航予定者
毎度の在日連中の里帰り予定ってだけじゃん…
533無題Name名無し 25/04/09(水)23:46:23No.2829609+
>>これが酷いので激怒されそう
>ちゃんと理解した上で中国と仲良くしますって旗振って日米関係を破綻させたいと考える方がしっくりくるレベル
円高を注視しています民主党政権を想起させる米への不動の構えだよな
まさかゲル政権が倒れるまで「みんな」と相談したりイカンを繰り返すだけだったりしないよね?
534無題Name名無し 25/04/09(水)23:48:32No.2829610+
否も応もなく来るべき時が来てぬるま湯あるいは茹でガエルの時代が終わるのならせめてテンションは上げていくしかないんだろう
535無題Name名無し 25/04/09(水)23:52:12No.2829611+
>>>これが酷いので激怒されそう
>>ちゃんと理解した上で中国と仲良くしますって旗振って日米関係を破綻させたいと考える方がしっくりくるレベル
>円高を注視しています民主党政権を想起させる米への不動の構えだよな
>まさかゲル政権が倒れるまで「みんな」と相談したりイカンを繰り返すだけだったりしないよね?
まあ近所のスーパーとかでもカルローズを扱い始めたからゲル自民党の米政策無能に民間の小売り業者も輸入米等で対抗はしてるよんね?
536無題Name名無し 25/04/09(水)23:53:52No.2829612そうだねx1
>トランプちょっとおかしいんじゃねえかって
むしろ本気でMAGAやるにはの中でトランプに把握できる最大単純最強の手段がこれなのでは?
つまり経済とか商売とか通り越して戦争の代替手段だからリスク損失覚悟で一定の勝利までやる…
537無題Name名無し 25/04/09(水)23:55:51No.2829613そうだねx4
>流石にこの関税政策は
>トランプちょっとおかしいんじゃねえかって
>iPhoneが50万になるとか
今回のはアメリカ含めた全員がダメージ受ける我慢比べだからな
別にトランプはあの%の関税かけたいわけじゃないし…中国を殴りつけてディールでアメリカが得するような契約を結びたいだけで
この話をするまでアメリカが貿易不均衡を改善したいと言っても誰も話を聞かなかっただろう…今は50カ国から話が来たと言ってるし
538無題Name名無し 25/04/09(水)23:57:32No.2829614そうだねx1
>>トランプちょっとおかしいんじゃねえかって
>むしろ本気でMAGAやるにはの中でトランプに把握できる最大単純最強の手段がこれなのでは?
>つまり経済とか商売とか通り越して戦争の代替手段だからリスク損失覚悟で一定の勝利までやる…
堅実に一カ国ずつFTAするよりすさまじい短時間で変化起きるよな…対応してるスタッフ死にそうだろうな…
539無題Name名無し 25/04/10(木)00:03:00No.2829615そうだねx8
まあ世界経済の貿易秩序を自由経済だからナニをしても自由アルで歪めて破壊したのは中共だからねぇ・・・そのツケを払えって事でトランプと共和党が動いてるだけだし
540無題Name名無し 25/04/10(木)00:07:57No.2829616+
>堅実に一カ国ずつFTAするよりすさまじい短時間で変化起きるよな…対応してるスタッフ死にそうだろうな…
でもまだできそうではある(勝利という意味ではなく実行するという意味)
いまさら軍人募って全面武力戦争するよりはだけど
541無題Name名無し 25/04/10(木)00:08:01No.2829617+
この件で短絡的にアメリカを悪者扱いしてしまうのは
中華ダンピングのクスリ漬けになってたってことの証になってしまうので
当のアメリカ人ですら認めたくないだろうけどかなりの層がそうなってたわけで
542無題Name名無し 25/04/10(木)00:11:23No.2829618そうだねx11
アメリカとの輸出入の金額を同等にしろは横暴な…とは思うけど中国のダンピングのせいで色んな産業ぶっ壊されたのは事実だったりするんで仕方ないかなと思う
ゲルじゃなかったら農作物とか軍備とかで話つけて関税元のままで終わっただろうなと思うのでゲルに入れた議員に責任取ってほしい
543無題Name名無し 25/04/10(木)00:13:24No.2829619そうだねx3
ニクソンショックじゃないけど高市さんがこれを機に内需高めて国支えようって言ってるな
でもゲルは公共工事とか好きじゃなさそうなんだよな…
544無題Name名無し 25/04/10(木)00:15:47No.2829620そうだねx7
>でもゲルは公共工事とか好きじゃなさそうなんだよな…
公共事業はマスコミが叩くからな
545無題Name名無し 25/04/10(木)00:19:51No.2829621+
>>ニクソンショックでもプラザ合意でも中国死ぬと思うけど…いつまで虚勢張れるかな中国
>更なる経済どん底で去年より激しく人民が殺し合い始めるのか…おっかねぇ
ネット個人証券口座が中国株買わされる不正操作受けてるニュース見る限り対象は中国人に限らない
546無題Name名無し 25/04/10(木)00:38:21No.2829622+
    1744213101148.jpg-(490758 B)
490758 B
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025040901110&g=int
オールドメディア連中の時事からすれば中共様の言う通り米国とトランプは反省しろって趣旨の記事なんだろうが一般的な日本人の意見としては鏡を見て反省するのは中共の方だとしか思わんねぇ・・・
547無題Name名無し 25/04/10(木)00:39:42No.2829623+
ネット証券のやつは二段階認証にするとか生体認証にするとかそういう対策するしかないかな
楽天証券の分は補償するかも?みたいなニュアンスの話があったけどあのニュースが出て即規約変えてる証券会社あったよな(不正ログインによる被害があっても補償なし)
今のところ日本の法律ではIDとパスワードでログインしたら本人の意思であるという扱いらしいのでやる人は自分で対策するしかない
548無題Name名無し 25/04/10(木)00:46:26No.2829624+
一応今のトランプさんの考えも分からんでも無いけど
焼け野原にした後に復活できるかは賭け
市民の反発見るに無理そうだとは思う
549無題Name名無し 25/04/10(木)00:56:20No.2829625そうだねx1
おい日本
そろそろ韓国を助けるプランを持ってこい
無制限スワップでもいいぞ
550無題Name名無し 25/04/10(木)01:14:19No.2829626+
まあトランプの目的の一つが中国潰しと仮定するのなら
ロシアに経済制裁とか言いながらロシアからガス買ってるEUよりは
よほど身を切る覚悟で経済戦争してると言えるのかもしれないが……
551無題Name名無し 25/04/10(木)01:18:21No.2829627そうだねx2
任期を半分半分に分割されたお陰で対中で取れる時間4年弱しかないからな
強硬手段を取らざるを得ないということなのだろう
552無題Name名無し 25/04/10(木)01:21:09No.2829628+
疑義は色々あるが事実として2020年の大統領選挙で足踏みさせられたからな
553無題Name名無し 25/04/10(木)01:30:16No.2829629+
4年足踏みして今度は日本が中国側に与する奴らが政権握っちまったし
強硬手段に文句言える立場じゃないかもなあ
554無題Name名無し 25/04/10(木)01:33:27No.2829630+
>まあトランプの目的の一つが中国潰しと仮定するのなら
仮定というか最初からそういう報道あってたし
>トランプ大統領「日本には24%の相互関税」と発表 40%超のカンボジア、ベトナムについて政権高官「中国企業が関税回避のため、これらの国からアメリカに輸出」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa758030087d943eb2c8c6b95a059aed4d020979
>トランプ政権高官は、カンボジアとベトナムについて「中国企業が関税を回避するために、これらの国からアメリカに輸出をしている」と指摘しています。
ソースすぐに見つけられないけどこんな報道もあった
>「カンボジアとベトナムにはそれぞれ49%と46%の関税が課せられた。「中国共産党がカンボジアを関税逃れに利用する最も重要な積み替え拠点に変えた」とWH当局者。 ベトナムも同様。ベトナムにある製造施設のように見える建物は中国製品をベトナムブランドに改名して米国に送る倉庫だ。」」
555無題Name名無し 25/04/10(木)01:36:58No.2829631そうだねx5
    1744216618502.jpg-(35703 B)
35703 B
>おい日本
>そろそろ韓国を助けるプランを持ってこい
>無制限スワップでもいいぞ
556無題Name名無し 25/04/10(木)01:41:21No.2829632+
そういえばここ数年…韓国って中国との貿易減らしてアメリカとの貿易で黒字出す方針にしてたんだよな
557無題Name名無し 25/04/10(木)01:47:31No.2829633そうだねx1
是非はともかく関税で貿易赤字を是正するのはCPAなりが提言してるからトランプの独断ではないよね
https://prosperousamerica.org/cpa-recommendations-for-implementing-tariffs-pursuant-to-the-america-first-trade-policy-memorandum/
558無題Name名無し 25/04/10(木)02:29:10No.2829634そうだねx1
    1744219750603.jpg-(34058 B)
34058 B
このこれこのこれ
なんだこれ
559無題Name名無し 25/04/10(木)02:37:53No.2829635+
    1744220273083.jpg-(210437 B)
210437 B
報復関税を仕掛けてきた中国への関税125%を即時発効させる一方
そうした報復措置を取らなかった75カ国以上の国々には
大幅に引き上げた相互関税の発行を90日間停止し
相互10%発効とすることを同時に承認
なるほどこれを受けての反騰か
560無題Name名無し 25/04/10(木)02:40:16No.2829636そうだねx1
90日停止しろって言ってた議員の話
半分くらい通ったんだな
561無題Name名無し 25/04/10(木)02:47:31No.2829637+
ベトナムはたしか早い段階で交渉入りしてたはずだし
波風立ててない側に入っていればSwitch2の価格問題がひとまず落ち着きそうだな
それでも90日間と期限が区切られてるものではあるが
562無題Name名無し 25/04/10(木)02:52:45No.2829638そうだねx1
ゲル自民党政権や他の夜盗政権だと日本が中国に米国と同等の関税云々は難しいだろうが米国は同盟国の義務として対中国関税でのショーザフラッグとブーツオンザグラウンドを求めて来るんだろうねぇ?
早くまともに日本の国益に沿って日米連帯で動ける自民党政権に戻って欲しいわ・・・
563無題Name名無し 25/04/10(木)03:04:06No.2829639+
習近平・石破茂・ルーズベルト・トランプ・プーチン
「ん」がついたので世界は滅びる
564無題Name名無し 25/04/10(木)03:13:28No.2829640そうだねx2
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN09EI40Z00C25A4000000/
日経は凄い悔し涙流しながら記事書いてそう・・・
565無題Name名無し 25/04/10(木)03:14:02No.2829641+
    1744222442471.jpg-(392045 B)
392045 B
>https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN09EI40Z00C25A4000000/
>日経は凄い悔し涙流しながら記事書いてそう・・・
画像忘れメンゴ・・・
566無題Name名無し 25/04/10(木)03:21:16No.2829642そうだねx2
EU、米関税への対抗措置第1弾を15日発動 加盟国から支持獲得
https://jp.reuters.com/markets/commodities/SOIW5JTPUNNCDOQO2RTBL4SFEU-2025-04-09/
この記事が出たのが3時間ほど前だけどEUくんはどうなったんだろうね
567無題Name名無し 25/04/10(木)03:58:29No.2829643+
>早くまともに日本の国益に沿って日米連帯で動ける自民党政権に戻って欲しいわ・・・
そこにゲルを首相に押し上げた唯一残った派閥があるじゃろ?
568無題Name名無し 25/04/10(木)05:28:09No.2829644+
今起きた
支那がヘタレてトランプ大勝利?
ダウがヤバい上がり方でドル円が一気に戻ってるな
そして何故か下がったドルウォン…
569無題Name名無し 25/04/10(木)05:34:49No.2829645そうだねx1
    1744230889205.png-(83281 B)
83281 B
10日02:21
「中国への関税を125%に引き上げる、即時発効」
「報復しない国・地域に90日間の関税一時停止を承認」
10日04:26
「中国との合意が成立する可能性」
「人々が関税について少し不安を感じ始めていたため、多くの世界的な関税を撤回したが、中国への関税は撤回しなかった」
「90日間の猶予期間は、報復措置を取らなかった人々のためのものだ」
「これは誰にとっても公平な取引となるだろう」
「おそらく私が考えていたよりも早く進展している」
「債券市場を注視していた。最初は難しかったが今は素晴らしい状況だ」

裏で勘弁してくださいとか泣き入れたのかな
そしてなんだよこのドルウォンの超介入
570無題Name名無し 25/04/10(木)06:11:17No.2829647そうだねx3
    1744233077289.jpg-(38393 B)
38393 B
おはよう
571無題Name名無し 25/04/10(木)06:13:33No.2829648+
>そしてなんだよこのドルウォンの超介入
どうせアメリカとは関税で取引減るんだから持ってるドルどんどん注ぎ込むニダ!だったりして…
572無題Name名無し 25/04/10(木)06:53:16No.2829650+
>確かに分かるかも
学校側は担当する生徒の親の知能を把握してないとみいちゃん母みたいなのと当たった時の対応できないもんな
573無題Name名無し 25/04/10(木)07:03:27No.2829651+
関税云々は全力パンチで中国ぶん殴るための下地だったのか?
574無題Name名無し 25/04/10(木)07:07:52No.2829652+
>学校側は担当する生徒の親の知能を把握してないとみいちゃん母みたいなのと当たった時の対応できないもんな
今の学校は知能以前にイスラームやクルドみたいな言葉通じない日本に合わせた倫理観もない親ふえてるからな
575無題Name名無し 25/04/10(木)07:08:16No.2829653+
とは言え猶予は90日でそこまでに話まとめなきゃマジでやるんでない
576無題Name名無し 25/04/10(木)07:16:02No.2829656+
    1744236962360.jpg-(325690 B)
325690 B
おはトランプ
577無題Name名無し 25/04/10(木)07:16:28No.2829658そうだねx3
>https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN09EI40Z00C25A4000000/
>日経は凄い悔し涙流しながら記事書いてそう・・・
>トランプ氏は「75カ国以上が貿易障壁や関税、通貨操作、非金銭的関税などに関して問題の解決策を交渉するよう求めている」と明かした。関税の引き下げは、米国に対していかなる報復措置もとっていないことが条件だとした。
>通貨操作
あれ?韓国駄目じゃない?
578無題Name名無し 25/04/10(木)07:20:30No.2829660+
でもドル安にしたいから反対方向なら文句言わんのかな
579無題Name名無し 25/04/10(木)07:21:23No.2829661+
真面目な話通貨操作しなきゃ韓国は早晩1600なり2000なり逝っちゃうだろうし
やらないニダって嘘ついて裏でやるしかないんじゃないかなというか多分そうするだろう
……韓国に判断をするトップがいる場合は
580無題Name名無し 25/04/10(木)07:23:39No.2829663+
>あれ?韓国駄目じゃない?
しかも今は大統領選挙中で交渉する術がない
いやいや大臣や官僚はいるだろって?あと60日で解任されて成果の横取りや責任のなすり付けが目に見えてるのに今働くやつ韓国政府にいるの?
581無題Name名無し 25/04/10(木)07:24:52No.2829664+
    1744237492978.jpg-(83611 B)
83611 B
よくわからない
582無題Name名無し 25/04/10(木)07:31:09No.2829665+
>よくわからない
上は90日の関税猶予の影響
下は大幅介入の影響
かな?
583無題Name名無し 25/04/10(木)08:20:03No.2829666そうだねx3
    1744240803793.png-(870178 B)
870178 B
>中国が世界市場に対して示してきた敬意の欠如に基づき、私はここにアメリカ合衆国が中国に課している関税を125%に引き上げ、即時発効させます。願わくば近い将来、中国はアメリカ合衆国や他の国々を搾取してきた時代はもはや持続可能でも容認できるものでもないと気づくでしょう。逆に、75か国以上が商務省、財務省、USTRを含むアメリカ合衆国の代表者に対し、貿易、貿易障壁、関税、 為替操作、非通貨関税に関して議論されている問題の解決策を交渉するために電話をかけてきたこと、そしてこれらの国々が私の強い勧告にもかかわらず、いかなる方法、形態、 形態においてもアメリカ合衆国に対して報復措置を取らなかったという事実に基づき、私は90日間の一時停止と、この期間中の相互関税を大幅に引き下げた10%の即時発効を承認します。この件にご注目いただきありがとうございます!
https://x.com/TrumpDailyPosts/status/1910020971978797337
くっそ長いのに分かりやすいの凄いよな
584無題Name名無し 25/04/10(木)08:21:25No.2829667+
    1744240885219.jpg-(132763 B)
132763 B
USA! USA! (よくわかっていない)
585無題Name名無し 25/04/10(木)08:31:18No.2829668そうだねx2
>トランプ氏、「相互関税」90日間一部停止を表明 対中国は125%
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4961V8T49UHBI03NM.html
>相互関税は、ほぼ全ての国・地域に一律に適用する10%の最低税率と、そのうち約60カ国・地域に適用する上乗せ税率から成る。日本には10%の最低税率と14%の上乗せ税率の計24%がかかる計算だったが、このうち上乗せ分の14%分が当面免除されるとみられる。
>トランプ氏は投稿で、75カ国以上が関税措置をめぐる協議を米側に申し入れていると説明。こうした国々が「いかなる形でも米国に対して報復措置をとっていない」ことを踏まえて、上乗せ税率の90日間の一時停止を認める考えを表明した。
この先に関税かけると言われた60カ国とすぐに発行はしないけど%だけ発表された国の合わせた数が75なんだよな
早めに動けてる国は偉いな
586無題Name名無し 25/04/10(木)08:34:02No.2829669+
>EU、米関税への対抗措置第1弾を15日発動 加盟国から支持獲得
>https://jp.reuters.com/markets/commodities/SOIW5JTPUNNCDOQO2RTBL4SFEU-2025-04-09/
>この記事が出たのが3時間ほど前だけどEUくんはどうなったんだろうね
あくまで鉄鋼とアルミニウムだ!でセーフになるのかアウトになるのか気になるね
>EUがアメリカに最大で25%の報復関税を承認
フジテレビ,国際取材部
https://www.fnn.jp/articles/FNN/855494
>EUは9日、アメリカが鉄鋼製品とアルミ二ウムに25%の関税を課したことへの対抗措置として、加盟国が投票を行いアメリカに対する追加関税を承認しました。
>追加関税は15日から段階的に発動するということで、地元メディアによると、農産物や鉄鋼、オートバイなどのアメリカ製品に最大で25%、一部の製品に10%を課す見通しです
587無題Name名無し 25/04/10(木)08:36:09No.2829670+
>>日鉄による買収計画、物言う株主アンコラが支持主張=USスチール
>https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2025/04/545830.php
>クリフスからの金尽きたのかな…この人クリフスが買収したカナダの鉄鋼の元CEOをUSスチールのトップにしろと言ってたし
撤回もするって
>USスチールの物言う株主、取締役候補を撤回−日鉄買収案の再審査で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-09/SUGDRJDWLU6800
>アクティビスト(物言う投資家)の米アンコラ・ホールディングス・グループは9日、鉄鋼大手USスチールの取締役会に推薦していた候補者を撤回すると明らかにした。日本製鉄による買収案が進展している兆候が見られるためとしている。
>アンコラは1月以降、取締役会の刷新と最高経営責任者(CEO)の交代をUSスチールに要求していた。バイデン前大統領が国家安全保障上の懸念を理由に、日鉄によるUSスチール買収計画の中止を命じたことが背景にあった。
588無題Name名無し 25/04/10(木)08:38:44No.2829671+
>よくわからない
ここ数日の動き見てたら気づいた
関税に怯えて介入できなかった→関税先延ばしするから介入
たぶんこんな感じ
589無題Name名無し 25/04/10(木)08:38:54No.2829672そうだねx2
    1744241934946.png-(785674 B)
785674 B
>“トランプ関税”一部停止を受け英メディア「減税を撤回したトラス元首相を彷彿とさせる」「米中のチキンレースの様相」
https://news.ntv.co.jp/category/international/a061e2a78bcf49b1a152ad0980bcc973
>イギリスのスカイニュースは、9日、減税政策を掲げたことで株価と債券価格の下落など金融市場が混乱し、史上最短で退陣したイギリスのトラス元首相を引き合いに、「減税政策を撤回したトラス元首相を彷彿とさせる」と報じました。
>その上で、「株価が下がった場合に債券は上がる傾向があるが、今回は債券も下がった。トランプ氏に譲歩させたのは債券市場だ」「トランプ氏は、譲歩したと認めないだろうが、債券市場に屈服させられた形で、再び以前のように強権的に見えることはないだろう」と分析しています。
>一方で、中国への関税を125%に引き上げると表明したことを受けて、イギリスのBBCは、「中国とアメリカは、どちらが先に譲歩するかというチキンレースをしているように見えるが、トランプ大統領は、先に譲歩するのが中国であることを確信しているようだ」と報じています。
キレが悪いな
590無題Name名無し 25/04/10(木)08:39:37No.2829673そうだねx1
    1744241977414.jpg-(47505 B)
47505 B
>USA! USA! (よくわかっていない)
ウサ!ウサ!(よくわかっていない)
591無題Name名無し 25/04/10(木)08:40:45No.2829674そうだねx1
>キレが悪いな
関税発表してからこう言う展開予測する記事一切書いてないからね逆に言うとブリテンはそういう予測一切立ててなかった自分たちを恥じているということでもある
592無題Name名無し 25/04/10(木)08:46:10No.2829675そうだねx3
日本のマスコミはちゃんと察知してトランプの発言から対中の文言を検閲削除したり優秀なのになあ
593無題Name名無し 25/04/10(木)08:52:53No.2829676そうだねx7
今日は地元小学校の入学式。
新入生の約4割が外国籍児童。
全校でも外国人児童が既に4割を占める。
最近は、日本名の通名を使う児童も増えているため、実質的には全校児童約530名のうち
6-7割程度が外国にルーツを持つお子さんのようだ。
(略
https://x.com/aoyama_seiko/status/1909624187326808172

うわぁ……
594無題Name名無し 25/04/10(木)08:55:38No.2829677そうだねx2
どこの世界の話かと思ったら川口市…ええ…
595無題Name名無し 25/04/10(木)09:01:50No.2829678そうだねx10
    1744243310249.jpg-(52784 B)
52784 B
俺のイメージするアメリカが帰ってきた
596無題Name名無し 25/04/10(木)09:07:34No.2829679+
    1744243654935.png-(600130 B)
600130 B
https://x.com/WhiteHouse/status/1910058352278708638
597無題Name名無し 25/04/10(木)09:11:16No.2829680+
ウクライナもそうだしEUもそうだし中国もそう
アメリカに庇護を与えられてアメリカの軍事力による世界平和や安定の寄与を受けながらアメリカに逆らっている国が多いから殴りつけたって話なんだろうねえ
598無題Name名無し 25/04/10(木)09:42:47No.2829681そうだねx2
>>トランプ氏は投稿で、75カ国以上が関税措置をめぐる協議を米側に申し入れていると説明。こうした国々が「いかなる形でも米国に対して報復措置をとっていない」ことを踏まえて、上乗せ税率の90日間の一時停止を認める考えを表明した。
これさあ
報復も選択肢といったゲルくん見事にあぶり出されて晒されてない?
599無題Name名無し 25/04/10(木)09:42:57No.2829682+
埼玉県は外国人に入りこまれ過ぎじゃないですかね…
何があった
600無題Name名無し 25/04/10(木)09:44:53No.2829683そうだねx3
>どこの世界の話かと思ったら川口市…ええ…
むしろ「川口市かよ!」ってツッコんだら川口市だったという実家のような信頼感
601無題Name名無し 25/04/10(木)09:45:05No.2829684そうだねx8
>これさあ
>報復も選択肢といったゲルくん見事にあぶり出されて晒されてない?
逆に考えるんだ
日本は「まだ」報復関税を逆にかけてないから
かけたらどうなるかわかってるんだろうな?という親分からの助言だと…
これ見てかけるようならただの馬鹿だぞ
…ただの馬鹿だからやらかしそうなんだよなぁ
602無題Name名無し 25/04/10(木)09:47:53No.2829685そうだねx1
>…ただの馬鹿だからやらかしそうなんだよなぁ
この流れでどんな親書もってしっぽ振りに行くかはまじで分水嶺じゃねーかなー?
なんなら迂回輸出の片棒約束してくるんじやねーかと心配
603無題Name名無し 25/04/10(木)09:50:41No.2829686+
    1744246241341.jpg-(44758 B)
44758 B
楽しそうで何よりだよ
604無題Name名無し 25/04/10(木)09:52:12No.2829687+
    1744246332441.jpg-(483422 B)
483422 B
日本政府「外交青書」に中国側が反発「中国脅威論を誇張している」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e307d81af528d83fc85dd0d177c61328619e3f42
中共は世界の敵だってトランプ大統領の御墨付きを頂いたので国際社会で中国はそのまま死んで欲しいなって?
605無題Name名無し 25/04/10(木)09:53:31No.2829688+
俯瞰してみるとトランプの一連の行動は「最初にふっかけてから交渉の前提をすげ替えて相手の口から譲歩ラインを提示させる」という初歩的なディールテクそのものだな
これはディールだってヒントまでくれちゃってた
606無題Name名無し 25/04/10(木)09:53:39No.2829689そうだねx2
バカなんじゃなく意図して日本がトランプ及びアメリカを敵に回すようにしたいんだよ石破政権は
バランス取るつもりなら中国詣でするにしてももう少しアメリカにもそれらしい事言うわ
607無題Name名無し 25/04/10(木)09:54:29No.2829690そうだねx1
>楽しそうで何よりだよ
日米共にジェットコースター過ぎて株の世界は改めて怖いなと思いました・・・為替の値動きもアレだけどさ
608無題Name名無し 25/04/10(木)09:54:52No.2829691そうだねx8
>日本政府「外交青書」に中国側が反発「中国脅威論を誇張している」
領海割るのやめてから口を開いてね?
609無題Name名無し 25/04/10(木)09:58:57No.2829692+
>>どこの世界の話かと思ったら川口市…ええ…
>むしろ「川口市かよ!」ってツッコんだら川口市だったという実家のような信頼感
一応一番多いのは中国人らしいけど中国人よりかなり数が少ないクルド人の方が数倍以上暴れてるっぽいからな…
610無題Name名無し 25/04/10(木)10:05:34No.2829693+
アメリカの投資が日本株に逃げてきたんかな
狂気的な相場
611無題Name名無し 25/04/10(木)10:09:49No.2829697そうだねx1
>一応一番多いのは中国人らしいけど中国人よりかなり数が少ないクルド人の方が数倍以上暴れてるっぽいからな…
中国人はもう占領済みのつもりで表に出ず牛耳る側になってるだけだと思うよ
選挙コントロールレベルで
612無題Name名無し 25/04/10(木)10:17:07No.2829698+
    1744247827032.jpg-(13288 B)
13288 B
はー
おっかねえ
613無題Name名無し 25/04/10(木)10:18:56No.2829699+
    1744247936927.png-(1837654 B)
1837654 B
>米国は同盟国と貿易協定結び、集団で中国に臨む−ベッセント財務長官
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-09/SUGDJFDWX2PT00
>ベッセント米財務長官は9日、同盟国と貿易協定を結び、その基盤を築いてから、中国に対して不均衡な貿易構造を是正するよう集団でアプローチするとの構想を示した
>同氏はワシントンの米銀行協会(ABA)での講演後の質疑応答で、最終的には「恐らく同盟国と合意に達することができるだろう」と述べた。「彼らは軍事面では良い同盟国だが、経済面では完璧な同盟国ではない。その後、グループとして中国にアプローチすることが可能だ」と語った。
>ベッセント長官はEUが米国から離れ、中国に軸足を移そうとしていると警告し、スペインが明らかにその路線を支持していると指摘。「それは自らの首を絞めるようなものだ」と述べた
614無題Name名無し 25/04/10(木)10:19:14No.2829700+
>No.2829699
>同氏は相互関税を受けて、中国を取り囲む多くの国が米国との貿易交渉を求めていると強調した。中国は米国との対立をエスカレートさせようとしている唯一の国だと述べた。
>ベッセント氏はFOXビジネスとのインタビューで「中国が交渉に来たくないというのは残念だ。なぜなら、中国は国際貿易システムにおいて最悪の違反者だからだ」と述べた。中国政府が「すべきでないのは、切り下げによってこの問題から逃れようとすることだ」と続けた
EUくんの扱いが気になるな…
615無題Name名無し 25/04/10(木)10:20:58No.2829701+
中国にこれ以上すり寄ろうとする奴らは…わかってるな?
っと丁寧に威圧してる中で日本の中国詣ではもうヤバすぎねぇか?
致命的な失敗を的確に踏んでいく姿勢がほんとすごい
616無題Name名無し 25/04/10(木)10:23:02No.2829702そうだねx1
>中国にこれ以上すり寄ろうとする奴らは…わかってるな?
>っと丁寧に威圧してる中で日本の中国詣ではもうヤバすぎねぇか?
>致命的な失敗を的確に踏んでいく姿勢がほんとすごい
公明に親書渡さない
幹事長は1月に行ったばかりだから止めるくらいしないとな
617無題Name名無し 25/04/10(木)10:26:20No.2829703そうだねx4
>丁寧に威圧してる中で日本の中国詣ではもうヤバすぎねぇか?
羽鳥ショーの解説者も米べったりは良くないから中とも交渉しバランス外交がどうのとか言ってたぞ
平然と嘘つけるなあいつら
618無題Name名無し 25/04/10(木)10:29:49No.2829704+
>No.2829688
それは判るけど今回実行まで日数無さすぎたな
90日延長決めたけど
619無題Name名無し 25/04/10(木)10:29:50No.2829705そうだねx6
アメリカにべったりなんてして無いよね…トランプ就任したんだからアメリカ行けよとSNSで連呼されてる状況で外務大臣が中国行ってた
620無題Name名無し 25/04/10(木)10:32:23No.2829706そうだねx6
失敗どころか狙ってやってるだろうからなあ
石破達もマスコミもどうしてそこまで日本を憎んでいるのかは知らんけど
621無題Name名無し 25/04/10(木)10:33:58No.2829707そうだねx13
    1744248838356.jpg-(169216 B)
169216 B
英語翻訳までされてた
まあデカいもんね
622無題Name名無し 25/04/10(木)10:37:02No.2829709+
    1744249022906.jpg-(79984 B)
79984 B
結局即報復関税した中共がまんまとトランプに踊らされたって事だなぁ・・・トランプ共和党の次の手は米国への迂回輸出用に中華企業の各国への企業買収や工場取得を潰す政策するんだろうなぁ
623無題Name名無し 25/04/10(木)10:37:23No.2829710そうだねx1
デカい!
左ハンドルしか無い!
燃費悪い!
じゃ日本で売れる要素はないよね…
624無題Name名無し 25/04/10(木)10:41:24No.2829711そうだねx4
>デカい!
>左ハンドルしか無い!
>燃費悪い!
>じゃ日本で売れる要素はないよね…
アフターサービスも追加で…日本の消費者的にこれがかなり重要だし
625無題Name名無し 25/04/10(木)10:47:13No.2829712+
>まあデカいもんね
10年位前にアメ車のアストロ乗せてもらったことあるんだけど
パッと見普通のミニバンっぽいけど後ろの座席の左側にドア無いんだよねつまり誰かを送迎するときは日本では一般的に道の端に寄せて乗ってる人はドア開けてそのまま建物に向かえるけどアストロの場合一旦道路側に降りなきゃならないわけ
当然左ハンドルだし燃費も知らんけどお察しだろうし根本的にその国の道路事情に合わせる気ないんだろうなと思う
ベンツでも右ハンドルの荷物両手持ちを想定し足で開けるトランクとか出して売れてるのに
626無題Name名無し 25/04/10(木)10:50:03No.2829713+
アメリカは市場調査による商品開発や品質管理などの理論を提唱する学者がいるんだが
如何せん実践が伴わないとでもいうか…
デミング博士なんぞ日本で日の目を見たくらいだしな
627無題Name名無し 25/04/10(木)10:52:50No.2829714そうだねx1
>アフターサービスも追加で…日本の消費者的にこれがかなり重要だし
ディーラーでもその辺のオートバックスでも持ってけば修理できるのデカい
628無題Name名無し 25/04/10(木)10:54:41No.2829715+
日本にはアメリカ由来のものがいくらでもある中でこの有様は
アメリカの自動車業界はよほどに保守的なんだなというのは分かる
629無題Name名無し 25/04/10(木)10:58:07No.2829716+
>>アフターサービスも追加で…日本の消費者的にこれがかなり重要だし
>ディーラーでもその辺のオートバックスでも持ってけば修理できるのデカい
日本でのアメ車のイメージだとよく壊れて修理に出しても部品取り寄せで修理費用も高くなるとかってアメ車オーナーが自慢気に語ってるって印象が強いかなぁ・・・
630無題Name名無し 25/04/10(木)11:10:22No.2829717そうだねx7
    1744251022953.png-(811284 B)
811284 B
https://x.com/UltraDane/status/1910068523457798386
有名投資家らしいが
631無題Name名無し 25/04/10(木)11:13:21No.2829718そうだねx10
>有名投資家らしいが
正論
632無題Name名無し 25/04/10(木)11:26:18No.2829719そうだねx1
>よく壊れて修理に出しても部品取り寄せで修理費用も高くなるとかってアメ車オーナーが自慢気に語ってる
マゾかな
633無題Name名無し 25/04/10(木)11:27:42No.2829720そうだねx1
今アメ車に乗ってるような人はそういうのも楽しんでる人だろうから…
634無題Name名無し 25/04/10(木)11:30:31No.2829721そうだねx1
金食い虫を飼うことをステータスにする層は確かにいる
635無題Name名無し 25/04/10(木)11:30:34No.2829722+
「お前ら一週間に一度ウォールマートで買い込むだろ?カートで物運びやすいように後ろのドア観音開きにしてデカい荷物入りやすくしたぞ」
米客「ヤッターこういうのでいいんだよ」
その他客「違うそうじゃない」
636無題Name名無し 25/04/10(木)11:30:52No.2829723+
>デカい!
>左ハンドルしか無い!
>燃費悪い!
>じゃ日本で売れる要素はないよね…
あと故障しやすい
直すの時間切りすぎ!
も追加で
637無題Name名無し 25/04/10(木)11:59:17No.2829724そうだねx1
アメ車はアメリカ特化だから他の国では売れない
日本車は頑丈だし壊れてもディーラー行けば修理はしてくれるし燃費もいいし基本右ハンドルだけどアメリカ用に左ハンドル仕様もある!
アメ車も日本の道に合わせてコンパクトで燃費の良い右ハンドル車を出せばいいのでは…?
638無題Name名無し 25/04/10(木)12:10:16No.2829725そうだねx1
    1744254616000.jpg-(313523 B)
313523 B
>金食い虫を飼うことをステータスにする層は確かにいる
ガチャ爆死自慢とかあるある
639無題Name名無し 25/04/10(木)12:13:51No.2829726+
>>よく壊れて修理に出しても部品取り寄せで修理費用も高くなるとかってアメ車オーナーが自慢気に語ってる
>マゾかな
外車乗りは大抵これだから気にしなくていいぞ
界隈の作法みたいなもんだ
640無題Name名無し 25/04/10(木)12:17:13No.2829727+
こっち見ないでくれます?

第1次トランプ政権でも真っ先に動いた日本…「韓国は産業構造が非常に近い日本を参考にして被害を減らせ」
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/04/09/2025040980110.html

> 相互関税が9日(現地時間)から本格的に始まり各国が米国との交渉に乗り出す中、韓国と産業構造が非常に近い日本の交渉戦略を参考にすべきとの声が相次いでいる。韓国産業研究院のキム・スドン団長は「韓国と日本は対米輸出品目や規模はもちろん、米国と政治的・軍事的に密接な友好関係を結んできた東北アジアの先進国という点で最も共通点が多い」「日本は韓国にとって重要なベンチマーキング(他者の優れたところを学び、それを基準にして自らを改善する手法)の対象だ」と主張している。

> 韓国外国語大学のイ・チピョン特任教授は「今年2月の米日首脳会談の時から米国が要求してきた『米国からのエネルギー輸入拡大』による対米貿易黒字の削減、農産物輸入規制の緩和、為替など非関税障壁の撤廃など、日本政府が提示するであろうパッケージでトランプ大統領をいかに説得できるか見極める必要がある」とコメントした。
641無題Name名無し 25/04/10(木)12:17:27No.2829728+
>外車乗りは大抵これだから気にしなくていいぞ
そういや知人のイタ車乗りがこんな感じだったな
プラス旧車になると部品がもう手に入らなくなってくる
642無題Name名無し 25/04/10(木)12:25:29No.2829729+
まあ今の日本政府の動きは良き反面教師にはなるんじゃねえかな
韓国がこれは駄目だと理解して対応出来れば生き延びられるかもね
真似したら即死だろうけど
643無題Name名無し 25/04/10(木)12:32:11No.2829730+
黒レンジャーは黒人、黄色レンジャーはアジア人「間違いだった」と「パワーレンジャー」脚本家
https://theriver.jp/power-rangers-mistake/
>日本の「スーパー戦隊」シリーズをアメリカに輸出し、現地ローカライズとともに製作の「パワーレンジャー」シリーズ第1作として1993年から米放映された「マイティ・モーフィン・パワーレンジャー」について、ブラックレンジャー役を黒人俳優に、イエローレンジャー役をアジア人俳優に配役したことは「大きな間違いだった」と、当時の脚本家トニー・オリバーが反省を語った。
>脚本のオリバーはドキュメンタリー番組「Hollywood Demons」内にて同作のキャスティングを振り返った。当時は「誰もステレオタイプな考え方をしていなかった」というが、ある日の会議でアシスタントに指摘されたことで、問題性に気付いたという。現在では「大きな間違いだった」と後悔している様子だ。
くっだらねえと思ったけどパワーレンジャーが30シーズンも続いてた事に驚いた
644無題Name名無し 25/04/10(木)12:39:31No.2829731そうだねx2
>こっち見ないでくれます?
>第1次トランプ政権でも真っ先に動いた日本…「韓国は産業構造が非常に近い日本を参考にして被害を減らせ」
日本はアメリカと並ぶトップクラスの内需国だから韓国と全然違うんだよなぁ
645無題Name名無し 25/04/10(木)12:42:15No.2829733そうだねx3
>トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由
https://www.cnn.co.jp/usa/35231570.html
>トランプ米大統領は米国に次ぐ世界第2の経済大国である中国を孤立させるため、少なくとも当面は貿易戦争の矛先を絞る方針を打ち出した。
>トランプ氏は中国の習近平(シーチンピン)国家主席が先に折れることを期待して圧力を強めているとみられる。だが、米コーネル大学のチャン・ウェンドン助教(応用経済政策学・政策)によると、習氏はしばらく様子を見ている可能性がある。
>チャン氏はメールで「中国は『最後まで戦う』と表明しており、状況がさらにエスカレートするリスクもある」と説明。「2018〜19年の貿易戦争以降、すでに中国は大豆などの農産物を含む米国製品への依存度を下げてきた。しかし今回は、米国に対抗して国内消費へ軸足を移そうとする中国指導部に対し、これまで以上に協力的な一般国民の後押しが寄せられている」と指摘した。
この助教って中国がまともに殴り合いしたことないの知らないんだろうな
646無題Name名無し 25/04/10(木)12:43:22No.2829734そうだねx4
>日経平均株価 一時2800円超上昇 “トランプ関税”「90日間停止」受けて NY市場ダウ平均も過去最大の上げ幅を記録
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1844988
餌になってる株やる人はノリで動いてるよな…
647無題Name名無し 25/04/10(木)12:45:55No.2829735+
そういや日本も話し合いする意志見せたから関税ストップはかかってるの…?
648無題Name名無し 25/04/10(木)12:48:17No.2829736そうだねx4
ごめんスレ見直したらストップかかってたわ
ただこの後の中国詣での結果如何ではもっとやべー税率かけられる可能性あるんだよなぁ…
649無題Name名無し 25/04/10(木)12:52:08No.2829737+
>そういや日本も話し合いする意志見せたから関税ストップはかかってるの…?
トランプに米国と同盟国は中国の横暴に対して協力して戦うって言われたらゲルじゃノーとは言えんでしょうね…まあ媚中政策も変える気無さそうだがマジ蝙蝠で恥ずかしい
しかしゲル政権が対中でトランプ共和党を背中撃ちして日本が巻き込まれるのは本気で勘弁して欲しい展開だわ…
650無題Name名無し 25/04/10(木)13:01:14No.2829738+
    1744257674347.png-(602715 B)
602715 B
>トランプ米大統領、「相互関税」の上乗せ分を一時停止と発表 中国とは引き上げの応酬
https://www.bbc.com/japanese/articles/ckg22xyqdkxo
>トランプ大統領の最新の変更は、すでに実施されている関税には影響しない。
>これには、2日に発効した自動車および自動車部品の輸入に対する25%の関税と、すべての鉄鋼およびアルミニウムの輸入に対する25%の上乗せ関税が含まれる。
>EUは9日の早い段階で、アメリカに対する最初の報復関税を承認。これは15日に発効する予定だ。EUは、トランプ大統領の「最悪の違反者」貿易相手国リストに載っており、20%の関税が予定されていた。
>しかし、この報復関税がまだ発効していなかったため、ホワイトハウスはEUを、関税が10%にされる国に含めた
EUは報復関税を15日からにしてたのでセーフ
651無題Name名無し 25/04/10(木)13:08:02No.2829739そうだねx1
>EUは報復関税を15日からにしてたのでセーフ
さてこれを見たEUは15日に報復関税発効するかねぇ?
やーめたって言うなら今のうちだぞ?
652無題Name名無し 25/04/10(木)13:10:11No.2829740+
>>EUは報復関税を15日からにしてたのでセーフ
>さてこれを見たEUは15日に報復関税発効するかねぇ?
>やーめたって言うなら今のうちだぞ?
なかなか難しくてな…EUのは鉄鋼とアルミニウムの25%に対するやつだから引っ込められるかな
653無題Name名無し 25/04/10(木)13:17:29No.2829742そうだねx1
    1744258649187.png-(424233 B)
424233 B
>2020年以降の失業保険申請に関する初期調査では、次のことが明らかになりました。
>- 115歳以上の24,500人が5,900万ドルの給付金を請求した
>- 1歳から5歳までの2万8千人が2億5400万ドルの給付金を請求した
>- 15年以上先の誕生日を持つ9,700人が6,900 万ドルの給付金を請求した
>あるケースでは、2154年に誕生日を迎える人が41,000ドルを請求しました。
https://x.com/DOGE/status/1910170116236460081
これ日本では報道されないだろうけど詐欺などで罰せれるんじゃ…振り込まれた口座とかから辿って
654無題Name名無し 25/04/10(木)13:23:57No.2829744+
    1744259037411.png-(770142 B)
770142 B
>くっだらねえと思ったけどパワーレンジャーが30シーズンも続いてた事に驚いた
こっちが続いてるからねパワーレンジャーは日本のスーパー戦隊ベース脱却宣言して
オリジナルやったら大コケしたからどうなるかわからんけど
655無題Name名無し 25/04/10(木)13:29:21No.2829745+
>こっちが続いてるからねパワーレンジャーは日本のスーパー戦隊ベース脱却宣言して
>オリジナルやったら大コケしたからどうなるかわからんけど
前半のドラマ部分は米国で作って戦闘は日本の戦隊からの流用で低予算で作れた上で売れたのがパワーレンジャーの強みだったらしいしね?
656無題Name名無し 25/04/10(木)13:36:23No.2829746+
トランプ氏「絶好の買い時だ」 関税停止の発表前に投稿
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN09EN90Z00C25A4000000/
もうなんでもありや
657無題Name名無し 25/04/10(木)13:44:01No.2829747+
    1744260241204.png-(889773 B)
889773 B
>中国、レアアース輸出を一時停止 製錬も国有大手に限定
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM221LW0S5A320C2000000/
>中国政府はレアアースの統制を強化。4日に7種類を輸出規制の対象に加えたほか、製錬工程を国有大手に限定する。米国が製錬を中国に依存しているのを逆手にとり、同国との関税を巡る対立に備える
日本には効かない技だな…アメリカは中国に製錬させてたけど日本はフランスにやらせる
>日仏両政府が連携し、フランス共和国内の重レアアースプロジェクトを支援します
https://www.meti.go.jp/press/2024/03/20250317001/20250317001.html
>Caremag SASはフランス南西部・ピレネー・アトランティック県のラック工業団地内にレアアース工場を建設し、2,000トンのリサイクル磁石と5,000トンの原料鉱石からレアアースを精製する事業を進めています。この度、岩谷産業株式会社と独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構は当該事業に参画し、生産される重レアアース(ジスプロシウム、テルビウム)について、将来の日本需要の2割相当の供給を見込む長期供給契約を締結しました。
米国はレアアース輸入の70%が中国、日本は60%(昔は90%)
658無題Name名無し 25/04/10(木)13:45:21No.2829748+
レアアースは日本ならリサイクルで取り出せばいいからな…
659無題Name名無し 25/04/10(木)13:50:25No.2829749+
>この助教って中国がまともに殴り合いしたことないの知らないんだろうな
名前見る限り中国系だろ?人質いるかも知れない民族的思い入れがあるかもしれないで眉唾よ
660無題Name名無し 25/04/10(木)13:52:47No.2829750+
一律10%は猶予無しか
中国以外は報復引っ込めるのかな
661無題Name名無し 25/04/10(木)13:59:14No.2829753そうだねx1
>一律10%は猶予無しか
10%はすでに始めてるやつだからね
>中国以外は報復引っ込めるのかな
報復だ!って言ってたのは中国とカナダとEUくらいだったからな…
アメリカは黒字じゃんうちが赤字なんだけど…と言ってたのはオーストラリア
662無題Name名無し 25/04/10(木)14:53:15No.2829755+
    1744264395231.png-(421189 B)
421189 B
https://youtu.be/wwUnxTU-LwE?si=_bygxZ6TYNzZU5Gg
REUTERSの謎すぎるニュース
663無題Name名無し 25/04/10(木)14:59:52No.2829756+
>REUTERSの謎すぎるニュース
そりゃ窓開けてサファリ?に行けばそうもなろう…
664無題Name名無し 25/04/10(木)15:00:48No.2829757+
    1744264848609.png-(138087 B)
138087 B
https://x.com/LeadingReport/status/1910112255003238790
カナダは振り上げた手を下ろしたのかも
665無題Name名無し 25/04/10(木)15:03:26No.2829759+
「日本人からの悪意」に怒り爆発の中国人女性=「私が外国人だと思ってわざと…」
https://www.recordchina.co.jp/b951362-s25-c30-d0052.html
>中国のSNS・小紅書(RED)に8日、「日本人からの悪意」と題する投稿があり、反響が寄せられている。
>投稿者の女性は韓国の500ウォン(約50円)硬貨の写真を投稿し、「買い物の時に500円玉で支払おうとしたら店員に『これは日本円じゃない!』と突き返された。その時の店員の目つきは、私が悪意を持って詐欺を働こうとしたと言わんばかりだった。この時になって初めて、自分が渡したのが円ではなくウォンだったことに気付いた」と振り返った。
>その上で、「(500ウォンは)数日前に東京でタイ焼きを買った時に受け取ったお釣りのはず。どのお店かだいたい分かっている。現金で支払ったのは2回しかなく、1回がそのタイ焼き屋で、現金でしか払えなかったから!」とし、「日本の硬貨は多すぎるから(釣銭を)まとめて返されたらみんなよく確認した方がいい!(今回は)幸い大金じゃなかったけど、そうでなければ大損になる!(タイ焼き屋は)私が外国人だと思ってわざとやったんだろう。本当にバカ!」と怒りをぶちまけている。
666無題Name名無し 25/04/10(木)15:14:10No.2829762+
    1744265650697.png-(698540 B)
698540 B
>対米交渉託された赤沢亮正氏 外交経験乏しくも首相の地元側近 「茂木さん使えば」の声も
https://www.sankei.com/article/20250410-AAITTNUSRND2VI7CIVFUNBGOYE/
>石破茂首相が「国難」と位置付けるトランプ米政権の関税措置を巡り、ベセント米財務長官とグリア米通商代表部(USTR)代表との交渉役を任されたのが赤沢亮正経済再生担当相だ。首相と同じ鳥取県選出で首相の信頼は厚く、旧石破派(水月会)では政策委員長を務めた。一方、閣僚経験に乏しく交渉手腕は未知数だ
>「コーネル大学留学中にかなり欧米流の交渉術について学んだことはある。米国には米国の、わが国にはわが国の国益があり、両方にとって良い結果をどう実現していくかだ」赤沢氏は8日、記者団に運輸官僚時代の米国留学を引き合いに強調した
>税政策は品目が多岐にわたり、複数の省庁を担当する経済再生担当相は司令塔機能を発揮しやすいというメリットがある。甘利明元幹事長や茂木敏充前幹事長も、経済再生担当相時代にTPP交渉や第一次トランプ政権での日米通商交渉をそれぞれ担っている
667無題Name名無し 25/04/10(木)15:14:51No.2829763+
>No.2829762
>赤沢氏は当選7回ながら今回が初入閣。運輸省時代は国際航空課補佐官として、入省11年目の平成6年に日米航空交渉を担当したというが、政界転身以降、政府の一員として通商交渉に当たった経験は乏しいとされる
>赤沢氏の武器は首相との近さだ。「趣味は石破茂といえるほどの『石破マニア』」を自任し、平成17年の衆院選で初当選して以降、首相の総裁選出馬に当たって政策集を作成するなど首相と政治行動をともにし続けた。
>首相官邸内に閣僚として異例の自室も一時用意され、政権運営全般に目配せしていたという。一閣僚に過ぎない赤沢氏について「今の立ち振る舞いを見ていると絶対に(内政・外交全般を担当する)官房副長官をやるべきだった」(閣僚)との声も漏れる。
>官房副長官は省庁や与党との調整を任される重要なポストだが、赤沢氏は入閣にこだわっていたという。赤沢氏は、自身に「閣僚として官邸業務に口出しするのは良くない。官房副長官をやるべきだった」と苦言を呈する党ベテランに対し、こう不遇をこぼした。「私は本当に冷や飯を食わされていたんです。だから、閣僚に…」
668無題Name名無し 25/04/10(木)15:15:19No.2829764+
>No.2829763
>首相はトランプ政権の関税措置への対応を巡り、れいわ新選組や共産党を含めた各党の協力を仰ぐなどオールジャパン体制で乗り切る構えだ。一方、党内外で茂木氏や甘利氏の協力を仰ぐべきとの指摘も根強い。
>自民の中堅議員も「茂木さんを使えばいいのに…。友達が少ない(内)閣だと露呈した」と語っている。
これ岸田さんの名前でないのおかしくね?
ゲルの子分であることしか売りがない
669無題Name名無し 25/04/10(木)15:16:40No.2829765そうだねx1
    1744265800073.png-(120910 B)
120910 B
>REUTERSの謎すぎるニュース
そりゃまあかつてはダチョウ倶楽部みたいなこともしていたが…
670無題Name名無し 25/04/10(木)15:19:55No.2829766+
>No.2829759
そのたいやき屋日本人じゃなく韓国人がやって…
いや待てよ?
数日間で2回しか日本円を使わないってのは妙だな?
普段は身内で元で支払いをやってる…?
671無題Name名無し 25/04/10(木)15:31:34No.2829767そうだねx2
>>No.2829759
>そのたいやき屋日本人じゃなく韓国人がやって…
>いや待てよ?
>数日間で2回しか日本円を使わないってのは妙だな?
>普段は身内で元で支払いをやってる…?
それ以前にタイトル詐欺じゃねえかなこれ
672無題Name名無し 25/04/10(木)15:46:24No.2829768そうだねx7
日本人が受けた悪意が他の外国人に向けられたって話だからな
673無題Name名無し 25/04/10(木)16:01:33No.2829770そうだねx5
ウォンを使おうとした時点で偽装通貨行使等で檻に入れれないかな?
674無題Name名無し 25/04/10(木)16:09:58No.2829771+
>ウォンを使おうとした時点で偽装通貨行使等で檻に入れれないかな?
ウォンに穴開けたら=変造でそれの対象になるけど外国貨幣使っただけだと無理なんすよね
675無題Name名無し 25/04/10(木)16:13:10No.2829772そうだねx6
たいやきやだと思うなら警察に通報しとけばいいじゃんと思った
676無題Name名無し 25/04/10(木)16:24:29No.2829773そうだねx5
>>ベッセント長官はEUが米国から離れ、中国に軸足を移そうとしていると警告し、スペインが明らかにその路線を支持していると指摘。「それは自らの首を絞めるようなものだ」と述べた
スペインのような動きしたら〇すって言われてるのに公明代表(総理の親書付き)と自民幹事長を中国に送るの正気かな
677無題Name名無し 25/04/10(木)16:30:09No.2829775+
>たいやきやだと思うなら警察に通報しとけばいいじゃんと思った
身も皮もない事を言ってしまうと通報できない何らかの事情があるんだろうな…って
678無題Name名無し 25/04/10(木)16:37:33No.2829777そうだねx7
なんて言うか自称貧乏旅行の中韓観光客は犯罪旅行しに来てるって自分から白状してません?
679無題Name名無し 25/04/10(木)16:41:21No.2829778そうだねx7
昔から言われてるのは中韓のツアーは日本に住む在日の店を回るだけなので全然地元の利益にならない
680無題Name名無し 25/04/10(木)16:44:23No.2829779+
>「日本人からの悪意」
K国人だったんじゃないかな?
681無題Name名無し 25/04/10(木)16:47:23No.2829780+
>「韓国は産業構造が非常に近い日本を参考にして被害を減らせ」
代行の代行ではなぁ…
しかもすぐ選挙じゃん?何を決めても…
682無題Name名無し 25/04/10(木)16:49:46No.2829782そうだねx2
    1744271386655.jpg-(538997 B)
538997 B
https://news.yahoo.co.jp/articles/1334af016375084db03b789752422cddaa0ed8b0
自称中華留学生が30代まで日本に不法滞在とか本当にこれからこの手の輩が増えるんだろうなって・・・
683無題Name名無し 25/04/10(木)16:55:22No.2829787そうだねx14
    1744271722073.jpg-(275788 B)
275788 B
早くゲル政権終わんねーかな〜  っと
684無題Name名無し 25/04/10(木)16:55:32No.2829788そうだねx1
>https://news.yahoo.co.jp/articles/1334af016375084db03b789752422cddaa0ed8b0
>自称中華留学生が30代まで日本に不法滞在とか本当にこれからこの手の輩が増えるんだろうなって・・・
おいおい過去に半島からのが山ほどいたんだから昔からだぞ
685無題Name名無し 25/04/10(木)17:01:53No.2829792そうだねx3
>No.2829782
切れてるのわかってすぐに更新に行けば問題ないのに
更新せず5年も居座ってる時点でアウトですよね…
686無題Name名無し 25/04/10(木)17:03:09No.2829793そうだねx4
    1744272189157.jpg-(544337 B)
544337 B
>おいおい過去に半島からのが山ほどいたんだから昔からだぞ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250410/k10014774261000.html
まあ昔からも中韓不法滞在者は多数居たがそれ以上に今後は種類や数も増えるって悲観よ・・・助けて欲しいのは侵略されてる日本人側なんだよなぁ
687無題Name名無し 25/04/10(木)17:10:35No.2829794そうだねx12
まず日本に入ってきてるウォンを日本人の悪意と言われても困るんだ
688無題Name名無し 25/04/10(木)17:15:12No.2829795そうだねx7
>No.2829759
たいやき屋に悪意があって差別的と言うなら
買い物のときに5百ウォン使おうとしたこの中国人も悪意があって差別的と言うことですよね?
689無題Name名無し 25/04/10(木)17:23:25No.2829796そうだねx3
>まず日本に入ってきてるウォンを日本人の悪意と言われても困るんだ
日本にウォンを持ち込んで違法に行使しようとしてるのは在日連中や自称旅行客の韓国人共だろうしねぇ・・・
690無題Name名無し 25/04/10(木)17:29:20No.2829800そうだねx1
屋台での外貨のトラブルなんて外国人の誰かが流したとこから始まるババ抜きだからな
なんなら最初からババ持ってたやつの自作自演まで考えられるけど
691無題Name名無し 25/04/10(木)17:33:48No.2829801+
    1744274028460.png-(688929 B)
688929 B
>万博「こども用トイレ」一部に仕切りなし異例の「中国式」 男子も女子も一緒、SNS賛否
https://www.sankei.com/article/20250410-KH6S53YOKZG4RED4YRALB44YR4/
>ところが、実際に会場で確認したところ、このうち東西ゲートにある「迷子/ベビーセンター」に隣接した2カ所には「こども用」として子供専用のトイレが設置されていた。
>男女の別はなく、室内に大小便器3つ、男児用小便器2つが並んでいる。大便器同士の間はプラスチック製の仕切りが設けられているだけだった。
>こうした仕切りのない便器は中国では一般的とされるが、日本では極めて異例
これは燃えるわな…保育園幼稚園でも仕切りあるよね大人からすると上から丸見えだけど
692無題Name名無し 25/04/10(木)17:37:45No.2829802そうだねx3
    1744274265529.png-(1188100 B)
1188100 B
>浅草寺で外国人観光客狙いすり疑い、モンゴル国籍の30代女逮捕 バッグから財布抜き取る
https://www.sankei.com/article/20250410-6WCF4UCSNZM4VIU2I3BYIVEYXI/
>東京・浅草寺の境内で観光客のバッグから財布を盗んだとして、警視庁捜査3課は窃盗の疑いで、モンゴル国籍で住居、職業不詳のミャム・ヒシグジャルガル容疑者(36)を現行犯逮捕した。容疑を否認している。
>逮捕容疑は9日午後1時半ごろ、東京都台東区浅草の浅草寺境内で、米国籍の女性(81)が肩にかけていたショルダーバッグから現金約1万円が入った財布1つを盗んだとしている。
>捜査3課によると、ミャム容疑者は今月に入り短期滞在目的で来日。6日にも外国人観光客を狙ったすりが近辺で発生し、捜査員が警戒していたところ、ミャム容疑者が衣服で手を隠しながら、境内のちょうず舎にいる女性のバッグを開けて財布を抜き取る様子を確認、現行犯逮捕に至ったという。
短期で来て窃盗って結構あるよね
693無題Name名無し 25/04/10(木)17:41:04No.2829803+
    1744274464927.png-(1000975 B)
1000975 B
>「近隣国との協力」指示 トランプ米政権念頭に―中国主席
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025040901077
バスに乗れ!って言ってる…乗りに行こうとしてるの怖い
694無題Name名無し 25/04/10(木)17:42:16No.2829804+
    1744274536509.jpg-(43316 B)
43316 B
本文無し
695無題Name名無し 25/04/10(木)17:52:28No.2829806+
運命共同体ってワードがすでに沈む前提の泥舟ってイメージなんですが…
696無題Name名無し 25/04/10(木)17:58:15No.2829807+
>>「近隣国との協力」指示 トランプ米政権念頭に―中国主席
>https://www.jiji.com/sp/article?k=2025040901077
>バスに乗れ!って言ってる…乗りに行こうとしてるの怖い
相変わらず一帯一路思想全開のキンペーだな
ゲルが調子に乗ってこっちも乗らなきゃいいけど
697無題Name名無し 25/04/10(木)17:59:21No.2829808+
    1744275561686.png-(1000975 B)
1000975 B
>>ベッセント長官はEUが米国から離れ、中国に軸足を移そうとしていると警告し、スペインが明らかにその路線を支持していると指摘。「それは自らの首を絞めるようなものだ」と述べた
スペインの名指し理由
>スコット・ベセント財務長官がスペイン政府を激しく非難、中国側に付いたら自ら首を絞めることになると発言。
>この発言は、スペインが中国とのより緊密な貿易関係の追求を検討していると発表した後に出されたものである。
>「スペインは今朝、『ああ、そうだな、我々はもっと中国と歩調を合わせるべきかもしれない」とコメントした」
>「それは自分の首を絞めることになる」
>「最終的には、同盟国と合意に達することができ、その後グループとして中国にアプローチできるだろう。」
https://x.com/CollinRugg/status/1910015835642724849
698無題Name名無し 25/04/10(木)18:04:16No.2829809+
>オーストラリア、中国の貿易面での「協力」要請を拒絶
https://news.yahoo.co.jp/articles/bff269eb3de838cb4581cde027bc9d9bd47e0106
>中国が125%の追加関税の影響を緩和するため協力相手を探す中、オーストラリアは中国からの貿易面での協力要請を拒絶した
>駐オーストラリア中国大使の肖千氏は豪紙シドニー・モーニング・ヘラルドへの寄稿文で、オーストラリアなどの貿易相手国に対し、「世界の変化に共同で対応」しようと呼び掛け「新たな状況下において中国はオーストラリアと協力する用意がある」と述べた
>オーストラリアのリチャード・マールズ国防相は、豪中が「共通の目的」の下に結束するという考えに冷や水を浴びせた
>マールズ氏は豪ナインニュースに対し、「われわれは中国と共通の目的を持つつもりはない。そうはならない」「中国と手を組むつもりはない」「米中貿易戦争を見たくはないが、はっきり言ってわれわれの焦点は貿易の多様化にある」と続けた
>中国の軍事・経済・外交面での台頭に直面するアジア太平洋地域において、オーストラリアは米国の安全保障上のパートナーだ。一方、オーストラリアの最大の貿易相手国は中国となっている
マジで草
699無題Name名無し 25/04/10(木)18:08:50No.2829811そうだねx1
>https://news.yahoo.co.jp/articles/1334af016375084db03b789752422cddaa0ed8b0
>女は「彼氏と交際し、
関係ないな
>新型コロナもあって学校に行けなくなり、更新できなかった」と供述しているという。
ビザ延長とは全く関連しないな
少なくともコロナ過は2年前に解決しとる
700無題Name名無し 25/04/10(木)18:11:46No.2829812そうだねx2
>運命共同体ってワードがすでに沈む前提の泥舟ってイメージなんですが…
言うなれば運命共同体。
互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。
一国が他国の為に、他国が一国の為に。
だからこそ世界で生きられる。国は兄弟、国は家族。
701無題Name名無し 25/04/10(木)18:15:22No.2829814そうだねx1
ガンダムは動かないし座ってる空飛ぶタクシーはデモだけ観るもの欠片も無いと思ってた万博に一つだけ観たいものが来た
【速報】空自「ブルーインパルス」大阪上空を飛行 万博開幕日向けのテスト飛行 大阪では35年ぶり 一糸乱れぬ華麗な飛行見せる
https://news.yah
oo.co.jp/articles/406cc485f7c499c4a73aeb388e92fd08ec18bcd6
702無題Name名無し 25/04/10(木)18:28:44No.2829816+
>フランス、パレスチナを6月にも国家承認の可能性。G7で初、マクロン「正しいとされる時が来る」
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_67f70c4ee4b0212bce8689aa
>マクロン大統領は9日、パレスチナを6月にも国家として承認する可能性があると述べた。承認した場合、G7で初となる
>マクロン大統領は「私たちは承認に向けて前進する必要がある。今後数カ月でそれを実現するつもりです。誰かを喜ばせるためにするわけではありません。ある時点で、それが正しいとされる時が来るからです」と、フランス5のインタビューに話した
>6月にサウジアラビアと共同議長を務めるイスラエル・パレスチナ紛争に関するニューヨークでの国連会議で最終決定する方針という。マクロン大統領は、中東の一部の国がイスラエルを国家として承認する可能性があるとも付け加えた
>パレスチナは世界の約150カ国から主権国家として承認されている。だがアメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、日本などは承認していない。
>イスラエルを承認していない国には、サウジアラビア、イラン、イラク、シリア、イエメンなどがある。
最近のフランスってイギリスみたいだよね
703無題Name名無し 25/04/10(木)18:39:27No.2829817+
    1744277967206.png-(963796 B)
963796 B
>「ビューティフル・イングリッシュ」 トランプ大統領、韓悳洙・大統領権限代行の英語力を称賛 韓米首脳電話会談
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/04/10/2025041080014.html
>今回の電話会談では希望する関税率など具体的な数値までは語られなかったという。首相室幹部は「具体的な数値は伝えていない」としながらも「米国の貿易赤字幅を小さくするための具体的な方策も語られなかった。投資や購入、造船業での協力など、中長期でバランスを取る策を(提案したと)考えればよいだろう」とも明らかにした
>韓国政府は今回の電話会談を契機に対米交渉を本格化させたい考えだ。首相室幹部は「首脳同士の対話が実現したので、今後は具体的な案を取りまとめ、通商担当と事案ごとに交渉を始めていきたい」「最優先の目標は関税率の調整だ」「トランプ大統領のワンストップ・ショッピング発言は『交渉はかなりオープン』という意味に受け取っている」「政策面での対応と交渉に向けた努力によって結果は変わってくるだろう。最大限の努力を続けていきたい」とも述べた
数値までは言ってないけど韓国の方がまともに見える
704無題Name名無し 25/04/10(木)18:47:56No.2829818+
>トランプ大統領、シャワーの水量制限を撤廃−長年の不満解消へ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/1846377
>トランプ米大統領は9日、シャワーの水量を制限する規則を緩和する大統領令に署名した。この節水ルールについて、しっかり洗髪できないとトランプ氏は長く不満をもらしていた。
>これによりシャワーヘッドの1分間当たりの吐水量に関する規制が解除されることになると、事情に詳しい複数の関係者が大統領令の署名に先立ち語った。
>トランプ氏は大統領執務室での署名に際し、「私の場合、美しい髪をケアするため気持ち良いシャワーを浴びたい。水がポタポタとしか出ず、髪をぬらすのに15分もかかるのはばかげている」と指摘。従来のルールでは、「結局、手を洗う時間は5倍になる」と批判した。
>また、大統領令の草案で、「米国民は水道料金を支払っており、連邦政府の干渉を受けることなくシャワーヘッドを自由に選択できるようにすべきだ」との考えを示した。
オバマ元大統領が最初に導入したこの節水ルールは、1期目のトランプ政権で廃止されたが、その後、バイデン前大統領が復活させていた。
アメリカ大変だったんだな
705無題Name名無し 25/04/10(木)18:54:04No.2829820そうだねx3
意味ねえなら撤廃した方が良いけど
復活させてたの笑うわ
706無題Name名無し 25/04/10(木)18:54:04No.2829821そうだねx5
>だからこそ世界で生きられる。国は兄弟、国は家族。
嘘を言うな!猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら嗤う
相互関税 貿易障壁 チャイナリスク どれ一つ取っても自由貿易では命取り
それらを纏めて「友好」で括る
誰が仕組んだ地獄やら 兄弟家族が嗤わせる     
お前も!お前も!お前も!だからこそ俺の為に○ね!
707無題Name名無し 25/04/10(木)19:06:05No.2829822+
>>ウォンを使おうとした時点で偽装通貨行使等で檻に入れれないかな?
>ウォンに穴開けたら=変造でそれの対象になるけど外国貨幣使っただけだと無理なんすよね
公序良俗に反することのない双方の自由意志による合意に基づいた方法であれば決済手段は自由に決めて良い(別に取り決めがないなら法定通貨によって決済する)
合意無く行われたなら単なる詐欺だし、合意に反するなら例え法定通貨だろうと決済を強制できない
708無題Name名無し 25/04/10(木)19:13:00No.2829824+
>合意に反するなら例え法定通貨だろうと決済を強制できない
全部一円玉で払うとかだね
709無題Name名無し 25/04/10(木)19:31:45No.2829826そうだねx10
久々にニュース見たけど知財も麻薬も迂回輸出もダンピングも解説しないで「関税何故?何故?」ばっか言ってて「お前ら普段どんなニュース見てんだよ」っておまいうツッコミしそうになった
710無題Name名無し 25/04/10(木)19:36:50No.2829828+
>>合意に反するなら例え法定通貨だろうと決済を強制できない
>全部一円玉で払うとかだね
まあ硬貨の場合は法的にも通用力が額面の20倍に制限されてるんだけど、法的に無制限の通用力を有する日銀券であっても“別の手段で決済すると取り決めていた”なら法定通貨よる決済を“一方的に押し付ける”ことはできない、とされている
711無題Name名無し 25/04/10(木)19:40:23No.2829829+
>知財も麻薬も迂回輸出もダンピングも解説しないで
まあトップシークレットはそうそう開示出来ないだろうから仕方ないが…
712無題Name名無し 25/04/10(木)19:40:47No.2829830そうだねx1
解説すると文句のつけようがないから分からない連呼するんだな
3年前のロシアがウクライナ侵攻した時もプーチンの声明見るなりググればすぐ出てくるミンスク合意調べりゃ分かるのに無視して分からない連呼してた
素人が調べりゃ分かることを分からない連呼するマスコミもそれに呼ばれる専門家も要らないな
713無題Name名無し 25/04/10(木)19:41:32No.2829831+
中国が狙い撃ちと言ってるのは今日始めてみた
俺の住んでる県は地方だけどJETROあるのでJETROにインタビューしてて笑った…JETROも企業もゲルが関税の話まとめる可能性について全く触れなくて24%になった時の話してた
714無題Name名無し 25/04/10(木)19:47:10No.2829832+
    1744282030812.png-(861685 B)
861685 B
https://x.com/SuitablePolitic/status/1909094334349337081
ソロスが仕掛けたポンド危機…ブラックウェンズデーのやり方を全部反転させてアメリカを強固にする博打に出たとかいうネタが
715無題Name名無し 25/04/10(木)19:48:38No.2829833そうだねx1
調べりゃ分かる事を実はこうなんですと吹き込んで調べさせないように欺瞞工作するのも
マスコミや箔付けする専門家の仕事なので彼らの立場では必要なんだなあ…
716無題Name名無し 25/04/10(木)19:52:54No.2829834+
地方局だけど「関税とは…」という定義からの話が初めて出たよ
輸出をメインにしてる企業が困るで終わってた(一旦取引を停止すると連絡あったとかで)
717無題Name名無し 25/04/10(木)19:55:12No.2829835そうだねx5
    1744282512218.png-(753287 B)
753287 B
>【8年ぶり】馬が小学生の交通安全を見守る、警視庁騎馬隊の見守り活動再開 東京・世田谷区
https://news.livedoor.com/article/detail/28529969/
>活動は50年以上前から登校日に実施されていたが、厩舎などの改修工事で中止に。地元住民の強い要望などから見守り活動が再開され、16頭の馬が日替わりで横断歩道に立つという。
見守ってる…
718無題Name名無し 25/04/10(木)19:55:57No.2829836+
>中国が狙い撃ちと言ってるのは今日始めてみた
まあ貿易不均衡是正の方はチャイナに限らんからね

>俺の住んでる県は地方だけどJETROあるのでJETROにインタビューしてて笑った…JETROも企業もゲルが関税の話まとめる可能性について全く触れなくて24%になった時の話してた
多分何もできやしねえって思われてるんだと考えられる
719無題Name名無し 25/04/10(木)20:02:06No.2829837+
石破に交渉期待してるやつは石破本人含めて誰もいないんじゃないかな
誰かの指示聞いてばかりなのにすぐ裏切る石破ってなんで政治家になれたんだろう
720無題Name名無し 25/04/10(木)20:03:12No.2829838そうだねx1
何も出来ないと思ってる可能性が3割に何もしないと思ってる可能性が3割
残りの4割はあえてトランプに中指立てて関税を確定させてくると思ってる可能性…
721無題Name名無し 25/04/10(木)20:24:38No.2829839+
>石破に交渉期待してるやつは石破本人含めて誰もいないんじゃないかな
経済のプロと交渉のプロ相手に交渉素人だもんな…
>>赤沢氏は当選7回ながら今回が初入閣。運輸省時代は国際航空課補佐官として、入省11年目の平成6年に日米航空交渉を担当したというが、政界転身以降、政府の一員として通商交渉に当たった経験は乏しいとされる
>>赤沢氏の武器は首相との近さだ。「趣味は石破茂といえるほどの『石破マニア』」を自任し、平成17年の衆院選で初当選して以降、首相の総裁選出馬に当たって政策集を作成するなど首相と政治行動をともにし続けた。
>>首相官邸内に閣僚として異例の自室も一時用意され、政権運営全般に目配せしていたという
>>赤沢氏は、自身に「閣僚として官邸業務に口出しするのは良くない。官房副長官をやるべきだった」と苦言を呈する党ベテランに対し、こう不遇をこぼした。「私は本当に冷や飯を食わされていたんです。だから、閣僚に…」
>>自民の中堅議員も「茂木さんを使えばいいのに…。友達が少ない(内)閣だと露呈した」と語っている。
722無題Name名無し 25/04/10(木)20:31:14No.2829840+
ゲルは友達が少ない閣
略称はがない
723無題Name名無し 25/04/10(木)20:33:07No.2829841+
>黒レンジャーは黒人、黄色レンジャーはアジア人「間違いだった」と「パワーレンジャー」脚本家
桃レンジャーの中身がおっさんでもええんやで
724無題Name名無し 25/04/10(木)20:45:07No.2829842+
>ゲルは友達が少ない閣
優しい
友達がい内閣って本当は言いたいだろうに
725無題Name名無し 25/04/10(木)20:53:22No.2829843+
石破茂 友達
で検索したらまじで具体的な人物が出てこなくてつらみあるな
小泉進次郎や河野太郎あたりだとちゃんと複数人上がってくるのに
726無題Name名無し 25/04/10(木)20:54:07No.2829844+
一応一人は確認出来てるからな今回
石破にずっとくっついてるような奴じゃ冷や飯食わされてたのも当然だろうと思ったが
727無題Name名無し 25/04/10(木)20:54:12No.2829845そうだねx6
今更だけどこんなのが首相になってるの異常すぎる
728無題Name名無し 25/04/10(木)20:57:57No.2829846+
ピンクは淫乱
729無題Name名無し 25/04/10(木)21:08:56No.2829847そうだねx5
>一応一人は確認出来てるからな今回
>石破にずっとくっついてるような奴じゃ冷や飯食わされてたのも当然だろうと思ったが
ゲルにくっついてるから冷や飯じゃなくて能力がないから冷や飯だったんだと思うな…
ゲルの派閥でも大臣やったやついるし
730無題Name名無し 25/04/10(木)21:30:09No.2829848+
>ゲルにくっついてるから冷や飯じゃなくて能力がないから冷や飯だったんだと思うな…
>ゲルの派閥でも大臣やったやついるし
ゲルがまさに無能ゆえに冷や飯食いだったの典型では
731無題Name名無し 25/04/10(木)21:30:23No.2829849+
でしゃばったのが悪いけど
イーロンはめっちゃ損したな
株上がったからセーフ?
732無題Name名無し 25/04/10(木)21:32:12No.2829850そうだねx1
しかし石破と距離取れないような人を見る目すら無い奴まで大臣の椅子ゲットとか
徹底的に今の日本は無政府状態に近いなって…いやゼロよりマイナスの側だろって気もするけど
733無題Name名無し 25/04/10(木)21:41:56No.2829851+
>しかし石破と距離取れないような人を見る目すら無い奴まで大臣の椅子ゲットとか
>徹底的に今の日本は無政府状態に近いなって…いやゼロよりマイナスの側だろって気もするけど
言い方悪いけど鳥取の選挙区だから媚びるしか生き残る方法がなかったのかねぇ
734無題Name名無し 25/04/10(木)21:49:57No.2829852+
>>一応一人は確認出来てるからな今回
>>石破にずっとくっついてるような奴じゃ冷や飯食わされてたのも当然だろうと思ったが
>ゲルにくっついてるから冷や飯じゃなくて能力がないから冷や飯だったんだと思うな…
>ゲルの派閥でも大臣やったやついるし
実は石破派って派閥とかやだけどどっかに所属してないと勧誘されてうざいって連中の集まりで
違う名前だった所で石破と少数がこの派閥のトップになって石破派を名乗ろうって言い始めて
大多数がじゃあそれでいいよってなってただけという話だそうなのよね
735無題Name名無し 25/04/10(木)22:06:31No.2829853+
>EU、対米報復措置の発動保留 相互関税停止で90日間
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025041001245&g=int
>欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は10日、トランプ米大統領が相互関税の上乗せ分を90日間停止すると表明したことを受け、対米報復措置の発動を同期間保留する方針を明らかにした。
>欧州委員会は9日、米国による鉄鋼・アルミニウムへの追加関税措置に対し、最大25%の報復関税を発動することをEU加盟国の賛成多数で承認していた。
>フォンデアライエン氏は声明で「われわれは交渉の機会を提供したいと考えている」と説明。米国に対する報復措置に「加盟国の強い支持があった」としつつも、「発動を90日間保留する」と表明した。
>一方で「もし交渉が満足のいくものにならなければ、報復措置を発動する」と明言。追加措置の準備も継続していると明かした上で、「すべての選択肢はテーブルの上にある」として、引き続き米国との交渉に臨む姿勢を示した。
鉄鋼アルミに対する報復であって相互関税は別の報復だ!って言ってたのに…
736無題Name名無し 25/04/10(木)22:17:51No.2829854+
>TPP諸国とEUの協力訴え 自由貿易推進の有志連合に―NZ首相
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025041001133&g=int
>ラクソン氏は、トランプ政権の関税は第2次大戦後の自由貿易体制に対する「重大な挑戦だ」「志を同じくする国々と協力し、自由貿易を推進する。一つの可能性はTPP諸国とEUがルールに基づく貿易を実行するための具体的な約束を交わすことだ」と述べ、TPPとEUの有志連合を提案した
まとまって中国潰そうとアメリカ言ってるのにTPPとEUでアメリカと戦おうぜは違うだろ
>>米国は同盟国と貿易協定結び、集団で中国に臨む−ベッセント財務長官
>https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-09/SUGDJFDWX2PT00
>>ベッセント米財務長官は9日、同盟国と貿易協定を結び、その基盤を築いてから、中国に対して不均衡な貿易構造を是正するよう集団でアプローチするとの構想を示した
>>同氏はワシントンの米銀行協会での講演後質疑応答で、最終的には「恐らく同盟国と合意に達することができるだろう」「彼らは軍事面では良い同盟国だが、経済面では完璧な同盟国ではない。その後、グループとして中国にアプローチすることが可能だ」
737無題Name名無し 25/04/10(木)22:40:35No.2829855そうだねx2
    1744292435008.png-(235920 B)
235920 B
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/pressit_000001_02004.html
ダメそう
738無題Name名無し 25/04/10(木)22:45:28No.2829856そうだねx4
この期に及んで第一回会合て
739無題Name名無し 25/04/10(木)22:55:07No.2829858そうだねx15
トランプ大統領はいくらなんでも賭けに出すぎではと思ってたが対中国が大きいなら十分納得できる
正直EUも酷すぎてこれぐらいやらないと話にならんだろうし
ただ今の日本の首相が石破なのが…
つくづく安倍さんがいないのが辛い
740無題Name名無し 25/04/10(木)22:56:08No.2829859+
>この期に及んで第一回会合て
単なるやってるフリなんだから時期や回数に意味を見出さない方がいいと思うよ
741無題Name名無し 25/04/10(木)22:58:55No.2829860そうだねx8
なお悪いわ!
742無題Name名無し 25/04/10(木)23:09:51No.2829861そうだねx4
>マジで草
OGがちゃんと中国との経済協力を拒否してるのにゲル自民党政権は日中韓で自由貿易推進とか正面から米国に喧嘩売ってる現状は本当に恐怖でしかないわぁ・・・
743無題Name名無し 25/04/10(木)23:15:54No.2829862そうだねx8
石破達がアレってだけでなくマスコミも本当にいつか来た道にまた向かわせようとしててゾッとする
アプローチが違うだけで日本の敗戦や滅亡を本当に望んでてブレ一つないのって社内でどんな教育してるんだろう?
744無題Name名無し 25/04/10(木)23:32:51No.2829865+
>OGがちゃんと中国との経済協力を拒否してるのにゲル自民党政権は日中韓で自由貿易推進とか正面から米国に喧嘩売ってる現状は本当に恐怖でしかないわぁ・・・
安全保障はアメリカ
最大貿易相手は中国
だったとしてもアメリカ選ぶんだから正気だよねオーストラリア
745無題Name名無し 25/04/10(木)23:39:49No.2829866そうだねx1
>安全保障はアメリカ
>最大貿易相手は中国
>だったとしてもアメリカ選ぶんだから正気だよねオーストラリア
且つてはオーストコリアと呼んでた事も今度は日本の方が親中政権になってるから反省してさっさとゲル自民党からゲルと現執行部を排除せんとなぁ…夜盗政権になってもゲルと同じ事にしかならんだろうしねぇ?
746無題Name名無し 25/04/11(金)01:38:11No.2829869+
90日延期で一安心からやっぱり90日じゃなあというお相場に
747無題Name名無し 25/04/11(金)02:40:51No.2829870+
    1744306851267.jpg-(478502 B)
478502 B
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-10/SUHP1SDWLU6800
こう言う事言われるとまたドル円120円以下の円高水準に戻るの警戒しちゃうわぁ・・・まあトランプ共和党の政策が明確に円高ドル安へ誘導する感じだからドル円の円高方面への為替介入は支持するだろうが円高防衛の円売り為替介入は認めてくれないよね?
748無題Name名無し 25/04/11(金)02:52:28No.2829871+
トランプ米大統領
「(株価下落について)見ていない」
「中国と合意できれば嬉しい」
「ロシア、ウクライナとの早期合意を期待」
「人質問題で進展あり」

人質はガザのことかな
749無題Name名無し 25/04/11(金)04:49:31No.2829872+
    1744314571836.jpg-(691827 B)
691827 B
IMF、アルゼンチンへの200億ドル融資で合意
https://news.yahoo.co.jp/articles/fef6f8d470cbcd17ab1ce43eff4575438aee7a1d
アルゼンチンちゃんにIMFの融資が事務方とは言え通って御目出度いですね・・・最近はミレイちゃん大統領が投資詐欺云々に嵌められては訴えられたりしてたが順調にアルゼンチンを経営出来てるなぁ
750無題Name名無し 25/04/11(金)05:58:34No.2829874+
    1744318714067.jpg-(227137 B)
227137 B
おはよう
751無題Name名無し 25/04/11(金)06:01:33No.2829875そうだねx2
ついに関税145%に

【速報】中国への関税率は合計で145% ホワイトハウスが発表
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1847613

> アメリカのトランプ政権は10日、中国に課している関税率が合計で145%になったことを明らかにしました。ホワイトハウスが文書で発表しました。

> 現地時間の10日午前0時1分から、中国に対する「相互関税」の税率をこれまでの84%から125%に引き上げたとしていて、合成麻薬の流入を理由に課している関税20%と合計すると、関税率は145%になります。

> トランプ大統領は9日、「中国への関税を125%に引き上げる」と説明していましたが、125%が合成麻薬の流入を理由にした20%の関税を含めた関税率なのかは説明していませんでした。
752無題Name名無し 25/04/11(金)06:33:35No.2829877そうだねx1
    1744320815582.jpg-(353887 B)
353887 B
おはよう
753無題Name名無し 25/04/11(金)07:38:48No.2829884そうだねx1
    1744324728692.jpg-(662657 B)
662657 B
おはよう
754無題Name名無し 25/04/11(金)07:48:57No.2829885+
    1744325337796.jpg-(87921 B)
87921 B
おは週末
755無題Name名無し 25/04/11(金)07:59:44No.2829886+
日韓国交正常化60周年の年に日本の総理を暗殺したテロリストの映画を公開する韓国流石やで

ヒョンビン主演、リリー・フランキーが伊藤博文役で出演 韓国映画『ハルビン』7・4公開決定
https://www.oricon.co.jp/news/2378960/full/

> 映画『コンフィデンシャル』シリーズ、『スウィンダラーズ』、『ザ・ネゴシエーション』、ドラマ『愛の不時着』などのヒョンビンが主演を務めた韓国映画『ハルビン』が、7月4日より全国公開される(配給:KADOKAWA、KADOKAWA Kプラス)。

> 1909年――祖国独立という使命を胸に命をかけて、中国・ハルビンへ向かった大韓義軍アン・ジュングン(安重根)と同志たち。祖国独立のために闘う者と彼らの行く手を阻む者とのし烈な攻防を描く。

> 1908年咸鏡北道(ハムギョンブクト)シナ山で参謀中将アン・ジュングン(安重根)率いる大韓義軍は、日本軍との戦闘で大きな勝利を収める。だが、アン・ジュングンは万国公法に従い戦争捕虜である日本人陸軍少佐・森辰雄らを解放。これをきっかけに大韓義軍の間ではアン・ジュングンに対する疑いとともに亀裂が生じ始める。
756無題Name名無し 25/04/11(金)08:18:56No.2829889そうだねx2
    1744327136497.jpg-(249165 B)
249165 B
>日韓国交正常化60周年の年に日本の総理を暗殺したテロリストの映画を公開する韓国流石やで
キリが良いから関係断とうか
757無題Name名無し 25/04/11(金)08:21:37No.2829890+
>>立民の選択的夫婦別姓案まとまる 子の姓は婚姻時に決定、他党との妥協点探るもしぼむ機運
>https://news.yahoo.co.jp/articles/1f96b25a9b5812644169f70a3fedddd488a9fe0e

非嫡出子の姓はどうやって決めるの?
立民はそこまでちゃんと考えてる?
758無題Name名無し 25/04/11(金)08:21:46No.2829891+
いい機会というか巡り合わせだしフジはこの映画を地上波で放送したらいいんじゃないかな
きっと韓国系企業がスポンサーに入ってくれると思うよ
759無題Name名無し 25/04/11(金)08:22:13No.2829892そうだねx1
    1744327333735.jpg-(97113 B)
97113 B
毎日20%上げていきますのでぇ
760無題Name名無し 25/04/11(金)08:23:03No.2829893+
    1744327383259.jpg-(76328 B)
76328 B
おまいう
761無題Name名無し 25/04/11(金)08:24:04No.2829894そうだねx7
>非嫡出子の姓はどうやって決めるの?
>立民はそこまでちゃんと考えてる?
どう考えても外国人が日本国籍を偽造するための温床にしか見えないんだが…
なんとか廃案に出来んかなぁ…
762無題Name名無し 25/04/11(金)08:26:59No.2829895そうだねx5
どんどん激化して関税率400%でグズグズに溶ける中国を観てみたくはある
763無題Name名無し 25/04/11(金)08:27:54No.2829896そうだねx6
    1744327674428.jpg-(527351 B)
527351 B
>おまいう
何度で〜も 何度で〜も 言うが
岸田は自分で円満に退陣しただろ…
764無題Name名無し 25/04/11(金)08:37:23No.2829897+
>どんどん激化して関税率400%でグズグズに溶ける中国を観てみたくはある
ドル対元
メジャー vs マイナー の戦いが戦い(?)が始まる
765無題Name名無し 25/04/11(金)08:40:21No.2829898そうだねx7
>外国人が日本国籍を偽造する
これを望む政治家が与野党関係無く多過ぎるのおかしいだろ…
766無題Name名無し 25/04/11(金)08:43:04No.2829899そうだねx4
>日韓国交正常化60周年
還暦なので初心に戻って距離を置くというのはどうだろうか?
767無題Name名無し 25/04/11(金)08:43:39No.2829900+
中国がアメリカに輸出できない(アメリカが輸入できない)
VS
中国がアメリカ製品買えない(アメリカが中国に売れない)
の勝負だとどっちがどっちの国にどの程度痛手なんだろう?
チャイナ製品無くなるとアメリカもだいぶダメージ食らいそうだが
768無題Name名無し 25/04/11(金)08:43:41No.2829901そうだねx4
>何度で〜も 何度で〜も 言うが
>岸田は自分で円満に退陣しただろ…
政治資金パーティー券の件について自民党総裁として責任取って辞めますとかお前蒸し返すのかよ!という怒りを持った記憶しかない
769無題Name名無し 25/04/11(金)08:47:15No.2829902そうだねx1
>の勝負だとどっちがどっちの国にどの程度痛手なんだろう?
>チャイナ製品無くなるとアメリカもだいぶダメージ食らいそうだが
値段に目をつぶれば中国からしか買えないって製品なさそうだからアメリカはどうにかなるんじゃねーかな
770無題Name名無し 25/04/11(金)08:49:10No.2829903+
一番クリティカルな食糧輸入という観点から言うとどうにも中国の分が悪いようだが
中国の口減らしは人道以外のあらゆる観点から必要な行動なのでどう判断したものか困る
771無題Name名無し 25/04/11(金)08:51:55No.2829904そうだねx3
>チャイナ製品無くなるとアメリカもだいぶダメージ食らいそうだが
何かあったっけ?中国からしか買えなくて米が困る物
772無題Name名無し 25/04/11(金)08:55:10No.2829905そうだねx1
一帯一路が成功していればトランプなんぞ恐るるに足らずだったんだが…残念だったなキンペー
773無題Name名無し 25/04/11(金)08:58:19No.2829906そうだねx1
>何かあったっけ?中国からしか買えなくて米が困る物
安い服とか?
774無題Name名無し 25/04/11(金)08:58:50No.2829907そうだねx2
>何かあったっけ?中国からしか買えなくて米が困る物
レアアースかな
775無題Name名無し 25/04/11(金)08:59:28No.2829908+
>>何かあったっけ?中国からしか買えなくて米が困る物
>レアアースかな
とまーらないみらーいをーめざしてー
776無題Name名無し 25/04/11(金)08:59:38No.2829909そうだねx3
>中国がアメリカに輸出できない(アメリカが輸入できない)
>VS
>中国がアメリカ製品買えない(アメリカが中国に売れない)
>の勝負だとどっちがどっちの国にどの程度痛手なんだろう?
一番痛いには 中にドルが入ってこない だと思うぞ
777無題Name名無し 25/04/11(金)09:00:19No.2829910そうだねx4
そもそも中国が今日本のバブルの数十倍の負債を抱えていることを忘れてはいけない
778無題Name名無し 25/04/11(金)09:03:08No.2829911+
>レアアースかな
ニッポン君 米国内ニ抽出工場建テテクレナイカナァ
779無題Name名無し 25/04/11(金)09:04:22No.2829912+
>そもそも中国が今日本のバブルの数十倍の負債を抱えていることを忘れてはいけない
負債単位が兆超え京単位なんで100倍はありそう
780無題Name名無し 25/04/11(金)09:09:51No.2829913+
>そもそも中国が今日本のバブルの数十倍の負債を抱えていることを忘れてはいけない
共産主義国家なんだし徳政令を出せば解決なのでは?
781無題Name名無し 25/04/11(金)09:15:07No.2829914+
デジタル人民元ならボタン一つで発行し放題なのでそれで払えばよいという思想
為替も固定相場だし楽勝だな!
782無題Name名無し 25/04/11(金)09:19:23No.2829916そうだねx2
>共産主義国家なんだし徳政令を出せば解決なのでは?
徳政令は庶民の借金を失くす=金貸しが負担を強いられるなので共産コックでは国の負債が増えるだけです
783無題Name名無し 25/04/11(金)09:19:28No.2829917そうだねx2
>共産主義国家なんだし徳政令を出せば解決なのでは?
今逆徳政令で人民の預貯金を国内株式に強制投資させてるとこだよ解決だね⭐︎
784無題Name名無し 25/04/11(金)09:22:41No.2829918+
>>共産主義国家なんだし徳政令を出せば解決なのでは?
>今逆徳政令で人民の預貯金を国内株式に強制投資させてるとこだよ解決だね⭐︎
個人資産も全て党に差し出させれば国債分はかなり軽減できる筈だしなぁ…
785無題Name名無し 25/04/11(金)09:25:17No.2829919+
    1744331117029.jpg-(114964 B)
114964 B
>おは週末
ドル円が新手の絶叫系コースター過ぎるわ…
786無題Name名無し 25/04/11(金)09:29:53No.2829921+
>中国の口減らしは人道以外のあらゆる観点から必要な行動なのでどう判断したものか困る
たとえ非人道的に考えようが適切な対象のみが穏便に死んでくれるわけもなく⋯⋯
787無題Name名無し 25/04/11(金)09:39:15No.2829922+
>>レアアースかな
>ニッポン君 米国内ニ抽出工場建テテクレナイカナァ
私はフランスに建てますので…(日本)
>>日仏両政府が連携し、フランス共和国内の重レアアースプロジェクトを支援します
>https://www.meti.go.jp/press/2024/03/20250317001/20250317001.html
>>Caremag SASはフランス南西部・ピレネー・アトランティック県のラック工業団地内にレアアース工場を建設し、2,000トンのリサイクル磁石と5,000トンの原料鉱石からレアアースを精製する事業を進めています。この度、岩谷産業株式会社と独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構は当該事業に参画し、生産される重レアアース(ジスプロシウム、テルビウム)について、将来の日本需要の2割相当の供給を見込む長期供給契約を締結しました。
788無題Name名無し 25/04/11(金)09:44:06No.2829924+
今から建てるならフランスよりは米国かもしらんね
789無題Name名無し 25/04/11(金)09:45:23No.2829925そうだねx5
    1744332323618.jpg-(622355 B)
622355 B
https://news.yahoo.co.jp/articles/120293ba429ee51b8270e3f7e6316b401d0fc8be
うんうんそうだね日本は中国人が住むには法整備されて窮屈な酷い国だからねぇ・・・お友達の在日中国人達と一緒に祖国の中国に帰る方が日本人と中国人民双方の為だからさっさと帰国しようぜ?
790無題Name名無し 25/04/11(金)09:49:44No.2829926+
>今から建てるならフランスよりは米国かもしらんね
技術革新が進んで日本海に眠ってるレアアースや天然資源を採算ラインで採掘可能になるのは何時に成るか果てしないねぇ・・・
791無題Name名無し 25/04/11(金)09:52:43No.2829927+
>>>共産主義国家なんだし徳政令を出せば解決なのでは?
>>今逆徳政令で人民の預貯金を国内株式に強制投資させてるとこだよ解決だね⭐︎
>個人資産も全て党に差し出させれば国債分はかなり軽減できる筈だしなぁ…
もう人民の預金や地方政府の信用枠は使い果たして本格的に中共本体で金借り始めてるに一票入れとくわ・・・
792無題Name名無し 25/04/11(金)09:55:16No.2829928+
>技術革新が進んで日本海に眠ってるレアアースや天然資源を採算ラインで採掘可能になるのは何時に成るか果てしないねぇ・・・
レアアースの値段を吊り上げて採算ラインを引き上げてくれる存在があるのは
ありがたくもありありがたくもなし
793無題Name名無し 25/04/11(金)10:14:01No.2829929+
>もう人民の預金や地方政府の信用枠は使い果たして本格的に中共本体で金借り始めてるに一票入れとくわ・・・
AIIB「そうだね 債務の罠だね」
794無題Name名無し 25/04/11(金)10:16:05No.2829930+
>>今から建てるならフランスよりは米国かもしらんね
>技術革新が進んで日本海に眠ってるレアアースや天然資源を採算ラインで採掘可能になるのは何時に成るか果てしないねぇ・・・
まぁレアアースの製錬が環境負荷高いってのもあるので供給までの長期契約でアメリカでの投資は有りはあり
アメリカはそれもあって中国でやらせてた面もあるだろうし
795無題Name名無し 25/04/11(金)10:19:21No.2829931+
AIIBの理事会で承認された累計融資額120億ドル(要綱として事実上中国が自由に使える)のうち、実際に融資されたのは2割にも満たない。
チャイナマネーはもう無い
796無題Name名無し 25/04/11(金)10:45:34No.2829932+
何処も彼処も金がないので
797無題Name名無し 25/04/11(金)10:46:19No.2829933+
海底資源の採掘は前提として広いところに分布しすぎるがあるからな
798無題Name名無し 25/04/11(金)10:56:02No.2829934+
>個人資産も全て党に差し出させれば国債分はかなり軽減できる筈だしなぁ…
冗談じゃねえこんな国にいられるか俺は移民に優しい国に移住するぜ

移民爆弾完成のコンボつよいんですけど
799無題Name名無し 25/04/11(金)10:56:06No.2829935+
    1744336566256.jpg-(280843 B)
280843 B
>日本海に眠ってるレアアース
日本海にある(かもしれない)のは原油と天然ガスらしいぞ
鉱物系はやはり太平洋側!
チュンもチョンも国土主張が出来ない太平洋側なんだ!
800無題Name名無し 25/04/11(金)11:03:23No.2829937+
>冗談じゃねえこんな国にいられるか俺は移民に優しい国に移住するぜ
>↓
>移民爆弾完成のコンボつよいんですけど
そして『国防動員法』発動ですよ
>中国政府が有事だと判断すれば対中進出している外資系企業も含めて、中国のあらゆる組織のヒト・モノ・カネの徴用が合法化される
>この法律は中国に展開する外資系企業も対象になるため、例えば日系企業の中国にある銀行口座凍結や金融資産も『合法的に』徴用できるわけです、現地工場の生産設備や物流のための自動車やトラックなどまでもが根こそぎ……。
801無題Name名無し 25/04/11(金)11:04:33No.2829938+
>日本海にある(かもしれない)のは原油と天然ガスらしいぞ
新潟や秋田で小規模ながら油田があるから
その先の海底にもあるだろうと考えればそうなる
日本は火山の上にある国だから採算性を度外視すれば
鉱物はほぼ揃うという立地だし
802無題Name名無し 25/04/11(金)11:04:41No.2829939+
>チュンもチョンも国土主張が出来ない太平洋側なんだ!
韓はともかく中がそんな簡単にあきらめるわけないじゃん
803無題Name名無し 25/04/11(金)11:06:35No.2829940+
太平洋の西半分をよこせって言いだすくらいだ支那
804無題Name名無し 25/04/11(金)11:35:40No.2829941+
何ならブイを建てたから此処は中国の領海アル位は言い出すよなぁ・・・
805無題Name名無し 25/04/11(金)11:50:02No.2829942そうだねx1
    1744339802286.png-(633823 B)
633823 B
https://x.com/S10408978/status/1910343439524536441
超大国は笑う
806無題Name名無し 25/04/11(金)11:53:11No.2829943+
>超大国は笑う
超大国って名乗って良いのは最盛期の英米ソくらいだろう
807無題Name名無し 25/04/11(金)11:55:44No.2829944+
>何ならブイを建てたから此処は中国の領海アル位は言い出すよなぁ・・・
「海底大陸棚は中国のもの」までは正面から宣ってるので
808無題Name名無し 25/04/11(金)11:55:54No.2829945+
資源取れるとなるとほぼ確実に中韓だけじゃなくいっちょかんでくる国が出るしどこと協力して開発するとか日本単独で開発するとかいろいろプランがある中最善の対応を今の政権が取れると思わない
資源国家なんて戦争ばっかなこと思い出せ
809無題Name名無し 25/04/11(金)11:57:35No.2829946+
「東の」超大国ってところも笑いどころだな
どこと対抗してるつもりなんだろね
810無題Name名無し 25/04/11(金)11:59:15No.2829947+
1000年くらい前のニュース?
811無題Name名無し 25/04/11(金)12:00:13No.2829948+
>「東の」超大国ってところも笑いどころだな
>どこと対抗してるつもりなんだろね
ハリボテ国家として中共が超大国で有るのは事実なんだがなぁ・・・
812無題Name名無し 25/04/11(金)12:02:27No.2829949そうだねx2
そうやって周辺国にイキり散らしていざ戦争になったらボコボコにされた国がどっかにあったなあ(すっとぼけ)
813無題Name名無し 25/04/11(金)12:02:28No.2829950+
>「東の」超大国ってところも笑いどころだな
>どこと対抗してるつもりなんだろね
まぁでも国土は間違いなくデッカイし…
814無題Name名無し 25/04/11(金)12:11:32No.2829951+
まともに戦争やったことないので本当のところは張り子の豚じゃないかって言われてるよね中国
815無題Name名無し 25/04/11(金)12:12:20No.2829952+
>つーても支那だとクラックした違法版がメインじゃないのかな?(偏見
今のWindowsはオンラインでライセンス認証するからなあ
インターネットを使わないなら動くだろうけど
繋いだ瞬間アウトになるかと
816無題Name名無し 25/04/11(金)12:18:26No.2829953+
>まともに戦争やったことないので本当のところは張り子の豚じゃないかって言われてるよね中国
戦争したら駄目ってルールなら関係無いアル
817無題Name名無し 25/04/11(金)12:21:04No.2829954+
>ハリボテ国家として中共が超大国で有るのは事実なんだがなぁ・・・
ハリボテどころか板一枚に描いた豪邸看板の裏は犬小屋だよなぁ中共は
818無題Name名無し 25/04/11(金)12:21:43No.2829955+
>1000年くらい前のニュース?
一万年と二千年前かもしれんぞ
819無題Name名無し 25/04/11(金)12:23:09No.2829956+
>ハリボテどころか板一枚に描いた豪邸看板の裏は犬小屋だよなぁ中共は
いや既得権益層は豪邸住んでるよ
残りの非搾取層は知らん
820無題Name名無し 25/04/11(金)12:29:08No.2829957+
    1744342148999.jpg-(292775 B)
292775 B
『関税帝君』だそうであります
821無題Name名無し 25/04/11(金)12:35:28No.2829958+
    1744342528888.mp4-(1689043 B)
1689043 B
>>ハリボテどころか板一枚に描いた豪邸看板の裏は犬小屋だよなぁ中共は
>いや既得権益層は豪邸住んでるよ
>残りの非搾取層は知らん
822無題Name名無し 25/04/11(金)12:37:15No.2829960+
>『関税帝君』だそうであります
中国国内では中国だけ125%になって他国は90日停止になったこと隠してるらしいな
823無題Name名無し 25/04/11(金)12:43:35No.2829962+
    1744343015787.png-(1107062 B)
1107062 B
><独自>朝鮮総連、本国敵対政策に反し韓国系から資金援助 文化交流も確認「独自」路線か
https://www.sankei.com/article/20250410-GPBY53H4WRJIBEDFUSPNINZMCI/
>在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が、本国の方針に反し、敵対国家とみなした韓国の関連団体から資金援助を受けていたことが10日、関係者への取材で分かった。総連傘下の朝鮮学校での文化的交流の継続も確認されたという。総連の資金難や朝鮮学校に韓国人も多く通うといった日本の特殊事情を背景にした「独自」路線とみられる。
>北朝鮮は、朝鮮総連に対しても統一事業の中断や朝鮮学校を支援する団体との関係遮断などを指示したとみられる。「自主統一」「一つの民族」などの表現を使った指導を禁じる指示も朝鮮学校には出された。
>指示徹底のため、朝鮮総連幹部らが昨年、複数回訪朝し、対韓国政策の路線転換についての説明を本国から受けたとされている。
複数回来たのに無視してるのかすごいな
824無題Name名無し 25/04/11(金)12:51:24No.2829963+
日本に長く住んで活動してたら黒電話には付き合い切れんってなるよね
825無題Name名無し 25/04/11(金)12:53:06No.2829964+
>>『関税帝君』だそうであります
>中国国内では中国だけ125%になって他国は90日停止になったこと隠してるらしいな
普通にバレるんじゃないの?
826無題Name名無し 25/04/11(金)12:56:28No.2829965そうだねx2
>「省庁の枠越えオールジャパンで」
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/PIXWI5DTF5OTXN4VWSI3POHWC4-2025-04-10/?taid=67f88109645bb3000131580e
>石破茂首相は11日、米国の関税措置に関する総合対策本部であいさつし、同本部内に林芳正官房長官と赤沢亮正経済再生相を共同議長とするタスクフォース(特別チーム)を立ち上げ、省庁の枠を越えて米国との交渉や国内産業に対する必要な対策に取り組む「オールジャパンの組織体制」を構築すると表明した。
>首相は会議に出席した閣僚に対し、1)一連の関税措置の内容を精査し影響を十分に分析すること、2)関係府省が緊密に協力して米国に措置の見直しを強く求める取り組みを進めること、3)関税措置による国内産業への影響を勘案し資金繰り支援など必要な支援に万全を期すこと──などを指示した。
>石破首相は、先日の日米首脳電話会談において日米両国で互いに担当閣僚を指名して交渉・協議に当たることを申し合わせたことを踏まえ、赤沢経済再生相を交渉担当に指名した。
めっちゃダメそう
827無題Name名無し 25/04/11(金)13:03:31No.2829966+
>首相「オールジャパン体制」強調 “トランプ関税”対策に本腰…省庁横断での新体制を整備
https://news.yahoo.co.jp/articles/9263f4b2583a13a5c58965c290d74c7d60d42618
>トランプ大統領がちらつかせた「安全保障」のカードに対し、政府内では警戒感はあるものの、冷静に受け止めています。
バカかな
>外務省幹部は「トランプ氏が日本について知ってるのはそれくらいしかないということだ。うちは安全保障を持ち出す気はない」と一蹴するほか、首相周辺も「一喜一憂しない」「いちいち騒いでいられない」と話しています。
能力低すぎるだろ外務省
>こうした中、石破首相は11日朝、赤沢経済再生相と林官房長官をトップとする「総合対策タスクフォース」を立ち上げ、関係府省が協力して対応にあたるよう指示しました。
>石破首相:省庁の枠を越えて、米国との交渉や国内産業に対する必要な対策に取り組む、オールジャパンの組織体制を構築します。
全閣僚がメンバーらしいけどアホなのかな
828無題Name名無し 25/04/11(金)13:03:46No.2829967+
>No.2829966
>赤沢経済再生相:自分の体の中で胃が1cmかそこら、せり上がったような感じは正直あります。大変重い職責だなと。全力で最優先で取り組んで、良い結果を出したいと思ってます。
小学生かな
>また赤沢大臣は、アメリカ側が日本の非関税障壁や為替を交渉に持ち出した場合、協議に応じる考えを示しました。
提案ないんか…
>来週にも訪米し、アメリカ側の要求を探る考えです。
この内閣アメリカの要求や意思を確認するしか言わないぞ
829無題Name名無し 25/04/11(金)13:04:30No.2829968+
なんか仕事してる風だけど中身空っぽなこと言ってみるだけ感が無能野党っぽい
830無題Name名無し 25/04/11(金)13:18:10No.2829969そうだねx6
>日本に長く住んで活動してたら黒電話には付き合い切れんってなるよね
日本も付き合えないので帰って
831無題Name名無し 25/04/11(金)13:23:38No.2829970そうだねx5
アメリカの製造業復活させたいなら
まず先にヤードポンド法やめた方が良い
832無題Name名無し 25/04/11(金)13:25:47No.2829971そうだねx1
そういうい>アメリカの製造業復活させたいなら
>まず先にヤードポンド法やめた方が良い
そういう視点からすると各国にヤードポンド押し付けてないから理性的
833無題Name名無し 25/04/11(金)13:29:21No.2829972+
情状しゃくりょうの余地があるのね…
834無題Name名無し 25/04/11(金)13:31:33No.2829973そうだねx3
    1744345893854.jpg-(49995 B)
49995 B
>能力低すぎるだろ外務省
だって大臣が岩屋なんだぜ…
>全閣僚がメンバーらしいけどアホなのかな
束ねる総理がさぁ…
835無題Name名無し 25/04/11(金)13:31:37No.2829974+
輸出した先でメンテナンス出来なくなるからな…
836無題Name名無し 25/04/11(金)14:01:05No.2829975そうだねx1
能力が低いってのはそうだろうけどそれとは別に意図的なサボタージュだろ
アメリカ・トランプのせいで被害がー問題がーって形に落とし込めば
中国を利せるし国民世論≒マスコミにも叩かれないし問題解決ってわけで
837無題Name名無し 25/04/11(金)14:02:49No.2829976+
>>外務省幹部は「トランプ氏が日本について知ってるのはそれくらいしかないということだ。うちは安全保障を持ち出す気はない」と一蹴するほか、首相周辺も「一喜一憂しない」「いちいち騒いでいられない」と話しています。
これさ…昨日もアメリカは日本を守る義務あるが日本はアメリカを守らないとか言ってるのに安全保障の話はしないとかアホでしかないよな
838無題Name名無し 25/04/11(金)14:08:21No.2829977+
オールジャパンと言いながらその実狭い交友関係で人事回してるだけだしな
成果を望むだけ虚しい
839無題Name名無し 25/04/11(金)14:09:24No.2829978そうだねx5
    1744348164610.png-(1301168 B)
1301168 B
>「省庁の中国製ロボット掃除機のカメラから情報漏洩」 自民・小野田紀美氏が危険性指摘
https://www.sankei.com/article/20250411-SS27HFGZEJBHLKX35SU3NPB5CM/
>中央省庁や議員会館で稼働している中国製のカメラ付きロボット掃除機から「モノのインターネット(IoT)」を通じて情報が漏洩する恐れがあるのではないかー。そんな疑問を自民党の小野田紀美参院議員が9日の参院地方創生・デジタル特別委員会で取り上げた。
>小野田氏は、議員会館で稼働しているロボット掃除機を調べたら衆院が中国メーカー、参院は日本メーカーだが中国製だったと指摘。調達基準に安全保障の観点はないのかと質問したが、両院事務局とも「盛り込んでいない」とした。
>小野田氏はこの問題の所管省庁はどこなのかーと、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)や経済産業省に答弁を求めたが明確な説明はなかった。国家安全保障局は「どのようなことができるか(省庁と)連携して考えていきたい」とした。
考えていきたいは考えないってことかな
840無題Name名無し 25/04/11(金)14:09:41No.2829979そうだねx1
>No.2829978
>平将明デジタル相は、所管外とした上で「掃除がロボットやAIやIoTになってきて、通信につながるといろんなことができる。リスク管理に重要なのは『これで、こんなことできるよね』というイマジネーションや妄想力」と指摘。「(漫画の)攻殻機動隊を見ていると、IoT端末を乗っ取って暴れさせるというのは、よく出てきたシーンだ。掃除ロボットが話を聞いていたかもしれないという妄想、想像力を働かせて、対策することは重要だ」と述べた。
841無題Name名無し 25/04/11(金)14:10:00No.2829980そうだねx2
オールジャパンどころか旧安倍派虐めでオール自民党すら出来ないゲル政権に言われてもなぁ・・・
842無題Name名無し 25/04/11(金)14:16:48No.2829981そうだねx1
    1744348608878.jpg-(70510 B)
70510 B
>斎藤知事の執務室がある兵庫県庁6階に拡声器持った学生が侵入し騒ぐ 建造物侵入で逮捕
https://www.sankei.com/article/20250410-X63FPSVYZRMPXGUA3MEV4XTS2E/
>兵庫県庁に正当な理由なく侵入したとして兵庫県警生田署は10日、建造物侵入の疑いで、いずれも大学生の五福勇生容疑者(20)=同県芦屋市南浜町=と北野由直容疑者(20)=大阪府池田市石橋=を現行犯逮捕した。いずれも容疑を否認している。
>逮捕容疑は10日午後3時半ごろ、正当な理由がないのに兵庫県庁2号館に侵入したとしている。
>同署によると、2人は拡声器を持って県庁に侵入。知事室のある6階で拡声器を使い大声をあげていた2人に秘書課の職員が気づき、同署に通報。午後4時35分ごろ、同署員がJR元町駅前で五福容疑者らを発見し、逮捕した
マスコミの犬笛のせいでまたアホが…
レイアウト的に同じフロアでも秘書課にしかエレベーターと他の部署に行くエレベーターがある感じかな
843無題Name名無し 25/04/11(金)14:20:19No.2829982そうだねx5
>マスコミの犬笛のせいでまたアホが…
なんで意見書提出するのに拡声器が必要なんですか…どうして…
844無題Name名無し 25/04/11(金)14:22:40No.2829983そうだねx5
どうせマスコミは相手が根負けするか物理的に殺すまで犬笛を続けるのだろうと考えると
いつまでこの殺人教唆を表現の自由に含めておくか悩ましくなってくるな
845無題Name名無し 25/04/11(金)14:27:55No.2829984そうだねx1
>自民・小泉進次郎氏「トランプ氏は文書読まない」 関税交渉は「中身でなく戦略的見せ方」
https://www.sankei.com/article/20250411-4FRMD5FJFREUDA42WYRX7BE3NA/
>小泉元環境相は11日の衆院経済産業委員会で、アラスカ産液化天然ガス関連の共同事業を日本政府の交渉カードとして検討するよう提案した。武藤容治経済産業相は慎重姿勢を示したが、小泉氏は地政学的なメリットに加え「トランプ氏が文書を読むとは思えない」として具体的な中身よりも「戦略的見せ方」を考えるよう求めた。
>小泉氏は台湾側の動きに関し「そこもポイントだ」と指摘。「トランプ氏は、おそらく文書をそんなに読むと思わない。『合意したのか』『いい相手だ』と。日本はあまりにまじめすぎて、相手が読まないものをいくら頑張ったってしようがない」と語った。さらに「相手にも任期がある。戦略的な見せ方だって(考えられる)。なかなか日本の官僚が一番苦手な部分だ。中身にこだわっちゃうから。まさに、今回相手に見せなきゃいけないのはそこじゃないぞ、という政治のリーダーシップ・舵取りが不可欠な局面だ」として武藤氏にエールを送った。
侮辱する人間しかでてこないの絶望なんだが
846無題Name名無し 25/04/11(金)14:30:51No.2829985+
>侮辱する人間しかでてこないの絶望なんだが
マスコミや左翼の言うことだけ聞いて判断しているやつしかいないのやばい
847無題Name名無し 25/04/11(金)15:13:05No.2829989そうだねx1
>侮辱する人間しかでてこないの絶望なんだが
元商売人のトランプが契約書の内容どころか文言まで精細しない筈が無いんだがなぁ・・・日本政府の対応に誠意がないならトランプ共和党も同じ対応するだけって理解出来んのが現在のゲル自民党政権だって事だわねぇ?
政権担当能力を欠如してるのはゲルが自民党総裁な時点で分かってたが現実に突き付けられると本当に不甲斐なくなるわ・・・
848無題Name名無し 25/04/11(金)15:18:16No.2829990そうだねx3
トランプがどんな人だったか安倍さんとかが黙して語らずだったとも思えないし
意図的な反トランプのネガキャン含めた大方針でやってると考える方が個人的には辻褄が合うと思う
恐らくだけど実際にトランプがどういう人かはもう現時点では関係ないんだ
849無題Name名無し 25/04/11(金)15:19:34No.2829991そうだねx4
というかトランプの言う「ロシアには経済制裁でなんとかなる」ってマジだったんだなってなってるよ
これ見たらこの間までの欧米の経済制裁っておままごとじゃん
850無題Name名無し 25/04/11(金)15:25:35No.2829992そうだねx3
>No.2829978
そのロボ掃除機がカメラや通信装置付いてるから調べたらいいのでは
851無題Name名無し 25/04/11(金)15:27:37No.2829993+
>これ見たらこの間までの欧米の経済制裁っておままごとじゃん
だってウクライナ挟んで露助と戦争しながらロシアからのガスパイプラインに依存してたのが欧州連中でガス代金もロシアに払ってたからねぇ・・・トランプは第一次の頃からEU特にドイツはロシアのガスパイプラインに依存しすぎるなってちゃんと警告してた側出しなぁ?
852無題Name名無し 25/04/11(金)16:24:25No.2829996+
    1744356265393.png-(410057 B)
410057 B
>>2020年以降の失業保険申請に関する初期調査では、次のことが明らかになりました。
>>- 115歳以上の24,500人が5,900万ドルの給付金を請求した
>>- 1歳から5歳までの2万8千人が2億5400万ドルの給付金を請求した
>>- 15年以上先の誕生日を持つ9,700人が6,900 万ドルの給付金を請求した
>>あるケースでは、2154年に誕生日を迎える人が41,000ドルを請求しました。
うわぁ…すげーな
聖域都市ばっかりだ
>こうした不当な請求のほとんどはカリフォルニア州、ニューヨーク州、マサチューセッツ州で発生し、失業給付金の総額は3億500万ドルに上ります。
>さらに、CBPによってテロ監視リストに載っている、または犯罪歴があると特定された仮釈放者に支払われた失業手当の68%はカリフォルニア州が占めている
https://x.com/DOGE/status/1910449939487895905
853無題Name名無し 25/04/11(金)16:32:10No.2829997そうだねx1
    1744356730114.png-(955929 B)
955929 B
https://x.com/RapidResponse47/status/1910388089610207360
ハリウッドがダメージ受けるだけだからまぁいいか…ポリコレやりすぎてポリコレしてないのしかヒットしてないし
民主党政権だったらショックかもしれないので間違ってはいないのか?
854無題Name名無し 25/04/11(金)16:34:37No.2829998+
フェンタニルやってるゴミ共はアメリカ人じゃない!って気持ちも分かるわ
ぶっ壊して立ち直れるかは賭けだけど
855無題Name名無し 25/04/11(金)16:50:43No.2829999+
    1744357843016.png-(962171 B)
962171 B
https://x.com/Nihonpolitics/status/1910096159835594786
>日本による米国債売却は市場の売りを誘発し、利回りを押し上げ、トランプ大統領に90日間の関税停止を迫ったとみられる(中国は125%)。この動きは、経済的不確実性が高まった後に市場を安定させることが狙いだった
中国がアメリカ国債売ってるのはニュースになってたし中国も言及してたんだけど日本も国債売りまくってるぞという噂がアメリカで報道された
856無題Name名無し 25/04/11(金)16:53:42No.2830000そうだねx11
「噂が」「報道された」
マスコミのレベルの低下が著しい…
857無題Name名無し 25/04/11(金)16:58:06No.2830001+
中共が米国債売って日本が売ったアルって筋書きですぅ?
858無題Name名無し 25/04/11(金)17:06:02No.2830002+
>マスコミのレベルの低下が著しい…
さい
らま
859無題Name名無し 25/04/11(金)17:13:39No.2830003+
農林中金が大損失にも関わらず巨額の米国債を売り払い世界経済を救ったのだ・・・
860無題Name名無し 25/04/11(金)17:16:02No.2830004+
こないだテレビで少しマシなこと言ってたからシンジローも多少はレベルアップしたのかと思ったらやっぱりセクシーはセクシーのままだったわ
すげえなこの内閣同盟国相手に文章読まないだのわけわかんないだの
こんなのだと日本だけ関税猶予短縮されてもむべなるかなって思ってしまうぞ
861無題Name名無し 25/04/11(金)17:18:59No.2830005+
>農林中金が大損失にも関わらず巨額の米国債を売り払い世界経済を救ったのだ・・・
分かってるのは日本市場で米国国債がごっそり売られたまでらしいね
後は豊川信用金庫事件みたいな感じで噂だけでニュースまでなった
862無題Name名無し 25/04/11(金)17:19:38No.2830006+
マスコミの報道なんかリアタイ翻訳で直行してるからもうこいつダメだろ
口塞いで選挙のために地方ドサ回りさせとけそっちの才能はある
863無題Name名無し 25/04/11(金)17:26:06No.2830007+
    1744359966617.jpg-(61608 B)
61608 B
日本の財政法上「赤字国債の発行」は原則禁止です…
864無題Name名無し 25/04/11(金)17:27:58No.2830008そうだねx1
突発的な災害とかでもないのにばらまくために赤字国債……?
865無題Name名無し 25/04/11(金)17:28:40No.2830009+
>トランプ関税、日本のネットユーザーが態度一変させ中国を応援―台湾メディア
https://www.recordchina.co.jp/b951407-s25-c30-d0052.html
>台湾メディアの三立新聞網は10日、ドナルド・トランプ大統領が発表した相互関税をめぐり、「日本のネットユーザーが珍しく中国を応援している」と報じた
>記事は、米国への報復関税を34%から84%に引き上げると発表したことを紹介。中国商務部が米18社に対して制裁を課し、米国側の関税措置についてWTOに提訴するなど、強く反発していることを伝えた。
>「この報道が日本に伝わると予想外の反応が広がった」「日本のネットユーザーはこれまでの中国に対する態度を一変させ、異例とも言える支持を表明した。多くのユーザーが中国の姿勢を称賛『世界の中で唯一骨のある国』と評価した」。具体的に寄せられたコメントとして、「正直中国は嫌いだけど、日本はこの姿勢を学ぶべき」「これぞ大国のあるべき姿。思わず中国を応援したくなってしまった」「何もできない日本政府とは違う。恐れ入った」「中国は嫌いだが米国と真っ向から対決できるのは感心する」といった声を紹介した。
京言葉だったりもっとやれと煽ってるだけでは?
866無題Name名無し 25/04/11(金)17:30:24No.2830010+
    1744360224087.png-(356375 B)
356375 B
>【速報】中国 対米関税125%に引き上げ 報復関税の応酬激化
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1849495
>トランプ大統領が中国に対し相互関税を課したことへの報復措置で、12日から発動されます。
まともな喧嘩したことない中国暴走してるぞ
殴られるの初めてに近いもんね
867無題Name名無し 25/04/11(金)17:33:39No.2830011+
ばらまけば成果になるとか思ってる老害すぎる
868無題Name名無し 25/04/11(金)17:34:13No.2830013そうだねx2
    1744360453313.jpg-(121630 B)
121630 B
中国くん、報復関税ぶち上げたら世界中の国々はみんな後に続いてくれると思ってたみたいなんだよね……
869無題Name名無し 25/04/11(金)17:34:35No.2830014そうだねx1
直接銃器を用いる戦争をあんだけ忌避してたんだから今の経済戦争は「こうでなくっちゃ!」って受け入れなさいなと言いたくなる相手がようさん出てくるなあ
870無題Name名無し 25/04/11(金)17:37:18No.2830015+
>中国くん、報復関税ぶち上げたら世界中の国々はみんな後に続いてくれると思ってたみたいなんだよね……
中南米は俺たちは集まって対抗するんだ!とかやってはいるけど多分口だけだしね
中国は結構な割合の工場停止しただのコンテナが港に溜まりだしただの色々情報が…
871無題Name名無し 25/04/11(金)17:42:21No.2830016+
>ばらまけば成果になるとか思ってる老害すぎる
当人だけでなくばら撒きの金だけ受け取ってあとはあの世に逃げられる老害世代が支持層って疑惑も⋯
872無題Name名無し 25/04/11(金)17:48:23No.2830017+
国民民主には財源がとシステムがとか色々言ってたのに財源示さずにバラマキしまくろうとしてるんだよな…今の執行部
取って配るじゃなく元から取るなと言いたくなるのは分かる(多分地方自治体も思ってる…事務が増える)
儲かるのは振込手数料の銀行と金もらったで騙される人で当選する人?(いるのかは知らない)
873無題Name名無し 25/04/11(金)17:59:36No.2830018+
    1744361976558.jpg-(506913 B)
506913 B
飛行機
高速道路ときて
地下鉄崩落しました
874無題Name名無し 25/04/11(金)18:02:17No.2830019そうだねx8
トランプのせいでアメリカがこうなったではなく
アメリカがこうだからトランプが出てきたってのと同じで
中国がルールを逸脱し続けて産業構造が歪になったから
アメリカが具体的な形で対峙するようになったって話なんだけど
アメリカの方から中国を苦しめはじめたと見えるやつも残念ながら少なくないし
あからさまにそういう風に見せようというのも出てくるんだよね
875無題Name名無し 25/04/11(金)18:09:15No.2830020そうだねx1
>中国くん、報復関税ぶち上げたら世界中の国々はみんな後に続いてくれると思ってたみたいなんだよね……
自分がやった事も忘れて
オーストラリアに協力してって言ったのマジで笑った
876無題Name名無し 25/04/11(金)18:10:48No.2830021+
>【速報】林官房長官「新たな給付金や減税を検討している事実はない」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1849473
>連立を組む公明党の斉藤代表がきのう、物価高や関税措置への対応策として、政府に対し減税や現金給付をおこなうよう求めたほか、野党からも消費税の減税などを求める声が上がっていますが、林官房長官は11日、新年度予算が成立したばかりだとして、「新たな給付金や減税を検討している事実はない」と強調しました。
>林芳正 官房長官「新たな給付金や減税といった補正予算、経済対策について検討している事実はありませんが、適切な対応をとってまいります」
>また、消費税の減税については「全世代型社会保障制度を支える重要な財源と位置付けられている」と話し、「政府として税率を引き下げることは適当ではない」との考えを改めて示しています。
否定遅くね?マスコミが質問しなかっただけか?
877無題Name名無し 25/04/11(金)18:14:09No.2830022+
>>中国くん、報復関税ぶち上げたら世界中の国々はみんな後に続いてくれると思ってたみたいなんだよね……
>自分がやった事も忘れて
>オーストラリアに協力してって言ったのマジで笑った
オーストラリアはアメリカに対して赤字なのに関税かけられようとしてるからな…
中国の迂回地と疑われかねないの嫌だろう
878無題Name名無し 25/04/11(金)18:15:44No.2830024そうだねx1
>中国が報復、追加関税を84%から125%に引き上げへ…「ゲームの相手はこれ以上しない」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250411-OYT1T50097/
>中国政府は11日、米国の「相互関税」への報復措置として追加関税を84%から125%に引き上げると発表した。米国からの全ての輸入品を対象とする。12日発動する。中国側は、「ゲームの相手はこれ以上しない」とコメントした。
キリッ!
879無題Name名無し 25/04/11(金)18:16:15No.2830025+
他党とはいえ大臣が勝手に予算に関わる発言して放置すんの?
880無題Name名無し 25/04/11(金)18:18:37No.2830026+
他の国は関税猶予の再延長を自分だけ外されるリスクに怯えて中国につくことはなかろうにな
半端なアメリカ叩きすると一人だけ晒し上げ食らう構図になってる
881無題Name名無し 25/04/11(金)18:18:59No.2830027+
>国民民主には財源がとシステムがとか色々言ってたのに財源示さずにバラマキしまくろうとしてるんだよな…今の執行部
30歳以下のみを対象にして世代差抗争煽ってるしなぁ
ミンスが一番ダメージ与えた氷河期世代放置とか流石脱糞の片割れです
882無題Name名無し 25/04/11(金)18:20:56No.2830028+
とりあえず中国への関税は194%か204%で止まりそうか
相手しないなら40%上げなくてもよかったのでは?
883無題Name名無し 25/04/11(金)18:22:38No.2830029+
>キリッ!
レアアースも売ってやらないアル!キリッ!

中国政府が「レアアース」7元素の輸出規制を発動
https://toyokeizai.net/articles/-/870483

> 中国政府はレアアースの輸出制限を対米交渉の切り札にする思惑とみられる。

> 中国政府の商務省と海関総署(税関)は4月4日、レアアース(希土類)のうち中・重希土類に分類される7種の元素を輸出規制の対象に加えると発表し、即日実施した。

> 具体的にはサマリウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ルテチウム、スカンジウム、イットリウムの金属、合金、化合物、混合物などが対象で、所管当局の許可を得なければ輸出できなくなった。

> 「わが国は法律に基づいて対象物資の輸出規制を実施する。その目的は国家安全保障および国益保護を強化し、軍事転用が可能な物資の拡散を防ぐ国際的義務を果たすことにある」。中国商務省の報道官は、声明の中でそう強調した。
884無題Name名無し 25/04/11(金)18:24:56No.2830030+
>他の国は関税猶予の再延長を自分だけ外されるリスクに怯えて中国につくことはなかろうにな
>半端なアメリカ叩きすると一人だけ晒し上げ食らう構図になってる
馬鹿いたぞ!
>よりバランスの取れたEU・中国関係を 訪中のスペイン首相
https://news.yahoo.co.jp/articles/546345d6613b30a5fcee4ec8b75b1572f9e6cda5
>交渉を通じて見解の相違を解消し、共通の関心事について協力すべきだとしている
>今回の訪中は、トランプ米大統領の関税政策が世界に波紋を広げる中、中国との経済・政治関係を強化することが狙い。中国とEUの対話を仲介し、中国から投資を呼び込みたい考えだ
>サンチェス首相は会談の冒頭、スペインは中国をEUのパートナーと考えていると発言。「共通の関心事に取り組み、貿易と投資をバランス良く促し、それぞれのビジョンから両国の発展に利益をもたらしたい。両国社会がより緊密な絆で結ばれることを望む」と述べた
>習主席は、サンチェス氏の訪中は過去3年で3度目だと強調。現在の国際情勢で二国間関係を強化すれば、平和と安定と繁栄につながると述べた
885無題Name名無し 25/04/11(金)18:25:32No.2830031+
とまらない〜 みらいを めざして〜
886無題Name名無し 25/04/11(金)18:26:54No.2830032+
>>中国、レアアース輸出を一時停止 製錬も国有大手に限定
>https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM221LW0S5A320C2000000/
>>中国政府はレアアースの統制を強化。4日に7種類を輸出規制の対象に加えたほか、製錬工程を国有大手に限定する。米国が製錬を中国に依存しているのを逆手にとり、同国との関税を巡る対立に備える
レアアースは売らんぞ!より製錬止めるぞはそこそこ効くとは思うよ
887無題Name名無し 25/04/11(金)18:27:35No.2830033+
中国は食糧増産計画失敗してたから辛そう
アメリカ以外から買えばいい?
そうだね
888無題Name名無し 25/04/11(金)18:29:41No.2830034+
魔法希土レアアース
889無題Name名無し 25/04/11(金)18:36:16No.2830035+
>「生産地はいくらでも変更できる」 相互関税でファストリ柳井氏
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4B3Q0QT4BULFA02KM.html
>米国向け商品は、ベトナムなど東南アジアの工場を中心に作っている。ただ、3〜8月に販売する相当量がすでに米国に入っているという。今後の関税の行方を見極めて、どう対応するのか準備を進める。柳井正会長兼社長は「生産地はいくらでも変更できる。関税に対応できることをやろうと思う」と話した。
中国の迂回地扱いで高関税のカンボジアとベトナムの話思い出すよね
890無題Name名無し 25/04/11(金)18:39:27No.2830037+
>他の国は関税猶予の再延長を自分だけ外されるリスクに怯えて中国につくことはなかろうにな
確かにせいぜいがこのタイミングで訪中連打するような国は若干怪しいってくらいだろうな
891無題Name名無し 25/04/11(金)18:43:19No.2830038+
>>他の国は関税猶予の再延長を自分だけ外されるリスクに怯えて中国につくことはなかろうにな
>確かにせいぜいがこのタイミングで訪中連打するような国は若干怪しいってくらいだろうな
スペインと日本!
892無題Name名無し 25/04/11(金)18:45:26No.2830039+
国の色が赤く染まっていく〜不調法状態♪
893無題Name名無し 25/04/11(金)18:47:14No.2830040そうだねx10
    1744364834295.png-(782550 B)
782550 B
https://x.com/USVisaTokyo/status/1910508875217846459
そうですね!
894無題Name名無し 25/04/11(金)19:12:24No.2830041+
>国の色が赤く染まっていく〜不調法状態♪
このまま関税を上げ続けたい
895無題Name名無し 25/04/11(金)19:18:40No.2830042そうだねx3
>京言葉だったりもっとやれと煽ってるだけでは?
某所でもなんか工作してるやつ見るしマッチポンプやろなぁ
896無題Name名無し 25/04/11(金)19:28:43No.2830043+
支那応援は欠片もしないが羨ましいと言うのならわかる
まぁ報復関税みたいな馬鹿な事はしてもらうと困るが素早く対応するって意味ではね
897無題Name名無し 25/04/11(金)19:32:42No.2830044+
しかしまあマスコミを筆頭に遮二無二印象操作や流言飛語が増えてきた感じで
これは単に一人のトチ狂った誰かって話ではなくガチの(経済)戦争が始まったんだなあって実感が湧いてくる
それだけに同盟国から必死でそっぽ向いて敵方に尻尾を振ってるのが自国の政府ってのが怖くて仕方ないけど
898無題Name名無し 25/04/11(金)19:37:13No.2830046+
中国の報道官
・アメリカがさらに関税上げたとしてと相手にしない
・中国は最後まで戦う(付き合う)
頑張れー
899無題Name名無し 25/04/11(金)19:48:29No.2830047そうだねx5
    1744368509120.png-(974791 B)
974791 B
>「もう付き合いきれない」 自民幹部「トランプ劇場」にいら立ち
https://mainichi.jp/articles/20250410/k00/00m/010/305000c
>「相互関税」の90日間停止が発表され、想定外の「トランプ劇場」の出現に、政府・与党内でいら立ちや動揺が広がっている。今後は日米交渉の進展を見定めつつ、企業や国民生活への影響緩和策を盛り込んだ補正予算の編成に踏み込むかが焦点となるが、振り回される与党幹部は焦燥感をにじませる。
>「急に3カ月延期というニュースが流れ、振り回されている感がある」自民の小野寺五典政調会長は10日、関税対策を協議する党会合で、唐突な米側の対応を批判した。その上で、米側の関税措置について「『理不尽だ』と外交努力を続けつつ、国内でしっかりと対策を打つことも必要だ」と訴えた。
>日本からの輸入品に一律24%を課す相互関税は9日に発動したばかり。直後の大幅な方針転換は多くの政府・与党関係者にとって想定外だった。
今の執行部無能だよな…首脳会談で話さなかったのが悪いしその後の鉄鋼とアルミの関税の後にも交渉してなかったのが悪いんじゃん
900無題Name名無し 25/04/11(金)20:02:47No.2830048そうだねx10
理不尽はわかるが唐突も何も初めから支那狙い撃ちって言ってたやん
これがガチネタなら小野寺も支那ポチかぁ
901無題Name名無し 25/04/11(金)20:04:13No.2830049+
無能って以前に反トランプかつ中国の側について立ち回るって大方針があるから後手後手に回らざるを得ないだけだろう
普通に同盟国として中国を囲んで殴る立場なら真っ先に首脳会談してその時点で全体プラン聞けてたんじゃねえかなって
というか恐らく何年も前からそのゴングが鳴る事を前提に安倍さんは中国から大脱出促してたのではなかろか
902無題Name名無し 25/04/11(金)20:04:29No.2830050そうだねx4
そもそも毎日新聞だぞ
903無題Name名無し 25/04/11(金)20:10:15No.2830051+
発言は流石に捏造しないでしょ…するかもしれんが
今の執行部は失言しかしてないんだよなぁ…方向筋とかの発言じゃなくて国会や会見で失言してる
904無題Name名無し 25/04/11(金)20:13:10No.2830052+
ブン屋が発言を捏造してもそれも商売のうちだし驚きはしないが
今はする必要が無いくらい同じ方向を向いてると思われるので……
905無題Name名無し 25/04/11(金)20:14:13No.2830053そうだねx2
捏造じゃなくて指示のつもりで書いてることはあるかもしれんな
906無題Name名無し 25/04/11(金)20:18:10No.2830055そうだねx7
imgにも政治スレ立てまくる馬鹿がでてきて戦争が始まってるのを実感する
…正直ふたばで意思操作しようなんてアホとしか思わんけど
つられる馬鹿は結構いるんだろうな…
907無題Name名無し 25/04/11(金)20:19:38No.2830056+
朝のニュースで2回会談したことを政権の武器にしてたぞ
実際は話そうと思えばすぐ話せるんだが…
908無題Name名無し 25/04/11(金)20:21:13No.2830057+
>朝のニュースで2回会談したことを政権の武器にしてたぞ
>実際は話そうと思えばすぐ話せるんだが…
提案はしないけど来週に行くって交渉担当が言ってるからな…叱責されない?
もう叱責してくれてもいいよ…
909無題Name名無し 25/04/11(金)20:22:06No.2830058+
>捏造じゃなくて指示のつもりで書いてることはあるかもしれんな
そこはまあ実際のとこ政治家向けであれ一般人向けであれ
こう考えてこうすべきっていう道を指し示すのも報道の仕事って認識なので…
910無題Name名無し 25/04/11(金)20:24:03No.2830059+
超限戦ってそういうもんだし
911無題Name名無し 25/04/11(金)20:25:25No.2830060そうだねx2
手数に任せた草の根工作は十八番だもんね
912無題Name名無し 25/04/11(金)20:40:57No.2830062+
どう考えてもクソ強内需国のアメリカが外需国の中国に勝つとは思うけどどんな決着になるのかは分からないな
プラザ合意みたいな感じになる?
913無題Name名無し 25/04/11(金)20:51:13No.2830063+
書き込みをした人によって削除されました
914無題Name名無し 25/04/11(金)20:52:15No.2830064そうだねx1
    1744372335994.jpg-(1036081 B)
1036081 B
>トランプ関税政策の全ての計画は事前に公開されていた
>トランプ貿易政策の立案者スティーブン・ミラン氏は、2024年11月に『世界貿易システムの再構築のためのユーザーズガイド』という論文を発表し
>これまでに起こったことすべて(そしてこれから起こる多くのこと)を明らかにしていた
https://x.com/palpalNFT/status/1910224559909069021
この論文に全部書いてあったぞとアメリカで話題になってたのが日本語訳されてた
915無題Name名無し 25/04/11(金)20:52:52No.2830065そうだねx2
プラザ合意みたいになるってならこれから中国でバブルが起こるってわけだのりこめー!
916無題Name名無し 25/04/11(金)21:04:52No.2830066+
    1744373092933.png-(713346 B)
713346 B
https://x.com/kohyu1952/status/1910407478594199928
https://youtu.be/W0VjwU8cWEw?si=2uM_sSMjtr6GVnEu
https://youtu.be/mMlmjXtnIXI?si=SH8L-vg39tPunwmW
通商・製造業担当の大統領上級顧問ピーター・ナバロ…9年前に1時間20分の「シナによる死」という映画作ってるのね
そりゃやるわ…1期でできなかったことを大鉈振るってる
917無題Name名無し 25/04/11(金)21:06:39No.2830067そうだねx1
>プラザ合意みたいになるってならこれから中国でバブルが起こるってわけだのりこめー!
中国ウォッチャーの人がそのうち帰国命令出て国内で金使わせようとするんじゃと言ってた
918無題Name名無し 25/04/11(金)21:22:20No.2830068そうだねx1
中国は国民をとことん貧乏にしてもう一度世界の工場やろうとしてるし
そりゃ止めるよね
919無題Name名無し 25/04/11(金)21:35:07No.2830069そうだねx1
>中国ウォッチャーの人がそのうち帰国命令出て国内で金使わせようとするんじゃと言ってた
高失業率に加えて給料未払い+過去の給料返納しろな政策だと国内に金が回らないけどなぁ
920無題Name名無し 25/04/11(金)21:37:20No.2830071+
中共に胡錦濤時代の親米派の生き残りでもいたら内ゲバで面白い事になるだろうが
さすがに残ってないか
921無題Name名無し 25/04/11(金)21:41:21No.2830073+
>1744373092933.png
こんな時にではなくこんな時だからこそ後の信用を切り崩す勢いで
出来る限り報道を偏らせる事で彼らは彼らの立場で戦ってるんだよなあ
922無題Name名無し 25/04/11(金)21:47:34No.2830074+
    1744375654436.png-(1229606 B)
1229606 B
>通商・製造業担当の大統領上級顧問ピーター・ナバロ…9年前に1時間20分の「シナによる死」という映画作ってるのね
このピーター・ナバロって確か2020年の選挙不正についてもレポート出してなかったか
https://x.com/umayado17/status/1343391543739092992
>米大統領選で組織的不正、ナバロ補佐官が報告書 | 世界日報
https://sub.worldtimes.co.jp/world/usa/110219.html
>「不法行為のパターンは激戦6州全域で一貫しており、バイデン・ハリス陣営に有利になるように、不正な方法で計画的に選挙プロセスを仕組むための組織的戦略をうかがわせる」
923無題Name名無し 25/04/12(土)00:43:10No.2830075そうだねx1
>それだけに同盟国から必死でそっぽ向いて敵方に尻尾を振ってるのが自国の政府ってのが怖くて仕方ないけど
味方に売っても高値はつかないからね
ピンチの敵ならどーんと高く買う(高く買うとは言っていない)
924無題Name名無し 25/04/12(土)00:59:56No.2830076+
トランプ氏、日米安保条約に再び不満示す 「日本は何も支払わない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1845a0bc503695276f7d67420b4988545e1ebe8
>トランプ米大統領は10日、日米安全保障条約をめぐり「我々は日本を守るが、日本は我々を守る必要はない。日本は何も支払わない」と述べ、改めて強い不満を示した。こうした持論を背景に今後、日本側に在日米軍駐留経費の負担増などを求める可能性も懸念される。
>トランプ氏は閣議の場で、記者団を前に関税について話すなかで「我々はほとんど全ての人たちにつけこまれてきた」と述べた。日本を例に出し、故・安倍晋三元首相が「素晴らしく、私の良い友人だった」としつつも、米国の対日防衛義務を定めた日米安保条約について「我々は彼らを守るために何千億ドルも払う。他国のためなら、全額を米国が負担する。日本は何も支払わない。もし米国が攻撃されても、日本は我々を守るために何もする必要がない」と持論をまくしたてた。
>日米安保条約では日本が米国を防衛する義務はないが、米軍に基地を提供する義務を定める。実際には、日本は在日米軍の駐留経費についても負担してきた。
925無題Name名無し 25/04/12(土)01:18:34No.2830077そうだねx6
>トランプ氏、日米安保条約に再び不満示す 「日本は何も支払わない」
弱らせようとしてる中国と接近するイコール
アメリカの負担を増大させるってことになるわけで
日本は我々を守る必要はないって不満はおかしいとまでは言えないかなって思ったり
926無題Name名無し 25/04/12(土)01:21:59No.2830078そうだねx12
中国につくなら守る必要ないっていう解釈はできるよね
927無題Name名無し 25/04/12(土)02:18:22No.2830079そうだねx3
>中国につくなら守る必要ないっていう解釈はできるよね
まあ…中国についたら守るんじゃなく攻める対象になるからそらね
928無題Name名無し 25/04/12(土)04:18:40No.2830080そうだねx3
そりゃあゲル自民党政権は米国の同盟国として完全に失格だからなぁ・・・中共と仲良くやってトランプ共和党から首脳会談で直接中国と付き合うなって釘刺されても中共詣で続けてる時点でムンムン時代の下朝鮮と同じ対応されても一切文句言えんからねぇ?
929無題Name名無し 25/04/12(土)04:27:39No.2830081+
高市さんや朝生さんからすればこの国際情勢で中共に入れ込むならゲル政権は米国の圧力で潰されるのは自明だからなぁ・・・ゲル本人とお友達大臣や自民党執行部は媚中外交自体を明確な米国債への裏切り行為だと全く認識してなさそうなのが本気で怖いが
930無題Name名無し 25/04/12(土)04:32:41No.2830082+
>プラザ合意みたいになるってならこれから中国でバブルが起こるってわけだのりこめー!
日本は1ドル100円以上の超円高レートも耐えれたが中共にプラザ並みの超元高レートを耐える資本体力が存在するんです?
931無題Name名無し 25/04/12(土)05:10:06No.2830083そうだねx1
    1744402206755.jpg-(49258 B)
49258 B
 おはよう
932無題Name名無し 25/04/12(土)06:13:56No.2830086そうだねx2
    1744406036012.jpg-(540245 B)
540245 B
https://jp.reuters.com/world/china/64GBFYFWGFOIBJKQPS7Q4HUTWY-2025-04-11/
まあそりゃ中共からこんなニュース出されて日本政府が否定もしないならトランプがゲル日本政府に怒って当然なんだよなぁ・・・日本は米国の同盟国で有る以上中国を助けるより米国を助けるべきなんだから
933無題Name名無し 25/04/12(土)06:39:11No.2830087+
>日本は米国の同盟国で有る以上中国を助けるより米国を助けるべきなんだから
そういやもしかしたら石破達は独断で安保条約ぶった切れるのかな制度的な意味で
934無題Name名無し 25/04/12(土)07:19:15No.2830092+
>>日本は米国の同盟国で有る以上中国を助けるより米国を助けるべきなんだから
>そういやもしかしたら石破達は独断で安保条約ぶった切れるのかな制度的な意味で
まあやろうとするならムンムンクラスの日米安全保障不履行はやれるでしょ…その場合在日米軍が日本の国会に出張るリスクは当然有るが
935無題Name名無し 25/04/12(土)08:11:20No.2830096+
>>プラザ合意みたいになるってならこれから中国でバブルが起こるってわけだのりこめー!
>日本は1ドル100円以上の超円高レートも耐えれたが中共にプラザ並みの超元高レートを耐える資本体力が存在するんです?

資本体力は脆弱だけど人間の多さと命の安さはあるからなあ
ただ思想兵器UENOによる婚姻率&出生率の激減で人間の数の優位もなくなりつつあるから
駄目みたいですね
936無題Name名無し 25/04/12(土)08:29:35No.2830099そうだねx3
    1744414175983.png-(1039480 B)
1039480 B
https://x.com/nishy03/status/1910345857981137090
ちゃんと言ってるけど今の執行部だと無視されそうだな
937無題Name名無し 25/04/12(土)08:37:41No.2830100+
>通商・製造業担当の大統領上級顧問ピーター・ナバロ…9年前に1時間20分の「シナによる死」という映画作ってるのね

2016年に出版された邦題「米中もし戦わば 戦争の地政学」What China's Militarism Means for the World
にドンピシャで対中国政策やってるくさいのよね
まとめの「第6部 力による平和への道」の部分だけでも読んでおいたほうがいい情勢
938無題Name名無し 25/04/12(土)08:45:19No.2830101+
>英議会、中国傘下の製鉄所救済へ緊急招集 首相「鉄は国家の誇り」
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4C6JTVT4CSFVU3K6M.html
>中国企業の傘下にある英製鉄大手ブリティッシュ・スチール(BS)が経営難に陥っており、英議会は12日、同社救済のための緊急法案について議論する。スターマー首相が11日、「英国の雇用と労働者を守る」として、招集を表明した。
>スターマー氏は「鉄は国家の歴史や誇りの一部であり、遺産だ。我々の未来にとって不可欠だ」と強調。法案を通じて、閉鎖阻止のために「あらゆる選択肢を検討する」と訴えた。国有化も視野にあるとみられる。
>2020年に中国の敬業集団に買収されたBSは、英イングランド東部スカンソープで、英国内で最後に残る高炉2基を運転する。ただ、「1日当たり70万ポンド(約1320万円)の損失が続いている」として、今年3月27日に従業員や労働組合と閉鎖に関する正式協議を始めたと発表していた。
中国に乗っ取られた後に閉鎖危機で国家の誇りも何も…
939無題Name名無し 25/04/12(土)08:51:11No.2830102+
>中国に乗っ取られた後に閉鎖危機で国家の誇りも何も…
こういう反応するならUSSもトランプの反応について何も言えなくなるのがきついな
まあ同盟国って違いあるけどそのくせ同盟国なのに中国に媚び売ってるやつが指導者だしな
940無題Name名無し 25/04/12(土)08:52:01No.2830103+
>米国への小包郵送サービス停止へ
https://hkmn.jp/%e7%b1%b3%e5%9b%bd%e3%81%b8%e3%81%ae%e5%b0%8f%e5%8c%85%e9%83%b5%e9%80%81%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e5%81%9c%e6%ad%a2%e3%81%b8/
>米国は5月2日から、香港から米国に出荷される商品に対する小規模な免税措置を廃止した。800米ドル未満の商品には比例課税され、税額は商品価値の30%から90%に増加する。輸入業者は商品価値の90%、つまり75米ドルの関税を支払わなければならない。特区政府は、米国の不当な威圧的行為のため、米国に小包を送る香港市民に対し、高額の手数料を支払う覚悟をするよう注意を促した。香港郵政は香港市民に代わっていわゆる関税を徴収することは決してないと強調している。
香港もダメージきたな
941無題Name名無し 25/04/12(土)08:54:29No.2830104そうだねx1
>>中国に乗っ取られた後に閉鎖危機で国家の誇りも何も…
>こういう反応するならUSSもトランプの反応について何も言えなくなるのがきついな
>まあ同盟国って違いあるけどそのくせ同盟国なのに中国に媚び売ってるやつが指導者だしな
USスチールの場合は雇用を維持するし工場閉鎖しないって約束してるから5年で閉鎖しようとしてる中国とは違わない?
942無題Name名無し 25/04/12(土)08:58:25No.2830105+
>老朽化したドイツのインフラ 揺らぐEU経済大国の効率性
https://www.aflo.com/ja/ap_news/contents/287359088
> 効率性で定評のあるドイツが、崩れかけたコンクリートによって打撃を受けている。ひび割れや崩壊は、ヨーロッパ最大の経済大国であるドイツの経済にとっても大きなリスクだ。
:欧州連合で最大の人口を抱えるドイツは、今後10年間で近代化や架け替えが必要な約4000カ所の橋など、老朽化したインフラ問題の解決に取り組んでいる。 
>橋の状態に関する予期せぬ懸念から、突然の通行止めが発生し、渋滞するケースが頻繁に発生。時には、それ以上に事態が悪化することもある。
>ドレスデンでは、1971年に建設された橋が昨年9月真夜中に、腐食が原因で部分的に崩壊した。けが人などは出なかったが、部分的崩壊で交通は渋滞、エルベ川の海運は一時的に遮断された。 カローラ橋の残骸はまだ撤去されていない。
>カローラ橋の部分的崩壊で、チェコ国境付近のエルベ川沿いの小さな町バート・シャンダウの橋など、似たような設計の橋の点検が急がれた。
943無題Name名無し 25/04/12(土)08:58:40No.2830106+
>No.2830105
>バート・シャンダウの橋が予防措置として11月、いきなり通行止めとなったため、地元住民は再開されるまで、20キロ近く離れた最寄りの船着き場を利用せざるを得なかった。
>バート・シャンダウの状況が緩和されたとはいえ、ベルリン市民は先月、交通量の多い高速道路の橋に亀裂が入ったため、突然閉鎖されたことに憤慨している。この橋は早急に取り壊される予定だという。
>橋だけでなく、老朽化した学校や、長年の投資不足の末に主要路線の徹底的なオーバーホールに着手した国鉄の問題もある。
>道路については、「特に橋とトンネルの改修の遅れを解消するため」に資金を提供すると次期連立政権が約束している。
やべーぞ危ない橋が4000箇所
944無題Name名無し 25/04/12(土)09:02:07No.2830107そうだねx1
>ホワイトハウス「関税交渉15カ国以上提案…決勝ラインに近づいたところ多い」
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/332440
>ホワイトハウス国家経済会議(NEC)のケビン・ハセット委員長は10日、相互関税引き下げのために現在まで15カ国から具体的な提案があったと明らかにした
>ハセット氏はFOXニュースやCNBCとのインタビューで「すでに15カ国以上から提案を受けた」とし「これで取引が成立したという意味ではないが、対話を望むと要請する人々の数がはるかに多いということを意味する」「具体的提案がテーブル上に出てきている」とし「現在、約15カ国があるということを米通商代表部(USTR)から報告を受け、(交渉が)テンポよく進められている」と強調した。特に「決勝ラインにほぼ近づいた取引が多い」と明らかにした。
>ハセット氏は「まだ(15カ国の)国々の名前を明かすわけにはいかないが、今日の高官会議を通じてトランプ大統領に我々が考える(交渉)優先順位リストを提示する予定」としながら「大統領がどこの国に重点を置くべきか考えを持っているだろう」とした。
日本は入ってないだろうな…赤沢提案しないって言ってたし
945無題Name名無し 25/04/12(土)09:05:02No.2830108そうだねx1
石破政権は立ち位置的に今回の関税の問題の本質に絶対に切り込めないから
真っ当な解決を図る事自体が禁じ手になっちゃってんだよな
946無題Name名無し 25/04/12(土)09:20:33No.2830109そうだねx1
>やべーぞ危ない橋が4000箇所
そこは板的に韓国もヤベェぞそろそろ耐久年度超えたインフラが出まくる時期で昨日の地下鉄トンネル崩落も序章にすぎない…
947無題Name名無し 25/04/12(土)09:22:48No.2830110そうだねx2
トランプは他国へのばらまきや賄賂にメス入れまくってる
中国は無能こそ賄賂で厚遇して取り込もうとする
意地汚い石破や岩屋がどっちに靡くか自明の理なんだよな
948無題Name名無し 25/04/12(土)09:25:42No.2830111そうだねx5
中国に媚び売ってる限りマスコミは問題視しないからな
949無題Name名無し 25/04/12(土)09:35:51No.2830113そうだねx5
マスコミは日本が損をして被害を受けるようにする限り政府を叩かないって凄い行動基準だと思うよマジで
950無題Name名無し 25/04/12(土)10:09:24No.2830114そうだねx2
マスコミと野党と総務省がグルになって高市さん潰そうとしてたのが縮図として全てだと思うよ
951無題Name名無し 25/04/12(土)10:11:41No.2830116そうだねx3
本当に安倍総理と安倍路線は日本に必要不可欠だった事を夜盗連中や中共と馴れ合いしてるゲル自民党政権見てて実感出来るわぁ・・・
952無題Name名無し 25/04/12(土)10:15:55No.2830117そうだねx5
    1744420555423.png-(828301 B)
828301 B
https://x.com/takashinagao/status/1910557468507463962
だよねぇ
953無題Name名無し 25/04/12(土)10:16:00No.2830118そうだねx2
>マスコミと野党と総務省がグルになって高市さん潰そうとしてたのが縮図として全てだと思うよ
それに現役総理だった岸田が総裁選で派閥丸ごと合流して悪夢のゲル自民党政権爆誕だからねぇ・・・本当に安倍ちゃんのお陰で楽に選挙勝ててたのに自民党には恩知らずな畜生共が多すぎるわねぇ?
954無題Name名無し 25/04/12(土)10:19:47No.2830119+
もしかしたら本当は総裁選の前からトランプ大統領になった暁には
中国への経済戦争が始まるって情報をつかんでたんじゃなかろうな
955無題Name名無し 25/04/12(土)10:26:33No.2830120そうだねx2
久しぶりの謝罪と賠償

「日鉄は謝罪と賠償を」 元徴用工遺族が来日、国会で集会
https://nordot.app/1283362830417265131

> 韓国での元徴用工訴訟で勝訴した原告李春植さん=1月に101歳で死去=の長男で来日した昌煥さん(69)が11日、被告の日本製鉄本社を訪れ謝罪と賠償を求めた。支援者らと国会内で集会を開き「日本政府と戦犯企業は、判決に従って謝罪と賠償に応じるべきだ」と訴えた。

> 李さんは戦時中、日鉄釜石製鉄所に動員された。賠償請求訴訟は2018年、韓国最高裁で勝訴が確定したが、日鉄は賠償に応じていない。昌煥さんらは元徴用工訴訟で敗訴した日鉄と三菱重工本社を訪れたが、担当者は応対しなかった。

> 集会で昌煥さんは「植民地支配と侵略戦争の結果、日韓の長い絆に亀裂が生じた。回復には、政府と企業の心からの謝罪が必要だ」と述べた。

> 韓国政府は、政府傘下の財団が賠償を肩代わりする解決策を出した。来日した支援団体「民族問題研究所」の金英丸さんは「日本企業から賠償を受け取らない屈辱外交だった。生存する原告はほとんどおらず、遺族も高齢。受け取るか受け取らないかで遺族に分断も生じた」と問題視した。
956無題Name名無し 25/04/12(土)10:37:35No.2830121そうだねx14
つーか入国認めんなよ
957無題Name名無し 25/04/12(土)10:50:01No.2830122+
>そこは板的に韓国もヤベェぞそろそろ耐久年度超えたインフラが出まくる時期で昨日の地下鉄トンネル崩落も序章にすぎない…
あれ補強工事中に崩落なんだよな…
複数の柱にヒビが入ってたから工事してたんだよな?
958無題Name名無し 25/04/12(土)10:50:43No.2830123そうだねx2
今般回経済戦争が始まったという表現は正確さを欠く
非対称ゲリラ戦がようやく正規戦になったと言った方がまだいい
959無題Name名無し 25/04/12(土)10:58:12No.2830124+
>No.2830120
え?これ国会って韓国の国会だよね?
日本来てるの?
まさか日本の国会に侵入許してないよね?
960無題Name名無し 25/04/12(土)11:01:37No.2830125そうだねx2
>まさか日本の国会に侵入許してないよね?
一応国会開催中じゃ無ければ議事堂見学は自由だしなぁ
団体だと予約必要だけど支援者とか言う在日軍団がやってたんでないの
961無題Name名無し 25/04/12(土)11:23:27No.2830127+
>複数の柱にヒビが入ってたから工事してたんだよな?
せやで?しかも地下30メートルという場所が崩落
地下鉄トンネルは柱とか壁の強度計算は普通の建物の数倍の強度で作るもんがヒビが入るようじゃ補強したところで崩落は免れない日帝のせいにしてないところを見ると韓国独自建設かな?
日本の地下鉄は約100年前のが未だに現役(銀座線)だけど崩落なんかしてないし
962無題Name名無し 25/04/12(土)11:52:51No.2830141そうだねx2
    1744426371862.png-(915072 B)
915072 B
>ベトナム政府、トランプ関税回避へ中国製品の取り締まりなど検討
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/LXWK6QWOPJIZTCDOGCLG4HD7UM-2025-04-11/
>ベトナム政府がトランプ米政権の関税を回避するため、自国領土を経由して米国に出荷される中国製品を取り締まるとともに、中国へ輸出されるセンシティブ品目の管理を強化する用意があることが分かった。関係筋が明らかにしたほか、政府文書をロイターが確認した。
>米政府高官は関税が低くなる「メイド・イン・ベトナム」のラベルを貼った中国製品が米国に送られていることに懸念を示していた。
>トランプ米大統領は相互関税としてベトナムに46%の関税を賦課。90日間停止される中、両国は交渉を開始することで合意した。
>関係筋によれば、輸出に依存するベトナムは関税を22─28%のレンジまでは引き下げたいと望んでいるという。
>ベトナム商工省と米通商代表部(USTR)からはコメントを得られなかった。
ベトナムも中国捨てようとしてるというのに…ゲル政権と公明は…
963無題Name名無し 25/04/12(土)11:55:34No.2830142そうだねx5
    1744426534806.png-(1218790 B)
1218790 B
https://x.com/GuntherEagleman/status/1910384476846461302
FBI長官が電子投票システムは危ないから紙に戻すべきだって言ってる
964無題Name名無し 25/04/12(土)11:56:41No.2830144+
さすがに国が死んだら困るタイプと死んでも構わないorむしろ死ねタイプで若干動きが違ってきてるようだな
965無題Name名無し 25/04/12(土)12:04:39No.2830145+
ゴリゴリの左翼発言してた民主党議員が関税賛成してたりするのでアメリカも混沌としてる
最初の反応はみんないくらなんでもヤバイだろで始まったっぽいけど中国潰しと交渉の席につかせて二国間協定結ぶのが目的なの理解したらトーンダウンするそうな
それでもあの%は無茶苦茶だって批判ももちろんある
966無題Name名無し 25/04/12(土)12:13:01No.2830146そうだねx2
>「李在明逆転無罪判決は最高裁の判例に背く」 検察、300ページ分の上告理由書を期限10日以上前に提出 公選法違反事件裁判
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/04/12/2025041280011.html
>韓国検察が、「共に民主党」の李在明前代表の公職選挙法違反事件上告審を審理する大法院に「控訴審の判断は『虚偽事実の表明かどうかは全体的な趣旨、私用された語彙の特性的な意味、文言の連結方法等を考慮して選挙人に与える全体的な印象を基準に判断すべき』という大法院の判例に合わない」という趣旨を盛り込んだ上告理由書を提出したことが分かった。
>検察側は上告理由書に、控訴審裁判部が李・前代表の各発言を機械的に細切れにして無罪の根拠として提示したことは全て受け入れられない、という立場を盛り込んだと伝えられている。また「控訴審の判断通りであれば、今後いかなる事実や行為についても“知らない”と言えば虚偽事実公表罪で処罰できなくなる」という点を強調したという。
検察頑張れ
967無題Name名無し 25/04/12(土)12:27:41No.2830147+
    1744428461292.png-(601336 B)
601336 B
>「中国は米国の衰退を見越している」小嶋華津子氏
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK1033G0Q5A410C2000000/
>慶応義塾大学の小嶋華津子教授はラジオNIKKEIのポッドキャスト番組「NIKKEIで深読み 中国経済の真相」に出演し「2008年のリーマン危機以降、中国は米国の相対的な衰退に対応する戦略を打ってきた」との見方を示しました。
>今回のトランプ関税で短期的には中国経済が一段の苦境を迎えても、中長期でみたら米国の方が衰退のペースが早まる。習近平氏がそう考えているとすれば、報復合戦に「最後までつきあう」という中国側の姿勢はこれからも変わらないでしょう。
中国が中長期耐えられると思わないが
968無題Name名無し 25/04/12(土)12:35:40No.2830148そうだねx6
>長期でみたら米国の方が衰退のペースが早まる
そうだね
支那は衰退じゃなくてしてるのは崩壊だし
969無題Name名無し 25/04/12(土)12:39:20No.2830149+
    1744429160399.png-(811676 B)
811676 B
>地下鉄トンネルは柱とか壁の強度計算は普通の建物の数倍の強度で作るもんがヒビが入るようじゃ補強したところで崩落は免れない日帝のせいにしてないところを見ると韓国独自建設かな?
路線名で検索したら…造ったばっかりだった
開業してるのかしてないのか
>韓国で地下鉄トンネル工事現場崩落事故…付近に小学校 「下校が10分遅ければ…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4948de3fbcd883204e516ff5cdd906132135b47
>崩壊の憂慮で作業が中断していた京畿道光明市(キョンギド・クァンミョンシ)新安山(シンアンサン)線地下トンネル工事現場が結局、崩落した。近隣には小学校があり、児童まで巻き込まれるおそれがあったが、幸い、児童は事故の直前に下校していた。
970無題Name名無し 25/04/12(土)12:46:07No.2830150+
>路線名で検索したら…造ったばっかりだった
造ったばかりでヒビとか…韓国も中国に負けず劣らずオカラが上手いな
971無題Name名無し 25/04/12(土)13:09:15No.2830151+
>中国が中長期耐えられると思わないが
短期で崩壊するから中長期は観測されない!
972無題Name名無し 25/04/12(土)13:17:23No.2830152+
まあ日経としてはアメリカは苦しい状況で中国は受けて立ってしのぐって空気を作りたいのはわかる
実弾使う戦争以上に士気というか世論とかの空気が戦況に大きく影響するだろうし
またここから更に中国詣でする石破政権に日本国民の支持を与えたい(ある事にしたい)だろうからな
973無題Name名無し 25/04/12(土)13:20:51No.2830153+
中国の世論なんか最終的には握りつぶせるから強いよなあ
その最終段階の体制まで持って行かせれば勝ちという見方もあるかもしれんが
974無題Name名無し 25/04/12(土)13:24:14No.2830154そうだねx1
つーても長年の支那人の転売とか観光客の民度とかで一般国民が支那を応援はまず無いからなぁ
975無題Name名無し 25/04/12(土)13:25:05No.2830155+
しかもオールドメディアが影響できる高齢層ほど中国嫌いじゃね?
976無題Name名無し 25/04/12(土)13:28:01No.2830156+
アメリカ嫌いな人は多いけどじゃあ中国好きなのかっていうとそんなことないからな
なぜか今回の戦争で中国擁護してる人たちはそこ無視するけど
977無題Name名無し 25/04/12(土)13:29:56No.2830157+
>しかもオールドメディアが影響できる高齢層ほど中国嫌いじゃね?
今の高齢者層って戦後生まれの団塊の世代もかなり居るだろうから大学生時代に学生闘争で革命ごっこしてた思い出でコミー共を戦友とか思ってそう・・・
978無題Name名無し 25/04/12(土)13:31:14No.2830158+
実際上手く出来るかどうかは置いといてトチ狂ったトランプのせいで酷い事になったというシナリオで
関税の被害を放置してあえて拡大を招く政府とトランプネガキャンするマスコミの二人三脚で中国の方を相対的に好印象にする肚とか⋯⋯
979無題Name名無し 25/04/12(土)13:32:03No.2830159+
共産主義好きな高齢者見たことないぞリアルでは…共産党員では?
980無題Name名無し 25/04/12(土)13:37:37No.2830160+
>アメリカ嫌いな人は多いけどじゃあ中国好きなのかっていうとそんなことないからな
>なぜか今回の戦争で中国擁護してる人たちはそこ無視するけど
安物いっぱい買ってたとか株為替でちまちま儲けてたところを潰されて
反米化してるのもいるだろうからな
その原資がアメリカの認容から来てたことを忘れてるのか知らないのかわわからんが
981無題Name名無し 25/04/12(土)13:40:56No.2830162+
団塊の世代で学生運動と被ってた世代でも一番若くて75歳だよ
982無題Name名無し 25/04/12(土)13:41:41No.2830163そうだねx1
>共産主義好きな高齢者見たことないぞリアルでは…共産党員では?
共産主義が好きというよりはアカに簡単にオルグされるし騙されるし扇動されるってだけだろうな
なにしろフジテレビに怒りを燃やしながらそんなマスコミの主張鵜呑みにしてトランプにも怒り燃やしてるようなやつ多いし
983無題Name名無し 25/04/12(土)13:42:30No.2830164+
いちご白書はもう二度と
984無題Name名無し 25/04/12(土)13:55:06No.2830166+
>団塊の世代で学生運動と被ってた世代でも一番若くて75歳だよ
そろそろ本格的に死んできてるはずだな
偶然だろうけど最近共産党や公明党の抱える人数が減ってきてる話と時期が合う
985無題Name名無し 25/04/12(土)13:58:57No.2830168+
>共産主義好きな高齢者見たことないぞリアルでは…共産党員では?
共産党員でも別に共産主義は好きじゃないんだ
986無題Name名無し 25/04/12(土)14:01:40No.2830169+
>共産党員でも別に共産主義は好きじゃないんだ
日本のもやはりなんだけど共産党主義なんだよねあれらって
987無題Name名無し 25/04/12(土)14:42:51No.2830170そうだねx1
そりゃま「俺以外の幸せなやつから奪えばいい」って考えのやつが一番嫌いなのは「俺以外の幸せなやつから奪えばいいと考えてる他人」でしょうや
988無題Name名無し 25/04/12(土)14:48:08No.2830171そうだねx2
反権力こじらせて自民党や政府と戦ってる(つもりの)自分に酔ってるやつな
989無題Name名無し 25/04/12(土)15:27:33No.2830180そうだねx2
しかし連中ただ反権力したいだけなのかと思ったらミンス政権はかばうわ石破は持ち上げるわ適切に日本に害する方だけ選ぶんだよなあ
990無題Name名無し 25/04/12(土)15:40:00No.2830181+
日本の政治への権力を持つ者→日本の選挙権を持つ国民を潰すって意味の反権力なのかしらねえ
991無題Name名無し 25/04/12(土)15:46:14No.2830182+
>そりゃま「俺以外の幸せなやつから奪えばいい」って考えのやつが一番嫌いなのは「俺以外の幸せなやつから奪えばいいと考えてる他人」でしょうや
じゃああらかじめそういう連中で固まって俺達以外の幸せな奴から奪おうぜってなったのがアカで
だからこそすぐ内ゲバ始まるってこと?
992無題Name名無し 25/04/12(土)15:50:20No.2830184+
>しかし連中ただ反権力したいだけなのかと思ったらミンス政権はかばうわ石破は持ち上げるわ適切に日本に害する方だけ選ぶんだよなあ
基本的に日本の権力は致命的な間違いを犯さないしほぼほぼ正解を選んでるから自民党に反対するとほぼ確実にダメなほうを支持することになる
つまり石破みたいな反自民党のやつ支持することになる
993無題Name名無し 25/04/12(土)15:54:20No.2830185そうだねx1
>じゃああらかじめそういう連中で固まって俺達以外の幸せな奴から奪おうぜってなったのがアカで
>だからこそすぐ内ゲバ始まるってこと?
欠片でも自力で積み上げて守るもの作ってきた人間には理解しがたい感覚ではあるからな
994無題Name名無し 25/04/12(土)15:55:31No.2830187そうだねx2
>基本的に日本の権力は致命的な間違いを犯さないしほぼほぼ正解を選んでるから自民党に反対するとほぼ確実にダメなほうを支持することになる
>つまり石破みたいな反自民党のやつ支持することになる
しかし今は石破が権力を持ってるのにやることなす事叩くわけじゃないからただただ反権力したいわけじゃないようだって話では
995無題Name名無し 25/04/12(土)16:18:01No.2830189そうだねx3
自民党なら何でも叩くって言われないようにするにはちょうどいいからな今の内閣
996無題Name名無し 25/04/12(土)16:30:55No.2830190そうだねx1
自民、参院選東京選挙区にNPO理事擁立へ
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/762492
渡部カンコロンゴ清花で調べるとサンモニに反安倍にSEALDsにぼろぼろ出てきちゃうんだけど
いよいよ文字通りのリベラルパーティになっちゃう気なんだろうか
997無題Name名無し 25/04/12(土)16:31:37No.2830191+
>しかし今は石破が権力を持ってるのにやることなす事叩くわけじゃないからただただ反権力したいわけじゃないようだって話では
所詮考える力なんてないんだからアカに扇動され放題よ
998無題Name名無し 25/04/12(土)16:40:39No.2830192そうだねx4
>自民、参院選東京選挙区にNPO理事擁立へ
>https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/762492
>民党東京都連は夏の参院選東京選挙区に、難民申請者を支援するNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)を擁立する方向で調整に入った。石原伸晃元幹事長も公募に手を挙げていたが、選ばれなかった。
スゲーな元幹事長を蹴ってまで不法移民援助してる奴を選んだのか
999無題Name名無し 25/04/12(土)16:57:02No.2830193そうだねx2
うーん参院選ボロ負けはもう確定としてその責任をきっちり取ってもらう事だけに注力してんのかな…
1000無題Name名無し 25/04/12(土)17:21:56No.2830196そうだねx3
今だ!1000ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
1001無題Name名無し 25/04/12(土)17:23:48No.2830198そうだねx1
ぼろ負けしたら大連立になるか下野するかのどっちかになるけどゲル下りないかな…アメリカから責め立てられたり経済界や地方から批判されまくると逃げるかもしれんけど
1002無題Name名無し 25/04/12(土)17:24:18No.2830199そうだねx1
>「石破」を口にしない麻生太郎氏 参院選控え、不気味な静けさ保つ自民の非主流派
https://news.yahoo.co.jp/articles/63c5d8bc65e1d618fa0bd758261480be75d91ed3
>旧安倍派幹部の西村康稔元経済産業相が4日、地元の兵庫県明石市で開いた国政報告会は、約1200人を収容する会場がほぼ満席だった。目当ては元首相の麻生太郎党最高顧問だ。
>この日は、派閥パーティー収入不記載事件を受けた西村氏の党員資格停止処分の期間が明けた初日だった。「厳しい処分を受け、耐えた1年間。ご苦労さまでした」。麻生氏の講演は報道陣に非公開だったが、出席者によると、こうねぎらったという。
>麻生氏は、反撃能力(敵基地攻撃能力)など岸田文雄前首相や安倍晋三元首相らの安全保障政策、賃上げ政策などについて説明した。「身を正して政策を実行していく。熱意を持って政権を守っていく」と語ったが、20分間の講演で一度も石破首相の名前を発しなかったという。政権与党の一員として首相批判はしないが、熱心に応援するわけでもない−。そんな距離感が垣間見える。
名前出したくないよね…と思った
1003無題Name名無し 25/04/12(土)17:33:30No.2830201+
iPhoneが50万円とか最悪だと350万位まで跳ね上がると聞いて
Apple米国企業辞めちゃわない?大丈夫?
1004無題Name名無し 25/04/12(土)17:37:58No.2830202そうだねx6
    1744447078308.jpg-(285285 B)
285285 B
>「植民地支配と侵略戦争の結果、日韓の長い絆に亀裂が生じた。回復には、政府と企業の心からの謝罪が必要だ」
うん じゃあ回復させなくていいかな
1005無題Name名無し 25/04/12(土)17:54:33No.2830204そうだねx1
    1744448073352.jpg-(47558 B)
47558 B
>小嶋華津子氏
先ず 米ドル=筆頭基軸通貨 元=国内通貨 であることを忘れてないだろうか?
>「2008年のリーマン危機以降、中国は米国の相対的な衰退に対応する戦略を打ってきた」
その結果「恒大集団」による不動産ショックを現在進行系で受けてるわけか…
>報復合戦に「最後までつきあう」
付き合えると思えるのがすごいな…
>小嶋華津子氏
1006無題Name名無し 25/04/12(土)18:07:14No.2830205+
    1744448834877.png-(453921 B)
453921 B
https://x.com/japancarTV/status/1910903621316903190
アメリカで在庫積んでる企業は捌けるかもって話もあるんだ
1007無題Name名無し 25/04/12(土)18:17:36No.2830206+
>自民、参院選東京選挙区にNPO理事擁立へ
現職の武見敬三も出るから共倒れにならない候補者を選んだ可能性が…?
石原伸晃はとにかく選挙弱かったけど難民支援のNPOは保守派ウケ無茶苦茶悪そう
>自民、参院選にNPO代表を擁立 東京選挙区、石原伸晃氏選ばれず
https://news.yahoo.co.jp/articles/58cf5a1abcf212cae5405640d6eeb58d59ae5d84
1008無題Name名無し 25/04/12(土)18:21:39No.2830207+
    1744449699082.png-(990201 B)
990201 B
>大阪・関西万博、13日開幕 「いのち」テーマに184日間―石破首相「分断の危機」打破訴え・開会式
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025041200343&g=pol
>大阪・関西万博の開会式が12日午後、会場の人工島「夢洲」(大阪市)で開かれた。あいさつした石破茂首相は「世界はさまざまな分断の危機に直面している」とした上で、「会期を通じ各国、来場者相互の交流が進み、世界が再び結びつくことを期待してやまない」と訴えた。万博は13日に開幕する。会期は10月13日までの184日間。
余計なこと言ってる気が…
1009無題Name名無し 25/04/12(土)18:38:26No.2830209+
>16歳高校生が4度目の逮捕 クレジットカード不正利用…スマホから他人のクレカ情報約100件 「懲役10年以下の重い罪」
https://www.fnn.jp/articles/MIT/856781
>3月31日、16歳の男子高校生が、電子計算機使用詐欺の疑いで岩手県警に逮捕された。県警はパソコンやたくさんのスマートフォンを男子高校生から押収した
>警察によると、男子高校生は2024年10月、インターネットショッピングサイトで他人のクレジットカード情報を不正に利用して買い物をし、代金の支払いを免れた疑いが持たれている
>男子高校生の所有するスマートフォンからは他人名義のクレジットカード情報が約100件、ショッピングサイトなどにログインできるIDやパスワードが数万件見つかった。
>「(電子計算機使用詐欺は)懲役10年以下の非常に重い罪。こうした犯罪に加担しないよう気を付けてほしい」
>今回逮捕された16歳の男子高校生は、1月以降、岩手県警と北海道警に同じ電子計算機使用詐欺の疑いで、茨城県警には詐欺の疑いで逮捕されており、今回が4回目の逮捕
これ人生終わったんじゃ
1010無題Name名無し 25/04/12(土)18:46:56No.2830210そうだねx8
>杉村太蔵氏 トランプ氏関税ショック≠ノ泰然「私は天才投資家なんで」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/340806
>MCの石井亮次アナが杉村氏に「日経平均も行ったり来たりしておりますけども、だいぶ損されているという話を聞いておりますけども」と意地悪な質問をぶつけた
>「大体ね、視聴者の皆さんでこの乱高下で右往左往する、不安で仕方ない、だったら投資なんかやっちゃいけないんですよ」と言い放ち、「大体、投資の世界では20年に5〜6回はこういう時が来ますよ。今回、トランプショックでしょ。2020年・コロナショック、2015年・チャイナショック、2011・年に震災があって、2008年にリーマン。で、9・11が2001。で、97年が拓銀破綻ですから、大体5〜6年に1回はこういう乱高下しますから」
>「こんなことであたふたするんだったら、最初から資産形成なんかやめろっていうのが僕の考え方よ。始めるとき、なんて言われました? 『20年かけて毎月積み立てていきましょうね』『毎月ゆっくり長期分散でやりましょうね』…それを今思い出せ!っていうのが僕の考え方で、どうっちゅうことないですよ」
そうだね
1011無題Name名無し 25/04/12(土)18:59:52No.2830211そうだねx5
    1744451992942.jpg-(354765 B)
354765 B
https://x.com/amisweetheart/status/1639876289959170048
https://x.com/amisweetheart/status/1703265756870578544
>渡部カンコロンゴ清花で調べるとサンモニに反安倍にSEALDsにぼろぼろ出てきちゃうんだけど
>いよいよ文字通りのリベラルパーティになっちゃう気なんだろうか
マジヤバイね
1012無題Name名無し 25/04/12(土)19:00:06No.2830212+
>No.2830209
どっからアカウントを拾ってきたんだか…
1013無題Name名無し 25/04/12(土)19:03:30No.2830214そうだねx6
    1744452210712.jpg-(51993 B)
51993 B
これを公認とか自民は政権交代したいのかな?
1014無題Name名無し 25/04/12(土)19:06:49No.2830215そうだねx1
石原伸晃が選挙弱いとか評判がすこぶる悪いのはよく知られてるけどそれはそれだからなあ
瀕すれば鈍するとでもいえばいいのかあるいはタガが外れたと表現すべきか
1015無題Name名無し 25/04/12(土)19:14:42No.2830216そうだねx1
6議席で2議席獲得は分裂すると危ないかもという選挙区らしいけど共産党、立憲、社民党に近いやつを公認は狂ってるとしか
1016無題Name名無し 25/04/12(土)19:16:10No.2830217そうだねx2
「自民党」がやってるって考えるよりは石破達の側がやってるって事だろう
民主党が政権持ってる間に日本を削って回ったように石破達は日本だけでなく
自民党も同じように削ってんだと考えればいいのかなって
1017無題Name名無し 25/04/12(土)19:24:11No.2830218そうだねx4
>「自民党」がやってるって考えるよりは石破達の側がやってるって事だろう
>民主党が政権持ってる間に日本を削って回ったように石破達は日本だけでなく
>自民党も同じように削ってんだと考えればいいのかなって
東京都連が選んだって話なのでそっちが狂ってる可能性もある
>自民党東京都連は夏の参院選東京選挙区(改選数6)に、難民申請者を支援するNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)を擁立する方向で調整に入った。近く党本部に上申する。公認が決まれば武見敬三氏に加えて2人目の自民候補
https://news.yahoo.co.jp/articles/58cf5a1abcf212cae5405640d6eeb58d59ae5d84
1018無題Name名無し 25/04/12(土)19:25:14No.2830219+
付け込まれて別物になってしまったというなら
それはもう別物として考えなければならないので…
1019無題Name名無し 25/04/12(土)19:29:04No.2830220そうだねx1
しかし壊れたから切り捨てるしかないってやってきて遂にここまできたって考えると嫌な感じだ
かつての自社さ連立〜民主党政権〜石破政権って確実に毒が中心に回ってきてる感じもするし…
1020無題Name名無し 25/04/12(土)19:33:27No.2830221そうだねx4
いやもうマジで自民に票を投じる意味ないわ
高市氏は腹くくらんかなあ
仮にガス抜きでも俺は支持するがなあ
1021無題Name名無し 25/04/12(土)19:49:54No.2830222+
韓国統一相「政権交代でも日韓の強固な関係は不変と確信」 東京都内で会見
https://www.sankei.com/article/20250410-DNPV5WLHLFKMJA56ABJFRA6LFQ/
>韓国の金暎浩(キム・ヨンホ)統一相は10日、東京都内の日本外国特派員協会で会見し「いかなる政治体制の変化があろうとも、日韓の強固な関係は変わらないと確信する」と述べ、6月の韓国大統領選の結果は日韓関係に影響しないとの見方を示した。尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領が弾劾罷免された今月4日以降、政権閣僚の訪日は初めて。
>金氏は、北朝鮮による拉致問題への関心を高めるため、「私を忘れないで」という花言葉にかけてデザインされたワスレナグサのバッジを胸に着け登壇。拉致問題で日本政府との情報共有強化を進めてきた経緯に触れ、問題解決に向け「日韓が今後も緊密に連携することを願う」と述べた。
1022無題Name名無し 25/04/12(土)19:59:34No.2830223そうだねx5
    1744455574095.jpg-(96005 B)
96005 B
掘られて拡散されて消したらしい
1023無題Name名無し 25/04/12(土)20:06:01No.2830225そうだねx5
    1744455961054.jpg-(82744 B)
82744 B
>「いかなる政治体制の変化があろうとも、日韓の強固な関係は変わらないと確信する」
レーダー照射、仏像盗難、対馬神社禰宜、GSOMIA、NoJapan、慰安婦合意、etc
どこで確信できるんですかね?
1024無題Name名無し 25/04/12(土)20:07:00No.2830226そうだねx1
>>「いかなる政治体制の変化があろうとも、日韓の強固な関係は変わらないと確信する」
>レーダー照射、仏像盗難、対馬神社禰宜、GSOMIA、NoJapan、慰安婦合意、etc
>どこで確信できるんですかね?
強固な関係=不倶戴天の敵 という意味なら合ってる
1025無題Name名無し 25/04/12(土)20:08:14No.2830227そうだねx4
    1744456094676.jpg-(31358 B)
31358 B
安倍政権がどうだったかは別にしてこのカンコロンゴ
鳩山由紀夫の政治家がバカでは国もたぬのマインドに通じるところはあるんだよね
1026無題Name名無し 25/04/12(土)20:08:38No.2830228+
>これ人生終わったんじゃ
いやいや
>今回が4回目の逮捕
5回目も6回目もやるだろこういう奴は…
1027無題Name名無し 25/04/12(土)20:15:24No.2830229+
>いやもうマジで自民に票を投じる意味ないわ
>高市氏は腹くくらんかなあ
>仮にガス抜きでも俺は支持するがなあ
石破下ろしにはその投票されないという実績作りが必要とも思うのも含めてそこら辺は正解がさっぱり分かんけど
腹を括って多分独立してほしいって意味だとして考えるとまともなタイプが少数引き連れて出ていくとしたら
事務なりこれまでの党員なりの問題からマスコミとしては黙殺なりデマゴーグなりしやすいとかデメリットたっぷりだからやり難いのはあると思ってる
1028無題Name名無し 25/04/12(土)20:23:00No.2830231そうだねx3
>安倍政権がどうだったかは別にしてこのカンコロンゴ
>鳩山由紀夫の政治家がバカでは国もたぬのマインドに通じるところはあるんだよね
石破たちがお仲間として招き入れてるっぽいなあ
1029無題Name名無し 25/04/12(土)20:23:43No.2830232そうだねx1
>>これ人生終わったんじゃ
>いやいや
>>今回が4回目の逮捕
>5回目も6回目もやるだろこういう奴は…
たぶんそいつ荒らし共栄圏って名乗って暴れてたやつが余罪や別件でやられてるんだと思う
1030無題Name名無し 25/04/12(土)20:24:24No.2830233+
日本の保守が票取れないカネにならないのは
軍事農業エネルギーその他諸々で首根っこ外国に掴まれてる
国のシステムからしてどうにもならんところがあるし
国民もどこか観念してるフシがあるからね
保守側に現実が見えているとするならそちらから分裂って線はなおさら薄い
1031無題Name名無し 25/04/12(土)20:26:00No.2830234そうだねx1
    1744457160121.png-(942282 B)
942282 B
https://www.tokyo-jimin.jp/introduction2/board-member.html
東京都連の役員見てあっあっあっとなったので
1032無題Name名無し 25/04/12(土)20:27:16No.2830235そうだねx9
>日本の保守が票取れないカネにならないのは
安倍さんの生前自民党が盤石だったの忘れてる?
票にならないってことはないよむしろ左翼のほうが票につながってないのはここ十年見たら明らか
1033無題Name名無し 25/04/12(土)20:34:07No.2830236そうだねx6
安倍政権の強みは保守的政策よりバランスの妙だったと思うけどね
ロシアともだいぶ接近してたくらいだし
1034無題Name名無し 25/04/12(土)20:44:44No.2830237そうだねx1
ってか保守って言葉が指すものが曖昧というか左右って言葉と同じく歪んでるから
正直なところ保守って言葉で会話が通じているのかってとこから不安になる…
1035無題Name名無し 25/04/12(土)20:49:12No.2830238+
>中国に乗っ取られた後に閉鎖危機で国家の誇りも何も…
まあ鉄が国家の誇りになったのはここ10年くらいの話だからね
市場的には先進国で鉄鋼なんてやる意味ねえよだし、国家は鉄鋼について口は出しても手は動かさないし……悉く鉄を使う側・作らせる側の都合で世界を回して鉄を作る側を放置してきた結果が現状よ
1036無題Name名無し 25/04/12(土)20:56:45No.2830240そうだねx3
    1744459005915.png-(186560 B)
186560 B
https://x.com/IshiharaNobu/status/1910875495450980427
>俺あなたのこと好きじゃないけど、カンゴロンゴよりは絶対あなたが公認を得るべきだと思ってますよ。自民党はちゃんと説明するべきや。
分かる
1037無題Name名無し 25/04/12(土)20:58:57No.2830241そうだねx3
    1744459137792.jpg-(330307 B)
330307 B
https://x.com/noodle88raMen/status/1910705137775263818
かなりやばい女っぽいんだが
1038無題Name名無し 25/04/12(土)21:02:07No.2830242そうだねx5
>かなりやばい女っぽいんだが
本人曰く川口市民ということだし
その国ごとの法律の欠陥や隙を突いてくる厄介なタイプだね
1039無題Name名無し 25/04/12(土)21:12:14No.2830243そうだねx4
    1744459934468.png-(1607189 B)
1607189 B
https://x.com/shigeyuki696/status/1910884609534877774?s=19
アメリカ大使館に通報したらグリーンカード剥奪されるかもね
1040無題Name名無し 25/04/12(土)21:22:01No.2830245そうだねx4
    1744460521513.png-(182371 B)
182371 B
これも消したと
安倍ちゃん嫌いだから選んだの?と聞きたくなるな
これで誤報だったら…消してるから本当なんだろうね
1041無題Name名無し 25/04/12(土)21:24:07No.2830246そうだねx3
    1744460647805.png-(870489 B)
870489 B
https://x.com/takashinagao/status/1911003788280012950
公約は守らないと言ってるゲルについてコメントして欲しい
1042無題Name名無し 25/04/12(土)21:30:00No.2830247+
ゲルに置き換えれば完全に一致する事しかアベガー界隈の輩は言わんよなぁ・・・
1043無題Name名無し 25/04/12(土)21:30:11No.2830248+
    1744461011490.png-(1128305 B)
1128305 B
https://x.com/hanakan_twt/status/1910653850652205271
行く予定はないが韓国も結構薬やばくなってるんだよね
1044無題Name名無し 25/04/12(土)21:32:20No.2830249+
    1744461140511.png-(297680 B)
297680 B
SEALDsかっこいいか…
1045無題Name名無し 25/04/12(土)21:38:16No.2830250+
米国市民権か・・・
べつにアンカーベイビー産まなくても、CIAの極秘依頼を3件こなせば貰えるらしいぞ?
1046無題Name名無し 25/04/12(土)21:46:20No.2830251そうだねx10
    1744461980524.jpg-(135566 B)
135566 B
候補者候補に残すこと時点で頭おかしい
1047無題Name名無し 25/04/12(土)21:57:49No.2830252そうだねx1
>韓国統一相「政権交代でも日韓の強固な関係は不変と確信」 東京都内で会見
未だに日韓基本条約を国民説明せず貰った金を本来とは違う使途に使ったくせに慰安婦や徴用工問題を野放しにしてる韓国政府なんざ信頼に値しないよなぁ
1048無題Name名無し 25/04/12(土)22:04:18No.2830253そうだねx1
>候補者候補に残すこと時点で頭おかしい
その母親は災害に遭ったりしたら早く自衛隊が助けなさいよ税金泥棒とか抜かすんやろな
1049無題Name名無し 25/04/12(土)22:10:17No.2830254+
書き込みをした人によって削除されました
1050無題Name名無し 25/04/12(土)22:17:26No.2830255そうだねx8
日本に20年暮らす自称難民とか不法滞在の犯罪者じゃん・・・
1051無題Name名無し 25/04/12(土)22:37:06No.2830257そうだねx4
    1744465026874.png-(2553954 B)
2553954 B
https://x.com/lico339/status/1910999366716064203
PKK支援者擁護もしてるわ
1052無題Name名無し 25/04/12(土)22:37:34No.2830258そうだねx2
まあ20年も難民申請し続けていられる法制度にも問題がある
せめて10年モノが出てきた時点で何とかすべきだった
1053無題Name名無し 25/04/12(土)22:43:36No.2830259そうだねx6
    1744465416562.png-(847597 B)
847597 B
><政治部取材メモ>外国要人と会わない石破首相 国益を考えるなら岸田氏より安倍氏に学べ
https://www.sankei.com/article/20250411-KEUW6GJBZBN2NAP3MDNOR34WPY/
>石破茂首相は、議員外交で日本を訪れる海外の要人とほとんど面会しない。衆参両院が招いた海外の国会議長のうち、首相が会ったのはこれまで一人だけだ。安倍晋三元首相は、激務の最中でも可能な限り来日した海外の要人と会うことが日本の国益に資すると考えていた。石破首相には「トランプ対策」だけでなく、おもてなしの精神も安倍氏から学んでほしい。会ったのはベトナム国会議長のみ
>衆参両院は政府が展開する外交とは別に、外国の国会議長の招聘といった議員外交を通じて国際親善を図っている。来日した外国議長の日程は国会訪問、衆参いずれかの議長が主催する食事会やその国との友好親善を目的とした国会議員連盟の会合への出席などがメインだが、日本政府の「ハイレベル」と会って意見交換することも少なくない。来日した各国の議長と歴代首相の面会データを比較すると、ときの首相の外交への姿勢やセンスが浮き彫りになる。
マジかよ…この書き方からすると岸田さんも会わなかったわけね
1054無題Name名無し 25/04/12(土)22:50:22No.2830260そうだねx5
    1744465822650.jpg-(290547 B)
290547 B
やばい発言しかないのすごいな…東京都連正気か?
>https://www.tokyo-jimin.jp/introduction2/board-member.html
>TOKYO自民党 役員 2024.12.4 更新
>会長 井上 信治(いのうえ しんじ)衆議院議員
>会長代行 朝日 健太郎(あさひ けんたろう)参議院議員
>幹事長 菅野 弘一(かんの こういち)東京都議会議員
>総務会長 木原 誠二(きはら せいじ)衆議院議員
>政調会長 平 将明(たいら まさあき)衆議院議員
1055無題Name名無し 25/04/12(土)22:55:21No.2830261+
>票にならないってことはないよむしろ左翼のほうが票につながってないのはここ十年見たら明らか
票にも二種類あってね
当選するために議員が媚びなきゃならないムカつく票と
頼まなくてもちやほやされたり金がもらえるおいしい票だ
そこでいう「票にならない」のは前者じゃなくて後者ね
1056無題Name名無し 25/04/12(土)22:58:36No.2830262+
    1744466316006.png-(923108 B)
923108 B
>習近平主席、激化する対米貿易戦争「恐れていない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/faebaf8bdb92d15a66a53394c21505b67278a283
>香港(CNN) 米国との貿易戦争の激化をめぐり、中国の習近平国家主席は11日、中国は「恐れていない」と述べた。習氏が公の場で関税問題について発言するのは初めて
>中国国営中央テレビ(CCTV)によると、習氏は、首都北京を訪問しているスペインのサンチェス首相に対し、「貿易戦争に勝者はいない。世界に逆行すれば孤立を招くだけだ」と述べた
>習氏は「70年以上にわたり、中国は自立と勤勉さによって発展してきた。他国からの施しに頼ったことは一度としてなく、いかなる不当な抑圧も恐れない」「外部環境がどのように変化しようとも、中国は自信を持ち続け、焦点を定め、自国の問題を適切に管理することに集中する」と言明した。
笑ったので貼っておく
>対中ODA概要
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/chiiki/china.html
>対中ODAの累積支援額は、有償資金協力(円借款)が約3兆3,165億円、無償資金協力が約1,576億円、技術協力が約1,858億円となっています。((注)金額は2020年度時点のもの。)
1057無題Name名無し 25/04/12(土)23:06:47No.2830263+
    1744466807560.jpg-(338379 B)
338379 B
鍵かけた
1058無題Name名無し 25/04/12(土)23:12:08No.2830264そうだねx10
>鍵かけた
カンコロンゴの人格が典型的なあれなのはあれでしょうがないんだけど
やっぱ今回の問題はTOKYO自民党(公式表記)の
絶望失望どうしようもない人選ミスの面の強さがね
これがミスでないというのであればなおさら現状は深刻なんだけど
1059無題Name名無し 25/04/12(土)23:38:29No.2830266+
>><政治部取材メモ>外国要人と会わない石破首相 国益を考えるなら岸田氏より安倍氏に学べ
>https://www.sankei.com/article/20250411-KEUW6GJBZBN2NAP3MDNOR34WPY/
まあ安倍ちゃんに学べとか書ける全国紙は産経くらいだわな…
1060無題Name名無し 25/04/12(土)23:54:29No.2830267+
    1744469669409.jpg-(265231 B)
265231 B
汚染水と言ってる
1061無題Name名無し 25/04/12(土)23:54:59No.2830268そうだねx3
>iPhoneが50万円とか最悪だと350万位まで跳ね上がると聞いて
>Apple米国企業辞めちゃわない?大丈夫?
米、相互関税からスマホ除外 iPhone値上がり回避
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1235N0S5A410C2000000/
>トランプ米政権は11日、相互関税の対象からスマートフォンなどを除外すると表明した。米アップルのiPhoneなどの大幅な値上がりを回避し、消費者の反発を抑える狙いとみられる。
流石にヘタレたっぽい
1062無題Name名無し 25/04/12(土)23:58:57No.2830270そうだねx2
    1744469937404.png-(1336204 B)
1336204 B
https://x.com/hmakihara/status/1910612868795687037
小選挙区負けて比例復活も出来なかったゲル政権で法務大臣だった元議員がこんなこと言ってる…スゲーな
1063無題Name名無し 25/04/13(日)00:01:12No.2830271そうだねx5
お仲間呼んで腐らせるってのはあっち側の常套手段だけどそういうのってちょっとずつちょっとずつやるもんじゃん?
なんでこんな1km先からでも分かるような腐臭まみれのヤツいきなりぶっこんでくるんだよヘタクソか
1064無題Name名無し 25/04/13(日)00:06:55No.2830272+
>なんでこんな1km先からでも分かるような腐臭まみれのヤツいきなりぶっこんでくるんだよヘタクソか
ゴリ押しで通ると踏んでるんじゃない
なんせ石破を選んだんだからさ
1065無題Name名無し 25/04/13(日)00:08:18No.2830273+
まあ政策実現させるなら少数野党で地道にやるより
大規模与党でドーンのほうが近道だもんな
二次元規制ももともと民主党に陳述してたのが
自民党に鞍替えして綱引きできるくらいにはなったし
1066無題Name名無し 25/04/13(日)00:18:39No.2830274+
>https://x.com/hmakihara/status/1910612868795687037
>小選挙区負けて比例復活も出来なかったゲル政権で法務大臣だった元議員がこんなこと言ってる…スゲーな
じゃあ中国寄りの日韓も合わせて制裁するとかトランプ共和党に言われるリスクは一切考えて無いんだろうなぁ・・・まあゲルのフレンド元大臣ならこの程度だわねぇ?
1067無題Name名無し 25/04/13(日)00:22:40No.2830275そうだねx1
    1744471360692.png-(402475 B)
402475 B
ゲルになるまで閣僚仕事やったことない大臣のことを仕事できます!は鼻で笑うって
>赤沢大臣は同期ですが、かなりの手堅い実務家です。石破総理との以心伝心も含め、必ず仕事をやり遂げる!そういう方です。
赤沢が返事してて噴いた
っていうかこの人達AV新法に絡んでたのかよ
1068無題Name名無し 25/04/13(日)00:27:03No.2830276そうだねx1
>じゃあ中国寄りの日韓も合わせて制裁するとかトランプ共和党に言われるリスクは一切考えて無いんだろうなぁ
彼らにとってそれがリスクとなのかってとこからの話になるので
1069無題Name名無し 25/04/13(日)00:32:07No.2830278そうだねx4
石破お友達内閣はメンツもクソみたいなラインナップばっかだな…
安倍お友達内閣帰ってきて…
1070無題Name名無し 25/04/13(日)00:34:17No.2830279そうだねx2
>>「日本のネットユーザーが珍しく中国を応援している」
中国くんにやっと一人で戦う機会が訪れておめでとうおめでとうって思ってる
1071無題Name名無し 25/04/13(日)00:34:45No.2830280そうだねx2
>赤沢が返事してて噴いた
>っていうかこの人達AV新法に絡んでたのかよ
必ず仕事をやり遂げられてしまって業界壊滅
1072無題Name名無し 25/04/13(日)01:03:06No.2830282そうだねx6
カンゴロンゴに関してはこんなのが自民にいるのかよってだけでドン引きなのに
これが他の党員さしおいて候補として立つのかよ
1073無題Name名無し 25/04/13(日)01:14:22No.2830283+
もう「簡単に党を割るべきではない」とか言う時期終わってない?
自民の肩書きで表に出てくるやつ小物どころか揃いも揃ってイソコとか同列の糞ばっかなんだけど
その後ろで機会伺う意味本当にある?ってなるわ
1074無題Name名無し 25/04/13(日)01:21:07No.2830284+
>もう「簡単に党を割るべきではない」とか言う時期終わってない?
>自民の肩書きで表に出てくるやつ小物どころか揃いも揃ってイソコとか同列の糞ばっかなんだけど
>その後ろで機会伺う意味本当にある?ってなるわ
一回パヨク連中に汚染された時点で自民党内のゲル派を掃除出来ても一定数の残り続けるだろうからなぁ…本当に安倍ちゃん居ないと一気に汚染されるわ
1075無題Name名無し 25/04/13(日)01:35:51No.2830285そうだねx1
自民党のような与党グループから抜けてうまくいく例ってそうそうないからな
地方だと大阪維新があるけどあれは大阪という地域事情の特殊性に拠るところが大きいし
1076無題Name名無し 25/04/13(日)01:39:53No.2830286+
>自民党のような与党グループから抜けてうまくいく例ってそうそうないからな
そのうまくいかなくなる可能性を思慮の外におけるほど今の自民党についていく安心性と将来性あんの?って話なんだけどね
1077無題Name名無し 25/04/13(日)01:43:23No.2830287+
その辺は誰がどう離党すれば上手くいく可能性があるのかって側からも考えないといかんのでは
少なくとも内情を詳細には知り得ない自分には正解はさっぱり分からんので何とも言えないが
1078無題Name名無し 25/04/13(日)01:51:08No.2830288+
まあ離脱・分裂の可能性を言及するにしてももう参院選前はないわな
新党立ち上げ告知から政策周知に選挙活動のための行脚諸々時間が足りない
1079無題Name名無し 25/04/13(日)01:59:07No.2830289+
簡単にするべきではない
今はまだするべきではない
予算前だからするべきではない
参院選前だからするべきではない
次はなんだろうね
最期までこのまま行っちゃうのもひとつの選択肢なのかもね
1080無題Name名無し 25/04/13(日)02:10:43No.2830290そうだねx2
党を割ろうって人が本当に居るのかって話からになるからなあ
この人に割ってほしいってのは本人以外の願望の域を出ないし
その筆頭に挙げられる高市早苗はむしろ自民集結を呼びかけてる側だしな
かつての日本新党やさきがけみたいなブーム呼び起こす政党も今はないし
1081無題Name名無し 25/04/13(日)02:14:09No.2830291そうだねx3
>せめて10年モノが出てきた時点で何とかすべきだった
いや最初の申請通らなきゃ退去だろ
1082無題Name名無し 25/04/13(日)02:18:12No.2830293+
>やばい発言しかないのすごいな…東京都連正気か?
トンキンギレン「今の自民総裁の考えにとても近い人物だと思いますので石原氏より適切でしょう」
1083無題Name名無し 25/04/13(日)02:38:39No.2830295+
書き込みをした人によって削除されました
1084無題Name名無し 25/04/13(日)03:10:51No.2830296そうだねx1
もし自民党が割れたら今の執行部とゲルは喜んで野党と合流し連立組むから割るだけ無駄って話ならわかる
ゲル一味が振り切れすぎてて離党のカートがカード足り得ないって理由でできないならもうしょうがない
1085無題Name名無し 25/04/13(日)03:22:52No.2830297+
そういう見方だと割るだけ無駄どころか居残ることで最後のくさびとして働いてることになるわけだ
悲壮感すら漂う状況だな
1086無題Name名無し 25/04/13(日)05:19:23No.2830299+
選挙違反ぽいバラマキ何個かバレてても居直って居座ってるしマスコミも野党も全然追求しないし今度の選挙で大敗しても居座るだろうしぶっちゃけゴルゴ召喚しかないと思うよ
1087無題Name名無し 25/04/13(日)06:00:51No.2830300そうだねx1
    1744491651737.png-(3695 B)
3695 B
>CIAの極秘依頼を3件こなせば貰えるらしいぞ?
それは前提として”ペンタゴンが頼るほどの傭兵部隊に在籍する”が必要では?
1088無題Name名無し 25/04/13(日)06:09:58No.2830301+
>アメリカ大使館に通報したらグリーンカード剥奪されるかもね
いやそれだと日本に居座るから所属するNPO団体を潰す方法を考えたいところ…
1089無題Name名無し 25/04/13(日)08:27:55No.2830315+
>>アメリカ大使館に通報したらグリーンカード剥奪されるかもね
>いやそれだと日本に居座るから所属するNPO団体を潰す方法を考えたいところ…
その辺を考えるならどちらかではなくどちらもって思考の方が良いのでは
1090無題Name名無し 25/04/13(日)08:47:23No.2830316+
    1744501643014.png-(168944 B)
168944 B
おはよう
1091無題Name名無し 25/04/13(日)08:52:08No.2830317+
    1744501928671.jpg-(144420 B)
144420 B
>どちらかではなくどちらもって思考の方が良いのでは
先ず 日本国内から追い出したい
その後でどうなろうが知らん! と、したい
逆は絶対勘弁な!
1092無題Name名無し 25/04/13(日)10:01:03No.2830324+
>カンゴロンゴに関してはこんなのが自民にいるのかよってだけでドン引きなのに
>これが他の党員さしおいて候補として立つのかよ
これ危惧した都連の人間がリークした可能性あるんじゃ
1093無題Name名無し 25/04/13(日)10:10:20No.2830325そうだねx3
ロンゴロンゴだから看護学校だかではっきりしたけどcolabo暇空問題って自民都議連レベルだと汚染が激しくておそらく与野党全部が関与してる不正行為だったんだろうなって
だから暇空潰そうとしてるんだろうなって
1094無題Name名無し 25/04/13(日)10:23:03No.2830326そうだねx10
比例代表はなくすべきだな
選挙で選ばれてないナントカってイーロン批判するなら比例復活で国民から選ばれてないのに議員になってるやつも批判されて然るべき
1095無題Name名無し 25/04/13(日)10:45:18No.2830327+
    1744508718223.jpg-(460338 B)
460338 B
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250411/k10014777241000.html
麻生さんの言い分も理解は出来るがゲル自民党政権と現自民党執行部と自民党や東京都に入り込んだおパヨ連中を信任する票を入れるのは割りと無理難題よ?
1096無題Name名無し 25/04/13(日)10:48:16No.2830328そうだねx4
予算が通った時点で即引き釣り下ろすべきだったんだよね
もう間に合わないのは分かるけど選挙負けるだろうな
1097無題Name名無し 25/04/13(日)10:56:21No.2830332そうだねx1
>予算が通った時点で即引き釣り下ろすべきだったんだよね
>もう間に合わないのは分かるけど選挙負けるだろうな
予算云々以前に総裁選でゲルが勝たせた事が元凶過ぎてなぁ・・・
1098無題Name名無し 25/04/13(日)11:06:48No.2830334そうだねx2
    1744510008714.jpg-(171802 B)
171802 B
気が滅入る話ばかりなので一息つきたい
1099無題Name名無し 25/04/13(日)11:07:06No.2830335+
なんでゲルにしちゃったんですか?ゲルにしたのあなた方ですよね?としか言えないよね
党内政治とか持ち出されてもこっちには関係ないし
1100無題Name名無し 25/04/13(日)11:08:42No.2830336+
麻生さんも義理は果たしたくらいの感じかもな
だってこいつらに票を投じたら力を与えるだけにしかならんとも理解してるだろうし
1101無題Name名無し 25/04/13(日)11:17:21No.2830337+
何故かゲルを選んだ人間でなく高市さんを選んだ人間を批判してる人が多い…SNS上では
1102無題Name名無し 25/04/13(日)11:20:15No.2830338+
    1744510815721.png-(1484683 B)
1484683 B
https://x.com/Hikikomori_/status/1908857101155463359?s=19
給料は上がってるらしいので物価に対してって話らしいがアメリカは格差すごいよね
1103無題Name名無し 25/04/13(日)11:22:56No.2830340+
    1744510976374.png-(56093 B)
56093 B
>ってか保守って言葉が指すものが曖昧というか左右って言葉と同じく歪んでるから
>正直なところ保守って言葉で会話が通じているのかってとこから不安になる…
蹄鉄理論(左翼と右翼は当人たちが考えている以上に似ている、左右の距離は中道との距離に比べてはるかに近いとする論)なんてのもあるし保守って言っても“保守イデオロギー”は遠慮したいかなって……
保守の視点で動く人は欲しいが保守の思想で動く人はいらないというか
1104無題Name名無し 25/04/13(日)11:24:32No.2830341そうだねx4
>何故かゲルを選んだ人間でなく高市さんを選んだ人間を批判してる人が多い…SNS上では
そいつらがゲル支持してる面々だもん
過去も今も常に敗因となっている奴ら
1105無題Name名無し 25/04/13(日)11:26:01No.2830342+
>蹄鉄理論(左翼と右翼は当人たちが考えている以上に似ている、左右の距離は中道との距離に比べてはるかに近いとする論)なんてのもあるし保守って言っても“保守イデオロギー”は遠慮したいかなって……
これいわゆる公正世界仮説であってよく観察すると一切そんなことないのわかるよ
1106無題Name名無し 25/04/13(日)11:36:32No.2830344+
>>蹄鉄理論(左翼と右翼は当人たちが考えている以上に似ている、左右の距離は中道との距離に比べてはるかに近いとする論)なんてのもあるし保守って言っても“保守イデオロギー”は遠慮したいかなって……
>これいわゆる公正世界仮説であってよく観察すると一切そんなことないのわかるよ
当人達の言動・方針・手段が似通ってくという指摘と公正世界仮説ってなんか関係するの?
1107無題Name名無し 25/04/13(日)11:37:48No.2830345+
>>何故かゲルを選んだ人間でなく高市さんを選んだ人間を批判してる人が多い…SNS上では
>そいつらがゲル支持してる面々だもん
>過去も今も常に敗因となっている奴ら
保守を名乗りながら国民民主と参政党とか応援してるぞそいつら
ゲルがやったことについてゲル支持してない議員批判しかしないので気持ち悪い
1108無題Name名無し 25/04/13(日)11:40:04No.2830346そうだねx1
立候補者が「安倍路線推進」って表明してくれたら迷いなく投票するんだけどな
1109無題Name名無し 25/04/13(日)11:43:34No.2830347+
良くも悪くもあっち側即ち立憲とか石破とかの側で反安倍側は
意見の表明の頻度と声の大きさにエネルギーを注いでるからな…
その表明する中身がアレで攻撃的なとこが問題だが
1110無題Name名無し 25/04/13(日)12:08:16No.2830348+
    1744513696840.jpg-(145642 B)
145642 B
>立候補者が「安倍路線推進」って表明してくれたら迷いなく投票するんだけどな
だが”一議員しか選べない”ので「党総裁」「総理」となると…
1111無題Name名無し 25/04/13(日)12:14:09No.2830351そうだねx4
    1744514049682.jpg-(235542 B)
235542 B
>麻生さんの言い分も理解は出来るが
その「非常時」をゲルが招き寄せてしまった 様に見えて仕方ないってのが問題でさぁ
1112無題Name名無し 25/04/13(日)12:15:03No.2830352+
    1744514103062.jpg-(283959 B)
283959 B
>気が滅入る話ばかりなので一息つきたい
せっかくの休みやしな
1113無題Name名無し 25/04/13(日)12:18:12No.2830353+
ゲルになってちょっとした頃岸田がやっぱ俺じゃないとダメだろと再登板する妄想してたけど本当にもうやる気ないみたいね
あんなに頑張ったのに国民もマスコミも叩くしもう潰してやるって思考だったようだ
1114無題Name名無し 25/04/13(日)12:22:46No.2830355+
    1744514566176.mp4-(369415 B)
369415 B
>だが”一議員しか選べない”ので「党総裁」「総理」となると…
党員になる
まぁ党員票で勝っても最大派閥がひっくり返せるシステムだけど
それ言うとゲルも党員票一位の事何度かあったしなぁ
1115無題Name名無し 25/04/13(日)12:23:55No.2830356そうだねx1
>ゲルになってちょっとした頃岸田がやっぱ俺じゃないとダメだろと再登板する妄想してたけど本当にもうやる気ないみたいね
>あんなに頑張ったのに国民もマスコミも叩くしもう潰してやるって思考だったようだ
ゼロカーボンでアジア回るらしいからね…セクシーと萩生田さん連れて
1116無題Name名無し 25/04/13(日)12:46:28No.2830360+
>ゼロカーボンでアジア回るらしいからね…セクシーと萩生田さん連れて
キッシーそんな事やってんの(国内主要産業潰すような事)
大人しく隠居したほうがマシなんじゃないかな…
1117無題Name名無し 25/04/13(日)12:50:37No.2830361+
>当人達の言動・方針・手段が似通ってくという指摘と公正世界仮説ってなんか関係するの?
単純に左がああだから右もそうだってバイアスで見てるっぽいってこと
1118無題Name名無し 25/04/13(日)12:54:16No.2830362+
その馬蹄型が典型なんだけど今の日本社会って超少数だけど異常に声のデカイ左翼とそうじゃない人で構成されていてそうじゃない人って思想として右翼とか保守でも何でもなくて中立としての保守なんだよ
しかも世界的に見ると左派に属する人が圧倒的に多い
となるとそんな馬蹄型が成立するはずないなんてのは簡単に思い当たるわけでじゃあなんでそういう形にこだわるかというと結局左右は同じ程度あるという先入観やバイアスが原因だろうと
それで公正世界仮説って話
1119無題Name名無し 25/04/13(日)12:58:39No.2830363+
>麻生さんの言い分も理解は出来るがゲル自民党政権と現自民党執行部と自民党や東京都に入り込んだおパヨ連中を信任する票を入れるのは割りと無理難題よ?
それは野党に入れても変わらんからブレーキある分与党のほうがマシってことだろう
出来るなら安倍派麻生派に入れて意思標準したいけど漫然と与党に入れるとカランコロンだかが入り込むのがクソだが…
1120無題Name名無し 25/04/13(日)12:59:56No.2830364そうだねx2
>キッシーそんな事やってんの(国内主要産業潰すような事)
>大人しく隠居したほうがマシなんじゃないかな…
はい
アメリカ行けよとしか思わなかったぞ
>>岸田前首相、東南アジア歴訪へ 5月上旬にも、脱炭素推進
>https://news.yahoo.co.jp/articles/93ab9d2bb966aa76d0c5733c786ac965824443cd
>>岸田氏は首相退任後の昨年12月、AZECを推進する議員連盟を設立し、最高顧問に就いた。議連メンバーの萩生田光一元経済産業相や小泉進次郎元環境相が同行予定。
1121無題Name名無し 25/04/13(日)13:04:49No.2830367そうだねx1
>はい
>アメリカ行けよとしか思わなかったぞ
石破なんかがそうだけど怒られたりするのが嫌で逃げ回ってる子供みたいなんだよ
逃げ回っていてもマスコミや左翼にいい子いい子してもらえるから逃げ続けてるのもそうだし
1122無題Name名無し 25/04/13(日)13:06:53No.2830368+
ただまあトランプ関税については何もしなくても勝手にあちらが譲歩というか腰が引けてきてて
積極的な交渉に打って出なかったのも成り行きはともかく
結果オーライになるんではって感も出てきてるんだよね
1123無題Name名無し 25/04/13(日)13:07:26No.2830369+
ってか何か徹底してアメリカに与して中国と事を構える展開を避けるために頑張ってるような印象さえ受ける
1124無題Name名無し 25/04/13(日)13:13:28No.2830370+
地方議員とかちらほら現状が悔しくて悔しくて…みたいなふわっとしたこと言ってたり暗に今の執行部批判して批判は覚悟済みですとか見るんだけど
多分執行部批判したら処分っぽいことを遠回しに言われてるんじゃないかな
1125無題Name名無し 25/04/13(日)13:32:32No.2830371+
>しかも世界的に見ると左派に属する人が圧倒的に多い
これなんだよな日本は右思考が圧倒的に多いと思ってる人が多いが女は左思考が多数派だし
男だって右思考の人間が多数なわけじゃないので全体で見れば中立左派になる
1126無題Name名無し 25/04/13(日)13:36:58No.2830372+
あなたはいつでも自由民主党が中道左派政党であることを思い出してもよい
1127無題Name名無し 25/04/13(日)13:38:39No.2830373そうだねx4
日本においての右左の定義がグッチャグチャなので混乱は致し方ないのだ
1128無題Name名無し 25/04/13(日)13:44:18No.2830374+
表現の自由とか憲法9条改正とかあれお前らそっちについちゃうのみたいな案件も多いからな
1129無題Name名無し 25/04/13(日)13:45:28No.2830375そうだねx1
>日本は右思考が圧倒的に多いと思ってる人が多いが
いやーそんなにいないと思うよ
みんな中立が多いと思ってるよ
1130無題Name名無し 25/04/13(日)13:49:05No.2830376+
    1744519745527.jpg-(172507 B)
172507 B
>右左の定義がグッチャグチャなので混乱は致し方ないのだ
そりゃ争いは絶えないでしょう
1131無題Name名無し 25/04/13(日)13:56:20No.2830380そうだねx6
声のデカい左の奴らが自分たち以外みんな右って言ってるだけだしな
極左をセンター基準にされたら困るんだが
1132無題Name名無し 25/04/13(日)13:56:59No.2830381そうだねx1
    1744520219909.png-(1941291 B)
1941291 B
https://x.com/daisukeyamto/status/1911021951776440787
テコンダーはスゲーな
1133無題Name名無し 25/04/13(日)13:59:34No.2830382そうだねx2
>声のデカい左の奴らが自分たち以外みんな右って言ってるだけだしな
>極左をセンター基準にされたら困るんだが
そこら辺は左=善・右=悪のレッテル貼りからのそれだからな…
左と右で良い方を適宜選択なんて事すら許さない事を何十年となくやってるわけだ
1134無題Name名無し 25/04/13(日)14:22:54No.2830386+
    1744521774988.png-(1116602 B)
1116602 B
カタカナ読めない人が対象なのか…えんそくがえんぞくになってた
1135無題Name名無し 25/04/13(日)14:28:31No.2830387そうだねx1
    1744522111151.png-(1386887 B)
1386887 B
https://x.com/hoshu310/status/1911172138888999095
河野太郎推しなのは確かな都連会長
1136無題Name名無し 25/04/13(日)14:33:06No.2830388そうだねx4
>カタカナ読めない人が対象なのか…えんそくがえんぞくになってた
万博の金がかかるの嫌なら招致の時点でこれ以上の反対運動やんなきゃいけないのは
馬鹿でもわかるから集金と売名だって阿呆でもわかる
1137無題Name名無し 25/04/13(日)14:38:01No.2830389+
>馬鹿でもわかるから集金と売名だって阿呆でもわかる
…だといいですね(トオイメ
1138無題Name名無し 25/04/13(日)14:40:38No.2830390+
    1744522838079.jpg-(421793 B)
421793 B
この人って社民党、共産党、立憲の悪魔合体したような活動家だな…
1139無題Name名無し 25/04/13(日)15:02:29No.2830394そうだねx3
>万博の金がかかるの嫌なら招致の時点でこれ以上の反対運動やんなきゃいけないのは
>馬鹿でもわかるから
つまり「馬鹿だとわからない」ってのがさぁ・・・
>大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員 大阪5区
1140無題Name名無し 25/04/13(日)15:12:15No.2830395+
なんで自民から選挙出るのか支持率上がってるれいわでいいじゃん
1141無題Name名無し 25/04/13(日)15:30:27No.2830396そうだねx8
左派活動家からすれば自民が選んでくれるならそれがベストだよ
貢献すれば自民を内側から腐らせられるし不首尾に終わっても評判は下げられるんだから
まず糾弾されるべきは候補として残してる都議連じゃない
1142無題Name名無し 25/04/13(日)15:37:16No.2830397+
都議連に関しては昔から怪しい噂があったんだけど結局のところ都議連のドンとか言われたやつが排除されてから汚染され始めたんだよなぁ
1143無題Name名無し 25/04/13(日)15:39:17No.2830398そうだねx1
萩生田さんが前まで東京都連会長だったっけ
1144無題Name名無し 25/04/13(日)15:44:35No.2830399+
>ただまあトランプ関税については何もしなくても勝手にあちらが譲歩というか腰が引けてきてて
>積極的な交渉に打って出なかったのも成り行きはともかく
>結果オーライになるんではって感も出てきてるんだよね
あれは交渉する姿勢見せたら交渉するってトランプの外交手段だから何もしなかったわけではないと思う
中国は強硬に応じないって言ってるからどんどん自分で首締めてるだけ
トランプは習近平は頭いいから最善の道選ぶよねって逃げ道ちゃんと作ってるのにね
1145無題Name名無し 25/04/13(日)15:45:26No.2830400+
>単純に左がああだから右もそうだってバイアスで見てるっぽいってこと

自分が左派を自認しつつ極左を倦厭するのは“対話が成り立たないから”なわけで、それは右も左も関係無く、少なくとも対話出来るなら中道寄りで出来ないなら極端寄りだろう、と見てるのをバイアスだと言われれば確かにその通りかもしれんね
1146無題Name名無し 25/04/13(日)15:54:54No.2830402+
>トランプは習近平は頭いいから最善の道選ぶよねって逃げ道ちゃんと作ってるのにね
逃げ道(褒め殺しして塞ぎながら)
1147無題Name名無し 25/04/13(日)15:59:04No.2830403そうだねx1
>自分が左派を自認しつつ極左を倦厭するのは“対話が成り立たないから”なわけで、それは右も左も関係無く、少なくとも対話出来るなら中道寄りで出来ないなら極端寄りだろう、と見てるのをバイアスだと言われれば確かにその通りかもしれんね
例えば極端な左翼は極端な左翼と一応はコミュニケーションとれてるから自分を基準に考えるのはやめたほうがいいかと
1148無題Name名無し 25/04/13(日)16:30:52No.2830408そうだねx3
蹄鉄云々のレスって
”蹄鉄理論が示唆する「左にヤバい奴大勢いるけど、でもきっと右にも同じくらいいるんだろうな…」ってバランスを取ろうとする想定そのものが幻想で
普通にヤバい奴の分布が見たまんま左に偏ってるだけじゃないか?”
って意味合いじゃないの?
1149無題Name名無し 25/04/13(日)16:38:57No.2830410そうだねx2
そもそも目に入るヤバい政治活動家が極左ばっかりなのである
そこで右寄りの活動家を「こいつも極左と同じくらいヤバい奴なんだぞ」と主張するためのロジックだと考えられる
1150無題Name名無し 25/04/13(日)16:41:34No.2830411+
>蹄鉄云々のレスって
>”蹄鉄理論が示唆する「左にヤバい奴大勢いるけど、でもきっと右にも同じくらいいるんだろうな…」ってバランスを取ろうとする想定そのものが幻想で
>普通にヤバい奴の分布が見たまんま左に偏ってるだけじゃないか?”
>って意味合いじゃないの?
自分はそのつもり
極端な人間が偶々左にいたり右にいたりする(その分布は国や時代によって当然異なるだろう)
既存の左派右派軸だけの政治スペクトルでは測れないもう一つの軸を示唆するものとして見てる
1151無題Name名無し 25/04/13(日)18:08:16No.2830413+
>そもそも目に入るヤバい政治活動家が極左ばっかりなのである
>そこで右寄りの活動家を「こいつも極左と同じくらいヤバい奴なんだぞ」と主張するためのロジックだと考えられる
例えば今左翼がテロで銃撃されたり爆弾投げつけられたりしているのか右翼が抗議活動で警察官脅したりしているかって話ですよね
せいぜい卵をベランダに置かれた程度しかない
1152無題Name名無し 25/04/13(日)18:12:46No.2830414+
>>”蹄鉄理論が示唆する「左にヤバい奴大勢いるけど、でもきっと右にも同じくらいいるんだろうな…」ってバランスを取ろうとする想定そのものが幻想で
>>普通にヤバい奴の分布が見たまんま左に偏ってるだけじゃないか?”
>>って意味合いじゃないの?
>自分はそのつもり
>極端な人間が偶々左にいたり右にいたりする(その分布は国や時代によって当然異なるだろう)
>既存の左派右派軸だけの政治スペクトルでは測れないもう一つの軸を示唆するものとして見てる
レス先は蹄鉄理論が幻想ってレスに読めるんだけどこの文章だと幻想として見てないと書いてあるように読めるよ??
1153無題Name名無し 25/04/13(日)18:16:59No.2830415+
蹄鉄の音が聞こえる
1154無題Name名無し 25/04/13(日)18:36:38No.2830416+
今日は桜花賞
1155無題Name名無し 25/04/13(日)18:38:49No.2830417そうだねx2
>市民団体 万博の開催中止を呼びかけ
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20250413/2000093238.html
>万博の会場の近くでは、今月(4月)6日に検出されたメタンガスなどへの安全対策が不十分だとして、市民団体が開催の中止を呼びかけました。
>「夢洲カジノを止める大阪府民の会」は、開幕日の13日、万博会場近くの「夢舞大橋」付近に、およそ30人が集まりました。
>この市民団体は、人工島の夢洲について、ゴミを焼却した灰などで埋め立てられているため危険だとして、万博の開催や会場の隣に予定されているカジノを含むIR=統合型リゾート施設の建設計画の中止を求めています。
>今月6日には、開幕に先立って会場の地下空間で、基準値を上回るメタンガスが検出されたことも、安全対策が不十分で問題だとしていて、横断幕を持ったメンバーらは、会場に向かうバスなどに向かって、開催の中止を呼びかけていました。
30人
1156無題Name名無し 25/04/13(日)18:42:13No.2830419そうだねx6
>30人
当初集合場所を現地に近いセブンイレブンに設定して店舗と本部に大迷惑かけてしまったやつだな
1157無題Name名無し 25/04/13(日)18:44:22No.2830420+
朝敵は処す?処す?
1158無題Name名無し 25/04/13(日)18:44:56No.2830421そうだねx5
たった30人でニュースにするってすげえよな
これで偏ってないって言い張るんだぜ
1159無題Name名無し 25/04/13(日)18:50:07No.2830423+
>レス先は蹄鉄理論が幻想ってレスに読めるんだけどこの文章だと幻想として見てないと書いてあるように読めるよ??
そもそも蹄鉄理論って例えばナチスドイツとソ連みたいな、思想的には右左に別れつつその手法等に類似性を持っていた組織を念頭に置いた理論よね?
(まあナチスドイツが本当に右派だったのかは議論の余地がありそうだけど)
少なくとも“他派排斥、内部粛清やテロリズムに訴えるようなヤバさ”は左右とは関係ない部分で決まってるって発想自体は幻想と言い切れないだろう、歴史的・世界的には極右テロだって実在するんだし
1160無題Name名無し 25/04/13(日)18:50:53No.2830424+
>例えば今左翼がテロで銃撃されたり爆弾投げつけられたりしているのか右翼が抗議活動で警察官脅したりしているかって話ですよね
山上はネトウヨだったらしいぜあいつら基準だと
まぁ俺はアレの事調べて無いからどういう思考か知らんし調べる気も無いが
1161無題Name名無し 25/04/13(日)18:53:14No.2830425+
    1744537994824.png-(1022182 B)
1022182 B
>たった30人でニュースにするってすげえよな
>これで偏ってないって言い張るんだぜ
「長い列」の朝日より人数バラすだけマシかもしれない
https://x.com/asahi_gyousei/status/1911296570446020678
1162無題Name名無し 25/04/13(日)18:54:05No.2830426そうだねx3
>1744520219909.png
モデルにしてませんて言い訳出来んぐらい上手く特徴捉えてるなぁ
1163無題Name名無し 25/04/13(日)18:59:03No.2830427そうだねx1
    1744538343627.jpg-(1624528 B)
1624528 B
>長い列」の朝日より人数バラすだけマシかもしれない
カメラマン頑張ったなぁ確かにこの写真で長い列書いたら結構な人が居るように見える
下からのパースで立像がでかく見せるこれに通じるテクだな
実際は1.8メートルの像
奥の頭は実物大
1164無題Name名無し 25/04/13(日)18:59:20No.2830428そうだねx1
>30人
しかも「およそ」 多分下回ってる…
1165無題Name名無し 25/04/13(日)19:02:25No.2830429+
    1744538545840.jpg-(1364485 B)
1364485 B
大雨の中無意味な万博反対に30人近く集まったんだぞ!
これは中止すべきだ!と言いたいのだろうニダHK
1166無題Name名無し 25/04/13(日)19:05:17No.2830430+
    1744538717386.jpg-(16136 B)
16136 B
男女の賃金格差把握へ新組織 首相、女性起業家と面会
2025年4月13日 14:15
政府は男女共同参画社会の実現へ、男女の賃金格差の実態を把握する体制をつくる。各地にある
「男女共同参画センター」の中核組織として「男女共同参画機構」を2026年度に新設する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA096XU0Z00C25A4000000/
1167無題Name名無し 25/04/13(日)19:06:49No.2830431そうだねx1
賃金格差は仕事してる時間が違うからじゃん
短時間とフルタイムで分けて個々で調べてみろ
1168無題Name名無し 25/04/13(日)19:10:08No.2830432そうだねx2
まあここですら万博無意味論が来て演説打ってたから
1169無題Name名無し 25/04/13(日)19:20:57No.2830433そうだねx1
万博反対は自民と維新をセットで叩けてお得だからね
それが自分たちの支持する勢力にプラスになってるかは知らない
1170無題Name名無し 25/04/13(日)19:23:25No.2830434+
とりあえず誰かさんに都合の悪い催しは無茶苦茶な論で叩く奴はここにも来るということで
勉強になったねぇ
1171無題Name名無し 25/04/13(日)19:24:56No.2830435そうだねx5
>男女の賃金格差把握へ新組織 首相、女性起業家と面会
>https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA096XU0Z00C25A4000000/
>「女性に選ばれる地方」の実現を目指す。
今だチャンスだ「女性の女性による女性だけの街」を実現させるんだ!
ツイフェミ集まれー!
1172無題Name名無し 25/04/13(日)19:27:20No.2830436そうだねx1
まぁ今の自民と維新なら叩く層がパヨだけでも無いからなぁ
なんならパヨの方が支持してるまである
1173無題Name名無し 25/04/13(日)19:29:10No.2830439+
あーあ自覚がないよ
1174無題Name名無し 25/04/13(日)19:34:03No.2830440そうだねx5
> 1744501643014.png
実際逮捕者出てるしな…
>「私は介抱しただけ」深夜の駐車場で、体調不良の10代女性の体を触ろうと…会社員(56)逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/33bc36e181e00a3ff987bf11e3d931bde965c5f1
「躊躇わず救命して!」と言うのはもはや無責任まである
1175無題Name名無し 25/04/13(日)19:36:12No.2830441そうだねx1
万博は政府が責任取れとか金を出せとか吉村がいい出したりしたので印象はかなり悪くなった
実際の万博は1-2カ月くらい経過してから行くとこなれて文句言われなくなるんじゃないかな
これはタバコかねぇ
>万博会場で異臭&煙騒ぎ、消防車8台が駆け付け一時騒然 万博協会から「撮影NG」の通達も
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6d51c55e6e31b4cc4a60de2bbe1687ec0b7a5c9
>午後3時30分頃、東ゲート裏手のバス専用道路にサイレンを鳴らした消防車と救急車が出動。関係者の話を総合すると、万博オフィシャルスタッフが異臭を感知、東ゲート上空に煙が上がっているのを確認し、防災センターに通報を行った。異臭や煙を確認した人は複数人に上るという。
>通報を行ったというスタッフの男性は、消防隊員の問いかけに「煙が終わった後に、何かなと思って確認のため連絡したんです。異常は3〜4秒くらい。東ゲート全体に煙がうわーっとなって。その他の方も見られていた感じです。(午後3時)20分頃ですかね。(これは)危機管理センターかなと思って」と回答。
1176無題Name名無し 25/04/13(日)19:36:33No.2830442+
>No.2830441
>異変を察知し集まった報道陣に対し、別のスタッフが「すいません、消防警察関係の方以外は離れてもらっていいですか」「撮影NGでお願いします。万博協会の方から撮影NGと通達が出ているんで」と取材をやめるよう訴える場面もあった。
>その後、通報は誤報だったとして、午後4時前に消防隊は引き上げ。消防隊員の1人は「もう大丈夫です。火災ではありませんでした。原因は分かりませんが、確認したところ異常は見られませんでした」と話した
>消防車が駆けつけたのは一般来場客からは見えない関係者用の道路とあって、群衆に大きな混乱はなかった。
1177無題Name名無し 25/04/13(日)19:45:44No.2830443そうだねx2
>これは中止すべきだ!
まぁ実際中止にした方が国際的に恥をかかなくて済むんじゃないかと思うくらい
BADなニュースしか聞こえてこないのも事実…
1178無題Name名無し 25/04/13(日)19:45:50No.2830444+
    1744541150883.jpg-(236999 B)
236999 B
https://x.com/oppshig/status/1910601363815621095
切り抜きがバズってたけど爆笑してしまった
1179無題Name名無し 25/04/13(日)19:46:51No.2830445そうだねx1
>>その後、通報は誤報だったとして、午後4時前に消防隊は引き上げ。消防隊員の1人は「もう大丈夫です。火災ではありませんでした。原因は分かりませんが、確認したところ異常は見られませんでした」と話した
キナ臭い開幕になったね異臭騒ぎだけに
通報が組織的に行われた可能性も考慮したけど
気付いたのは万博のオフィシャルスタッフだというし
1180無題Name名無し 25/04/13(日)19:49:11No.2830446そうだねx3
>>異変を察知し集まった報道陣に対し、別のスタッフが「すいません、消防警察関係の方以外は離れてもらっていいですか」「撮影NGでお願いします。万博協会の方から撮影NGと通達が出ているんで」と取材をやめるよう訴える場面もあった。
危ないからとか関係者通路なのですみませんでよかったのに万博協会から撮影NGは迂闊だよね
1181無題Name名無し 25/04/13(日)19:51:07No.2830447+
>「私は介抱しただけ」深夜の駐車場で、体調不良の10代女性の体を触ろうと…会社員(56)逮捕
いやホント本人否定してるのに何の証拠で逮捕したんだろうね
まぁ道警だから証拠無しでやってる可能性高いけど
AED問題は有罪にはなりません
でも逮捕はありますに更新されちゃった
1182無題Name名無し 25/04/13(日)19:56:30No.2830448+
>いやホント本人否定してるのに何の証拠で逮捕したんだろうね
>まぁ道警だから証拠無しでやってる可能性高いけど
>AED問題は有罪にはなりません
>でも逮捕はありますに更新されちゃった
任意で話聞くだけでよかったのにな
東京消防庁が救助の声掛けしてくれた方を探してますとポストしたらそれにつくリプが捕まえる気だろに染まってるの地獄絵図だった
書いてる人もお礼だけだろうなと思ってたとは思うけど
1183無題Name名無し 25/04/13(日)19:56:52No.2830449+
>https://x.com/oppshig/status/1910601363815621095
>切り抜きがバズってたけど爆笑してしまった
男が主人公でしょ?と言う時のドヤ顔がキモい
芸人バラエティ番組内のドラマなのかな?
1184無題Name名無し 25/04/13(日)19:57:04No.2830450+
>少なくとも“他派排斥、内部粛清やテロリズムに訴えるようなヤバさ”は左右とは関係ない部分で決まってるって発想自体は幻想と言い切れないだろう、歴史的・世界的には極右テロだって実在するんだし
言ってることはそのとおりなんだけど今蹄鉄理論を使うのは不適切だし今の日本みたいな環境だと成り立たない理論なんだからやっぱり幻想じゃないかなあ少なくとも普遍的ではない
1185無題Name名無し 25/04/13(日)19:59:25No.2830451そうだねx1
>>「私は介抱しただけ」深夜の駐車場で、体調不良の10代女性の体を触ろうと…会社員(56)逮捕
>いやホント本人否定してるのに何の証拠で逮捕したんだろうね
出頭してきたんだから逃げるとも思えないしなあ
そもそもあの記事だけ読んでも心配して近づいてきた男性に必要以上に怯えて逃げ出した女性って風にしか見えなかった
1186無題Name名無し 25/04/13(日)19:59:58No.2830452+
>男が主人公でしょ?と言う時のドヤ顔がキモい
>芸人バラエティ番組内のドラマなのかな?
レディコミが原作ドラマで登場人物全員クズなのに純愛とかポップつけてたそうだね
エロ漫画より女性馬鹿にされてると思うけどツイフェミさんが動かないのでツイフェミ揶揄しながらネットで玩具にされてる
1187無題Name名無し 25/04/13(日)20:04:04No.2830453そうだねx1
>出頭してきたんだから逃げるとも思えないしなあ
>そもそもあの記事だけ読んでも心配して近づいてきた男性に必要以上に怯えて逃げ出した女性って風にしか見えなかった
拘留されたら職場にもバレるし行った男性可哀想としか…逃げるとか証拠隠滅もないしね
性的な部分を触られると思った(10代女性)で逮捕されるのきつすぎるわ
1188無題Name名無し 25/04/13(日)20:05:55No.2830454+
    1744542355292.png-(2531441 B)
2531441 B
子宮恋愛があるなら金玉恋愛も…あったわ
1189無題Name名無し 25/04/13(日)21:57:34No.2830458+
>河野太郎推しなのは確かな都連会長
太郎の名前でトレンド上がってきてたけど毎度のごとくろくな説明はないだろうね
1190無題Name名無し 25/04/13(日)22:02:19No.2830459そうだねx1
    1744549339106.jpg-(450947 B)
450947 B
https://x.com/hang_da44406/status/1911322476241690971
れいわのやつはちゃんと関西生コン来てたよ
1191無題Name名無し 25/04/13(日)22:19:23No.2830460そうだねx1
>太郎の名前でトレンド上がってきてたけど毎度のごとくろくな説明はないだろうね
クルド人関係で有名な和田とともに批判するやつは訴えてやる!と開示やってるし2人ともブロック神剣使いなので…届いてそうだな
1192無題Name名無し 25/04/13(日)22:26:11No.2830461そうだねx3
    1744550771562.png-(1881658 B)
1881658 B
https://x.com/naoko705_1013/status/1911277743540752681
このトイレは大失敗だと思う…分かんねぇよ
1193無題Name名無し 25/04/13(日)22:31:11No.2830462+
    1744551071646.jpg-(240619 B)
240619 B
>このトイレは大失敗だと思う…分かんねぇよ
https://x.com/oriori1917/status/1911339961988894811
詳しい説明
2つ目のポストの2枚目は理解するまでかなり時間かかった
1194無題Name名無し 25/04/13(日)22:35:02No.2830463+
意識が高い人が作ったって感じのトイレ
1195無題Name名無し 25/04/13(日)22:38:08No.2830464そうだねx8
意識高い系だな
無駄に専門用語使いたがり誰にでもそれで通じると思ってるヤツ
もしくは通じないなら勉強不足と見下す感じの輩
1196無題Name名無し 25/04/13(日)22:40:21No.2830465+
    1744551621843.jpg-(151294 B)
151294 B
これ思い出した
1197無題Name名無し 25/04/13(日)22:41:00No.2830466そうだねx9
言っちゃなんですけど日本人て他国より教養も想像力もあって頭の回転早い民族だと思うんですよ
それが直感で理解しずらいものを世界各国の人を招く場所で導入ってかなりヤバいよね
トイレに斬新さなんて要らんのですよ清潔さだけあればよくて
1198無題Name名無し 25/04/13(日)22:42:32No.2830467+
>これ思い出した
これは説明過剰でむしろ真逆でね?
1199無題Name名無し 25/04/13(日)22:43:35No.2830468そうだねx2
>>これ思い出した
>これは説明過剰でむしろ真逆でね?
ちがうよ
意識高い系で説明不足過ぎて説明貼るしかなかったパターンだよ
1200無題Name名無し 25/04/13(日)22:44:19No.2830469+
    1744551859904.webp-(18236 B)
18236 B
>大阪・関西万博の「トイレ1」が初見殺しすぎる件 どれが空いてる!?鍵はどこ!?攻略情報教えます
https://j-town.net/2025/04/12365099.html?p=2
レポ見ると中にあるボタン(入った側)押すとランプが付いて鍵が閉まる
出る側のボタンを押すと鍵が外れて出れる
これ難しすぎるだろ
この人は鍵閉めようと思ったけど分からなくて混乱から始まったらしい
1201無題Name名無し 25/04/13(日)22:46:05No.2830470+
それこそ公衆便所とかって代々こういうものと親が子に教えていく都合上
地域よりもっと大きな単位で共通化した規格が必要なんだよな…
1202無題Name名無し 25/04/13(日)22:51:16No.2830471+
確かにレギュラーとラージって始めわかりにくかったわ
今は慣れたけど
1203無題Name名無し 25/04/13(日)22:51:26No.2830472+
    1744552286345.jpg-(119886 B)
119886 B
>万博会場に「オールジェンダートイレ」 便器も洗面台も男女共用、歌舞伎町では物議で廃止
https://www.sankei.com/article/20250411-HI4DLQRYGBGYRLP7GM5ZRNU2ZE/
>入り口を入ると、両側に男女共用の個室トイレが並び、中央に共用の洗面台と鏡が設置されていた。男性の小便器はさらに奥にあり、共用スペースを通りすぎて利用する形になっていた。
>会場関係者によると、女性用トイレの混雑緩和策の意味があるといい、「男性との共用を望まない女性には、女性用も用意している」。女性用の個室は3室あり、内部に洗面台も備わっていた。
>一方、男性専用の個室はなかった。案内板では最寄りの「男女別トイレ」の方角が案内されていた。
開会前はこれがちょっと話題になってたんだよね
個室を全部通り抜けてから男性用の小便器の配置はマジでアホだと思ってた
1204無題Name名無し 25/04/13(日)22:53:09No.2830473+
>ちがうよ
>意識高い系で説明不足過ぎて説明貼るしかなかったパターンだよ
万博のトイレもこんな感じにいっぱい貼られるかもなぁ
何か国語必要になるのやら
1205無題Name名無し 25/04/13(日)22:56:24No.2830474+
ランプを赤青(閉開)で光るようにするとかランプをでかくしてわかりやすくしないと難しすぎるよ
1206無題Name名無し 25/04/13(日)22:57:07No.2830475そうだねx1
>個室を全部通り抜けてから男性用の小便器の配置はマジでアホだと思ってた
オールジェンダーとは男を蔑ろにする事であるっていうメッセージを感じる良いデザインだと思います!
1207無題Name名無し 25/04/13(日)23:00:19No.2830476そうだねx7
意識高い系トイレは困るよな
個室で用を足したら水流すレバーとかボタンなくて難儀してたら便座から立ち上がったら自動的に流すやつだった時の脱力感と言ったら…しかもそう言った説明は一切ない
1208無題Name名無し 25/04/13(日)23:08:11No.2830477そうだねx7
>個室で用を足したら水流すレバーとかボタンなくて難儀してたら便座から立ち上がったら自動的に流すやつだった時の脱力感と言ったら…しかもそう言った説明は一切ない
自動で流れる奴でも一応流すボタンついて無いとねぇ
一回で流しきれない量出す時どうするんですかとなる
1209無題Name名無し 25/04/13(日)23:12:39No.2830478+
数日間プレオープンした時にこれは問題にならなかったのだろうか
まぁ混んで無いなら時間かかっても問題無いからそこまで指摘されなかったのか
1210無題Name名無し 25/04/13(日)23:20:24No.2830479+
会場にはトイレ至る所にあるらしいので上手いこと言ってたのかなプレでは
1211無題Name名無し 25/04/13(日)23:37:56No.2830480+
「謝罪のひと言が、そんなに難しい?」 韓国・元徴用工遺族らは問いかける 日本の「植民地主義」を克服を
https://www.tokyo-np.co.jp/article/397983
>眉間にしわを寄せながらも、声は荒らげなかった。韓国から来日した元徴用工の遺族、李昌煥(イチャンファン)さん(68)は11日昼、東京・丸の内の日本製鉄前に立ち、こう問いかけた。「真摯(しんし)な謝罪のひと言が、そんなに難しいのでしょうか」
>日韓の支援者ら約30人が「被害者に謝罪を」などと訴えた街頭活動だ。
>李さんは支援者たちと計4人で日鉄の受付を訪ね、担当者との面会を求めた。面会の希望は事前に伝えていたというが、結局、会えずじまい。山なりになるほど唇を強く結び、日鉄の入る34階建てのビルを見上げた後に短く語った。「はるばる来たのに対話できない。残念極まりない」
1212無題Name名無し 25/04/13(日)23:40:07No.2830481そうだねx13
>「謝罪のひと言が、そんなに難しい?」
当たり前だろやって無い事への謝罪なんて不可能だ
河野の親父はしたけど
1213無題Name名無し 25/04/13(日)23:50:07No.2830482+
謝るのは簡単だよ左翼とかしょっちゅう謝ってるし
善人ぶって祖先を罪人にするあいつらクズだから
1214無題Name名無し 25/04/14(月)00:02:43No.2830485そうだねx4
>「謝罪のひと言が、そんなに難しい?」 
謝罪する理由もないし 未払の給与は韓国政府へ申請してください
1215無題Name名無し 25/04/14(月)00:05:43No.2830487そうだねx3
    1744556743277.jpg-(31108 B)
31108 B
>謝るのは簡単だよ左翼とかしょっちゅう謝ってるし
そうなの?じゃあ問題解決してるじゃん
何度でも鳩山に土下座させればいい
1216無題Name名無し 25/04/14(月)00:07:08No.2830488+
謝罪の一言って日本語に翻訳するとお前に責任があると認めて未来永劫子々孫々賠償を続けろって意味だからなあ
身に覚えの無い事でそんなん気軽に出来ませんとしか言いようが無いわ
1217無題Name名無し 25/04/14(月)00:08:10No.2830489+
>「謝罪のひと言が、そんなに難しい?」 
謝ったら最後それを特権のように振りかざして事あるごとに謝罪と賠償求め続けるくせに
本人は死んでるのに今は子で次は孫にとその特権を代々引き継ぐ気満々だし
もう日本はね慰安婦で嫌というほどその煮湯を味わったんですよ
1218無題Name名無し 25/04/14(月)00:22:21No.2830490+
>謝罪する理由もないし 未払の給与は韓国政府へ申請してください
韓国政府は財団作ってそこから支払うことにしてるけどそれ受け入れるともらえる金は一度きりだからいつまでも金もらいたい遺族は拒否してるんだよな
1219無題Name名無し 25/04/14(月)00:30:46No.2830491+
日本は何十回も謝罪してると理解してる韓国の政治家もちゃんといるんで…奴隷になれっていってるだけだよね
1220無題Name名無し 25/04/14(月)00:39:55No.2830492そうだねx1
    1744558795652.jpg-(67068 B)
67068 B
>日本は何十回も謝罪してると理解してる韓国の政治家もちゃんといるんで…奴隷になれっていってるだけだよね
韓国政府が長年に渡って自分達の失策やアジア一貧乏だった国内情勢を国民の目から逸らすために自分達の問題は全て日帝のせいと洗脳し続けた成果だよな
今じゃただのカニのイラストにすら発狂する国民に仕上がって当の韓国政府が困惑するとかホントもうね
1221無題Name名無し 25/04/14(月)00:56:21No.2830493そうだねx1
>今じゃただのカニのイラストにすら発狂する国民に仕上がって当の韓国政府が困惑するとかホントもうね
なーにもう韓国政府構成員もカニのイラストで発狂する世代になってるから無問題よ
時代最有力候補のいじぇんみょんがそれだ
1222無題Name名無し 25/04/14(月)01:51:44No.2830494+
国交正常化60周年というがなにが正常化したんだろうね
1223無題Name名無し 25/04/14(月)02:03:35No.2830495そうだねx3
>>「謝罪のひと言が、そんなに難しい?」 
>謝ったら最後それを特権のように振りかざして事あるごとに謝罪と賠償求め続けるくせに
>本人は死んでるのに今は子で次は孫にとその特権を代々引き継ぐ気満々だし
>もう日本はね慰安婦で嫌というほどその煮湯を味わったんですよ
安倍元首相が日本をそんな地獄から救ってくれた
未来永劫謝罪しつづける悍ましい狂気から解放してくれた
ほんと有り難かったよなぁ…
1224無題Name名無し 25/04/14(月)02:17:14No.2830496+
    1744564634381.jpg-(177301 B)
177301 B
>>「謝罪のひと言が、そんなに難しい?」 
太平洋戦争時の朝鮮への責任は日韓基本条約で終わってると戦後80年経過しても朝鮮人連中には理解出来んよなぁ…
1225無題Name名無し 25/04/14(月)06:09:52No.2830498そうだねx5
    1744578592187.jpg-(99922 B)
99922 B
おはよう
1226無題Name名無し 25/04/14(月)06:16:20No.2830499+
>太平洋戦争時の朝鮮への責任は日韓基本条約で終わってると戦後80年経過しても朝鮮人連中には理解出来んよなぁ…
今それを韓国人に聞かせてもたった8億ドルしか貰ってないのに日本は偉そうにするなと
当時のレートで理解してない馬鹿だからな
1227無題Name名無し 25/04/14(月)07:26:34No.2830503+
当時のレートも何も日本は韓国に無限の賠償責任を負ってるって認識だろうし
8億だろうと8兆だろうと無限に比べればたった○ドルでしかないさきっと
1228無題Name名無し 25/04/14(月)07:35:41No.2830504そうだねx1
    1744583741642.jpg-(291798 B)
291798 B
おはよう
1229無題Name名無し 25/04/14(月)07:37:47No.2830505そうだねx1
    1744583867828.jpg-(422438 B)
422438 B
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA116MZ0R10C25A4000000/
トランプ大統領から直接言われてる消費税には言及しないゲル財務省の犬政権であった・・・
1230無題Name名無し 25/04/14(月)07:39:31No.2830506そうだねx13
>おはよう
独裁云々言うならバイデン民主党の方が余程独裁体制だったよなぁ・・・
1231無題Name名無し 25/04/14(月)08:12:28No.2830510+
バイデン4年で戦時下のルーズベルト政権並に大統領令出してたとかそんなのあったよな
1232無題Name名無し 25/04/14(月)08:16:33No.2830511+
財務省は財務省で税金を取れば取るほどこの国が良くなると思ってるのかよく分からん生態をしてるな…
1233無題Name名無し 25/04/14(月)08:27:16No.2830512+
    1744586836524.jpg-(73723 B)
73723 B
おは月曜日
1234無題Name名無し 25/04/14(月)08:28:21No.2830513+
財務省が石破政権程度で揺らいだらそれはそれで文句出そうだな
1235無題Name名無し 25/04/14(月)08:39:57No.2830514+
書き込みをした人によって削除されました
1236無題Name名無し 25/04/14(月)08:41:05No.2830515+
>中国の取引所は米国との貿易戦争の激化を受け、毎日の株式売買を制限していると情報筋が語る
https://www.reuters.com/markets/asia/chinese-exchanges-restrict-daily-stock-sales-trade-war-with-us-escalates-sources-2025-04-11/
>投資家関係筋2人によると、証券会社が口頭で警告する形で実施された、個々のヘッジファンドと大口個人投資家による1日当たりの純売り高のソフトな上限が5000万元(683万ドル)に設定されたという。
>証券会社関係者2人によると、指示に従わない場合は、この指示を出した証券取引所から取引口座を停止される恐れがあるという。
>4人の情報提供者はいずれも、メディアに話す権限がないため、身元を明かすことを拒否した。上海証券取引所と深セン証券取引所はロイターのコメント要請に応じなかった。
>中国は、ドナルド・トランプ大統領が中国製品に法外な関税を課したことで米国との貿易戦争が激化する中、国内株式市場の安定化を図るため、一連の措置を講じてきた。これらの措置により、中国株は世界市場で見られるような大規模な売りからほぼ守られている。
1日10億円以上売ったら口座凍結すると通達出てるそうな
1237無題Name名無し 25/04/14(月)09:08:59No.2830516そうだねx2
    1744589339875.png-(712801 B)
712801 B
https://x.com/takaichi_sanae/status/1911568605793435922
財政がやばかったイギリスと状況全然違うもんね
1238無題Name名無し 25/04/14(月)09:10:58No.2830517+
    1744589458074.png-(771350 B)
771350 B
https://x.com/Arimura_haruko/status/1911431689571541348
ゲル支持してない議員たちが批判の声あげ始めてた
地方の自民議員も何人か言ってるの見た
1239無題Name名無し 25/04/14(月)09:22:23No.2830518そうだねx1
まあ石破自身は安倍さんに対する敬意も何も無いのは明らかだからなあ
むしろ安倍さんをコケにしてくれる人なら誰でもウェルカムなんじゃないか?
1240無題Name名無し 25/04/14(月)11:45:20No.2830523そうだねx1
そらおめえ
さして悪くもない人間を悪の親玉みたいにレッテル貼りして
あれだけ攻撃して引きずりおろしたんだから
そらこうなるに決まってんじゃん
東京の自民は完全に乗っ取られたんよ
変な勢力に
1241無題Name名無し 25/04/14(月)11:54:18No.2830524そうだねx3
毒はあったけど石原慎太郎は痛快だったなあ
1242無題Name名無し 25/04/14(月)12:11:48No.2830525+
韓国にNVIDIA並の企業が簡単に出来たらサムスンは苦労しないわな

「大統領選出馬宣言」李在明氏、AI公約の青写真公開…初の公式訪問先は「K−NVIDIA」
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/332467

> 共に民主党の李在明(イ・ジェミョン)前代表が大統領選挙出馬宣言後、初めての日程でAI半導体のスタートアップ「ピュリオ社AI」(以下、ピュリオ社)訪問を予告した。13日、キャンプのカン・ユジョン報道官が記者団に「初めての公式日程は成長経済に向けたもの」として「李候補がグローバルAI半導体市場で米国のNVIDIAの独占を破る韓国製技術力の現場を14日直接訪問する」と明らかにした。

> キャンプ内部では「AI国富ファンド」(仮称)を活用した政府−民間共同投資の誘致などを公約として検討中だ。先月2日、李前代表が「(韓国に)NVIDIAのような会社が一つできれば、7割は民間が、3割は国民が分けて所有すれば税金に依存しなくても良い社会が作られるのではないか」として論争を呼んだが、これを制度圏内で実現する方法を提示するということだ。
1243無題Name名無し 25/04/14(月)12:12:16No.2830526そうだねx3
>さして悪くもない人間を悪の親玉みたいにレッテル貼りして
>あれだけ攻撃して引きずりおろしたんだから
結局これもマスコミの戦果ってわけか…
1244無題Name名無し 25/04/14(月)12:16:28No.2830527+
>李前代表が「(韓国に)NVIDIAのような会社が一つできれば、7割は民間が、3割は国民が分けて所有すれば税金に依存しなくても良い社会が作られるのではないか」
ムンムンがやってたエコエコ政府ファンド詐欺と同じ臭いしかしない・・・そもそも南朝鮮には御自慢のSamsungが有るじゃないですかぁそれを国有化して我慢しとけ?
1245無題Name名無し 25/04/14(月)12:19:26No.2830528+
>英下院、ブリティッシュ・スチールの政府管理を全会一致で可決
https://jp.reuters.com/markets/commodities/L5SFNDCVYVOOLDSULU3NWPQ6SI-2025-04-14/
>中国の敬業集団傘下にあるブリティッシュ・スチールは英スカンソープ製鉄所で約3500人の従業員を抱えている。環境に配慮した製鉄法への移行に対する英政府の補助金支給で合意に達しなかったのを受け、存亡の機に陥っていた。
>法案が施行されれば、政府がブリティッシュ・スチールの取締役会と従業員を指揮し、給与の支給を確実にして、高炉の稼働を継続させるための原材料発注も可能となる。ブリティッシュ・スチールは1日当たり70万ポンド(91万5600米ドル)の赤字を垂れ流している。
>ブリティッシュ・スチールは世界市場で鉄鋼の供給過剰が続く中で苦境に立たされており、トランプ米大統領が今年3月に発動した鉄鋼に対する25%の輸入関税が追い打ちをかけた。業界団体UKスチールによると、英国の鉄鋼輸出先のうち米国は約5%(年間4億ポンド相当)となっている。
1246無題Name名無し 25/04/14(月)12:19:41No.2830529+
>No.2830528
>ブリティッシュ・スチールが操業を停止すれば英国は主要7カ国(G7)で唯一高炉を持たない国になり、レイノルズ氏はそうなれば外国製鉄鋼に依存することになると問題視した。また、トランプ氏が課した関税の撤廃を目指して交渉することを検討すると表明した。
>英政府は鉄鋼分野向けに25億ポンドの予算を既に計上しており、2025年春に鉄鋼分野の戦略を発表するとしている。政府はスカンソープ製鉄所の操業資金を既存の予算から捻出すると説明した。
英国の鉄鋼の話は何か思ってたのと違ったわ…環境に配慮した製鉄法云々で補助金合意しなかったから始まってる
国営にしてみたら?
1247無題Name名無し 25/04/14(月)12:29:00No.2830530+
中華企業に買収された製鉄所に補助金云々って時点で英国は寝ぼけ過ぎでは?
左翼労働党政権だからなぁ・・・まあ政権云々は日本もゲルお友達政権だから他人事じゃないんだがね?
1248無題Name名無し 25/04/14(月)12:34:02No.2830531そうだねx3
肩代わりとか毎度恩着せがましいわ

韓国経済団体 日本企業の賠償金肩代わりする財団に3億円寄付
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20250414000700882

> 【ソウル聯合ニュース】韓国の経済団体、大韓商工会議所と韓国経済人協会が、日本による植民地時代の徴用被害者への賠償金を日本企業に代わって支払う韓国政府傘下の「日帝強制動員被害者支援財団」に計30億ウォン(約3億円)を寄付したことが14日、分かった。

> 個人でなく団体や企業が財団に寄付をするのは韓国鉄鋼最大手・ポスコ以外では初めて。同社は1965年の韓日請求権協定締結に伴い韓国政府が日本から受け取った経済協力資金で成長した企業で、これまでに60億ウォンを同財団に寄付している。

> 尹錫悦(ユン・ソクヨル)前政権は2023年3月に徴用訴訟問題の解決策として、同財団が日本企業の賠償金を肩代わりする「第三者弁済」を発表。韓日の民間の自発的な寄付を募っているが、日本側は一切応じていない。

> 徴用訴訟で勝訴した被害者への賠償金支払いが相次ぎ、財団の財源が枯渇しつつあるなか両経済団体が支援の手を差し伸べた。
1249無題Name名無し 25/04/14(月)12:36:09No.2830532+
>>中国の敬業集団傘下にあるブリティッシュ・スチールは英スカンソープ製鉄所で約3500人の従業員を抱えている。環境に配慮した製鉄法への移行に対する英政府の補助金支給で合意に達しなかったのを受け、存亡の機に陥っていた。
イギリスが要求する製法の技術がなかったのかもしれないよね
1250無題Name名無し 25/04/14(月)12:42:53No.2830533そうだねx4
    1744602173536.jpg-(189524 B)
189524 B
>>>中国の敬業集団傘下にあるブリティッシュ・スチールは英スカンソープ製鉄所で約3500人の従業員を抱えている。環境に配慮した製鉄法への移行に対する英政府の補助金支給で合意に達しなかったのを受け、存亡の機に陥っていた。
>イギリスが要求する製法の技術がなかったのかもしれないよね
親会社が中華企業になった時点で環境配慮が出来ると思えんなぁ・・・
1251無題Name名無し 25/04/14(月)12:52:36No.2830534そうだねx1
>「実在しない専門家のコメント」メディアに氾濫、指摘受け相次ぎ削除
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/21f1bd76351250e3d1cba0064cf4044f25754bf2
>英メディアサイト「プレスガゼット」は、大手を含む多くのメディアに登場する専門家が「実在しなかった」と指摘している
>これらの実在しない、あるいは実在が疑われる「専門家」が活動の舞台にしているのが「ジャーナリスト・リクエスト・サービス」などと呼ばれるコメント仲介サービスだ
>このサービスでは、ジャーナリストが取材で求めるコメントをリクエストすると、PR会社、企業、研究者など、情報ソースとなり得る対象者が応答する、というマッチングが行われる
>「プレスガゼット」が報じた「バーバラ・サンティーニ」のケースは、英国のサービス「レスポンスソース」が主な舞台だったという。
>X上では、「#JournoRequest」といったハッシュタグをつけて、情報ソースのリクエストが行われている。
1252無題Name名無し 25/04/14(月)12:53:02No.2830535そうだねx2
>No.2830534
>ジャーナリストは情報ソースにアクセスでき、PR会社、企業、研究者はメディアへのアウトプットが期待できる。
>問題は「ジャーナリスト・リクエスト・サービス」に専門家が登録する際の身元確認だ。「プレスガゼット」の取材に対して、「レスポンスソース」は登録時に身元確認を実施し、利用規約も定めている、と説明しているが、悪用リスクがあることも認めている
>「アリュール」の取材に対して、「ヘルプ・ア・リポーター・アウト」が名称変更した「コネクティブリー」を運営していた米PRソフトの「シジョン」は、個々の専門家の資格について「独自の検証はしていなかった」という
>コメントを掲載したメディア側も、それを検証なしに使っていたことになる
こういう回答が欲しいです!と専門家を募集して採用って結論ありきにも程がある
1253無題Name名無し 25/04/14(月)13:05:12No.2830536そうだねx3
>こういう回答が欲しいです!と専門家を募集して採用って結論ありきにも程がある
正直マスコミって商売上そういう事する必要のある連中だろって思う…
1254無題Name名無し 25/04/14(月)13:18:04No.2830537+
トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」 日米首脳会談でトランプ大統領が不満 石破総理が明らかに
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4a02bd5a5b6eeac9669d44094d3c8686a5fce13
>石破総理は14日、衆議院・予算委員会に出席し、アメリカのトランプ大統領と電話会談した際、トランプ氏から「日本でアメリカの車が1台も走ってない」などと不満の声が上がったことを明らかにしました。
>石破総理「大統領と先般電話会談した時に、日本でアメリカの車1台も走ってないじゃないかと1台も走ってないわけではないのだが、おそらく彼の目には止まらなかったのだと思いますね」
>石破総理は電話会談の際、トランプ大統領からこのような不満の声が上がったほか、トランプ氏は「コメに対して700%の関税がかかっている」と強く主張してきたと明らかにしました。
>石破総理はトランプ大統領がなぜ“アメリカはひどい扱いを受けてきた”と主張するに至ったのかを理解しなければならないとの考えを示し、「論理的な面と感情的な面の両方をよく理解しなければ、信頼し合う同盟国たり得ない」と強調した上で、精緻な分析をして交渉に臨んでいきたいと訴えました。
1255無題Name名無し 25/04/14(月)13:22:15No.2830538+
トランプもゲルが相手なのでここぞとばかりにツッコんできたんだろう
1256無題Name名無し 25/04/14(月)13:28:05No.2830539そうだねx4
ちゃんと説明…出来なかったんだろうなゲルだし
1257無題Name名無し 25/04/14(月)13:30:06No.2830540そうだねx1
以前安倍さんと話したことまた言ってるんだからトランプが石破はどうか試したってだけだろうね
1258無題Name名無し 25/04/14(月)13:30:38No.2830541そうだねx9
    1744605038907.jpg-(88029 B)
88029 B
まぁ車に関しては安倍さんも会うたびに言われてその度に説明してその時は納得して引き下がったのに
次にはまた忘れてまた同じ事言われるの繰り返しだったそうだからなぁ
商売人だから忘れた振りして何度もゴリ押ししようとしてる可能性もある
1259無題Name名無し 25/04/14(月)13:48:45No.2830542そうだねx4
>商売人だから忘れた振りして何度もゴリ押ししようとしてる可能性もある
俺もこれかなと思ってた
1260無題Name名無し 25/04/14(月)13:59:58No.2830543+
トランプにしてみれば同じこと繰り返すみたいに馬鹿にしてるのは自分の作戦に引っかかってるってことでほくそ笑んでいるのかもな
1261無題Name名無し 25/04/14(月)14:02:26No.2830544+
新宿区では「11億円の税金」が日本人の負担に…全国で常習化する「外国人の診療費踏み倒し」を放置していいのか
https://president.jp/articles/-/94319
1262無題Name名無し 25/04/14(月)14:03:02No.2830545そうだねx3
でもこれおんなじこと聞くなよってキレたら
無礼だの日本が侮辱しただのいって難癖レベルが上がるんでしょ
国同士の交渉としてはタチ悪いなって思う
1263無題Name名無し 25/04/14(月)14:04:13No.2830546そうだねx3
本当にボケてる可能性
1264無題Name名無し 25/04/14(月)14:08:56No.2830547+
日本じゃアメ車を全然見かけないって言われたらそりゃ我が国は地平線の向こう側までぶっ飛ばす用の車使うほど広くないんだHAHAHA!でいいんだと思うよ真面目な話
1265無題Name名無し 25/04/14(月)14:21:36No.2830548+
アメ車だと車通れない道あるし駐車場停めても出れないんだよと言うだけでもいいんだよな
デカくて使えないは事実なんで
1266無題Name名無し 25/04/14(月)14:22:55No.2830549+
>でもこれおんなじこと聞くなよってキレたら
>無礼だの日本が侮辱しただのいって難癖レベルが上がるんでしょ
>国同士の交渉としてはタチ悪いなって思う
トランプというキャラだからできるだけで普通の人間は無理だよな
1267無題Name名無し 25/04/14(月)14:27:44No.2830550+
譲歩のしようがない無理筋でプロレスしつつ自国の硬直した車産業の御機嫌取りができる妙手という可能性もなくはない
これでカルローズ買いますとか返せればみんなにっこりだ
1268無題Name名無し 25/04/14(月)14:28:24No.2830551そうだねx1
そもそも安倍さんは徒手空拳でそれクリアしてるからね
1269無題Name名無し 25/04/14(月)14:38:03No.2830552+
    1744609083714.png-(924393 B)
924393 B
>安倍氏侮辱の渡部カンコロンゴ氏、自民都連擁立調整 党内から疑問の声「強烈な違和感」
https://www.sankei.com/article/20250414-KWIXX3DPTZBSVJFIKBLZKBC6GI/
>自民党東京都連(会長・井上信治元万博相)がNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)を夏の参院選の東京選挙区(改選数6)に擁立する方向で調整していることについて、党内の保守系議員から懐疑的な声が上がっている。渡部氏が報道番組などで自民党の政権運営に批判的な論客として活動する上、過去に安倍晋三元首相らを侮辱するような表現を用いたとされることが背景にある。
産経だけど報道した
1270無題Name名無し 25/04/14(月)15:08:04No.2830558そうだねx4
    1744610884455.png-(1243563 B)
1243563 B
https://x.com/takacho_01/status/1911452036769698149
野生動物大喜びというへんな感想が出た
1271無題Name名無し 25/04/14(月)15:15:18No.2830560+
塩立地だ…奪わなきゃ
1272無題Name名無し 25/04/14(月)15:16:26No.2830561+
>野生動物大喜びというへんな感想が出た
これ最終日になったら相当削れてそう…
そして削って持ち帰ろうとする奴らが絶対出る
1273無題Name名無し 25/04/14(月)15:18:33No.2830562+
    1744611513440.jpg-(287688 B)
287688 B
https://x.com/Kanso_Hihyo/status/1910967400876696048
>男女差が比較的小さい競技は潜水・乗馬・射撃・ビリヤード・ダーツ・カーリングと色々あるので、「こういった競技に男女差が表れる場合はセックスの差よりジェンダーの差では?」みたいな議論はあってもいいと思う
これも比較的差が小さいだけで基本は男が強いんだよな
射撃やダーツも一発勝負だと女性も強いけど数時間とか1日でトーナメントとかにすると女性はガクッと落ちる
潜水は寒い場所での耐久なら女性が強そうだけど
1274無題Name名無し 25/04/14(月)15:23:22No.2830563そうだねx10
>>石破総理「大統領と先般電話会談した時に、日本でアメリカの車1台も走ってないじゃないかと1台も走ってないわけではないのだが、おそらく彼の目には止まらなかったのだと思いますね」
論点はそうじゃねーんだわ
「ほらあそこに一台走ってるじゃないですかー」って反論するつもりなのかこのアホ
1275無題Name名無し 25/04/14(月)15:31:39No.2830564+
女性が女性として優れた部分で競い合いますなんて議題でも出そうもんなら
それこそフェミの槍衾にあいそう
1276無題Name名無し 25/04/14(月)15:49:48No.2830565+
パキスタンにもヒマラヤ岩塩採掘なんて頭パキスタンじゃない真っ当な産業が有るんだなぁ…
1277無題Name名無し 25/04/14(月)16:04:24No.2830566そうだねx2
>トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」
HUMMERならそこそこ見かけるけどなぁ…
と、思ったらブランドは既に潰れてんのか
と、思ったら電気自動車として再開してるのか
…いや、HUMMERを電気自動車ってどういう層に訴求してるんだ?
1278無題Name名無し 25/04/14(月)16:12:24No.2830567そうだねx1
>…いや、HUMMERを電気自動車ってどういう層に訴求してるんだ?
デロリアン電気自動車にしたのは食指が動いたわいろんな理由で諦めたけど購入できるなら買ったかもしれん
1279無題Name名無し 25/04/14(月)16:47:06No.2830569+
米商務長官 スマホなど電子機器 相互関税とは別の関税課す方針
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250414/k10014778531000.html
>アメリカのラトニック商務長官は、トランプ政権が相互関税の対象から除外すると発表したスマートフォンなどの電子機器について、相互関税とは別の関税を課す方針を明らかにしました。電子機器はアメリカ国内への影響を抑えるために対象から除外されたと見られていましたが、ラトニック長官の発言はそうした見方を覆す形となりました。
またマーケットがぐちゃぐちゃしちゃうわね
1280無題Name名無し 25/04/14(月)16:55:29No.2830570+
「アメ車を輸入しろ」と迫る米大統領を黙らせた「安倍晋三元首相」の鮮やかすぎる返答…“悲劇の宰相”存命ならトランプ関税にどう対峙したか
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/04140602/
1281無題Name名無し 25/04/14(月)17:06:59No.2830571+
>パキスタンにもヒマラヤ岩塩採掘なんて頭パキスタンじゃない真っ当な産業が有るんだなぁ…
ブリカスが植民地にしてた時にこれはいいね!つって本格的に産業化したからね
歴史があるしインドの頃にがっつり成立してるから頭パキスタンじゃない
1282無題Name名無し 25/04/14(月)17:33:06No.2830572+
>産経だけど報道した
自民党を完全に終わらせる兵器として共産党から派遣されたのかな
1283無題Name名無し 25/04/14(月)17:37:23No.2830573+
>毒はあったけど石原慎太郎は痛快だったなあ
震災を天罰と抜かした事はくたばった程度で許されないけどな
不機嫌そうに口先撤回したが
1284無題Name名無し 25/04/14(月)17:37:41No.2830574そうだねx5
>自民党を完全に終わらせる兵器として共産党から派遣されたのかな
最初はSEALDsとも仲良かったりみずほとも同じ講演やイベント出てたっぽいし韓国の慰安婦とかもやってたから社民党と立憲かなぁ
クルド人関係も近いんだよね
活動家系のほとんどとつながり持ってそうなやばいやつ
コロナ禍で臨月にコンゴ人の夫のグリーンカード有利になるようにアメリカ国籍持つ子供を誕生させたいと渡米する倫理観おかしい人間なんだよな…妊娠してたら飛行機控える人多いのに
1285無題Name名無し 25/04/14(月)17:40:11No.2830575+
>トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」
亀田君が乗ってたじゃん!レンタカーだったけど
1286無題Name名無し 25/04/14(月)17:41:26No.2830576+
>トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」
イーロンの会社の車が走っていればこんなことにはならなかった
1287無題Name名無し 25/04/14(月)17:46:19No.2830578+
>No.2830570
事前に相手から攻められる点をピックアップして理論武装するという
ビジネスでも当たり前の事をゲルがやれないって話だな
ゲルは孫子を100回くらい読まないとダメだろうけど100回読んでも
実戦に活かせるかとなると?だしな
1288無題Name名無し 25/04/14(月)17:49:17No.2830580そうだねx8
    1744620557582.jpg-(40358 B)
40358 B
>党内から疑問の声「強烈な違和感」
そうか?
安倍さんを死後に国賊と言ったヤツを大臣に据えるような内閣なんだしふさわしい人選にしか思えないぞ?
1289無題Name名無し 25/04/14(月)17:53:00No.2830581+
>…いや、HUMMERを電気自動車ってどういう層に訴求してるんだ?
油抜き健康ラーメンみたいな感じ?
1290無題Name名無し 25/04/14(月)17:56:38No.2830583そうだねx9
ぶっちゃけ東京議連じゃなく今の自民本部の選対が指名したと言っても正体隠す気なくなったなぁと納得しかしないよキンコンカンとやら指名
1291無題Name名無し 25/04/14(月)17:59:08No.2830584そうだねx4
とは言えどこに投票したものやら…
1292無題Name名無し 25/04/14(月)18:02:47No.2830585+
前回の衆院選では地元が推薦してたのにゲルが拒否したりしてるのもあるんで東京都連が選んでもゲルが拒否することはできるんよ
そのまま確認したらその選挙区でる武部さんも苦しい戦いになりそうだなと思う
1293無題Name名無し 25/04/14(月)18:07:09No.2830586そうだねx1
>前回の衆院選では地元が推薦してたのにゲルが拒否したりしてるのもあるんで東京都連が選んでもゲルが拒否することはできるんよ
しないだろうなぁ
そういやそれで思い出したけど兵庫の斎藤知事の初回選挙も地元が選んだ候補を却下して斎藤さんを指名しての自民内対決だったなぁ
結局最終的にどこが決めるかっていえば中央なんだよな
1294無題Name名無し 25/04/14(月)18:14:41No.2830589+
    1744622081745.png-(371603 B)
371603 B
>欧州委員会委員長が「トランプ関税」交渉の不調時はGoogleやMetaなどのデジタル広告収入に課税する「報復関税」実施を示唆
https://gigazine.net/news/20250414-eu-prepares-counter-tariffs-on-us-tech/#google_vignette
>トランプ大統領は、4月9日に相互関税を発動すると、その日のうちに、報復措置を行わなかった国々に対する相互関税を90日間一時停止しました。日本や韓国、オーストラリアは「報復関税をしない」と表明しています
>EUの行政執行機関・欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長は「トランプ関税」に際して、「我々はトランプ大統領の発表に注目しており、交渉の機会を与えたいと考えています。加盟国からの強い支持を得たEUの対抗措置採用について最終決定する一方、措置発動については90日間保留します。交渉が満足のいくものではなかった場合、我々は対抗措置を発動します。さらなる対抗措置の準備も続いています。以前にも申し上げたように、あらゆる選択肢はテーブルに残されています」という声明を発表しました
発言が上からなの面白いね
1295無題Name名無し 25/04/14(月)18:18:28No.2830590+
>石破首相、報復関税を否定 日米交渉、早期妥結こだわらず―衆院予算委
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025041400789&g=pol
>衆院予算委員会は14日、石破茂首相と赤沢亮正経済再生担当相ら関係閣僚が出席し、トランプ米政権の関税措置などをテーマに集中審議を行った。首相は報復関税の実施について「国益に結び付くとは今のところ考えていない」と否定した。立憲民主党の後藤祐一氏への答弁。
>首相は対米交渉に際し、早期の妥結にはこだわらない考えも示した。「(妥結が)早ければいいというものではない。かけるべき時間はきちんとかけ、最も良い結果を得るために最善の努力をする」と訴えた。日本維新の会の岩谷良平幹事長への答弁。
>赤沢氏は16日から訪米し、ベセント財務長官との協議に臨む。立民の野田佳彦代表が交渉方針をただしたのに対し、赤沢氏は「国益を最優先に、全力で取り組みたい」と強調した。
1296無題Name名無し 25/04/14(月)18:18:43No.2830591+
>No.2830590
>関税措置を巡り、首相は7日のトランプ大統領との電話会談で「世界貿易機関(WTO)協定、日米貿易協定との整合性について深刻な懸念を有している」との見解を伝えたと明らかにした。共産党の田村智子委員長は撤回を求めるべきだと主張したが、首相は「撤回を求めて事が済むなら誰も苦労しない」と答えるにとどめた
早期に決めないと会社が方針決められなくて困るんだが…注文も止まるし
1297無題Name名無し 25/04/14(月)18:26:16No.2830592+
どうも安倍さんがトランプに色々親身になってアドバイスしたりしてたから
安倍さんのこと低く見てるカンコロンゴ頭のゲルは「アベよりカシコイぼくちんはもっとうまくトランプを啓蒙できるんだ」と勘違いしてるんじゃないかね
1298無題Name名無し 25/04/14(月)18:29:02No.2830593そうだねx1
>早期に決めないと会社が方針決められなくて困るんだが…注文も止まるし
だからこそそうしてるんだろう
出来る限り何もせず引き延ばして被害拡大を狙ってる
それに何かしらの打開策を出したら自分が評価される側にもなるしな
1299無題Name名無し 25/04/14(月)18:29:28No.2830594そうだねx2
そもそも多分チャンネルがないから
交渉の段取りの時点でつまづいてると思う
1300無題Name名無し 25/04/14(月)18:30:04No.2830595+
>No.2830591
いや共産支持する気はないが撤回を求めてから交渉スタートじゃないの?
1301無題Name名無し 25/04/14(月)18:38:33No.2830596+
赤沢が提案は何も持たずに出発するって言ってるのが地獄なんだよな…赤沢は16日予定だったと思うけど
要求聞きに行きます!(赤沢)
17日メローニさん行く予定らしいのでイタリアは話まとまってるかもしれない
>>首相「オールジャパン体制」強調 “トランプ関税”対策に本腰…省庁横断での新体制を整備
>https://news.yahoo.co.jp/articles/9263f4b2583a13a5c58965c290d74c7d60d42618
>>また赤沢大臣は、アメリカ側が日本の非関税障壁や為替を交渉に持ち出した場合、協議に応じる考えを示しました。
>>来週にも訪米し、アメリカ側の要求を探る考えです。
1302無題Name名無し 25/04/14(月)18:40:41No.2830597そうだねx2
>米国の韓国「センシティブ国」指定、結局15日に発効…背景は依然不明
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/332507
>韓国出身の研究者が米研究所を訪問するには少なくとも45日前に関連資料を提出し、別途の承認を受けなければいけない。また米エネルギー省の職員や所属研究者が韓国を訪問したり接触したりする際、追加の保安手続きが必要だ
>米エネルギー省は「新興科学技術の浮上で技術地形が変化するのに合わせて技術保安を全体的に検討して強化する過程で取られた措置」という原則的な立場を繰り返している。ジョセフ・ユン駐韓米国大使代理も先月18日、敏感情報を誤って扱った事例があったと示唆しながらも「大したことではない」と話した。
↑こういう態度のせいでは?
>実際に科学技術交流協力に支障が生じる場合、センシティブ国をめぐる論争はいつでも再点火する可能性がある。短期間内の指定解除も容易でないかもしれない。1981年にセンシティブ国制度が初めて施行された当時、米国は韓国をセンシティブ国に指定した。これを遅く認知した韓国は1993年12月に解除要請をしたが、実際の解除まで7カ月かかった。
12年気がついてなかったの笑う
1303無題Name名無し 25/04/14(月)18:49:05No.2830598そうだねx1
このタイミングで要求を聞きに行きますとか前向きに検討するよう努力しますくらいにやる気無いだろ
石破政権が続く限り日本側からのアプローチで状況が好転する可能性は無いと断言出来るからいっそ経営判断はしやすいかもな
1304無題Name名無し 25/04/14(月)18:49:06No.2830599+
    1744624146215.png-(832678 B)
832678 B
>【速報】自分の手で家族守りたい ウクライナ「魔女部隊」
https://nordot.app/1284433745890198177
>2022年のロシアのウクライナ侵攻直後、住民多数が殺害されたウクライナの首都キーウ近郊ブチャに、女性が多数を占める防空部隊がある。通称「ブチャの魔女部隊」。侵攻前は会社員や母親だった女性らが「自分の手で家族を守りたい」と志願し、無人機攻撃の警戒に当たっている。最初に入隊した女性隊員の一人が、魔女のバッジを持っていたことが、通称の由来という。
魔女
1305無題Name名無し 25/04/14(月)18:52:00No.2830600+
>No.2830599
男女平等だなフェミは喜べ
1306無題Name名無し 25/04/14(月)18:55:24No.2830602+
>為替協議に改めて意欲 対日交渉で―米USTR代表
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025041400184&g=eco
>米通商代表部(USTR)のグリア代表は13日、一連の関税政策を巡る日本との交渉について、「為替操作は米国の輸出業者に悪影響を与え、海外から米国に輸出する業者を不当に有利にする」と述べ、為替政策に関する議論に改めて意欲を示した。米国の巨額の貿易赤字問題に「通貨(問題)が確かに関わっている」との認識を明らかにした。
>米CBSテレビのインタビューで語った。グリア氏は各国との協議で、為替操作などを行わないという「約束をするかどうかを議論している」と話した。
為替操作してるだろとか色々難癖とか車どうにかしろとか理不尽なことも織り交ぜながら責められるのに要求聞きに行きますでいいのか?
1307無題Name名無し 25/04/14(月)19:02:28No.2830603そうだねx4
    1744624948188.png-(512114 B)
512114 B
https://x.com/geographybu/status/1911371344182210880
これ分かりやすいね
1308無題Name名無し 25/04/14(月)19:03:27No.2830604+
    1744625007517.jpg-(309277 B)
309277 B
昨日までは元気って意味なんだろうけどなんか万博のせいにしたい感じにも取れる
1309無題Name名無し 25/04/14(月)19:06:14No.2830605+
重い糖尿病を患ってたという報道も見たが…回復されるといいね
1310無題Name名無し 25/04/14(月)19:13:54No.2830607+
>昨日までは元気って意味なんだろうけどなんか万博のせいにしたい感じにも取れる
さすがにテレビ屋側に万博にアヤ付けたい理由が無ければ気のせいだろう
1311無題Name名無し 25/04/14(月)19:17:26No.2830608+
書き込みをした人によって削除されました
1312無題Name名無し 25/04/14(月)19:18:41No.2830609+
「パンデミック条約」条文案を大筋合意 WHO 来月の採択目指す
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250412/k10014777681000.html
ふむ日本も早く脱退せねばね
1313無題Name名無し 25/04/14(月)19:52:33No.2830612そうだねx6
    1744627953841.png-(1002056 B)
1002056 B
>すし握りながらスパイ活動 不法滞在で「スシ・ジョン」逮捕、米東部で中国の情報収集
https://www.sankei.com/article/20250414-VQJ42WHL7FFTLOS2ZZ3AQB3A7M/
>合法的な入国条件を満たさなかったとして、米移民・税関捜査局(ICE)はニュージャージー州で料理店を営むチャン・ミンシー容疑者(61)を逮捕したと発表した。当局によると複数回に渡り中国政府に情報提供などを行っていた
>チャン容疑者は2000年に米国に入国。ニュージャージー州でアジアレストラン「ヤ・ヤ・ヌードルズ」を経営していた。経営のかたわら、自身も調理を行い、すしを握って客に提供していたという
>チャン容疑者は州内の自宅や中米バハマで中国当局と会談し情報提供したなどどして、24年4月に有罪判決を受け、3年間の保護観察中だった。州内の情報提供者に3万3000ドル(約470万円)を支払ったことも認めている
>トランプ政権が違法移民の強制送還を進めている中で再捜査を進めた結果「合法的な入国条件を満たさなかった」と判断したと見られる。ICEは「米国に対するスパイ活動や破壊活動を行う不法移民は国外追放の対象になる」としている
不法移民じゃなくても追放してよいのでは?
1314無題Name名無し 25/04/14(月)20:15:23No.2830613+
飲食店経営してスパイ活動なんかできんのかな…と言うシンプルな疑問
1315無題Name名無し 25/04/14(月)20:18:42No.2830615+
書き込みをした人によって削除されました
1316無題Name名無し 25/04/14(月)20:19:29No.2830616+
><独自>新型コロナの給付金詐取 容疑で中国籍の元外交官を逮捕へ 高級中華料理店を経営
https://www.sankei.com/article/20250205-CTVH2GWF3JIK7P6W5K2EO2BJZE/
>東京・銀座や六本木で高級中国料理店などを経営する元中国外交官の男が従業員に指示し、国の新型コロナウイルス対策の給付金をだまし取った疑いが強まったとして、警視庁公安部は5日、中国料理店「御膳房」などを経営する「東湖」社長で中国籍の男を詐欺容疑で逮捕する方針を固めた。捜査関係者への取材で分かった。公安部は、男が複数の従業員に虚偽申請を指示していたとみて、資金の流れなど全容解明を進める。
>男は銀座や六本木など都内で高級中国料理店など8店舗を経営。関係者などによると、男は中国出身で、武漢大学大学院修了後、中国文化省入省。外交官として駐日中国大使館で勤務していた。任期終了後に中国に戻ったが、再び来日し、飲食店の経営などを始めたという。
日本でも民主党政権の時に行きつけの高級中華店とかあるし…今も行ってるやついるんじゃねーの
1317無題Name名無し 25/04/14(月)20:22:06No.2830617そうだねx1
>飲食店経営してスパイ活動なんかできんのかな…と言うシンプルな疑問
銀座のクラブなんかそうだけど客と仕入れ先というチャンネルを開拓すれば情報には困らない
1318無題Name名無し 25/04/14(月)20:26:54No.2830618+
    1744630014316.png-(636255 B)
636255 B
https://truthsocial.com/@realDonaldTrump/posts/114332337028519855
報道されないけどトランプの発言
>他国が我々に対して行使してきた不公平な貿易収支や非通貨関税障壁から「逃れる」者は誰もいない。特に、我々を最も酷い扱いをしている中国はなおさらだ!金曜日に発表された関税の「例外」はなかった。
>これらの製品は既存の20%のフェンタニル関税の対象であり、単に別の関税「バケット」に移されているだけだ。フェイクニュースはこれを知っているが、報道を拒否している。
>我々は、今後の国家安全保障関税調査で半導体と電子機器サプライチェーン全体を調査する。明らかにされたのは、我々は米国で製品を製造する必要があるということ、そして他国、特に中国のような敵対的な貿易国に人質に取られることはないということだ。中国はアメリカ国民を軽視するためにあらゆる手段を講じるだろう。
>また、何十年も続けてきたように、貿易で我々を搾取し続けることを許してはならない。そんな時代は終わったのだ!
1319無題Name名無し 25/04/14(月)20:27:14No.2830619+
飲み食いしてる時は口が軽くなるしねぇ
1320無題Name名無し 25/04/14(月)20:27:15No.2830620+
>No.2830618
>アメリカの黄金時代は、今後の減税と規制削減を含み、その大幅な削減は先日上下両院で承認されました。これは、より多くの、より高給の雇用、自国で製品を製造すること、そして他国、特に中国に対して、これまで我々に対してしてきたのと同じ対応をすることを意味し、私たちの国はかつてないほど大きく、より良く、より強くなるでしょう。私たちは、アメリカを再び偉大な国にするのです!
1321無題Name名無し 25/04/14(月)20:29:18No.2830621+
>銀座のクラブなんかそうだけど客と仕入れ先というチャンネルを開拓すれば情報には困らない
そんな高級ベクトルの店だったのか
1322無題Name名無し 25/04/14(月)20:31:09No.2830622そうだねx4
    1744630269243.png-(1439551 B)
1439551 B
>料亭「金田中」社長を逮捕、覚醒剤所持の疑い 歴代首相も使った老舗
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4C2GQ4T4CUTIL01HM.html
>覚醒剤などを所持したとして、警視庁が、東京・銀座にある老舗料亭「金(かね)田中」社長の岡副真吾容疑者(63)=東京都港区=を覚醒剤取締法違反(所持)と大麻取締法違反(所持)の疑いで逮捕したことが、捜査関係者への取材でわかった。逮捕は9日付。容疑を認めているという。
>金田中は歴代首相も利用した高級料亭で、ホームページによると、銀座を中心に4店舗を構えている。直近では、石破茂首相が3月27日に「新ばし 金田中」を訪れている。
>捜査関係者によると、逮捕容疑は昨年10月、同区の路上に止めていた乗用車内で、覚醒剤約0・6グラムと乾燥大麻約1グラムを所持していたというもの。
>容疑者の違法薬物所持の疑いについて捜査していた同庁が、今月9日に自宅を捜索したところ、複数回使用できる量の覚醒剤が見つかった。個人で使用する目的で所持していたとみられるという。
中国が芸能人の家族を麻薬漬けにして傀儡にする話を何故か思い出した…ヤクで脅すとベラベラ喋りそうだよね
1323無題Name名無し 25/04/14(月)20:51:31No.2830623+
>そんな高級ベクトルの店だったのか
場末の飲み屋だとにわか軍師やエアプ野球監督ばかりなので
1324無題Name名無し 25/04/14(月)20:58:19No.2830624そうだねx1
    1744631899456.jpg-(61462 B)
61462 B
ゲルが正しい?
1325無題Name名無し 25/04/14(月)21:05:02No.2830625+
https://video.twimg.com/tweet_video/GodjptLWYAAXy5U.mp4

何かが目覚めた
1326無題Name名無し 25/04/14(月)21:08:42No.2830626そうだねx3
腐敗工作というなら中国の右に出る国はないだろうね
1327無題Name名無し 25/04/14(月)21:10:30No.2830627そうだねx8
>ゲルが正しい?
中狂基準ならハイ
1328無題Name名無し 25/04/14(月)21:13:08No.2830628+
>「パンデミック条約」条文案を大筋合意 WHO 来月の採択目指す
>https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250412/k10014777681000.html
>この枠組みでは、病原体の情報をもとにワクチンなどの開発を行った製薬会社は、パンデミックが起きた際の公平な配分につなげるため、製品の生産量の最低10%をWHOに無償で提供することになっていて、今後詳細が協議される予定です。
原料も労働力も無から湧いてくるわけじゃないしWHO様以外の誰かが貧乏籤を引く必要があるのか…
1329無題Name名無し 25/04/14(月)21:17:20No.2830629そうだねx6
パンデミックになる前に抑えるのが仕事だろWHOの
中国を封鎖しなかった反省の言葉なかったよね
1330無題Name名無し 25/04/14(月)21:20:38No.2830630+
今どうなったか知らんけどパンデミック時はWHOが非常事態宣言で行動制限出来ますとかふざけた事抜かしてたよね
1331無題Name名無し 25/04/14(月)22:19:38No.2830634+
    1744636778381.png-(1835044 B)
1835044 B
>>No.2830599
>男女平等だなフェミは喜べ
『成人は男女問わず義勇兵』なんて言い出すと
大概ろくでもないことにしかならないのであります
1332無題Name名無し 25/04/14(月)23:11:14No.2830637+
国民民主は「論評もしちゃいけない。無視が一番いい」 立憲・枝野氏
https://www.asahi.com/articles/AST4G45ZXT4GUTFK014M.html
ポピュリズム減税反対だの与党以上に与党っぽいことやってるじゃん
1333無題Name名無し 25/04/14(月)23:21:09No.2830638+
>No.2830599
そういやブチャ虐殺あったけどそれほどまではeuも米も騒いでいないね
露を非人道国家として世界中から責め立てる格好のネタだろうに
捏造とまではいわないがなんか裏があるんだろうか
1334無題Name名無し 25/04/14(月)23:31:36No.2830639+
避難の指示出してなかったからとか?確かしてなかったよねウクライナ
1335無題Name名無し 25/04/14(月)23:51:31No.2830642+
    1744642291564.png-(1223892 B)
1223892 B
https://x.com/ConflictTR/status/1911421576274235538
難民申請の84%がクルド人だからほぼクルド人だね
PKKだろとか言われてるな
1336無題Name名無し 25/04/14(月)23:56:07No.2830645そうだねx1
>捏造とまではいわないがなんか裏があるんだろうか
ブチャは前日に雨降ってたのに死体が濡れてないとか死体がキレイすぎるとか死体が全部うつ伏せになってるとかで色々怪しいという話もあったな
その話の真偽は置いとくとしてウクライナってブチャの虐殺いう割にロシアに支配されてる地域を取り返すのに死にものぐるいじゃないように見える
1337無題Name名無し 25/04/15(火)00:02:54No.2830646そうだねx3
>その話の真偽は置いとくとしてウクライナってブチャの虐殺いう割にロシアに支配されてる地域を取り返すのに死にものぐるいじゃないように見える
東部はロシア系の人ばっかり住んでて差別してた場所だからじゃない?
1338無題Name名無し 25/04/15(火)00:07:14No.2830647+
開戦前は差別というのも生ぬるいような処遇で叩かれてたよね東部
1339無題Name名無し 25/04/15(火)00:12:11No.2830648そうだねx4
境界に地雷を敷き詰めて週に12回子供が地雷の被害にあってる(ユニセフがウクライナ批判で書いてた)
あの地域からの引っ越しは基本禁止で許可がでたら他の地域に引っ越せるけど調査される
パスポートは発行されない
が侵攻前のテレビを含めたメディアで流れてた情報だね
1340無題Name名無し 25/04/15(火)01:13:41No.2830650+
この名前を出すととたんに胡散臭くなるのがあれだけど
ブチャ虐殺捏造は日本だと鈴木宗男が早い頃から主張していたね
まあそこからさらにヒートアップして結果的に所属してた維新から除名処分を受けたけど
1341無題Name名無し 25/04/15(火)01:39:54No.2830651そうだねx1
ウクライナが外道なのは昔から言われてたしな
スナッフビデオの名産地ともいわれてたり
1342無題Name名無し 25/04/15(火)06:07:31No.2830655そうだねx4
    1744664851359.jpg-(71029 B)
71029 B
おはよう
1343無題Name名無し 25/04/15(火)06:52:27No.2830662+
書き込みをした人によって削除されました
1344無題Name名無し 25/04/15(火)06:54:00No.2830663+
    1744667640776.jpg-(646314 B)
646314 B
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250415/k10014779431000.html
うーん無敵の老害か単純に呆けだけか判断し辛いなぁ・・・まあ他人様に迷惑掛けてる時点で情状酌量の余地は無いがねぇ?
1345無題Name名無し 25/04/15(火)06:54:04No.2830664+
>No.2830655
わかる
めっちゃ下ると空気と一緒に一気にばらまかれてる雰囲気感じるよね…
1346無題Name名無し 25/04/15(火)07:42:11No.2830667そうだねx5
>>自民党東京都連(会長・井上信治元万博相)がNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)を夏の参院選の東京選挙区(改選数6)に擁立する方向で調整していることについて、
こんな感じで政治と仲良しとかNPO法のNPO法人は政治NGがほぼ無意味なのがよく分かる
“NPOの人”ならただの個人だから自由だもんね…
公金もらえたり議員や弁護士やオールドメディアとツテがあったり凄いよねNPO
各NPOがちゃんとしてるかのチェックを押し付けられてる一般市民は何も無いのにね
非難するとき口調がお上品じゃないと訴えられる事もあるみたいだし
一般市民はNPO様の奴隷かな?ってなるわ
1347無題Name名無し 25/04/15(火)08:23:49No.2830671+
>ゼレンスキー氏を猛批判 トランプ氏、対米依存不満
https://nordot.app/1284623976249590595
>トランプ米大統領は14日、ウクライナのゼレンスキー大統領を猛烈に批判し「有能ならロシアとの戦争は起きなかった」と述べ、米国の軍事支援に依存する姿勢への不満をあらわにした。「彼が有能かどうかも分からない」とも語った。早期の停戦実現が見通せない中、ウクライナへの圧力を強めた。ホワイトハウスで記者団に語った。
>トランプ氏は記者団に和平交渉で「非常に近い将来に大変良い提案があるだろう」と主張したが、詳細は語らなかった。
>ゼレンスキー氏について「国土が20倍のロシアと戦争をするべきではない」とし、米国に武器供与を「次々に求めてくる」と不快感を表明。口論になった2月末の米ウクライナ首脳会談について「乱暴」だったとし、ゼレンスキー氏に対して批判的に振り返った。
有能だったら戦争起きてない←そうだね
1348無題Name名無し 25/04/15(火)08:31:06No.2830672そうだねx4
    1744673466090.png-(1232993 B)
1232993 B
>ハーバード大、政権に反発 「自治侵害」と要望拒否
https://nordot.app/1284615309037339507
>全米屈指の有名私立大の一つ、ハーバード大は14日、トランプ政権が要望した多様性・公平性・包括性(DEI)重視の中止や、学生らの取り締まり強化を拒否した。「大学の自治侵害だ」とし「私立大が政府に乗っ取られるわけにはいかない」と反発した。
>政権はイスラエルに抗議する学生デモの舞台となったコロンビア大などに補助金見直しの圧力をかけてきた。ハーバード大の抵抗で、他大学の対応に影響を与える可能性がある。
>政権はハーバード大に対して約90億ドル(約1兆2800億円)の補助金や契約を見直す方針を表明。入学選考や教員の採用で多様性の重視をやめることや、反ユダヤ主義とされる団体で活動する学生らの処分を求めていた。
>大学側は政権に宛てた14日付の書簡で、これまでも反ユダヤ主義対策を講じてきたと説明した。政府が「一方的な主張で裏付けのない破滅的な対策を要求している」とし、法的根拠のない要望に従うことはできないと述べた。
約1兆2800億円もらっておきながら文句言うなと言いたくなる
1349無題Name名無し 25/04/15(火)08:35:39No.2830673+
    1744673739519.jpg-(485610 B)
485610 B
https://news.yahoo.co.jp/articles/68442eaf4414ea865c63de1eeae12bf445cba26b
それは単純に外国人観光や常駐社員狙いの中華ぼったくり焼肉屋ってだけでは?
1350無題Name名無し 25/04/15(火)08:40:29No.2830674そうだねx1
>訪米前の日本経済再生相「米国の関心事項が何かを確認する」
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/332531
>16日の交渉のため米国に向けて出国する赤沢亮正経済再生担当相(64)は14日、読売新聞のインタビューで、「日米両国の利益となる打開策を探り、最速での見直し合意を目指す」と明らかにした。
>赤沢氏は石破茂首相と同じ鳥取県出身で、石破首相の最側近と呼ばれる。17日にベッセント米財務長官と交渉テーブルに座る赤沢氏を眺める日本政界の視線は不安だ。赤沢氏は外交舞台での経験が浅いからだ。自民党内では赤沢氏のリーダーシップに憂慮の視線を向けている人が少なくないという。日本は対米交渉で非関税障壁の緩和、農産物規制の緩和を検討しているという。
>赤沢氏は優先課題として「米国側の関心がどこにあるのかを聞き出すことが重要だ」と同紙に明らかにした。相互関税(日本24%)に対する懸念を米国側に伝達するなど日本の立場も強調する計画だ。赤沢氏は「非関税障壁や農産品の扱い、為替などを米側が関心事項に挙げていることは承知しているが、具体的に何のことを言っているのかを確認したい」と述べた。
ダメそうですね
1351無題Name名無し 25/04/15(火)08:41:10No.2830675+
>No.2830674
>日本経済新聞は今回の交渉に関連し「日本政府は米通商代表部(USTR)が先月公表した外国貿易障壁報告書(NTE)を参考にしている」と伝えた。400ページ分量のこの報告書で日本関連の内容は11ページほどだ。これを参考にして交渉戦略を立てているということだ
>報告書では自動車と農産品の障壁に言及されたが、日本政府はこれに関連した規制を緩和することを交渉カードとして検討している。同紙は「外国車にかかる規制緩和の一案として安全性の認証制度が浮上している」と伝えた。日本で走る車には追突事故を起こした時、車両がどの程度破損するか検査結果を要求するが、これを米国基準に変えることが可能ということだ。
これ駄目じゃね?国際基準のトヨタ吊し上げたじゃん
1352無題Name名無し 25/04/15(火)08:43:17No.2830676+
>うーん無敵の老害か単純に呆けだけか判断し辛いなぁ・・・まあ他人様に迷惑掛けてる時点で情状酌量の余地は無いがねぇ?
若造に手荷物検査しますと言われてキレただけかも
>【速報】万博の手荷物検査で「リュックに爆弾あるんや」威力業務妨害疑いで自称“万博ファン”80歳男逮捕 爆発物はなし 大阪府警
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/ytbe169acdc5264005b33c98336c38840c
>威力業務妨害の疑いで逮捕された80歳の男は14日午前11時すぎ、大阪市此花区の夢洲にある万博の西ゲートで男性警備員(20代)から手荷物検査を求められた際、「リュックサックの中に爆弾あるんや」などと言って、業務を妨害した疑いがもたれています。
>警察によりますと、男は警備員に対し、「お前ら誰や。どこの会社や」と言って、手荷物検査を拒否してゲートを通過しようとし、警備員らが静止しようとすると、持っていた黒いリュックサックを地面に放り投げて、「こんなんいらんわ。あんたにあげるわ。爆弾が中に入っている」などと言ったということです。
>リュックサックの中にはタオルなどだけで爆弾は入っていませんでした
1353無題Name名無し 25/04/15(火)08:45:08No.2830677そうだねx1
本格的に政府自民党のトヨタ虐めが加速してトヨタが日本から脱出する契機に成りかねんわなぁ・・・現在でさへ国交省からの天下り役員拒否して嫌がらせされてるのにね?
1354無題Name名無し 25/04/15(火)08:50:57No.2830678+
トヨタをなんだと思ってるんだろうか
本当に日本人?
1355無題Name名無し 25/04/15(火)08:52:45No.2830679+
>若造に手荷物検査しますと言われてキレただけかも
ワクワクして迎えた人生最後の万博に出禁かぁ
晩節を汚してんな
1356無題Name名無し 25/04/15(火)08:53:26No.2830680そうだねx3
でも結局日本人アメ車買わないと思うし
規制緩和ってあんま意味なくね
1357無題Name名無し 25/04/15(火)08:54:14No.2830681そうだねx1
なんか万博嫌いと言い女嫌いのミソジニーといい
変なのが煽動に来て困る
1358無題Name名無し 25/04/15(火)09:07:05No.2830682+
>トヨタをなんだと思ってるんだろうか
良くて視界に入ってないってとこだろ
下手すると日本の稼ぎ頭の一角だからこそ
日本を害するためには叩き潰さないとならない相手とか…
1359無題Name名無し 25/04/15(火)10:05:03No.2830685+
>>トヨタをなんだと思ってるんだろうか
>良くて視界に入ってないってとこだろ
>下手すると日本の稼ぎ頭の一角だからこそ
>日本を害するためには叩き潰さないとならない相手とか…
いや自民党のことじゃなくてな
1360無題Name名無し 25/04/15(火)10:09:17No.2830686そうだねx1
アメリカが今から小型自動車に参入したところでコレジャナイにしかならんだろうしな
1361無題Name名無し 25/04/15(火)10:14:07No.2830688+
>和歌山県の岸本周平知事が死去
oh...
1362無題Name名無し 25/04/15(火)10:17:24No.2830689+
待てよ
ジープってアメ車じゃないのか…?
ディフェンダーとかも結構見かけるけど…
1363無題Name名無し 25/04/15(火)10:21:00No.2830690+
>No.2830689
石破は知らなそう
1364無題Name名無し 25/04/15(火)10:24:58No.2830691+
ジープの燃費10km/Lなイメージだからなぁ
かずえシーマは4km/L(ハイオク)だけど
1365無題Name名無し 25/04/15(火)10:40:50No.2830693+
燃費死んでるのはエンジン開発してないのか他のスペック重視した結果なのか
1366無題Name名無し 25/04/15(火)10:56:18No.2830696+
単純にでかくて重くてパワー重視て感じかな
軽のジムニー・普通車のジムニーシエラなんかも実燃費13km/L程度だし
1367無題Name名無し 25/04/15(火)11:04:59No.2830697そうだねx4
>なんか万博嫌いと言い女嫌いのミソジニーといい
>変なのが煽動に来て困る
万博なら何でも叩くやつはたしかにいるけど万博嫌いと万博に関わる関係者責任者の不手際や無能っぷりの批判をひとまとめにはしないでほしい
オリンピックのときもそうだけど「誘致反対」「でも決定した以上はまともにやれ」は両立するんだ
少なくとも開催までこぎつけてから反対デモ妨害デモやってるやつは理解の外だ
1368無題Name名無し 25/04/15(火)11:08:34No.2830698+
>>No.2830689
>石破は知らなそう
下手すりゃジーブをセダンとかと同じ車種分類と認識してるかもよ
「ハマーのジープ」とか言っちゃうやつ
1369無題Name名無し 25/04/15(火)11:09:18No.2830699そうだねx1
>万博に関わる関係者責任者の不手際や無能っぷりの批判
検索して確認したけどこれしかなくね?
1370無題Name名無し 25/04/15(火)11:10:13No.2830700+
>No.2830672
あちらさん版の学術会議か
1371無題Name名無し 25/04/15(火)11:12:15No.2830701+
書き込みをした人によって削除されました
1372無題Name名無し 25/04/15(火)11:12:17No.2830702+
    1744683137229.png-(1568480 B)
1568480 B
>中国への修学旅行で安全確認を注意喚起 死傷事件相次ぎ 外務省
https://news.yahoo.co.jp/articles/85ab16023c69849d890567a4531d9cf8bc7e571c
>外務省は中国への修学旅行について、安全情報を確認した上で渡航の可否を判断するようホームページ(HP)で呼びかけを始めた。日中両国は2024年12月に修学旅行の受け入れ促進で合意したが、中国では広東省深市と江蘇省蘇州市で日本人らの死傷事件が相次いでおり、与野党から安全面で批判が出ていた。
>外務省は11日から、「中国を渡航先とする修学旅行等を検討される学校関係者の皆様へ」と題する注意喚起をHPに掲載し、「刃物で一般市民が襲われるなどの重大事件や邦人が犠牲になる事件が発生している」と説明。修学旅行を実施する場合は出発の15日前までに都道府県などを通じて外務、文部科学両省あてに日程や旅行人数などを届けるよう求め、中国側に対しては児童・生徒と引率教員の安全を確保するよう、警備強化を要請する。
1373無題Name名無し 25/04/15(火)11:12:54No.2830703そうだねx4
>No.2830702
>岩屋毅外相と中国の王毅外相は昨年12月、北京で「日中ハイレベル人的・文化交流対話」を開き、人的交流を通じた友好促進の一環で修学旅行の相互受け入れ促進で合意。これに対し、自民党の有村治子元女性活躍担当相や日本維新の会の西田薫衆院議員ら与野党議員から「中国へ行ってくださいとの誤解を与える」などの批判が上がった。岩屋外相は「日本政府が個々の学校に中国への修学旅行の実施を求めるものでなく、安全確保の支援をする」と国会質疑で説明していた。
>外務省によると、昨年9月に日本人の男子児童(当時10歳)が刺殺された事件以降、国内の学校から生徒ら約300人が中国への修学旅行をしているという。日中関係を巡っては、政府が24年末に中国人観光客向けの査証(ビザ)発給で緩和措置を発表したところ、自民党保守派が反発したこともあり、「治安だけで考えれば中国の安全性は高いが、保守派への配慮も必要」(政府関係者)との声も出ている。
この政府関係者おかしくない?
1374無題Name名無し 25/04/15(火)11:14:04No.2830704+
アメリカの荒野を走るには準戦闘車両としての側面も求められるのかもしれん
少なくとも防弾性能は日本にはない概念だろうし
1375無題Name名無し 25/04/15(火)11:16:25No.2830705そうだねx7
>この政府関係者おかしくない?
石破や岩屋が政府関係者ど真ん中の時代なんだぜ?
1376無題Name名無し 25/04/15(火)11:48:19No.2830706+
ヘラジカやバッファローやカンガルーと衝突する環境はあるからな
1377無題Name名無し 25/04/15(火)11:49:11No.2830707+
    1744685351518.jpg-(8590 B)
8590 B
>少なくとも防弾性能は日本にはない概念だろうし
(なぜかシリアなどの紛争地で運用されるTOYOTAのSUV)
1378無題Name名無し 25/04/15(火)11:55:14No.2830708そうだねx1
>>外務省によると、昨年9月に日本人の男子児童(当時10歳)が刺殺された事件以降、国内の学校から生徒ら約300人が中国への修学旅行をしているという。日中関係を巡っては、政府が24年末に中国人観光客向けの査証(ビザ)発給で緩和措置を発表したところ、自民党保守派が反発したこともあり、「治安だけで考えれば中国の安全性は高いが、保守派への配慮も必要」(政府関係者)との声も出ている。
中国当局が警備してたから安全です(岩屋)
>>西田氏は岩屋氏の別の答弁も問題視した。岩屋氏は国会質疑で、中国当局が日本の修学旅行生をしっかりと警備していたケースに言及していたが、西田氏は「現地でしっかりとした警備が必要な場所に行くことがそもそも少し違うのではないか」と批判した。
1379無題Name名無し 25/04/15(火)12:07:33No.2830709+
>EU、5月にロシア産原油・ガス輸入打ち切りに向けた計画の詳細発表
https://jp.reuters.com/markets/commodities/B5DXWMJPH5NSBLK2TNCAY6FF2I-2025-04-15/
>欧州連合(EU)欧州委員会は14日、ロシア産原油・天然ガスの域内輸入を段階的に縮小してゼロにするための詳しい計画を5月6日に発表すると明らかにした。
>EUは、2022年のロシアによるウクライナ侵攻を受け、27年までにロシアからの燃料輸入をストップすると約束している。しかし具体的な方法を盛り込んだロードマップは、本来3月に予定していた発表時期が5月にずれ込むことになった。
>複数のEU関係者はロイターに、この遅れはトランプ大統領が打ち出した関税を巡る不確実性が一因だと説明。今後のEUと米国の通商交渉にエネルギー取引が含まれる可能性がある点に言及した。
3月予定だったのが5月になるのはトランプのせいではないのでは?
1380無題Name名無し 25/04/15(火)12:07:54No.2830710+
>No.2830709
>欧州委はこれまで、ロシアからのエネルギー輸入縮小を促進するための手段を示していない。専門家は、EUがロシア産天然ガスの輸入に関税を課すのではないかとの見方をしている。
>22年以降、ロシアからEUへのパイプライン経由の天然ガス輸入は大きく減少したが、昨年はロシア産液化天然ガス(LNG)輸入が増加。EUが輸入する天然ガス・LNGのうち、昨年時点でもまだロシアからの比率が19%を占めていた。
>EUは今後、米国からのLNG輸入拡大を検討するとしている。トランプ氏も、欧州向けのエネルギー販売を増やすことが米国の対EU貿易赤字解消にとって重要になると強調している。
>ただ欧州の一部企業や外交官からは、トランプ氏がエネルギーを通商交渉の武器にする意向を示唆していることから、米国産ガスへの依存には警戒感も出ている。
反トランプにいくとロシアから買いそうでワクワクします
1381無題Name名無し 25/04/15(火)12:12:47No.2830711+
    1744686767425.png-(1236667 B)
1236667 B
>米のスパイ活動警戒か EU、職員に「使い捨て電話」支給―英紙報道
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025041500434&g=int
>英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は14日、欧州連合(EU)欧州委員会が、渡米する一部の職員に対し、匿名性の高い「バーナーフォン(使い捨て携帯電話)」や簡易ノートパソコンを支給していると報じた。トランプ政権下で米欧関係が悪化する中、米国によるスパイ行為のリスクを回避する狙いがあるという。
>同紙によると、21日からワシントンで開かれる国際通貨基金(IMF)・世界銀行の春季会合に出席する委員や幹部職員に対し、セキュリティーに関する新たな指針が示された。指針は、米国入国時には携帯電話の電源を切り、放置する際は情報漏えいを防ぐ特殊ケースに入れるよう求めている。こうした措置は従来、中国のほか、ロシアによる監視の恐れがあるウクライナへの渡航時に限られていたという。
スパイ活動するつもりだからって聞こえるよねこれ
1382無題Name名無し 25/04/15(火)12:15:32No.2830712+
>EUが「報復関税」のリスト公表 1600品目3兆円相当が対象 発動は90日間停止中
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1854768
>EU=ヨーロッパ連合は、アメリカのトランプ政権が発動している鉄鋼やアルミニウムへの追加関税に対し、およそ1600品目、3兆円相当の「報復関税」リストを公表しました。
>「報復関税」の発動は3段階で、トウモロコシや米などの農作物、鶏肉や卵のほか、化粧品やアルミニウム製品など幅広い品目に25%の関税が課されることになっていて、およそ1600品目、日本円で3兆円相当に及びます。
>EUの担当者は14日にワシントンを訪れる予定で、今後、アメリカとの交渉が決裂した場合、リストの関税が発動されるとみられます。
>EUは15日から報復関税を発動すると発表していましたが、トランプ大統領が20%の相互関税の発動を90日間停止したことを受けて、EU側も報復関税の発動を90日間停止しています。
おっファイティングポーズか?
1383無題Name名無し 25/04/15(火)12:19:23No.2830713+
    1744687163551.png-(1539910 B)
1539910 B
>米エネルギー省が韓国を「敏感国家」に指定、15日に発効…米韓技術協力に深刻な支障も
https://www.afpbb.com/articles/koreanews/3572998
>敏感国家に指定されると、両国間の研究開発や科学技術分野の協力は厳格な制限を受ける。たとえば、韓国の研究機関や政府機関がDOEと共同プロジェクトを進める場合、これまで不要だった手続きが必要になる。
>1993年の外交文書に記されたDOEの内部規定によると、当時の敏感国家出身者がDOE傘下の研究所を訪問する際には、少なくとも45日前までに申請書を提出し、個人身辺調査や特別なセキュリティ計画を経なければならなかったとされる。
>また、2023年8月にDOE傘下の国家核安全保障局(NNSA)が発表した「予測科学学術連携プログラム(PSAAP)」第4期の募集要項には「PSAAPの研究資金は米国市民、もしくは非敏感国家出身の非米国市民のみに提供される」と明記されており、敏感国家の研究者には研究資金が支給されないことが読み取れる。
韓国人の研究者は資金もらえなくなった
1384無題Name名無し 25/04/15(火)12:26:15No.2830714+
身も蓋も無い事を言うならアメリカからのEU向けのスパイ活動なんて
CIAその他が前々からずっと継続して行ってんじゃないかな通常業務として
1385無題Name名無し 25/04/15(火)12:29:57No.2830715そうだねx4
>ハンガリー議会、二重国籍者と性的少数者の権利を制限する改憲案を可決
https://www.bbc.com/japanese/articles/cvg9nrmd885o
>ハンガリー議会は14日、性的少数者や二重国籍者の権利を制限する改憲案を可決した。これにより、LGBTQ+の公の場での集会を禁止できるようになる。政府は今回の改定について、子どもの身体的・道徳的発達を保護するのが目的だとしている
>改憲案は与党のフィデス・ハンガリー市民連盟が支持し、賛成140、反対21で可決された
>この改憲によって政府は、自国の安全保障や主権を脅かしているとみなす二重国籍者について、市民権を一時的に停止することもできる。
>フィデス・ハンガリー市民連盟はこの動きを「偽のNGO、買収された政治家、自称独立メディア」に資金を提供する人々を標的にしたものだと示唆している。そのため、オルバン氏がたびたび批判するハンガリー系アメリカ人の慈善家ジョージ・ソロス氏を狙うつもりだと推測されている
>ハンガリーでは先月、LGBTQ+の誇りを掲げる「プライド」デモを、子どもに悪影響があるとして禁止する法案を、議会が可決している
言葉選ばずにいうと二重国籍は怪しいからな
1386無題Name名無し 25/04/15(火)12:43:44No.2830716+
    1744688624703.png-(1386783 B)
1386783 B
>朝令暮改の「トランプ関税」 経済対策に“商品券”案浮上
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1832528e638835aab28d94913962a3c3911f831
国民民主が言ってた税金で集めて配るは印象悪いぞと立憲と維新まで声を合わせて言い出したな
俺も後で税金で補填しようとするので嫌いだが
1387無題Name名無し 25/04/15(火)12:47:38No.2830721そうだねx1
給付金云々でバラまきしてもそれ以上に増税で絞られるんだから過去数回の給付金で消費が増えないとか言われても当たり前だろうって感想しか出ないんですよねぇ・・・
1388無題Name名無し 25/04/15(火)12:47:51No.2830722そうだねx8
素直に減税しろよ
というか給付金って詐欺の温床になるんだよ
1389無題Name名無し 25/04/15(火)12:49:35No.2830723そうだねx8
石破とその一味はどちらかというと給付金詐欺の側だろうってのと
減税は財務省がめっちゃ嫌がるんだろうなあってのは分かる
1390無題Name名無し 25/04/15(火)13:00:46No.2830726+
>中国・習主席がベトナム訪問「一方的ないじめには共に反対すべき」と連携呼びかけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a2393819b2a36ca3a61cfa91f2113286cf660a5
>習主席は14日、ベトナムのトー・ラム共産党書記長と会談しました。中国国営メディアによりますと、世界的な自由貿易システムや産業、サプライチェーンの安定を維持するよう呼びかけたということです。激しく対立するアメリカの相互関税を念頭にした発言とみられます。
>習主席は「一方的ないじめには共に反対すべきだ」と、ベトナムに協力を求めました。この後歴訪するマレーシアとカンボジアでも同様に「仲間づくり」を図るものとみられます。
ここで数日前のベトナムのニュースを
>>ベトナム政府がトランプ米政権の関税を回避するため、自国領土を経由して米国に出荷される中国製品を取り締まるとともに、中国へ輸出されるセンシティブ品目の管理を強化する用意があることが分かった。関係筋が明らかにしたほか、政府文書をロイターが確認した。
>>米政府高官は関税が低くなる「メイド・イン・ベトナム」のラベルを貼った中国製品が米国に送られていることに懸念を示していた。
1391無題Name名無し 25/04/15(火)13:08:36No.2830727そうだねx1
国民民主の主張してた控除増やすのが一番影響少なそうだけどな
控除額増やすのは減税じゃないっしょ
税金払ってない生活保護の人がもらえる金額より普通に税金払ってる人の方が収入少ないとかになってるらしいから生活保護の額を控除の下限にしなよ
1392無題Name名無し 25/04/15(火)13:14:48No.2830728+
>減税は財務省がめっちゃ嫌がるんだろうなあってのは分かる
当たり前だろ
誰だって収入減るのは嫌がるわい
しかも予算組んだりとかで苦労してるのは財務省なんだぞ
1393無題Name名無し 25/04/15(火)13:33:02No.2830729そうだねx1
    1744691582807.png-(1401930 B)
1401930 B
https://x.com/kinopio2025/status/1911647557748670471
万博はこういう踊ってる国が結構あるらしくてそれは見に行きたいなと思ってる
1394無題Name名無し 25/04/15(火)13:33:58No.2830730そうだねx1
    1744691638999.png-(891922 B)
891922 B
https://x.com/BIRUMACHIOSAKA/status/1911426559195439534
こういうのとか
1395無題Name名無し 25/04/15(火)13:41:21No.2830731そうだねx5
そうだよ万博は世界の国のプライドぶっつけ大会なんだから面白いに決まってるんだよ
これだけでなく、人がやってることに後から難癖つける人が賢いと評価されるのはどうにかならないものか
1396無題Name名無し 25/04/15(火)13:46:20No.2830732+
    1744692380651.mp4-(2271496 B)
2271496 B
なんか日本のヘッジファンドが米国債にレバ60倍賭けてトランプと楽しい関税プロレスしたって話でこのシーン思い出したわ…もうコラとか作られてそうだが
1397無題Name名無し 25/04/15(火)13:48:33No.2830733そうだねx1
>そうだよ万博は世界の国のプライドぶっつけ大会なんだから面白いに決まってるんだよ
>これだけでなく、人がやってることに後から難癖つける人が賢いと評価されるのはどうにかならないものか
大阪府のゴリ押しと国の税金負担に電通やらが利権に絡んで云々の日本の悪い所しかオールドメディアは報道しないからなぁ…
1398無題Name名無し 25/04/15(火)13:58:06No.2830734そうだねx1
    1744693086507.jpg-(419884 B)
419884 B
https://www.sankei.com/article/20250415-CORBKUFN6VCVZMSCN2OPJC7KUA/
>柳ケ瀬氏はさらに「令和2年度以降で外国人に4千億円以上の給付がされているという実態がある。今回、考えていないという話だったが、例えば『全国民』に10万円配る時には、在留外国人が360万人いるので、3600億円が外国人に配られることになる」と説明。「財政が厳しいなか、そういったことをしている暇があるのか。『国民』と銘打ちながら『住民』、日本国内に住む人に打ってきた。ロジックがあるならよいが、ロジックもなくやってきた。『国民』だったら国民(を対象)にするべきだ」と述べ、給付のあり方に関する法整備を求めた。
まあゲルお友達政権だと日本人より在日外国人に金バラまきたい連中の集まりだろうしねぇ?
1399無題Name名無し 25/04/15(火)14:19:56No.2830735そうだねx1
>No.2830733
そもそも「利権」という言葉の使い方が、多分恣意的に間違えているからね(レス主がじゃないよ)
仕事が出来る能力がある企業に依頼する ということがイコール利権になってしまっている
1400無題Name名無し 25/04/15(火)14:23:50No.2830736そうだねx2
>>No.2830733
>そもそも「利権」という言葉の使い方が、多分恣意的に間違えているからね(レス主がじゃないよ)
>仕事が出来る能力がある企業に依頼する ということがイコール利権になってしまっている
以前その地域で他にできるところないから役所に依頼されてるのを利権呼ばわりされて
やめちまったら地域が大混乱ってのもあったなあ他にも除雪作業してる所とかも
なぜか利権扱いされてたっけ
1401無題Name名無し 25/04/15(火)14:34:23No.2830737そうだねx1
振り返って考えてみるに出来るとこが仕事を請けて社会が回っているから
ぶち壊してやれっていう勢力があったんだろうねえ……
まあ本当によろしくないケースもあったのかもしれないが
1402無題Name名無し 25/04/15(火)14:36:20No.2830738そうだねx4
    1744695380653.png-(768323 B)
768323 B
>物価高対策で10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求
https://www.sankei.com/article/20250415-CORBKUFN6VCVZMSCN2OPJC7KUA/
>柳ケ瀬裕文参院議員が給付金の対象について政府を追及。コロナ禍を受けた給付金や物価高騰を受けた住民税非課税世帯への給付金などが外国人も対象となっているとして、理由を聞いた。
>同日の参院決算委員会では、柳ケ瀬氏が給付金の対象について政府を追及した。新型コロナウイルス禍を受けた給付金や物価高騰を受けた住民税非課税世帯への給付金などが外国人も対象となっているとして、理由を聞いた。
>加藤勝信財務相は「給付金の支援を迅速に届ける必要があるとともに、給付事務を担う地方公共団体の負担を軽減する観点から、そのような取扱いがなされている」と説明した。
負担を考えるならバラマキするなが一番だぞ
1403無題Name名無し 25/04/15(火)14:37:06No.2830739+
というか能力以外の部分でも相互理解が高い方が仕事は回しやすい
それがそのままズルしやすいという話にもなってしまうのだが
1404無題Name名無し 25/04/15(火)14:37:11No.2830740+
>No.2830738
>柳ケ瀬氏は「物価高から『国民』生活を守るということが柱として掲げられ、それを理由にして給付金が打たれている。『国民』の命と暮らしを守る安心と希望のための総合経済対策といった名称や『国民』の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策という名称で給付金が打たれている」と指摘
>柳ケ瀬氏は「令和2年度以降で外国人に4千億円以上の給付がされているという実態がある。例えば『全国民』に10万円配る時には、在留外国人が360万人いるので、3600億円が外国人に配られることになる」。「財政が厳しいなか、そういったことをしている暇があるのか。『国民』と銘打ちながら『住民』日本国内に住む人に打ってきた。ロジックがあるならよいが、ロジックもなくやってきた。『国民』だったら国民にするべきだ」と述べ、給付のあり方に関する法整備を求めた
>加藤氏は「政策目的に沿って支援の内容が大きく異なってくるので、一般的な規定を定めることがなじむものではない」と法整備には否定的な姿勢を示した。「その時々で適切な内容の支援について機動的、柔軟に検討を行い、それに応じた仕組みを作っていくことが大事だ」とも語った
バラマキするな
1405無題Name名無し 25/04/15(火)14:37:24No.2830741+
>なぜか利権扱いされてたっけ
自民党とサヨク野党みたいなもんだよ
利権が欲しいから利権のレッテル貼って邪魔な先達者を排除しようとしてるだけ
1406無題Name名無し 25/04/15(火)14:40:49No.2830742+
>振り返って考えてみるに出来るとこが仕事を請けて社会が回っているから
>ぶち壊してやれっていう勢力があったんだろうねえ……
自分の知る限り80年代にはそれを批判している人がいた
1407無題Name名無し 25/04/15(火)14:41:49No.2830743+
癒着を指摘すれば自分たちに都合の良い業者を捩じ込めるんだ
それを癒着といいます
1408無題Name名無し 25/04/15(火)14:43:41No.2830744そうだねx3
別に日本に限らないけどA国に住んでるB国民の諸々の生活の保障って
B国が行うべき立場で実際行われてるはずだよな治安関連はA国としても
大概はA国が公式に招いたお客様ってわけでもなかろうし
1409無題Name名無し 25/04/15(火)14:52:13No.2830745そうだねx1
>減税は財務省がめっちゃ嫌がるんだろうなあってのは分かる
減税の前例を極力作りたくないんだろう
1410無題Name名無し 25/04/15(火)14:52:25No.2830746+
    1744696345777.png-(349597 B)
349597 B
https://x.com/switchsoku/status/1911314113206382901
化物ハード過ぎる…年一電源いれるだけでカウントされるとか言ってる人もいるが
1411無題Name名無し 25/04/15(火)14:54:51No.2830748+
年1稼働させる人ってどれだけ居るんだろ
1412無題Name名無し 25/04/15(火)15:00:20No.2830749+
>単純にでかくて重くてパワー重視て感じかな
>軽のジムニー・普通車のジムニーシエラなんかも実燃費13km/L程度だし
四輪車は根本的に車体が重くて走行抵抗が大きいハイブリッドでもなければさほど低燃費にはならんので
1413無題Name名無し 25/04/15(火)15:07:19No.2830750そうだねx1
>年1稼働させる人ってどれだけ居るんだろ
ここにいるぞ
正確に言うといちいちネットに接続させるのが嫌いで普段からネット接続切ってるから年に何回かアップデートのときに接続するって意味だけど
1414無題Name名無し 25/04/15(火)15:07:59No.2830751+
>正確に言うといちいちネットに接続させるのが嫌いで普段からネット接続切ってるから年に何回かアップデートのときに接続するって意味だけど
お前はちゃんと遊んでるやろがい
1415無題Name名無し 25/04/15(火)15:11:02No.2830754+
給付するのかい しないのかい どっちなんだい
1416無題Name名無し 25/04/15(火)15:11:08No.2830755+
ネット接続いちいち切る方が面倒だと思うが…
毎日無線LANのパスワード変えてる人?
1417無題Name名無し 25/04/15(火)15:12:09No.2830756+
最近ゲームはすちむばっかりでSwitch動かしたのは聖剣3かサガフロかって塩梅だなあ
1418無題Name名無し 25/04/15(火)15:14:21No.2830758+
>お前はちゃんと遊んでるやろがい
と言っても任天堂のいう稼働はネットに繋いだかでの判断だろうし
1419無題Name名無し 25/04/15(火)15:15:35No.2830759+
>ネット接続いちいち切る方が面倒だと思うが…
いや?パワプロばっかりやってるんだけど一度切って中段は全部スリープにしとけば切りっぱなしでいけるよ
1420無題Name名無し 25/04/15(火)15:23:49No.2830760+
>給付するのかい しないのかい どっちなんだい
世論の反応は悪いのでしない方向性かな…公明に押し切られなかったら
お米券とかきそうだなと思ってたりする
1421無題Name名無し 25/04/15(火)15:31:48No.2830761そうだねx1
ってか世論の反応が悪いってなら普通に考えると公明党も推す理由無いハズなんだがな
そうでないなら何かしらの犯罪を考えてるか創価学会員は極めて特殊な層の集団って事になるし
1422無題Name名無し 25/04/15(火)15:39:04No.2830762+
    1744699144439.jpg-(68203 B)
68203 B
>そうでないなら何かしらの犯罪を考えてるか創価学会員は極めて特殊な層の集団って事になるし
素人考えだが、創価は老人が多いからおかねは喜ばれるよね
でも現金だとそのまま財務になっちゃうからな〜お米券が順当かな
1423無題Name名無し 25/04/15(火)15:42:17No.2830763そうだねx2
>ネット接続いちいち切る方が面倒だと思うが…
>毎日無線LANのパスワード変えてる人?
飛行機モードならワンタッチじゃね?
1424無題Name名無し 25/04/15(火)15:58:12No.2830764+
>飛行機モードならワンタッチじゃね?
切らなきゃノータッチだけど
そうまでしてSwitchのネット切りたい理由は何?
1425無題Name名無し 25/04/15(火)16:01:42No.2830765+
>そうだよ万博は世界の国のプライドぶっつけ大会なんだから面白いに決まってるんだよ
半年しかやらないからごった返すんで
5年毎なら5年間続けてくんねぇかなって思う俺
1426無題Name名無し 25/04/15(火)16:02:51No.2830766+
各国のパビリオンはその時しか見れんものね
1427無題Name名無し 25/04/15(火)16:03:15No.2830767+
>そうまでしてSwitchのネット切りたい理由は何?
スイッチに限らずスマホとかでも必要な時以外は切ってる人なんじゃ?
昔はそういう人いたし
その習慣が今でも続いてるだけとか
1428無題Name名無し 25/04/15(火)16:03:20No.2830768+
>>飛行機モードならワンタッチじゃね?
>切らなきゃノータッチだけど
>そうまでしてSwitchのネット切りたい理由は何?
いちいち接続に時間がかかってストレスかかるからだけど?
1429無題Name名無し 25/04/15(火)16:03:57No.2830769+
>>飛行機モードならワンタッチじゃね?
>切らなきゃノータッチだけど
>そうまでしてSwitchのネット切りたい理由は何?
それは本人に聞いてくれ
1430無題Name名無し 25/04/15(火)16:07:37No.2830770+
ネットに常時接続機器が怖いならルーター落としとけってなるしwifiの同時接続数がしょぼいとかくらいしか思いつかん
1431無題Name名無し 25/04/15(火)16:11:40No.2830771+
飯は高いけど日本の衛生基準で各国のご飯食べられるのいいぞ!
イギリス館美味しかったらしい
1432無題Name名無し 25/04/15(火)16:12:41No.2830772そうだねx2
    1744701161571.jpg-(31441 B)
31441 B
>イギリス館美味しかったらしい
1433無題Name名無し 25/04/15(火)16:15:21No.2830773+
ジョンブル料理でも美味しいのはあるからローストディナー系はシンプルだから不味いとかないし
アフタヌーンティー関係とかはかなり良いぞ
1434無題Name名無し 25/04/15(火)16:17:18No.2830774+
イギリス飯はシェフがダメなパターンもあるから…
1435無題Name名無し 25/04/15(火)16:23:44No.2830775+
>アフタヌーンティー関係とかはかなり良いぞ
こっちがメインなので…
今回の万博メニュー
ティーパーティーセットが5000円でテイクアウトセットが3000円だったかな
1436無題Name名無し 25/04/15(火)16:24:14No.2830776+
シェフいうか店がだめというか店の概念がだめなとこが普通に営業してるとこあるからなあ
冷めた冷凍ポテトを欧州価格で出すようなとことか
1437無題Name名無し 25/04/15(火)16:25:50No.2830777+
>イギリス飯はシェフがダメなパターンもあるから…
新聞で包まない&新しい油で揚げたらフィッシュアンドチップス美味しかった!というアホな話あったな
1438無題Name名無し 25/04/15(火)16:26:00No.2830778+
まあアフタヌーンティー決め込みたきゃ都内のホテルの行くのが一番量も質も満足できる
あちこち巡るときにつまむもんじゃない
1439無題Name名無し 25/04/15(火)16:27:09No.2830779+
    1744702029951.png-(2427751 B)
2427751 B
https://x.com/nishy03/status/1911992485607559532
超党派の会合かな…早朝って
1440無題Name名無し 25/04/15(火)16:51:46No.2830781そうだねx1
    1744703506464.png-(805013 B)
805013 B
>「疑問に感じる」自民松山参院幹事長、安倍氏侮辱の渡部カンコロンゴ清花氏擁立調整に苦言
https://www.sankei.com/article/20250415-YPA3LQKFNNP2DGXSDVA2UYJFQE/
>自民党の松山政司参院幹事長は15日の記者会見で、夏の参院選東京選挙区(改選数6)を巡り、自民東京都連がNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)を擁立する方向で調整していることついて「自民党政権、わが党の批判を繰り返してきた方と聞いている。こういう方が上がってきているのを疑問に感じている」と述べた。
>渡部氏は過去に、自民の政権運営に批判的な論客として報道番組などで活動してきた。安倍晋三元首相らを侮辱するような表現を用いてきたとされ、党内の保守系議員からも懐疑的な声が上がっている。
総裁選ゲル推しで宏池会にも働きかけてた(決選投票より前の話)人間が批判してたわ
1441無題Name名無し 25/04/15(火)17:05:42No.2830782+
>No.2830672
凍結された模様

米ハーバード大の巨額補助金 凍結
4/15(火) 14:37
【ニューヨーク共同】全米屈指の有名私立大の一つ、ハーバード大は14日、トランプ政権が要望した多様性・公平性・包括性(DEI)重視の中止や、学生らの取り締まり強化を拒否した。これを受けて連邦政府は同日、同大に対する約23億ドル(約3300億円)の補助金や契約を凍結すると発表した。
1442無題Name名無し 25/04/15(火)17:23:58No.2830783そうだねx2
>米ハーバード大の巨額補助金 凍結
やりたいようにやるなら自分で金を工面してやれってこったな
1443無題Name名無し 25/04/15(火)17:25:10No.2830784+
>【ニューヨーク共同】全米屈指の有名私立大の一つ、ハーバード大は14日、トランプ政権が要望した多様性・公平性・包括性(DEI)重視の中止や、学生らの取り締まり強化を拒否した。これを受けて連邦政府は同日、同大に対する約23億ドル(約3300億円)の補助金や契約を凍結すると発表した。
90億ドルのうち23億ドルならまだ優しいな
>>政権はハーバード大に対して約90億ドル(約1兆2800億円)の補助金や契約を見直す方針を表明。入学選考や教員の採用で多様性の重視をやめることや、反ユダヤ主義とされる団体で活動する学生らの処分を求めていた。
1444無題Name名無し 25/04/15(火)17:26:05No.2830785+
明るいニュースが欲しい
1445無題Name名無し 25/04/15(火)17:39:18No.2830786そうだねx2
>総裁選ゲル推しで宏池会にも働きかけてた(決選投票より前の話)人間が批判してたわ
石破推しなら安倍さんやその方針をコケにする側なんじゃないのか…??
1446無題Name名無し 25/04/15(火)17:56:53No.2830788+
給付金の話はきょう付近からマイナポイントにしねえかなんて話も出てきたみたいだね
1447無題Name名無し 25/04/15(火)18:00:24No.2830789+
大学一つに何十億ドルも支援してたの?
県への交付金くらいじゃね
1448無題Name名無し 25/04/15(火)18:01:17No.2830790+
>給付金の話はきょう付近からマイナポイントにしねえかなんて話も出てきたみたいだね
マイナポイントはかなり想定内というかてっきりマイナポイントってそのためかと
1449無題Name名無し 25/04/15(火)18:02:42No.2830791+
マイナポイントは立憲とかのより野党らしい野党とそれに属性が近い石破達が嫌がりそうなイメージがあるが…
いや10割個人的な偏見だけど
1450無題Name名無し 25/04/15(火)18:09:03No.2830792+
>給付金の話はきょう付近からマイナポイントにしねえかなんて話も出てきたみたいだね
実の所マイナンバーあるんだから国籍とかの属性一発なんよね
給付金口座をマイナンバーに紐付けてる日本国民だけとか楽勝の筈
1451無題Name名無し 25/04/15(火)18:11:34No.2830793+
>>米ハーバード大の巨額補助金 凍結
>やりたいようにやるなら自分で金を工面してやれってこったな
なんかこういう話日本でも聞いたことある!
1452無題Name名無し 25/04/15(火)18:12:58No.2830794+
学術会議か日大か
1453無題Name名無し 25/04/15(火)18:17:06No.2830795+
イギリスはブレックファーストティーもいいぜ
爽やか
1454無題Name名無し 25/04/15(火)18:29:24No.2830796+
    1744709364924.png-(1313289 B)
1313289 B
万博近郊だったら3万の通年パス買って行きまくると楽しそうだなと
ディズニーランドとシーを足して1.3倍くらいの敷地と聞いたのですさまじいでかさなので話題になってないパビリオンとかあったんじゃないかな…
イタリア館美術が好きならすごいよ無料で予約いらないのに
1455無題Name名無し 25/04/15(火)18:57:02No.2830797そうだねx3
    1744711022963.jpg-(281483 B)
281483 B
https://x.com/2022meimei3/status/1911961551399272755
今の状況で踊るってことは…中国大変なんだな
1456無題Name名無し 25/04/15(火)19:15:26No.2830798+
今更この禿に何の影響力があると思ってしゃべらせてるのだろうか
チリツモかねぇ
1457無題Name名無し 25/04/15(火)19:27:46No.2830799+
中国行って中国脅威論を語れなくなった人も少なくなさそう
実際に脅威ではないと思ったという理由でなく
1458無題Name名無し 25/04/15(火)19:44:42No.2830801+
まぁ岸田時代から中国は安全ですと言い続けてるからな政府
渡航危険度0のままだったしあの事件あった後ですら
1459無題Name名無し 25/04/15(火)19:58:59No.2830802+
>待てよ
>ジープってアメ車じゃないのか…?
>ディフェンダーとかも結構見かけるけど…
フォード「Jeepは軍用車種」
三菱「ジープは規格」
1460無題Name名無し 25/04/15(火)20:03:19No.2830803+
    1744714999575.jpg-(247707 B)
247707 B
https://x.com/nishy03/status/1912070888478187614
杉田水脈ほどじゃないけど絡まれたら返事しに行くよねこの人も
EVMJは中国製造の部品を日本で最終組み立てだったりはするが…まあ製品ってそんなもんだしね
1461無題Name名無し 25/04/15(火)20:07:18No.2830805そうだねx5
>チリツモかねぇ
チリツモは案外馬鹿に出来ないからな
例を挙げるなら積みに積みきった先が安倍さんの死だ
1462無題Name名無し 25/04/15(火)20:09:15No.2830806+
>https://x.com/2022meimei3/status/1911961551399272755
>今の中国の光と影を体験してほしい。そして、歴史もまた勉強してほしい
歴史勉強すると毎回文明変わるたびに焚書してる野蛮な国だなって思うけど
漢字の音読みの音が中国の支配者が変わるたびに発音が変わるのを保存してたとかはとても面白い
1463無題Name名無し 25/04/15(火)20:23:03No.2830809+
    1744716183882.jpg-(158636 B)
158636 B
https://x.com/Alien_Evolve/status/1911898598561947875
農薬撒くだけじゃないドローン活用例として面白いことしてるね
このスレにいると問い合わせ元がドイツ・カナダでお、おうと思っちゃうけど
1464無題Name名無し 25/04/15(火)20:23:47No.2830810そうだねx1
音読みに関しては支配者が変わる度というか土地ごとに読みが違ってたし今でも方言で済まない程度にはブレがある
もちろん時代によっても変わる
だからこそ漢字による文語が共通語として機能していて発音はさほど重要視されない文化が生まれた
それじゃどうして日本で執拗に発音を保存していたかと言うと知識階級が僧侶で僧侶は発音通りに読経しなきゃいけないからなんだな
1465無題Name名無し 25/04/15(火)20:28:07No.2830811+
>「やくざの家、1億円取って来い」闇バイト指示内容明らかに 唐津市・暴力団関係者宅の強盗事件
https://news.yahoo.co.jp/articles/5af1088761505fb2ea3a9f975db6a62bd45a2295
>実行役とされる被告の男(20)の初公判
>被告は、1月19日夜に唐津市に入って偽名でホテルに宿泊し、20日に同市内のダムにタクシーで向かって指示役と落ち合った。事前に着替えや無線イヤホン、マスクなどを持ってくるよう指示されていた。唐津市の住宅には家人の60代女性がいて塗装業者を装って侵入した。「女性の首を締めて動けないようにして、ガムテープで腕をぐるぐる巻きにして動きを封じろ」と指示を受け応じた
>「金はどこや」「まだあるやろ、出せ」と脅した。指示役から「包丁で刺さなくてもいいから突き付けて」と言われ、家人を台所に連れて行って包丁を示した。住人から空気清浄機がある所に案内され、機器の中に入っていた現金約500万円を奪った
>指示役から帯が付いていない約100万円の札束を受け取った。知人宅に身を寄せるなどして逃亡生活を送ったが、約1週間後に鹿児島県内で逮捕された
ヤクザ怖くないアホ出てきてるんだ…すご
1466無題Name名無し 25/04/15(火)20:32:19No.2830812+
>音読みに関しては支配者が変わる度というか土地ごとに読みが違ってたし今でも方言で済まない程度にはブレがある
>もちろん時代によっても変わる
>だからこそ漢字による文語が共通語として機能していて発音はさほど重要視されない文化が生まれた
>それじゃどうして日本で執拗に発音を保存していたかと言うと知識階級が僧侶で僧侶は発音通りに読経しなきゃいけないからなんだな
漢字は象形文字で表意文字だから中国は日本に中国式の読み方を求めなかったが漢字を捨て表音文字のハングルを選んだ韓国は韓国式の読み方を要求した
1467無題Name名無し 25/04/15(火)20:39:47No.2830815+
ヤの字は暴対法があるから強く出られないとか思ってんのかしらね
人権全部無いわけじゃないから強盗を返り討ちにしても法的にはセーフだろうに
1468無題Name名無し 25/04/15(火)20:49:02No.2830819+
>ヤの字は暴対法があるから強く出られないとか思ってんのかしらね
>人権全部無いわけじゃないから強盗を返り討ちにしても法的にはセーフだろうに
通報しないとおもってたとか?
1469無題Name名無し 25/04/15(火)20:52:49No.2830821+
ヤクザ相手に500万の強盗して取り分いくらなんだろうな
強盗じゃ表も歩けないしヤクザに喧嘩売ったなら裏にも居場所ないし
なんなら塀の中ですら無事じゃ済まんだろうに
1470無題Name名無し 25/04/15(火)20:55:00No.2830823+
    1744718100367.png-(1222666 B)
1222666 B
>それは単純に外国人観光や常駐社員狙いの中華ぼったくり焼肉屋ってだけでは?
そうでもないかも
>ボーイング機引き渡し無期限延期、米国人客に追加サービス料求める飲食店…中国で米国製品不買運動が拡大
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2025041580025
>中国の航空会社「吉祥航空」が、1機1億2000万ドル(約171億円)の米ボーイング製旅客機の受領を電撃的に延期した。ブルームバーグ通信は11日、複数の消息筋の話として、吉祥航空が3週間後にボーイング社から787-9ドリームライナー1機の引き渡しを受ける予定だったが、無期限で延期したと報じた
>中国では企業と消費者を中心に「米国製品不買運動」が広がっている。中国当局は今月9−10日、米国旅行・米国留学を自粛するよう国民に呼び掛け、ハリウッド映画の輸入を制限する方針を発表したが、民間レベルでの反米運動も本格化しているのだ。北京にある中国系シンクタンクの関係者は「両国がすでに非常に高い関税を互いに課している状況で、中国は今後、米国との直接衝突を回避しつつ報復可能な方法で、内需拡大と米国製品不買運動を奨励するだろう」と分析した。
1471無題Name名無し 25/04/15(火)20:55:27No.2830824+
>No.2830823
>中国当局は、米国製品不買運動が国内需要の拡大につながることから、これを奨励する可能性が高い。トランプ大統領の関税措置が本格化すると、米ゴールドマン・サックスは今年の中国の国内総生産(GDP)が最大で2.2%減少するとの見通しを示した。中国は金利や預金準備率の引き下げなどの金融緩和政策や、国債発行の拡大といった手段を通じて内需拡大に力を入れる方針だが、グローバル投資銀行バークレイズは、中国が最低でも1兆ドル(約143兆円)の追加景気刺激策を打ち出さなければ衝撃を緩和することはできないと推定している。
1472無題Name名無し 25/04/15(火)20:57:19No.2830825+
なお山口組が抗争終息の誓約をしたとかなんとか
1473無題Name名無し 25/04/15(火)21:03:02No.2830826+
>>振り返って考えてみるに出来るとこが仕事を請けて社会が回っているから
>>ぶち壊してやれっていう勢力があったんだろうねえ……
>自分の知る限り80年代にはそれを批判している人がいた
まぁ戦前の時点で朝日新聞は居たしね
1474無題Name名無し 25/04/15(火)21:03:18No.2830827+
    1744718598437.jpg-(21204 B)
21204 B
> 1744664851359.jpg
「ジオングみたいにゲ◯吐いた」ってのを思い出した…
どうしてくれる…orz
1475無題Name名無し 25/04/15(火)21:04:34No.2830828+
    1744718674467.png-(983572 B)
983572 B
https://x.com/tweet_tokyo_web/status/1912113038221623466
立憲コント
1476無題Name名無し 25/04/15(火)21:05:21No.2830829そうだねx1
>>イギリス館美味しかったらしい
残念だが(?)イギリス飯は近年移民が超増えた影響で飯が美味くなっているという
1477無題Name名無し 25/04/15(火)21:42:42No.2830834+
あら
アーミテージさん亡くなったのでありますか
1478無題Name名無し 25/04/15(火)22:00:36No.2830835+
自民党が消費税を10%にした!って息巻いてた民主党勢が
消費税減税の話が出てきたら消費税を10%にしたのは我々だから反対とか言い始めたね
1479無題Name名無し 25/04/15(火)22:05:57No.2830836+
>自民党が消費税を10%にした!って息巻いてた民主党勢が
>消費税減税の話が出てきたら消費税を10%にしたのは我々だから反対とか言い始めたね
普段は消費税を叩くのに消費税の減税には反対って何がしたいのかよく分からんってなるけど
そこら辺辻褄や経緯を考えないタイプの人達には自民党に反対する事で支持を得られるんだろうなあ
1480無題Name名無し 25/04/15(火)22:13:54No.2830837+
減税した時に税収上がったら怖いので減税できないという酷い説もあったりするぞ
1481無題Name名無し 25/04/15(火)22:20:23No.2830838+
減税で税収増?ありえるのか?
と思ったが消費税なら在り得るのか…
1482無題Name名無し 25/04/15(火)22:22:01No.2830839そうだねx1
>減税した時に税収上がったら怖いので減税できないという酷い説もあったりするぞ
財務省的に増税政策実施出来た官僚が上に行くシステムなのが元凶だよなぁ・・・
1483無題Name名無し 25/04/15(火)22:25:47No.2830840そうだねx2
    1744723547978.jpg-(556951 B)
556951 B
https://mainichi.jp/articles/20250415/k00/00m/010/037000c
消費税云々に関しては旧民主党政権時代に国際公約化を実行した野豚にだけは言われたく無いんだよなぁ・・・
1484無題Name名無し 25/04/15(火)22:29:05No.2830841+
>https://x.com/2022meimei3/status/1911961551399272755
>今の状況で踊るってことは…中国大変なんだな
コレが都知事立った時点で中韓勢の都政への汚染具合は絶望的だよなぁ・・・
1485無題Name名無し 25/04/15(火)22:31:13No.2830842+
>赤沢経済再生相「可能な限り早期に成果を」あすから訪米 関税協議への意気込み語る
https://www.fnn.jp/articles/FNN/858256
>16日から訪米してアメリカ側と交渉する赤沢経済再生相は15日夕方、「早期に関税の見直しについて申し入れを行い実現したい」などと意気込みを語りました
>記者会見した赤沢経済再生相は「今回の協議はこのように日米間でモメンタムが高まりつつある機を捉え、早期に米側と協議を行うことが適切と考え実施をするものであります。簡単ではないと思いますけど、可能な限り早期に成果を上げられるよう、政府一丸となって最優先かつ全力で取り組んでいきます」と述べた上で、アメリカ側との会談を早期に調整した狙いについて「日本企業の利益が削られている側面がある。少しでも早く関税の見直しについて申し入れを行い、実現していきたい」と強調しました
>赤沢経済再生相は「いよいよ担当閣僚同士の交渉が始まるということで、新たなフェーズに入ったのかなというふうに思っています」と述べました
NHKのニュースでやってたけどゲルと会ったあとに小野寺政調会長にあってたね…ゲルにとても細かい指示受けましたとか言ってたが…期待は無理だな
1486無題Name名無し 25/04/15(火)22:32:39No.2830843+
増税出来たら昇進出来るってシステムだと自動的にその途上で十公〇民になるんだよな
国民の全ての財産を政府のものとして取り扱えるようにするのが最終目標なんだろうか
1487無題Name名無し 25/04/15(火)22:35:17No.2830844+
今まで税収上がり続けてるから下がるのは許されないとかなってんじゃね
1488無題Name名無し 25/04/15(火)22:40:10No.2830845+
    1744724410411.jpg-(634377 B)
634377 B
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250415/k10014779441000.html
現在進行形で一帯一路で途上国の国家予算を収奪して経済的に虐めてるキンペーに言われてもなぁ・・・
1489無題Name名無し 25/04/15(火)22:43:06No.2830846+
>今まで税収上がり続けてるから下がるのは許されないとかなってんじゃね
バブル以降は経済成長が停滞してた事に成ってる日本で税収が増え続ける方が頭財務省過ぎないですぅ?
1490無題Name名無し 25/04/15(火)22:43:17No.2830847+
>現在進行形で一帯一路で途上国の国家予算を収奪して経済的に虐めてるキンペーに言われてもなぁ・・・
でもベトナムくんは「アメリカさん、偽造ベトナム製は摘発しますね!」って言ったし
>>ベトナム政府、トランプ関税回避へ中国製品の取り締まりなど検討
>https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/LXWK6QWOPJIZTCDOGCLG4HD7UM-2025-04-11/
>>ベトナム政府がトランプ米政権の関税を回避するため、自国領土を経由して米国に出荷される中国製品を取り締まるとともに、中国へ輸出されるセンシティブ品目の管理を強化する用意があることが分かった。関係筋が明らかにしたほか、政府文書をロイターが確認した。
>>米政府高官は関税が低くなる「メイド・イン・ベトナム」のラベルを貼った中国製品が米国に送られていることに懸念を示していた。
>>トランプ米大統領は相互関税としてベトナムに46%の関税を賦課。90日間停止される中、両国は交渉を開始することで合意した。
>>関係筋によれば、輸出に依存するベトナムは関税を22─28%のレンジまでは引き下げたいと望んでいるという。
1491無題Name名無し 25/04/15(火)22:47:09No.2830848+
    1744724829360.png-(23277 B)
23277 B
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h02047/
民主党でガクッと落ちてるな
1492無題Name名無し 25/04/15(火)22:49:23No.2830849+
まあベトナム的には中華勢の迂回輸出を形だけでも取り締まるポーズはしないとね?
迂回輸出云々を言えば韓国も不景気で中国企業に韓国企業を買い叩かれて中華勢の迂回輸出拠点にされてるらしいねぇ?
1493無題Name名無し 25/04/15(火)22:51:27No.2830850そうだねx3
>https://www.nippon.com/ja/japan-data/h02047/
>民主党でガクッと落ちてるな
そりゃ株安円高放置で日本人の職を奪って国内工場の海外移転を促進したのが旧民主党政権だしねぇ・・・
1494無題Name名無し 25/04/15(火)22:54:01No.2830852+
>まあベトナム的には中華勢の迂回輸出を形だけでも取り締まるポーズはしないとね?
>迂回輸出云々を言えば韓国も不景気で中国企業に韓国企業を買い叩かれて中華勢の迂回輸出拠点にされてるらしいねぇ?
この後にラベル張り替えだけで輸出してるのがバレたら怖いよね
1495無題Name名無し 25/04/15(火)22:54:54No.2830853そうだねx6
>そりゃ株安円高放置で日本人の職を奪って国内工場の海外移転を促進したのが旧民主党政権だしねぇ・・・
そのへん経験してるからトランプの国内に工場戻すって政策すごいよく理解できる
1496無題Name名無し 25/04/15(火)22:58:33No.2830854そうだねx2
アメリカは産業界がムリムリってやってるところにトランプ政権がアメリカに工業復活させるんだよ!!ってやってるのでどれくらい成功するか不明だな
海外企業に工場作らせるのは成功しそうだけどな
1497無題Name名無し 25/04/15(火)23:04:38No.2830855そうだねx1
>アメリカは産業界がムリムリってやってるところにトランプ政権がアメリカに工業復活させるんだよ!!ってやってるのでどれくらい成功するか不明だな
USS見てもわかるけどアメリカ企業に技術がないんだろうね長年海外に作らせてきたせいで
日本もそういう意味で危なかった
1498無題Name名無し 25/04/15(火)23:08:13No.2830860そうだねx8
    1744726093151.jpg-(67021 B)
67021 B
>あら
>アーミテージさん亡くなったのでありますか
頼もしい爺様だった
1499無題Name名無し 25/04/15(火)23:10:00No.2830861+
戦争するために戦争相手から資源や材料調達しないとならんとかアホの極みだからな
ああ本当にやる目が出てきたんだ…ってのは暗澹としてはくるが
1500無題Name名無し 25/04/15(火)23:10:10No.2830862そうだねx3
>日本もそういう意味で危なかった
安倍政権でちゃんと日本企業の中国脱出支援したのが本当に今に活きてるよなぁ・・・即枠が埋まったから追加で枠の拡充を何回か出来る辺りも普通に有能だわ
1501無題Name名無し 25/04/15(火)23:13:37No.2830864+
>戦争するために戦争相手から資源や材料調達しないとならんとかアホの極み
近年この状態で戦争に踏み切る輩が多数居るからねぇ?
1502無題Name名無し 25/04/15(火)23:15:13No.2830865+
金があるから労働力の安い他国に作らせればいいや
ってやる期間が長ければ長いほどまず自国に技術がなくなっていくし自国民でエリートじゃない層の働き場所が減っていくし働き場所がないことで治安が悪化するし税収にも響く結果的にエリート層とそうじゃない層とで分断が起きて対立が起きたりする温床になるし下手すればエリート層にも税負担が行くから他国に逃げられかねない…
1503無題Name名無し 25/04/15(火)23:20:06No.2830866そうだねx3
安倍政権で散々税収増やして置いてその安倍ちゃんを蔑ろに出来る財務省や選挙で散々勝たせて貰った自民党は本当に恩知らず共だよなぁ・・・まあ財務省と一番に正面から殴り合いしたのも安倍総理だろうがそれ以降は基本的に財務の犬総理しか居ないしね?
1504無題Name名無し 25/04/15(火)23:42:12No.2830867+
トランプが大統領の時に経産相だった西村さんがアメリカの議員団と会ってるのって今の政権信頼されてなさそう
>https://x.com/nishy03/status/1911992485607559532
1505無題Name名無し 25/04/15(火)23:58:37No.2830868そうだねx1
>トランプが大統領の時に経産相だった西村さんがアメリカの議員団と会ってるのって今の政権信頼されてなさそう
>>https://x.com/nishy03/status/1911992485607559532
まあ安倍派を攻撃してるゲル自民党政権はトランプ共和党からすれば信用する以前に敵と認定されてるだろうしねぇ?
1506無題Name名無し 25/04/16(水)00:00:35No.2830869そうだねx10
そもそも安倍総理抜きに見ても普通に中国寄りに見えるし…
1507無題Name名無し 25/04/16(水)00:43:32No.2830871+
どの立場の人がどこと交渉しているかというのを見ていくにつけ
自民党そのものがアメリカにおける二大政党みたいなことやってるってのは
さすがに相手も把握してるんじゃないかなって
1508無題Name名無し 25/04/16(水)01:11:39No.2830872+
コメが日本の半額?! 韓国でコメを購入して帰る日本人観光客が急増 一方、持ち帰る際は注意も必要
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1856520
>政府による備蓄米の放出があったにもかかわらず、コメの価格が14週連続で値上がりを続けている中、現在、韓国でコメを買って帰る日本人観光客が増えています。
>15日、韓国・ソウルにある大手スーパー「ロッテマート」のコメが売られているコーナーには、日本人観光客の姿がありました。この店では、コメが10キロあたり3000円から4500円と、日本よりも半額以上安い価格で販売されています。
>東京都から知人と観光に来たという女性は、帰国前に食品を買いに訪れ、コメの価格を見てつい足を止めてしまったといいます。
>日本人観光客「元々は雑穀米を買って帰ろうと思ったんですけど、米の値段を見てみると、日本が値上がりする前の値段と同じだと思って。せっかく旅行に来たのに家計の事を考えてしまって…」
1509無題Name名無し 25/04/16(水)01:14:46No.2830873そうだねx2
    1744733686550.png-(1091192 B)
1091192 B
>訪米前の赤沢経済再生相に自民議員から激励と要望「自動車が最大の品目」「農林水産も議論を」「真の目的の確認を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf49fab232b1feedf9d85e90a2a4b3bc6e117b6a
>16日の訪米に先立ち、自民党の対策本部に出席した赤沢経済再生相に対し、議員から「頑張ってやってきてほしい」と激励の言葉が相次いだ。「やはり自動車が我が国にとって最大の品目になるので、きちんとやってほしい」「農林水産分野についても米国側から言及されているが、これらに対して、きちんと議論・交渉をしてもらいたい」
>「アメリカの希望がいったいどこにあるのかがいまだ不透明なので、まず真の目的をきちんと確認をすることが大切だ」
>赤沢経産相は退出する際「これまでも議員の1人としてさまざまな活動をしてきているので、皆さんの思いはよくわかっているつもりだ」と述べた
>赤沢経産相は、記者団の取材に「先生方から思うところを存分に言っていただいた」「何が国益にとって一番良いのかしっかり考え抜いて、結果につなげていきたい」と語った
対策本部って閣僚の集まりだろ…ちょっとあれだね自分に酔ってるよね?全員
1510無題Name名無し 25/04/16(水)01:19:27No.2830874そうだねx1
>アメリカの希望がいったいどこにあるのかがいまだ不透明なので
いや知っててすっとぼけてるだけだろ……
1511無題Name名無し 25/04/16(水)01:21:43No.2830875そうだねx2
    1744734103329.jpg-(163387 B)
163387 B
>韓国でコメを購入して帰る日本人観光客が急増
はい”品質”を考慮しなければ安いでしょうねぇ…
で、10kg持ち歩くの?
>韓国産「コシヒカリ」
フフッ
でもこういう「種子」にもなる物って空港で問題になるんじゃなかったっけ?
1512無題Name名無し 25/04/16(水)01:26:46No.2830876+
そもそも韓国でコシヒカリって今栽培してない筈では?苺のレッドパールと同じで
コシヒカリ×韓国品種の雑種を国産登録にして逃れるっていう対応した記憶が
1513無題Name名無し 25/04/16(水)01:28:04No.2830877+
    1744734484781.webp-(24238 B)
24238 B
>>アメリカの希望がいったいどこにあるのかがいまだ不透明なので
>いや知っててすっとぼけてるだけだろ……
なんの対策も出せないから見ないようにするしか…
1514無題Name名無し 25/04/16(水)01:30:15No.2830878+
毎月1人いるかどうかだったのが20人くらいに増えて急増か…
1515無題Name名無し 25/04/16(水)01:33:44No.2830879そうだねx3
>韓国産「コシヒカリ」
日本に帰ってきて炊いて食ったとき「不っ味!!」なるまでは幸せなんだろ?
1516無題Name名無し 25/04/16(水)01:45:07No.2830880+
明治の昔から朝鮮米の不味さと小石等混ざり物の多さは有名だったんだがなぁ…まあ令和の現代で一等米とか三等米とか知ってる方が少数派かぁ?
1517無題Name名無し 25/04/16(水)05:09:23No.2830882そうだねx1
米は全部追跡出来るって豪語してたのに備蓄米放出しても相変わらず市場に出てこなくて値段が上がり続けてるって今の政府さあ…
1518無題Name名無し 25/04/16(水)05:23:05No.2830883そうだねx1
(……なんか米穀通帳持ってたことのある人多そう)
1519無題Name名無し 25/04/16(水)06:04:12No.2830884そうだねx3
    1744751052041.jpg-(185431 B)
185431 B
おはよう
1520無題Name名無し 25/04/16(水)07:22:44No.2830885そうだねx5
公明「マイナカードもちにはマイナポイントで給付 未所持には現金で給付」
露骨に正体表したね
1521無題Name名無し 25/04/16(水)07:44:33No.2830886+
ゆんゆん最後はヤケクソだったんだな

公邸を退去した尹前大統領、出迎えた隣人たちにあいさつ「全て勝って帰ってきたので心配しないでください」
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2025041580042

> 尹前大統領は11日午後に自宅のある瑞草区の住商複合マンション「アクロビスタ」に到着し、入り口で隣人や支持者らとあいさつを交わした。この時の様子を撮影した動画を確認すると、尹前大統領はマンションに入る際「皆さんの元気な姿をまた見られて私もうれしい。ありがとう」と声をかけた。隣人の一人が「あまりにもつらい」と言うと、尹前大統領は「どうせ(大統領を)5年やっても、3年やっても」と答えた。「全て勝って帰ってきた」という尹前大統領の言葉はその際に出た。

> 共に民主党の趙承来(チョ・スンレ)首席スポークスマンは「国民により追放された尹錫悦が、成功し任期を全うして戻った大統領のごとく凱旋(がいせん)将軍のように振る舞った」と批判した。
1522無題Name名無し 25/04/16(水)07:50:50No.2830887+
マイナカードを持ってるばかりにポイント支給になってしまう
持たないでいれば確実に現金で支給される!ってPRさえ可能になるというか
きっとそれ狙いだな公明党結構頭いいじゃん
1523無題Name名無し 25/04/16(水)07:56:35No.2830888+
>アメリカは産業界がムリムリってやってるところにトランプ政権がアメリカに工業復活させるんだよ!!ってやってるのでどれくらい成功するか不明だな
>海外企業に工場作らせるのは成功しそうだけどな
ドル高なんとかせんと無理じゃないかな
1524無題Name名無し 25/04/16(水)08:28:18No.2830892+
>ドル高なんとかせんと無理じゃないかな
だからドル安も進めてるじゃん
とは言え更にインフレを抑えるのが無理難題ではあるが
1525無題Name名無し 25/04/16(水)08:30:31No.2830893+
>>アメリカは産業界がムリムリってやってるところにトランプ政権がアメリカに工業復活させるんだよ!!ってやってるのでどれくらい成功するか不明だな
>>海外企業に工場作らせるのは成功しそうだけどな
>ドル高なんとかせんと無理じゃないかな
1ドル100円前後の超円高レートでも日本製品が米国工業製品を駆逐して無双してたからなぁ・・・アイポンとかの継続可能なトレンドヒット商品を新規開発する方がまだ現実味が有る
1526無題Name名無し 25/04/16(水)08:42:39No.2830895+
>赤沢大臣がきょう訪米へ “トランプ関税”めぐる交渉
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1856825
>赤沢亮正 経済再生担当大臣「一日一日と、我が国の企業の利益が削られているような側面がある。少しでも早く関税の見直しについて申し入れをして実現していきたい」
>赤沢経済再生担当大臣はきょう午前、アメリカ・ワシントンに向け出発し、日本時間のあす17日にベッセント財務長官と通商代表部のグリア代表との交渉に臨みます。
>交渉では、アメリカ側が求めている▼農産物の市場開放や、▼自動車の非関税障壁などについて議論される見通しであるほか、▼為替についても意見が交わされる可能性があります。
>ただ、政府関係者は「会談の時間は限られていて、交渉の進め方や考え方の共有にとどまる」とも話していて、関税見直しへ道筋をたてられるかは不透明です。
冒頭の発言と最後の関係者で整合性取れてないんだよな…発言聞いてると結局何も提案しませんが撤回求めますしこ言ってないんだよな
1527無題Name名無し 25/04/16(水)08:45:32No.2830896+
>とは言え更にインフレを抑えるのが無理難題ではあるが
まだインフレ収まってないのがきついな
割としばらく続いてるから原因何だったっけって感じにもなる
1528無題Name名無し 25/04/16(水)08:54:22No.2830897そうだねx2
    1744761262504.png-(770595 B)
770595 B
https://x.com/miosugita/status/1911974242633302422
議員会館使ったの誰か発表義務付けして欲しい
1529無題Name名無し 25/04/16(水)08:57:52No.2830898そうだねx15
    1744761472362.png-(261852 B)
261852 B
https://x.com/sayaka_Jess/status/1912258102432506351
やったー!
自民都連の処分しろよ!
1530無題Name名無し 25/04/16(水)09:02:34No.2830899+
    1744761754425.jpg-(335129 B)
335129 B
>>>アメリカは産業界がムリムリってやってるところにトランプ政権がアメリカに工業復活させるんだよ!!ってやってるのでどれくらい成功するか不明だな
>>ドル高なんとかせんと無理じゃないかな
>1ドル100円前後の超円高レートでも日本製品が米国工業製品を駆逐して無双してたからなぁ・・・アイポンとかの継続可能なトレンドヒット商品を新規開発する方がまだ現実味が有る
それとアメリカ人が工場で働きたがってないってのもある
農場や工場で不法移民を奴隷のように使うのが基本になっちゃってるので
https://x.com/FrankLuntz/status/1911463710029488317
1531無題Name名無し 25/04/16(水)09:10:58No.2830903そうだねx1
無意味なアンケートだな
そりゃ工場勤務よりホワイトカラーになりたい人が多かろうよ
工場勤務が無職よりマシとかそういうことは関係ない
1532無題Name名無し 25/04/16(水)09:24:53No.2830904+
「コーディングを学べ(冷笑」
1533無題Name名無し 25/04/16(水)09:32:35No.2830905+
>1744761472362.png
あえて言うけどどうして通らなかったんだろう
石破はこっち側じゃないのか?
1534無題Name名無し 25/04/16(水)09:37:34No.2830906そうだねx2
>あえて言うけどどうして通らなかったんだろう
>石破はこっち側じゃないのか?
フォロー出来ないくらい燃えてたんじゃね?全国の自民党員から批判するレベルで
1535無題Name名無し 25/04/16(水)11:03:00No.2830913そうだねx1
    1744768980382.png-(505002 B)
505002 B
https://x.com/tweet_tokyo_web/status/1912317455499948207
NOTEのアクセス数増やしたくないから読んでないけどこの声かけた自民のやつ吊し上げして欲しいな
駒崎ともつながりあったらしいので大空幸星とかあっちの関係者かな
1536無題Name名無し 25/04/16(水)11:27:18No.2830915+
>マイナポイントはかなり想定内というかてっきりマイナポイントってそのためかと
麻生さんもアベの10万の時そう言ってたね
1537無題Name名無し 25/04/16(水)11:47:41No.2830917+
使わないと消えるタイプのマイナポイントにすれば経済活動に使われるのでそこまで悪くはないが
1538無題Name名無し 25/04/16(水)12:04:18No.2830920そうだねx1
まあマイナカード持ってない人にはビタ一文あげませんとはいかないだろうし
かといってカード所有者へのポイントと非所持への現金の支給額に差をつけたら
それはそれで紛糾待ったなしだからな
無駄を省くことを基にした減税のほうが楽だろうに
1539無題Name名無し 25/04/16(水)12:08:03No.2830921+
税金は下げるのは簡単だが下がった奴をもう一度あげるのはとてつもなく大変なのだ
1540無題Name名無し 25/04/16(水)12:18:51No.2830922+
>試合に負けたら「臭い、デオドラントでも」…英テニス選手、結局謝罪=フランス
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/332600
>15日(現地時間)、英BBCによると、ハリエット・ダート(28)は女子プロテニス(WTA)ツアー全仏オープン1回戦で、フランスのロイス・ボアソン(21)に2セット0−2(0−63−6)で完敗した。
>問題の発言は、第2セットの中間休憩時間に出た。ダートが審判に「ボアソンにデオドラントを塗るように言えるか」として「臭いがひどすぎる」と話す場面が番組でそのまま生中継されたのだ。
>結局、試合で敗北したダートはその後、自分のインスタグラムを通じて謝罪した。また「今日コートで言ったことについてお詫びを申し上げたい。瞬間の感情に偏った発言だったし、心から後悔している」と話した。
>また、「私のミスに全面的に責任を負う。今日のボアソンの競技力に大きな尊敬を表する」とし「今回のことを教訓にしてより良い人になりたい」と伝えた。
試合中の休憩タイムに言ってるのでタイトルは嘘だがマジで臭かった可能性はあるんだろうなとちょっと思っちゃった
1541無題Name名無し 25/04/16(水)12:19:33No.2830923そうだねx4
>税金は下げるのは簡単だが下がった奴をもう一度あげるのはとてつもなく大変なのだ
下げたことあるっけ?
1542無題Name名無し 25/04/16(水)12:28:10No.2830926そうだねx1
    1744774090267.webp-(29976 B)
29976 B
>「トランプ関税」で訪米の赤沢氏、交渉経験豊富な甘利・茂木氏にも意見聞く…「私の力や実績は足りないが考え抜いて全力で」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250415-OYT1T50214/
>公明党も、関税に関する対策本部の初会合を開き、議論を始めた。自民、公明両党の幹事長は同日の会談で、交渉結果を詳細に分析した上で対策を練る方針を確認した
>赤沢氏は、15日も交渉に向けた準備を重ねた。首相官邸では石破首相と会い、党本部で自民の小野寺政調会長とも面会した。14日には森山幹事長や林官房長官とそれぞれ会談し、意見を仰いだ
>交渉経験が豊富な茂木前幹事長や甘利元経済再生相のもとにも足を運んだ。赤沢氏と面会した一人は「初回は交渉の対象範囲を確定させることが大事だ」と交渉のポイントを語った
>交渉の行方は赤沢氏の手腕による部分も大きい。自民内からは早くも「必要があれば、赤沢氏は来週もワシントンに行けばいい」(自民幹部)との声が出ている。
本当に交渉のつもりないよね
「アメリカの要求確認しに行きます」でしかない…時間取らせるなって言われない?
甘利さんに頼んで一緒に行ってもらえば?
1543無題Name名無し 25/04/16(水)12:39:15No.2830928+
    1744774755558.jpg-(370766 B)
370766 B
フランス館の万博限定クロワッサン
何故こんな色に
1544無題Name名無し 25/04/16(水)12:40:27No.2830929+
ぶっちゃけ石破と一緒に沈みたくないなら赤沢は死に物狂いで交渉成功させるしかない
1545無題Name名無し 25/04/16(水)12:41:40No.2830930そうだねx1
>何故こんな色に
フランスと言えば革命
革命と言えば流血ですよね
1546無題Name名無し 25/04/16(水)12:44:13No.2830931+
センシティブ国家指定についてそろそろ日本は韓国を助けるべき
1547無題Name名無し 25/04/16(水)12:46:21No.2830932そうだねx1
>ぶっちゃけ石破と一緒に沈みたくないなら赤沢は死に物狂いで交渉成功させるしかない
保身で考えるなら日本に害があるようにすればマスコミには守られるから
交渉も何ものらりくらりとサボる方がいいのでは
1548無題Name名無し 25/04/16(水)12:47:08No.2830933そうだねx2
>試合中の休憩タイムに言ってるのでタイトルは嘘だがマジで臭かった可能性はあるんだろうなとちょっと思っちゃった
体臭キッツイのは一人で電車1両丸ごと汚染するヤバいのがいるからな…
1549無題Name名無し 25/04/16(水)12:49:57No.2830934そうだねx5
    1744775397550.jpg-(190207 B)
190207 B
>センシティブ国家指定についてそろそろ日本は韓国を助けるべき
1550無題Name名無し 25/04/16(水)12:51:43No.2830935+
>センシティブ国家指定についてそろそろ日本は韓国を助けるべき
複数回に渡ってこっそり情報持ち出そうとしたのバレたやつだから無理だよ
45日前に申請して許可もらうだけで他は変わらないらしいからセーフだろ…韓国人研究者が支援金もらえなくなるそうだけど
1551無題Name名無し 25/04/16(水)12:51:47No.2830936+
    1744775507338.png-(601360 B)
601360 B
>フランス館の万博限定クロワッサン
>何故こんな色に
ミャクミャク様に配慮したんじゃないかな
1552無題Name名無し 25/04/16(水)12:54:35No.2830937+
    1744775675976.jpg-(8487 B)
8487 B
>ミャクミャク様に配慮したんじゃないかな
ミャクミャク様とフランス国旗の相性はいいよね
1553無題Name名無し 25/04/16(水)12:55:53No.2830938+
>>ぶっちゃけ石破と一緒に沈みたくないなら赤沢は死に物狂いで交渉成功させるしかない
>保身で考えるなら日本に害があるようにすればマスコミには守られるから
>交渉も何ものらりくらりとサボる方がいいのでは
マスコミはいいけど産業界から凄まじく叩かれるから…責任者にされたので下手したらゲルより叩かれる
1554無題Name名無し 25/04/16(水)12:57:36No.2830939+
そう言えば赤が動脈で青が静脈だったか
ミャクミャク旗と言ってもいいな!
1555無題Name名無し 25/04/16(水)13:01:39No.2830940+
    1744776099260.png-(519189 B)
519189 B
>立憲・小川氏「本気で本物のお花畑を目指したい」国民・榛葉氏に反論
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4H1CW3T4HUTFK008M.html
>立憲民主党・小川淳也幹事長(発言録)
>(国民民主党の榛葉賀津也幹事長が4日の記者会見で、立憲・国民民主の「再合併」が望ましいとする小川氏の考えを「お花畑」と評したことについて)もし仮に私の頭の中がお花畑であれば、本当に立派な花を咲かせて、立派な実をならせて、その果実を国民の多くのみなさまの口に入れるぐらい、本気で本物のすごみのあるお花畑を目指したいと思っています。
>榛葉氏は、非常に分かりやすく、大衆の心をつかむ弁舌に優れた方です。「苦言」兼「ご助言」で申し上げると、個人攻撃にならないようには気をつけられた方がいい。(記者会見で)
上手いこと言ったつもりかよ…って反応多いけどストーカーとかロミ夫とかそんな自分よがり感じるんだが…相手嫌がってるんだよ
1556無題Name名無し 25/04/16(水)13:05:11No.2830941+
頭民主党は旧民主党議員の標準装備だしねぇ・・・望んで無い併合云々言われる国民民主は良い迷惑だろうがなぁ?
1557無題Name名無し 25/04/16(水)13:06:44No.2830942+
>>税金は下げるのは簡単だが下がった奴をもう一度あげるのはとてつもなく大変なのだ
>下げたことあるっけ?
この間定額減税実施して増税メガネって言われた総理はいるけどそれ以外だとあまり記憶にないな
1558無題Name名無し 25/04/16(水)13:08:10No.2830944そうだねx3
    1744776490154.jpg-(376797 B)
376797 B
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR15E1V0V10C25A4000000/
正式に加入した英国はともかく何でCPTTPで他の貿易圏で有るEUの面倒を見る必要が有るんです?
1559無題Name名無し 25/04/16(水)13:09:37No.2830945そうだねx4
>複数回に渡ってこっそり情報持ち出そうとしたのバレたやつだから無理だよ
>45日前に申請して許可もらうだけで他は変わらないらしいからセーフだろ…韓国人研究者が支援金もらえなくなるそうだけど
真面目に答えてあげるなんて優しいね
文句があるならセンシティブに指定した米に言えばーか
でいいと思うぞ
1560無題Name名無し 25/04/16(水)13:14:18No.2830946そうだねx2
そういう制度があれば日本からもセンシティブ指定した方がいい
というか日本こそ指定しなきゃいけないポジションだったわガハハ
1561無題Name名無し 25/04/16(水)13:15:26No.2830947そうだねx2
なんなら米国と同じく日本も韓国人研究者には事前45日前申請義務化で歩調を合わせるべきですねぇ・・・
1562無題Name名無し 25/04/16(水)13:17:40No.2830948そうだねx2
指定すると揉めるので韓国と共同研究しなければいいだけだと思う
1563無題Name名無し 25/04/16(水)13:28:52No.2830951+
    1744777732143.png-(287005 B)
287005 B
>農林中金、4月の米国債大量売却否定 運用改革は中長期に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB07AQT0X00C25A4000000/
そういえば農林中金は無実らしいね
どこかのファンドがやったのかな
>農中新理事長、米国債処理は3月で完了−「分散投資ぶれずにやり抜く」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-14/SUDDK8T0AFB400
>農林中央金庫理事長に1日付で就任した北林太郎氏はブルームバーグとのインタビューで、収益性の悪化した米国債などの債券処理は3月末までに終えたことを明らかにした。その上で、市場の不確実性が高まる局面こそ分散投資が重要になると述べ、多様な資産への投資を進めていく考えを示した。
>日本でも有数の機関投資家である農林中金の運用ポートフォリオ再構築はグローバル市場でも注目されている。北林氏は足元では米国債などの大規模な売却はしていないとも述べた
1564無題Name名無し 25/04/16(水)13:32:52No.2830953+
>そういえば農林中金は無実らしいね
>どこかのファンドがやったのかな
日系ヘッジファンドがレバレッジ60倍で米国債売った云々って与太話しか聞かんからどこがどれだけ売ったとかの具体的な事は決算やらで報告待ちじゃね?
1565無題Name名無し 25/04/16(水)13:50:01No.2830954+
>9日の東京時間の昼の12時過ぎあたりから、時間外取引となる米国債が突如売られ始めたのである。
>8日の米国債券市場では、米10年債利回りは4.29%に上昇していた。それに対して9日の東京時間に4.51%まで利回りが急騰(価格は下落)したのである。
>米債が時間外でこれほど動くのはみたことがない。やや異常ともいえる動きであった。この際に米債が売られた要因としていくつかの指摘があった。
>米10年債利回りは8日に4.29%に上昇していたのは、ここにきての米国株式相場の急落を受け、一部のヘッジファンドが、金融機関のマージンコールに対応するために換金売りを急いでいるとの観測があった。そういった換金売りとの見方がひとつあった。
>さらに相互関税を受けて、中国が保有する米国債を売却したのではとの観測も出ていた。実際に9日の米10年債入札には中国は参加しなかったとの観測もあった。
1566無題Name名無し 25/04/16(水)13:50:50No.2830955+
>No.2830954
>トランプ大統領の経済担当長官が米国金融資産の外国人保有に、課税する計画を明らかにしたとの観測があった。それをみてヘッジファンドなどが売ってきた可能性はあった。
>ただし、売られたのが東京時間であったこと、そして同じようなタイミングで日本国債にも超長期債を主体に売りが入り、超長期国債の利回りが米国債と同様に0.2%を超えるような急激な上昇となっていたことなどを考慮すると、日本の機関投資家の売りであった可能性が高いとみざるを得ない。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5ce331941a2bf429809736efc3199328686964a0
噂ができあがったのは東京時間だったから日本がやったからの農林中金だろの流れだったのかな
1567無題Name名無し 25/04/16(水)14:27:28No.2830956+
>公明「マイナカードもちにはマイナポイントで給付 未所持には現金で給付」
マイナカードなくても国民全員マイナンバーあるからマイナポイント支給でいいじゃないですか(すっとぼけ)
1568無題Name名無し 25/04/16(水)14:29:42No.2830957+
フランスはミャクミャク様disると
自分とこの国旗disることにつながりかねないから
センシティブな扱いになるんだな
1569無題Name名無し 25/04/16(水)14:35:41No.2830958そうだねx6
>No.2830940
「頭お花畑」という非難の本質は「口先だけの偽物」ではなく方向性が完全に間違ってることへの否定なので
本物を目指されても「ますます頭お花畑」にしかならんのだが
1570無題Name名無し 25/04/16(水)14:39:09No.2830959+
>1744775507338.png
引き剥がした毛細血管と神経に見えてくる……
1571無題Name名無し 25/04/16(水)15:02:03No.2830960そうだねx2
>>公明「マイナカードもちにはマイナポイントで給付 未所持には現金で給付」
>マイナカードなくても国民全員マイナンバーあるからマイナポイント支給でいいじゃないですか(すっとぼけ)
マイナポイントなら10万現金なら1万くらい差をつけるとかやらんかな
1572無題Name名無し 25/04/16(水)15:22:55No.2830962+
>>1744775507338.png
>引き剥がした毛細血管と神経に見えてくる……
ドリルスパゲッティ早めないか
1573無題Name名無し 25/04/16(水)16:15:55No.2830964そうだねx3
    1744787755522.png-(886742 B)
886742 B
https://x.com/Liberacrat/status/1911984379481518117
今のハーバード大学こんなんなのか…資金止められても文句言えないわ
1574無題Name名無し 25/04/16(水)16:23:45No.2830965そうだねx2
>https://x.com/Liberacrat/status/1911984379481518117
>今のハーバード大学こんなんなのか…資金止められても文句言えないわ
免税資格取り上げて政治団体として税金徴収したいってトランプと共和党に言われるのも当然だよねぇ?
1575無題Name名無し 25/04/16(水)16:30:04No.2830966そうだねx1
オバマがハーバード大学院卒だからかずいぶん強く批判してるみたいね
1576無題Name名無し 25/04/16(水)16:39:44No.2830967+
>オバマがハーバード大学院卒だからかずいぶん強く批判してるみたいね
そういう陰謀論は……
1577無題Name名無し 25/04/16(水)16:44:03No.2830968+
>そういう陰謀論は……
ハーバード大への補助金凍結は「不法」 オバマ氏がトランプ政権批判
https://mainichi.jp/articles/20250416/k00/00m/030/005000c
トランプがオバマへの当てつけに実行したと誤解したならそのレスは分からなくもないが
1578無題Name名無し 25/04/16(水)17:02:31No.2830969そうだねx1
教育機関なのに思想に偏るなら梯子外しは当然では…?
1579無題Name名無し 25/04/16(水)17:05:22No.2830970+
ハーバードは卒業生がブチギレて寄付を減らすとか止めるをしたので学長が辞めた記憶あるんだが…
大学の非課税措置止めたら卒業生寄付しなくなると思う(寄付金控除おいしいんだよね)
1580無題Name名無し 25/04/16(水)17:14:02No.2830971+
>大学の非課税措置止めたら卒業生寄付しなくなると思う(寄付金控除おいしいんだよね)
母校に愛はないのかい?
って言ってやれ!
1581無題Name名無し 25/04/16(水)17:40:59No.2830974+
ハーバード大とか日本の官僚とかが米国に留学行って卒業生云々で寄付する側だったりする感じかなぁ?
1582無題Name名無し 25/04/16(水)17:42:28No.2830975+
>万博の「丸見え」子ども用トイレ 協会「カタログ参考に」、TOTO「カタログは幼稚園・保育園を想定」
https://news.yahoo.co.jp/articles/782bb4de0a94eee06cad4554b191b5d8cbd8fcf8?page=2
>今回の子ども用トイレの製造元でもあるTOTOにも聞いてみました。幼児用の便器や手すりは、普段は幼稚園や保育園といった教育保育施設や、動物園やショッピングモールなどの商業施設に使われることが多いそうです
>広報担当者は一般論として「保育園のように保育士や保護者などに出入りが限定され、日常のトイレトレーニングをする場所と、見知らぬ人どうしが出入りするトイレとではまったく状況が異なる」と教えてくれました。>その上で「各製品をどのように設置するかは設計者やそのクライアントの意向次第になります」と言います
>TOTOは「会場整備参加協賛企業」として万博会場にトイレ関連の製品を提供しています
>ただ今回話題になったトイレは協会が購入したもので、TOTOは「カタログは幼稚園・保育園を想定した参考プランを掲載しているものです」「弊社はトイレ空間の設計プロセスには関わっておりません」とコメントしています
TOTOのコメントちょっと面白かった
1583無題Name名無し 25/04/16(水)18:00:13No.2830976そうだねx1
ホントでござるかー?

中国 米国の145%関税でも成長率目標は“達成可能”
https://times.abema.tv/articles/-/10174015

> 中国当局はアメリカから145%の関税を課されても、「5%前後」という成長率目標の達成は可能だと自信を示しました。

> 「我々は外部の試練に対応し既定の発展目標を実現できる能力と自信がある」(中国国家統計局・盛来運副局長)

> 国家統計局の報道官は「アメリカの貿易いじめに断固反対し、中国の反撃措置を断固支持する」と強調しました。その上で、これまでも世界金融危機やコロナ禍を乗り越えてきたと述べ、「アメリカの関税は中国経済にある程度の圧力をもたらすが、持続的に長期的に良くなる傾向は変えられない」と、先行きに自信を示しました。

> 会見では、積極的な金融政策と財政政策で、経済を下支えする方針もあらためて表明しています。
1584無題Name名無し 25/04/16(水)18:01:12No.2830977そうだねx1
DEI推してるやつ調べるとハーバード大卒だったりするしろくでもない金の使い方されてるのかな
1585無題Name名無し 25/04/16(水)18:02:08No.2830978+
>トランプがオバマへの当てつけに実行したと誤解したならそのレスは分からなくもないが
ああオバマが批判したって意味か
ごめんなさいストロンガーさん
1586無題Name名無し 25/04/16(水)18:04:40No.2830979+
    1744794280298.jpg-(43374 B)
43374 B
>ああオバマが批判したって意味か
>ごめんなさいストロンガーさん
1587無題Name名無し 25/04/16(水)18:28:17No.2830985+
>伊メローニ首相、米EU板挟みに 「橋渡し役」自任、手腕試される
https://nordot.app/1285122916060873179
>トランプ米大統領と良好な関係を保つイタリアのメローニ首相が、米関税措置で、米国とEUの板挟みになっている。「橋渡し役」を自任するが、存在感を発揮できていない。17日にワシントンでトランプ氏と会談する予定で、手腕が試されることになりそうだ。
>「貿易戦争を回避するために全力を尽くす」。トランプ氏が相互関税導入を発表した2日、メローニ氏は声明で対米交渉への意欲を見せた。「関税は間違いであり、誰の利益にもならない」と米国を批判しつつも、3日には欧州諸国に「関税で対抗することが最良の選択肢ではない」と冷静さを保つよう促した。
>同氏は「極右」とも呼ばれ、反移民政策を含めてトランプ氏と近い立場。1月には欧州首脳で唯一、ワシントンで開かれた大統領就任式に出席した。対米関係ではEU首脳の中で先頭に立つと目されてきた。
わざわざ行くから決まってるんだろうなメローニ
1588無題Name名無し 25/04/16(水)18:31:52No.2830986+
台湾人が最も好きな国は「日本」が断然1位で過去最高の76% 2位「韓国」はわずか4%
https://news.yahoo.co.jp/articles/26f860a1d197f5731d30327dd66edc4309c49ef4
>台湾人を対象にした対日意識の世論調査によると、「最も好きな国はどこか」との問いに日本と回答した人は過去最高の76%で他を大きく引き離して首位を維持した。前回の2021年度の60%と比べて16ポイントの大幅増となった。調査を委託した日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会が15日に公表した。
>2位の韓国(4%)と3位の米国、中国(3%)を大きく引き離した。
>年齢別にみると「日本が最も好きな国」と回答したのは30代が最多で82%に達した。円安を背景に日本への台湾人観光客が増加し、リピーター層が拡大していることも要因とみられる。
>「台湾が最も親しくすべき国」も日本が過去最高の70%で首位を維持し、次いで米国(13%)、中国(11%)だった。一方、「台湾に最も影響を与えている国」は米国が48%でトップ。日本(30%)と中国(19%)が続いた。
1589無題Name名無し 25/04/16(水)18:45:49No.2830988+
    1744796749725.png-(328164 B)
328164 B
>証券口座乗っ取り相次ぐ、中国株大量購入で「株価操縦」か…数百万円被害の投資家も
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250415-OYT1T50196/
>証券口座の不正取引は3月下旬以降、楽天証券、SBI証券、野村証券、マネックス証券、SMBC日興証券、松井証券で確認、発表されている。総合口座数が約1200万に上る楽天証券は、被害拡大を防ぐため1000銘柄以上の中国株の買い注文を停止中で、今月14日には米国株20銘柄も停止した。いずれの証券会社も被害規模などは明らかにしていない。
>犯罪グループの狙いは何なのか。楽天証券などによると、乗っ取られた口座では、中国や日本などの低価格で売買の少ない株が大量購入されていた。
>不正取引が行われた口座のIDや暗証番号は、証券会社の偽サイトに誘導する「フィッシング詐欺」や、「マルウェア」(悪意あるプログラム)によって盗み取られたとみられる。
1590無題Name名無し 25/04/16(水)18:46:17No.2830989そうだねx1
>No.2830988
>証券各社は対策を強化している。楽天証券は3月23日、普段と異なる端末からログインがあった場合、追加で本人確認を行う「リスクベース認証」を始めた。
>一方、証券各社は、IDやパスワードに加え、一時的に発行される「ワンタイムパスワード」の入力や端末認証などで本人確認する「多要素認証」も導入しており、顧客に利用を強く呼びかけている。だが、「証券取引では瞬時の決断が成果を左右するため、手続きが一手間増えるのを好まない顧客もいる」と証券関係者は明かす。
ニュースは楽天連呼してたけど色んな証券会社やられてるな
1591無題Name名無し 25/04/16(水)18:49:18No.2830990+
中華株なんて日本で取り引き出来る事にも問題意識持つべきだわなぁ・・・
1592無題Name名無し 25/04/16(水)18:51:28No.2830991+
>>証券口座の不正取引は3月下旬以降、楽天証券、SBI証券、野村証券、マネックス証券、SMBC日興証券、松井証券で確認、発表されている。総合口座数が約1200万に上る楽天証券は、被害拡大を防ぐため1000銘柄以上の中国株の買い注文を停止中で、今月14日には米国株20銘柄も停止した。いずれの証券会社も被害規模などは明らかにしていない。
楽天が中国株の取引停止してるのちょっと面白いよね…できるんだ
この米国株なんなんだ…
1593無題Name名無し 25/04/16(水)18:54:27No.2830992+
    1744797267352.png-(1017878 B)
1017878 B
>中国、米国との貿易戦争「恐れない」
https://www.afpbb.com/articles/-/3573384
>中国は16日、米国との貿易戦争を「恐れない」と主張する一方で、対話による解決を改めて呼び掛けた。これに先立ち、ドナルド・トランプ米大統領は、貿易問題をめぐる交渉の実現は中国側の対応次第だとの考えを示していた。
>中国外務省の林剣報道官は、「もし米国が本当に対話と交渉を通じて問題を解決したいのであれば、一方的な圧力をやめ、威圧や脅しを終わらせるべきだ。その上で、平等・相互尊重・互恵の原則に基づいて中国と話し合うべきだ」と述べた。
中国以外と話し合ってからな
1594無題Name名無し 25/04/16(水)18:54:28No.2830993+
    1744797268380.jpg-(532710 B)
532710 B
https://news.yahoo.co.jp/articles/433029ec84bd4699a230303e2e374cc283a9d9c5
年単位で保たず半年程度で崩壊しそうですねぇ・・・
1595無題Name名無し 25/04/16(水)18:56:12No.2830994そうだねx1
>>中国外務省の林剣報道官は、「もし米国が本当に対話と交渉を通じて問題を解決したいのであれば、一方的な圧力をやめ、威圧や脅しを終わらせるべきだ。その上で、平等・相互尊重・互恵の原則に基づいて中国と話し合うべきだ」と述べた。
本当に中共は相変わらず鏡を見て発言するのがお上手ですねぇ?
1596無題Name名無し 25/04/16(水)19:00:06No.2830995そうだねx2
>教育機関なのに思想に偏るなら梯子外しは当然では…?
割りと日本にもブーメランだわなぁ・・・大学含め教育関係者にコミーや中共のお仲間が多すぎる
1597無題Name名無し 25/04/16(水)19:05:02No.2830996そうだねx1
思想の自由を許した結果他の思想の自由を許さない土地が
国内にできましたとかジョークにしても笑えんからな
1598無題Name名無し 25/04/16(水)19:10:01No.2830997+
    1744798201163.jpg-(268430 B)
268430 B
https://www.whitehouse.gov/fact-sheets/2025/04/fact-sheet-president-donald-j-trump-ensures-national-security-and-economic-resilience-through-section-232-actions-on-processed-critical-minerals-and-derivative-products/
245%って何?って思ったらこういうことか
1599無題Name名無し 25/04/16(水)19:23:49No.2830998+
    1744799029510.jpg-(398556 B)
398556 B
え?245%ぉ?
1600無題Name名無し 25/04/16(水)19:25:59No.2830999+
    1744799159324.jpg-(98295 B)
98295 B
>思想の自由を許した結果他の思想の自由を許さない土地が
>国内にできましたとかジョークにしても笑えんからな
欧州もそうだが真面目に画像の事例多いし絶賛ゲル政権の日本も他人事じゃないねぇ…
1601無題Name名無し 25/04/16(水)19:28:42No.2831000+
>え?245%ぉ?
上に説明あるぞ
>1744798201163.jpg
1602無題Name名無し 25/04/16(水)19:29:28No.2831001そうだねx3
made in china なシリンジと針かぁ…安くても遠慮したい品目だ
1603無題Name名無し 25/04/16(水)19:30:34No.2831002+
>台湾人が最も好きな国は「日本」が断然1位で過去最高の76% 2位「韓国」はわずか4%
>https://news.yahoo.co.jp/articles/26f860a1d197f5731d30327dd66edc4309c49ef4
まあ中国と韓国の国交正常化の時に台湾にやらかした事を考えれば中共以上に台湾に嫌われて当然ですわなぁ・・・
1604無題Name名無し 25/04/16(水)19:30:37No.2831003+
>>え?245%ぉ?
>上に説明あるぞ
>>1744798201163.jpg
早とちりしました
ごめんなさいストロンガーさん
1605無題Name名無し 25/04/16(水)19:33:19No.2831004そうだねx3
ストロンガー入れ食いじゃん・・・
1606無題Name名無し 25/04/16(水)19:36:30No.2831005そうだねx1
    1744799790005.jpg-(747677 B)
747677 B
https://news.yahoo.co.jp/articles/97096d9cfde35f90c2d3429673f80078bb623214
さてさて今回のアルゼンチンちゃんペソ相場は何時まで保つかミレイちゃん大統領の手腕が今後も試されるねぇ?
1607無題Name名無し 25/04/16(水)19:40:00No.2831006+
>本当に中共は相変わらず鏡を見て発言するのがお上手ですねぇ?
と言うかメンツ文化の論理なんだよ
どんな不正も相手が指摘しなければ出来なければなかったことになる
国内はこの理屈で動いてるわけで
1608無題Name名無し 25/04/16(水)19:54:36No.2831009+
    1744800876036.png-(1105385 B)
1105385 B
>アルコールは血管を拡張し冷えやすくなるので「体温が上がって」は眉唾。食糧庫に浸水するまでガバガバ呑んでたみたいだから酔いによる痛覚遮断で体を動かし続けたのと。あと一部の蟒蛇特有のアルコールを代謝して直接エネルギー源にする民で、燃やす燃料があったのがありそう
>チャールズさんはその後の第一次世界大戦でパン焼き係として海軍に従軍し、そこでも沈没経験してるよ。もちろんその時も生き残ってる。
https://x.com/Der6ksM/status/1912091105690292428
この人何度聞いても作り話みたいな人生だよな
1609無題Name名無し 25/04/16(水)20:16:28No.2831011そうだねx1
>トランプ氏、日米関税協議に出席へ 「関税と軍事支援に関する費用を協議」SNSで表明
https://www.sankei.com/article/20250416-ZRNSCJZJG5LSLNP3PK6I4LF67M/
>トランプ米大統領は16日朝、米政権による関税政策を巡り同日(日本時間17日)、米首都ワシントンで行われる初の日米協議に出席すると、自身のSNS(交流サイト)に投稿した。
>トランプ氏は投稿で、「日本が今日、関税と軍事支援に関する費用、そして公正な貿易≠ノついて協議するためやってくる」と述べ、協議に出席すると明らかにした。さらに、「両国にとって何か良い(素晴らしい!)ことが解決されることを望む」と期待感を示した。
>協議には、赤沢亮正経済再生担当相と、ベセント財務長官ら米側の担当者が出席する。自動車や農産品、為替など幅広い分野で話し合いが持たれる見通しで、在日米軍の駐留経費も議題に上る可能性がある。
誰か交渉のベテラン連れて行ってるといいな(白目)
1610無題Name名無し 25/04/16(水)20:18:20No.2831012そうだねx3
    1744802300059.jpg-(546558 B)
546558 B
https://x.com/tettuan/status/1912365352618492106
ブラジルパビリオンいいな!
1611無題Name名無し 25/04/16(水)20:22:35No.2831013+
    1744802555821.png-(293741 B)
293741 B
https://x.com/trump_repost/status/1912450914285441093
一時間前のポストだけど日本の報道遅いな…というかまだ飛行機内らしいので連絡届いてるのかな
1612無題Name名無し 25/04/16(水)20:36:16No.2831014+
トラやんはゲル自民党政権には一切期待してない事を皮肉って言ってるだけじゃねぇ?
1613無題Name名無し 25/04/16(水)20:47:59No.2831015+
>一時間前のポストだけど日本の報道遅いな…というかまだ飛行機内らしいので連絡届いてるのかな
忘れがちだけど報道ってのはただ情報を垂れ流すだけでなく
受け手がどう思ってどう動くかを考えて取捨選択して
記事の文面を調整しないとならない繊細な仕事だからな
1614無題Name名無し 25/04/16(水)20:49:14No.2831016+
関税の話しか勉強してなくて軍事費の権限持ってない(…権限は何も無いかもしれないが
)赤沢にトランプの攻撃は効きそうだな…3対1か
1615無題Name名無し 25/04/16(水)20:53:32No.2831017+
>忘れがちだけど報道ってのはただ情報を垂れ流すだけでなく
>受け手がどう思ってどう動くかを考えて取捨選択して
>記事の文面を調整しないとならない繊細な仕事だからな
でもどこのメディアでも内容なかったよ…タイトルが微妙に違うくらい
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250416/k10014781261000.html
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250416-OYT1T50154/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB16CAA0W5A410C2000000/
https://jp.reuters.com/world/us/FJVYUPMI7RIHZL6C3KA3LYDWQA-2025-04-16/
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4J3QNGT4JUQIP00KM.html
1616無題Name名無し 25/04/16(水)20:55:11No.2831018そうだねx1
ここで軍事費の話出すってのはちゃんと安倍ちゃんの路線引き継いでるかのチェックだろうねぇ
1617無題Name名無し 25/04/16(水)21:01:50No.2831019+
引き継ぐも何も下手すりゃ軍事とか専門の奴居ないんじゃねえかな石破内閣
1618無題Name名無し 25/04/16(水)21:07:29No.2831020+
元商社マンでゴリゴリの交渉で鍛えられとるとかならともかく
国交省の官僚上がりだろ?交渉なんてできるわけないじゃん
全部飲まされれるか全部持ち帰りで徒に時間だけ過ぎておしまいだよ
1619無題Name名無し 25/04/16(水)21:08:37No.2831022そうだねx3
    1744805317731.jpg-(29298 B)
29298 B
>引き継ぐも何も下手すりゃ軍事とか専門の奴居ないんじゃねえかな石破内閣
ゲルが自称軍事の専門家で元防衛大臣だからねぇ・・・
1620無題Name名無し 25/04/16(水)21:11:13No.2831023+
>元商社マンでゴリゴリの交渉で鍛えられとるとかならともかく
>国交省の官僚上がりだろ?交渉なんてできるわけないじゃん
>全部飲まされれるか全部持ち帰りで徒に時間だけ過ぎておしまいだよ
茂木がインタビュー受けてたけど相手の要求聞いてきなよみたいなこと言ってたな
最初自分に話来ると思ってたらしいって噂話が流れてるし俺なら喧々諤々で交渉できると動画で話してたので…投げたな
1621無題Name名無し 25/04/16(水)21:12:13No.2831024+
>>引き継ぐも何も下手すりゃ軍事とか専門の奴居ないんじゃねえかな石破内閣
>ゲルが自称軍事の専門家で元防衛大臣だからねぇ・・・
恐ろしいことに岩屋元防衛大臣と小野寺元防衛大臣もいるんだ…
1622無題Name名無し 25/04/16(水)21:13:04No.2831025+
>元商社マンでゴリゴリの交渉で鍛えられとるとかならともかく
>国交省の官僚上がりだろ?交渉なんてできるわけないじゃん
>全部飲まされれるか全部持ち帰りで徒に時間だけ過ぎておしまいだよ
本当にゲル自民党政権には外交もだが真面目に政権運用能力その物が欠如してるよなぁ・・・最低限自民党政権なんだから腐っても鯛で党内に人材は居るはずなんだが有能な議員程ゲル政権には関わりたく無いのは理解出来るからねぇ?
1623無題Name名無し 25/04/16(水)21:13:04No.2831026+
専門ってのは椅子を温めた奴って意味じゃねえんだよ!
1624無題Name名無し 25/04/16(水)21:14:30No.2831027+
>「女性」は生物学的な女性だけ トランスジェンダー巡り英最高裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/cba31b16966b8fc9360fc9e9dcc83b2a9f45034b
>訴訟で、同等に扱われるべきではないとの判決を言い渡した。法的な「女性」の定義は生物学的な女性であるべきだと判断した。
>訴訟は、公共の場やサービス、職場での性別に関する平等法を巡って争われた。同法では女性の定義が明記されておらず、北部スコットランド自治政府は性自認が女性のトランスジェンダーも、女性として同法で保護されると主張。これに対し、一部の保守的な女性団体が、生物学的な女性に限るべきだとして、提訴した。
>スコットランド自治政府側は、2004年の法律で、診断を受けるなど条件を満たした上で「ジェンダー認定証明書」を取得すれば、あらゆる目的で性別を変更することが認められていると説明。一方、女性団体側は、トランスジェンダーを女性として認めれば、病室や刑務所といった性別によって分かれる空間などの運営に支障が生じるとしている。
イギリスでオールジェンダートイレやトランスを女性刑務所入れて性犯罪が連発して反転したって背景がある
1625無題Name名無し 25/04/16(水)21:14:44No.2831028+
やらないだろうけど石破じゃ話にならねえまともなやつに変えろって外圧かけてくれないかな…
1626無題Name名無し 25/04/16(水)21:14:50No.2831029+
>専門ってのは椅子を温めた奴って意味じゃねえんだよ!
絶賛ゲルが総理の椅子を温めて独占中ですしおすし・・・
1627無題Name名無し 25/04/16(水)21:16:38No.2831030そうだねx1
>やらないだろうけど石破じゃ話にならねえまともなやつに変えろって外圧かけてくれないかな…
ムンムン並みにトランプにゲル政権が扱き下ろされるのは割りと本望だわ・・・
1628無題Name名無し 25/04/16(水)21:16:42No.2831031+
>本当にゲル自民党政権には外交もだが真面目に政権運用能力その物が欠如してるよなぁ・・・最低限自民党政権なんだから腐っても鯛で党内に人材は居るはずなんだが有能な議員程ゲル政権には関わりたく無いのは理解出来るからねぇ?
反対にゲル政権側が怒られるから手伝ってほしいと近寄りたくないと思ってるのでは?
岸田とかに近寄れよ後ろ盾だろ
1629無題Name名無し 25/04/16(水)21:25:54No.2831032+
そこは他所任せにしちゃいかんやつだかんな!
1630無題Name名無し 25/04/16(水)21:31:22No.2831033+
岸田は何してるんだ今
もうちょい手伝ってやれよ
1631無題Name名無し 25/04/16(水)21:32:28No.2831034そうだねx1
もう日米外交は麻生さんにフリーハンドと権限与えてくれるのが最善なんだがそれが出来ないのがゲル政権と現自民党執行部だからねぇ?
1632無題Name名無し 25/04/16(水)21:35:48No.2831035+
>もう日米外交は麻生さんにフリーハンドと権限与えてくれるのが最善なんだがそれが出来ないのがゲル政権と現自民党執行部だからねぇ?
なりふり構わず麻生さん茂木さん甘利さんに協力求めて任せるくらいすればよかったのに…
現執行部で話し合って「頑張れー!」と応援して終わってるんだよな…茂木さんと甘利さんに話聞きに言ったとは言ってたけど長くて30分とかだろうし
1633無題Name名無し 25/04/16(水)21:40:53No.2831038そうだねx4
>岸田は何してるんだ今
>もうちょい手伝ってやれよ
特亜媚のあいつに手伝えとかもっとアメリカに喧嘩売ろうって意味にしか聞こえない
1634無題Name名無し 25/04/16(水)21:42:04No.2831039+
>>もう日米外交は麻生さんにフリーハンドと権限与えてくれるのが最善なんだがそれが出来ないのがゲル政権と現自民党執行部だからねぇ?
>なりふり構わず麻生さん茂木さん甘利さんに協力求めて任せるくらいすればよかったのに…
>現執行部で話し合って「頑張れー!」と応援して終わってるんだよな…茂木さんと甘利さんに話聞きに言ったとは言ってたけど長くて30分とかだろうし
いやまあ下手すると全責任麻生さんとかに投げつけてマスコミ巻き込んで麻生が悪いってやりかねいないし
1635無題Name名無し 25/04/16(水)21:42:55No.2831040+
>岸田は何してるんだ今
>もうちょい手伝ってやれよ
東南アジアにセクシーと萩生田連れてゼロカーボンやりに行く話くらいしかない
>>>岸田前首相、東南アジア歴訪へ 5月上旬にも、脱炭素推進
>>https://news.yahoo.co.jp/articles/93ab9d2bb966aa76d0c5733c786ac965824443cd
>>>岸田氏は首相退任後の昨年12月、AZECを推進する議員連盟を設立し、最高顧問に就いた。議連メンバーの萩生田光一元経済産業相や小泉進次郎元環境相が同行予定。
1636無題Name名無し 25/04/16(水)21:47:50No.2831041+
    1744807670209.png-(415210 B)
415210 B
https://x.com/daigakuzaimu/status/1912142022376300934
高校と大学のの入学試験を厳格にしないといけないのでは
1637無題Name名無し 25/04/16(水)21:51:22No.2831042+
バカダ大学…実在したのか…
1638無題Name名無し 25/04/16(水)21:57:42No.2831043+
都の東北早稲田の隣
1639無題Name名無し 25/04/16(水)21:59:34No.2831045+
>バカダ大学…実在したのか…
Fラン以下とか実在したんか…
1640無題Name名無し 25/04/16(水)22:01:16No.2831046そうだねx1
>バカダ大学…実在したのか…
バカダ大学は知能が馬鹿ではなく人として規格外が通う大学だとバカボンパパ見て思う次第
1641無題Name名無し 25/04/16(水)22:03:25No.2831047+
何で財務省?って思ったけど
こんなバカ共に出す補助金なんざねえぞって話だろうか
1642無題Name名無し 25/04/16(水)22:06:38No.2831049そうだねx2
>何で財務省?って思ったけど
>こんなバカ共に出す補助金なんざねえぞって話だろうか
だろうね、大学でやってることが義務教育レベルなら大学の肩書いらねぇってことだろう
1643無題Name名無し 25/04/16(水)22:12:03No.2831051+
    1744809123749.png-(755077 B)
755077 B
>「英語を話せ」はヘイトクライム?英警官の発言に保守派が猛反発
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/04/546885.php
>「『英語を話せ』という発言がヘイトクライムと受け取られる可能性がある」と警察官が市民に警告する動画が拡散し、イギリス国内の保守派を中心に怒りの声が広がっている。
>イギリスをはじめとする欧州諸国では、ヘイトクライム法によって言論の自由が脅かされていると保守派は主張してきた。今年のミュンヘン安全保障会議でも、アメリカのJ・D・ヴァンス副大統領が「保守派は欧州全体で後退している」と発言し、同様の懸念を示していた。
>問題の動画はTikTokで拡散されたもので、イギリス東部のウィズベックで撮影されたとみられている。動画では、警察官が男性に対し「あなたは『英語を話せ』と言ったか、それに類する言葉を使ったとされている」と言い、そういう発言は「ヘイトクライムと受け取られる可能性がある」と語っている。
1644無題Name名無し 25/04/16(水)22:12:18No.2831052+
>No.2831051
>男性と一緒にいた女性は、彼が難聴であったため「はっきり話してほしい」と伝えたのだと主張した。動画はそこで終了しており、それ以降のやり取りは確認できない。警察はこの件について公にはコメントしていない
>ケンブリッジシャー州警察の広報によると、現地時間の金曜午後1時ごろ、政治的キャンペーンを巡るトラブルの通報を受けて出動したが、「犯罪行為は確認されず、双方に口頭での助言を行った」という。
>この動画は旧Twitter(現X)で100万回以上再生され、多くの保守派インフルエンサーが警察の対応を批判している。
>Xユーザーのリズ・チャーチルはこう記す。「ディストピアそのもの。『英語を話せ』と言っただけで警察に取り調べられる時代だ」
イギリスはディストピア
1645無題Name名無し 25/04/16(水)22:22:27No.2831053+
ヘイトスピーチならともかくヘイトクライム…?どの法に触れるんだよ
1646無題Name名無し 25/04/16(水)22:31:09No.2831055そうだねx1
    1744810269410.png-(415949 B)
415949 B
https://x.com/ryosei_akazawa/status/1912468431091429747
幸せそうだった
1647無題Name名無し 25/04/16(水)22:33:08No.2831056+
病気染みた逆張りしかすることがない社会の時点でディストピアだよ
げろまずい飯を食いながらお前らが食うのは家畜の餌だと馬鹿にするとかな
1648無題Name名無し 25/04/16(水)22:37:19No.2831057+
    1744810639893.jpg-(135711 B)
135711 B
>何で財務省?って思ったけど
>こんなバカ共に出す補助金なんざねえぞって話だろうか
もしかして「留学生」が多いトコ?
1649無題Name名無し 25/04/16(水)22:45:57No.2831059+
>>こんなバカ共に出す補助金なんざねえぞって話だろうか
>もしかして「留学生」が多いトコ?
とは限らないんじゃないかな
子供減っていくので名前書いたら合格になる高校も増えてたりするし…高校無料になってからさらに増えるだろうし
人数集めたいので基準がどんどん低くなる
1650無題Name名無し 25/04/16(水)22:46:15No.2831060+
百歩神拳譲って留学生が日本語も英語も出来ないってのはいいとしよう
でも四則演算も出来ないのは一切言い訳出来ねえだろ
1651無題Name名無し 25/04/16(水)22:47:18No.2831061+
    1744811238127.png-(803917 B)
803917 B
https://x.com/Tamama0306/status/1912151031586365944
ウクライナに詳しい人がまとめてたので貼る
1652無題Name名無し 25/04/16(水)22:49:55No.2831062+
    1744811395882.png-(2399373 B)
2399373 B
https://x.com/Tamama0306/status/1912139400852766932
>ウクライナは東西で思想・支持する国に違いが見られ、東部はロシア寄り/西部はナチス支持
>ドンバス虐殺はナチスの亡霊による行ないとも…
戦争始まってからウクライナがわが国民と言い始めた場所
1653無題Name名無し 25/04/16(水)22:52:05No.2831063+
    1744811525997.jpg-(1072860 B)
1072860 B
https://x.com/Tamama0306/status/1788032565900869962
クリミアが先に独立してウクライナが侵略…何か中国と台湾が頭をよぎった
1654無題Name名無し 25/04/16(水)22:56:17No.2831064そうだねx1
    1744811777758.png-(946616 B)
946616 B
https://x.com/RapidResponse47/status/1912499373591699707
トランプ政権は不法移民追放本気だな
1655無題Name名無し 25/04/16(水)23:00:10No.2831065+
    1744812010831.png-(1014505 B)
1014505 B
https://x.com/RapidResponse47/status/1912492233669960086
この説明が一番わかりやすいかも125%の相互関税で笑うけど
1656無題Name名無し 25/04/16(水)23:03:13No.2831066+
    1744812193615.png-(1784401 B)
1784401 B
>https://x.com/nishy03/status/1911992485607559532
西村さん達が早朝会ってた議員団はこの人達だな
https://www.mofa.go.jp/mofaj/na/na1/us/pageit_000001_01814.html
1657無題Name名無し 25/04/16(水)23:04:28No.2831067+
>何か中国と台湾が頭をよぎった
日本的には台湾も困るが露助の理屈を日本の沖縄に中共がやってくるだろうってのが一番困るんだよねぇ…
1658無題Name名無し 25/04/16(水)23:07:15No.2831068+
琉球王朝は中国になったことはないよね
1659無題Name名無し 25/04/16(水)23:32:28No.2831070+
中共の妄言のネタが一個増える程度のことを延々と心配しすぎなんよ
1660無題Name名無し 25/04/16(水)23:45:03No.2831071そうだねx9
>中共の妄言のネタが一個増える程度のことを延々と心配しすぎなんよ
でも絶対沖縄パヨク共が内部から呼応するしなぁ迷惑な事に変わりは無い…
1661無題Name名無し 25/04/16(水)23:49:13No.2831072+
それに呼応する奴はどんな理屈にでも呼応するから今さらな話ではある
1662無題Name名無し 25/04/16(水)23:51:48No.2831073そうだねx1
    1744815108211.jpg-(290941 B)
290941 B
https://x.com/mi2_yes/status/1912511491535958179
>まるで自分が行ったら話がまとまるかのような言い分だな
>石破が来ないって分かったからトランプさんは出席するんじゃないの
>「ここでは回答する権限を与えられていないと答えるにとどまる」。そんな伝書鳩程度の人の為に時間使うのトランプさんからしたら無駄だよね。日系企業にもよくあるパターンなんだけど、海外からは嫌われるパターンだよね。でも、石破さんが直接行って首相なのに即決出来ないよりもは良いと思う
そうだね!
1663無題Name名無し 25/04/16(水)23:57:48No.2831074+
>そうだね!
オールジャパンで送り出しといて権限もたせてないってオマエ…
1664無題Name名無し 25/04/16(水)23:59:28No.2831075そうだねx1
>オールジャパンで送り出しといて権限もたせてないってオマエ…
だってひたすらアメリカの要求を聞きに行くってしか言ってなかったし赤沢は
提案もしないって外務省も
1665無題Name名無し 25/04/17(木)00:03:34No.2831076+
徹頭徹尾時間だけ引き延ばして交渉なりはしないって方針なのは分かる
改善させるために選ぶ手段としては連中を底抜け馬鹿と想定しても出てこない選択だから
何らかの理由で放っておきたいからそうしてると見るべきだろう
1666無題Name名無し 25/04/17(木)00:05:31No.2831077+
そりゃ観光気分で日の出の写真SNSに上げてはしゃぐわ
エッフェル系のBBAとどう違うのか何故かマスコミは批判しないな
1667無題Name名無し 25/04/17(木)00:09:13No.2831078+
モラトリアムを小芝居つきで演出しつつ
軸足をアメリカだけに置くつもりはないというアピールは危険だと思うけどねえ
1668無題Name名無し 25/04/17(木)00:12:14No.2831079そうだねx3
なんか言質を捕られてあいつ権限無いからセーフじゃ済まんからなぁ
面白くなってきたな
ってうちの国が責められるんだったわダメじゃん
1669無題Name名無し 25/04/17(木)00:15:18No.2831080+
>そりゃ観光気分で日の出の写真SNSに上げてはしゃぐわ
>エッフェル系のBBAとどう違うのか何故かマスコミは批判しないな
要求なんですか?ってお使いに行くだけの予定だったからね…トランプ出てきたら恐怖だろうな
日の出写真は知る前かな
1670無題Name名無し 25/04/17(木)00:17:04No.2831081+
>徹頭徹尾時間だけ引き延ばして交渉なりはしないって方針なのは分かる
輸出で稼いでる企業はすでにピリピリしてるのに…
1671無題Name名無し 25/04/17(木)00:29:07No.2831082+
書き込みをした人によって削除されました
1672無題Name名無し 25/04/17(木)00:29:23No.2831083+
    1744817363281.png-(608759 B)
608759 B
https://x.com/EmmanuelMacron/status/1912459383163801911
マクロンが日本語でポストしてたので
1673無題Name名無し 25/04/17(木)00:37:46No.2831085そうだねx6
卓越したパートナーシップがあるなら
もっぱら日本を攻撃するような海賊匿ったりしないでくださいよ…
1674無題Name名無し 25/04/17(木)00:52:08No.2831086+
    1744818728394.png-(599626 B)
599626 B
>突然のトランプ氏同席表明、日本に衝撃 議題に軍事支援費用「初耳」
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4J1TTMT4JUQIP00NM.html
>「トランプ関税」をめぐる日米の交渉が本格化する。赤沢亮正経済再生相は米国に到着後、トランプ米大統領と向き合うことについて「ありがたいことだ」と記者団に語った。赤沢氏は対米投資の実績などを訴える方針だが、トランプ氏は関税や貿易だけでなく「軍事支援の費用」まで議題にする考えを明言しており、日本側は幅広い分野で厳しい交渉を迫られる可能性がある。
よく分からないけどありがたいらしい
>16日早朝、トランプ氏は自身のSNSに突然、「私はその会合に出席する」と書き込んだ。日米が同日夕方に開く関税協議に自ら加わり、通商問題はもちろん安全保障分野にまで切り込む決意を示した
1675無題Name名無し 25/04/17(木)00:52:51No.2831087+
>No.2831086
>トランプ氏は10日の閣議でも、「我々は彼らを守るために何千億ドルも払う。他国のために全額を米国が負担する。日本は何も支払わない。もし米国が攻撃されても、日本は我々を守るために何もする必要がない」と持論を展開。在日米軍の駐留経費負担のあり方を問題にしてくるのは避けられなさそうだ。
>もともと閣僚級のはずだった協議に、トランプ氏が出席を表明するのはサプライズといえる。だが実は交渉役のベッセント財務長官は9日、「トランプ大統領は(各国との交渉に)自ら関与したいと考えている」と予告していた。
>「カードの小出しはありえない」
>トランプ氏は9日、発動したばかりの相互関税の日本などへの上乗せ税率を、「90日間」にわたって一時停止した。これを「集中交渉期間」と位置づけており、最初の相手である日本との交渉の場を、今後の各国との交渉の「ひな型」にする狙いがあるとみられる。
何言われるかな
1676無題Name名無し 25/04/17(木)00:54:30No.2831088そうだねx1
>トランプ氏は関税や貿易だけでなく「軍事支援の費用」まで議題にする考えを明言しており、日本側は幅広い分野で厳しい交渉を迫られる可能性がある。
いや?安倍ちゃんが言ってた事繰り返せば良いだけじゃん
これ以上出すなら傭兵になっちゃうけど良いの?って
1677無題Name名無し 25/04/17(木)00:58:10No.2831089+
米軍駐留してる国の中では米国の上限いっぱいに払ってる国って日本だけだったよね
1678無題Name名無し 25/04/17(木)01:07:07No.2831090+
>米軍駐留してる国の中では米国の上限いっぱいに払ってる国って日本だけだったよね
ドイツの割合はめっちゃ低かったね
日本の場合だけ日本はアメリカ守らなくていいって歪な状態ではあるんだけど…アメリカがそうしたんだしな
日本はそれを有効に使ってはいるけど
1679無題Name名無し 25/04/17(木)01:10:01No.2831091+
    1744819801305.jpg-(55002 B)
55002 B
>在日米軍駐留経費とは 日本負担、ドイツ・韓国より重く
>2021年11月19日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA186YI0Y1A111C2000000/
>日米地位協定で在日米軍の費用は原則として米側が負担することになっている。当初は基地で働く日本人の福利費を日本側が拠出していた。その後、日本人従業員への手当や基本給、基地の光熱費も日本が払うようになる。96年度からは米軍が日本国内で実施する訓練を別の地域に移転させる費用なども日本が負っている。
>米側は日本のさらなる負担増を求めてきた。米国防総省が2004年に発表した米軍経費の国別負担は日本が74%だった。韓国の40%やドイツの32%と比べると突出して多かった。防衛省の試算によると、15年度に日本側が負担した割合は86%にのぼり日本の負担は重すぎるとの指摘はある
グラフはすぐに出てこないので数字だけ
1680無題Name名無し 25/04/17(木)02:51:51No.2831092そうだねx2
このなんだろうな創業以来の付き合いが有るお得意様に何の権限も持たせてない新人を御用聞きに出したら相手方の社長が出て来て新人側の会社が直前に慌てふためいてるとかって言う無様な構図は…
1681無題Name名無し 25/04/17(木)05:58:08No.2831096+
    1744837088643.jpg-(111829 B)
111829 B
おはよう
1682無題Name名無し 25/04/17(木)06:58:50No.2831098そうだねx1
>いや?安倍ちゃんが言ってた事繰り返せば良いだけじゃん
まず安倍さんと同じ事はしたくないってとこからスタートするだろうから難しい問題になっちまうだろうなあ
万事そんな感じだけど
1683無題Name名無し 25/04/17(木)07:14:50No.2831101そうだねx2
答えが一つしか無くて前の人とは違う答えを言いたい!とかキチガイじゃん
1684無題Name名無し 25/04/17(木)07:39:28No.2831103そうだねx10
いやいや国に帰れよ

母は法廷で涙した「私の子どもたちの命を救って」…難民申請を却下された両親と医療を待つ双子の一家の願い
https://www.tokyo-np.co.jp/article/398673

> 母親のアリシャも、夫で南アフリカ出身のサリム(32)=仮名=も、ともに難民として来日して知り合い、カシムとラフィクが生まれた。2人とも未熟児だったため病気にかかりやすいうえ、カシムは脊椎などに先天的な難病を抱えている可能性がある。

> しかし、出入国在留管理庁(入管庁)は2023年秋から冬にかけてアリシャとサリムの難民申請を却下。2024年4月にはカシムとラフィクの在留資格の更新も認めず、4人とも在留資格を失った。このため日本の国民健康保険には加入できず、高額な医療費を自己負担で捻出するのは難しくなった。

> 片や、日本は、子どもたちが医療措置を受ける権利を保障した「子どもの権利条約」を批准している。このため、子どもたちの在留資格を不許可として受診を難しくした入管庁の対応は条約違反だ……。これが原告側の主張だ。
1685無題Name名無し 25/04/17(木)08:47:18No.2831105+
書き込みをした人によって削除されました
1686無題Name名無し 25/04/17(木)08:48:18No.2831106+
    1744847298291.png-(853202 B)
853202 B
>参院選の秘策、わずか1週間でしぼむ…一律現金給付に想定以上の「バラマキ」批判
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250416-OYT1T50200/
これ本当ならかなり酷いんだが
自民参院幹事長が給付しろという(こいつカランコロンについてコメントしたやつじゃん…宏池会で最初からゲル支援してた男)

森山と木原が一律給付だ!これしかない!補正予算だ!と言う。公明も10万だ!と言う

国民民主と維新から批判され、財務省が貯蓄になっただけだと切り崩しされる

世論調査で76%から反対との結果出る
ここらへん公明主導権持ってるつもりだな
>公明の西田幹事長は15日朝、都内で会談した森山氏に対し、マイナンバーの取得者が受け取れる「マイナポイント」を付与する案を示し、「現金給付よりはポイントの方が消費に回る」と迫った。だが、すでに給付断念に傾いていた森山氏は首を縦に振らなかった。
>公明は消費税などの減税に軸足を移している。減税の成否は、年末の税制改正協議がヤマ場となる。
>「今回は順序立てた進め方ができなかった。参院選では、経済対策を掲げて国民の判断を仰ぐ」。公明幹部は16日、こう語った。
1687無題Name名無し 25/04/17(木)09:02:34No.2831107そうだねx1
    1744848154997.png-(882424 B)
882424 B
>>証券口座乗っ取り相次ぐ、中国株大量購入で「株価操縦」か…数百万円被害の投資家も
>https://www.yomiuri.co.jp/national/20250415-OYT1T50196/
>>証券口座の不正取引は3月下旬以降、楽天証券、SBI証券、野村証券、マネックス証券、SMBC日興証券、松井証券で確認、発表されている。総合口座数が約1200万に上る楽天証券は、被害拡大を防ぐため1000銘柄以上の中国株の買い注文を停止中で、今月14日には米国株20銘柄も停止した
>>証券各社は対策を強化している。楽天証券は3月23日、普段と異なる端末からログインがあった場合、追加で本人確認を行う「リスクベース認証」を始めた。証券各社は、IDやパスワードに加え、一時的に発行される「ワンタイムパスワード」の入力や端末認証などで本人確認する「多要素認証」も導入しており、顧客に利用を強く呼びかけている。だが、「証券取引では瞬時の決断が成果を左右するため、手続きが一手間増えるのを好まない顧客もいる」と証券関係者は明かす
中国から香港に?
>証券口座に見知らぬ「香港株」 乗っ取り被害者困惑「どこに訴えれば」
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025041600771&g=soc
1688無題Name名無し 25/04/17(木)09:02:38No.2831108+
ゲル自体はバラマキはしないって先週から言ってるわけなので
一部マスコミと公明党サイドがタッグを組んでいるのがなんとなく見える
1689無題Name名無し 25/04/17(木)09:05:13No.2831109+
>トランプ大統領と赤沢経済再生相が会談、SNSに「大きな進展があった!」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250417-OYT1T50028/
>トランプ米大統領は16日、自身のSNSに「日本の通商代表団と先ほど会談し、大変光栄だった。大きな進展があった!」と投稿した。
>トランプ氏は16日に米首都ワシントンで赤沢経済再生相と会談した。ベッセント財務長官も会談に同席したという。
会談短かったな
1690無題Name名無し 25/04/17(木)09:06:17No.2831110+
最近のマスコミの「関係者が〜」「与党幹部が〜」という言は願望と成果を決まった事のようにべらべらしゃべってる公明党の阿呆議員がいるんだろうなという具合
1691無題Name名無し 25/04/17(木)09:17:51No.2831112+
>ゲル自体はバラマキはしないって先週から言ってるわけなので
>一部マスコミと公明党サイドがタッグを組んでいるのがなんとなく見える
最初は乗り気だったような…
8日9日と名前出てくる人達の発言がグルングルンしてた
>国民全員に現金5万円給付、政府・与党が検討 米関税措置など踏まえ
2025/4/9 16:53(21:08更新)
https://www.asahi.com/sp/articles/AST492DC1T49UTFK01WM.html
>政府・与党は9日、物価高や米トランプ政権の関税措置による影響を踏まえた経済対策の一環として、国民向けの現金給付を実施する方向で調整に入った。所得制限は設けず1人あたり5万円を給付する案が浮上している。財源を確保するため今年度補正予算案を編成したうえで、6月に会期末を迎える今国会での成立を目指す。
>複数の政権幹部が明らかにした。石破茂首相は想定を超える米国の関税措置を「国難」と位置づけてきた。物価高も続く中、早期の対策が必要だと判断した。こうした状況を踏まえて首相は近く、今年度補正予算案に盛り込む緊急経済対策の策定を指示する考え。林芳正官房長官も9日、自民党の小野寺五典政調会長に対し、党としての対策を早急にとりまとめるよう要請した。
1692無題Name名無し 25/04/17(木)09:18:50No.2831113+
>最近のマスコミの「関係者が〜」「与党幹部が〜」という言は願望と成果を決まった事のようにべらべらしゃべってる公明党の阿呆議員がいるんだろうなという具合
ゲル政権がへこへこしてるのかなと思ってた
結構押し切られてるし
1693無題Name名無し 25/04/17(木)09:19:29No.2831114そうだねx2
>No.2831103
日本人の財布をフリーリソース前提で話す奴らの言葉は何も響かない
てめえら本人本国は子供の命のために何ができてるんだよなんで日本が肩代わりしなきゃならないんだよとしか思えない
日本の保険機構に一度でも寄与してきたのかよ
1694無題Name名無し 25/04/17(木)09:21:08No.2831115+
>【速報】日米関税交渉 首脳による早期合意を目指す方針で一致 トランプ氏「日本との協議最優先」 赤沢大臣は関税措置の見直しを求める
https://www.fnn.jp/articles/FNN/858943
>アメリカを訪問中の赤沢経済再生相は日本時間17日、トランプ大統領との会談、ベッセント財務長官・ラトニック商務長官・グリア通商代表との日米関税交渉を行い、「双方が、率直かつ建設的な姿勢で協議に臨み、可能な限り早期に合意し首脳間で発表できるよう目指す」との方針で一致し、今月中にも第2回の協議を行う調整をすることを確認した。
>赤沢大臣はアメリカ側に対し、関税措置は遺憾だと伝え見直しを申し入れた。
>トランプ大統領は、赤沢大臣に対し、国際経済において米国が現在置かれている状況と、米国の関税措置についての率直な意見を伝えた上で「日本との協議が最優先だ」と述べたという。
やり直しって言われたのかな?最終的にはゲルが来い?
1695無題Name名無し 25/04/17(木)09:26:26No.2831116そうだねx3
>No.2831051
その国にいて公的な場で発言するならその国の公用語で意思疎通できなきゃ釈明の余地もないって当たり前のことでは?
その国の警官と意思疎通できなきゃ見逃されるなんて起こりうるわけねーだろ
むしろそれて警官に反発するなら国防軍の出番になってしまう
1696無題Name名無し 25/04/17(木)09:36:43No.2831117+
>その国にいて公的な場で発言するならその国の公用語で意思疎通できなきゃ釈明の余地もないって当たり前のことでは?
>その国の警官と意思疎通できなきゃ見逃されるなんて起こりうるわけねーだろ
>むしろそれて警官に反発するなら国防軍の出番になってしまう
逆逆
警察官が「(英語わからない人に)英語で話せっていうのはヘイトクライムだ!」と言ったので炎上してる
1697無題Name名無し 25/04/17(木)09:37:13No.2831118+
    1744850233973.jpg-(132503 B)
132503 B
https://www.fnn.jp/articles/FNN/858943
フジだけど
1698無題Name名無し 25/04/17(木)09:41:05No.2831119そうだねx1
>「自民批判をしていたとは…不用意だった」 参院選東京選挙区の候補者選びで自民迷走
https://www.sankei.com/article/20250416-XBH7I62YYZIV7PPPAFYPAH63TE/
>都連幹部は「自民批判をしていたことは本当に知らなかった。不用意だった」と肩を落とした。
数人しかいないから名前出せよ
>>TOKYO自民党 役員 2024.12.4 更新
>>会長 井上 信治(いのうえ しんじ)衆議院議員
>>会長代行 朝日 健太郎(あさひ けんたろう)参議院議員
>>幹事長 菅野 弘一(かんの こういち)東京都議会議員
>>総務会長 木原 誠二(きはら せいじ)衆議院議員
>>政調会長 平 将明(たいら まさあき)衆議院議員
1699無題Name名無し 25/04/17(木)09:49:47No.2831120そうだねx5
ばら撒きなんか誰も求めてねえんだよなあ
米の価格を下げる施策を実行すれば皆支持するわ、
1700無題Name名無し 25/04/17(木)09:51:50No.2831121そうだねx1
>>「自民批判をしていたとは…不用意だった」 
知らなかったわけねえだろ過ぎる
じゃあどういう情報で選んだんだよ言ってみろってなるし
1701無題Name名無し 25/04/17(木)10:03:40No.2831122+
>>>「自民批判をしていたとは…不用意だった」 
>知らなかったわけねえだろ過ぎる
>じゃあどういう情報で選んだんだよ言ってみろってなるし
本人の発言だと自民から話来たっぽいこと言ってるんだよな
1702無題Name名無し 25/04/17(木)10:36:08No.2831125+
>逆逆
>警察官が「(英語わからない人に)英語で話せっていうのはヘイトクライムだ!」と言ったので炎上してる
いや自分らがそういう立場になるって話だぜ?
外人が謎の言葉話してたらてめーらは見逃すのかよって
下っ端警官とかそれでどうやって治安守るんだよ
1703無題Name名無し 25/04/17(木)10:39:41No.2831126+
>>>>「自民批判をしていたとは…不用意だった」 
>>知らなかったわけねえだろ過ぎる
>>じゃあどういう情報で選んだんだよ言ってみろってなるし
>本人の発言だと自民から話来たっぽいこと言ってるんだよな
言っちゃなんだかこんな特徴的な名前のやつ指名するにあたって身元調べないとかある?
少なくともルーツは確認するだろ
1704無題Name名無し 25/04/17(木)10:44:51No.2831127+
>>本人の発言だと自民から話来たっぽいこと言ってるんだよな
>言っちゃなんだかこんな特徴的な名前のやつ指名するにあたって身元調べないとかある?
>少なくともルーツは確認するだろ
最終選考まで残ってるしな
1705無題Name名無し 25/04/17(木)10:51:27No.2831128+
>>「双方が、率直かつ建設的な姿勢で協議に臨み、可能な限り早期に合意し首脳間で発表できるよう目指す」との方針で一致し、
大臣が現地乗り込んでこれって結局何も話し合ってないね
今日はご挨拶ってことで、って帰ってきてるようなものでは?
1706無題Name名無し 25/04/17(木)10:52:29No.2831129+
>最終選考まで残ってるしな
逆に何を見て何を基準に選考したのか言ってみろと言いたいよね
1707無題Name名無し 25/04/17(木)10:53:32No.2831130+
    1744854812232.jpg-(404777 B)
404777 B
https://x.com/HighWiz/status/1912351929910595973
>一部私大「義務教育のような授業」 財務省が指摘 文科省幹部は異論
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4H2CL9T4HUTIL01PM.html
滞納まで指摘されてるの笑う
1708無題Name名無し 25/04/17(木)10:56:06No.2831131+
>>>「双方が、率直かつ建設的な姿勢で協議に臨み、可能な限り早期に合意し首脳間で発表できるよう目指す」との方針で一致し、
>大臣が現地乗り込んでこれって結局何も話し合ってないね
>今日はご挨拶ってことで、って帰ってきてるようなものでは?
そうだね今月中にもう1回と言ってるのでやり直しと言われてる
>>アメリカを訪問中の赤沢経済再生相は日本時間17日、トランプ大統領との会談、ベッセント財務長官・ラトニック商務長官・グリア通商代表との日米関税交渉を行い、「双方が、率直かつ建設的な姿勢で協議に臨み、可能な限り早期に合意し首脳間で発表できるよう目指す」との方針で一致し、今月中にも第2回の協議を行う調整をすることを確認した。
1709無題Name名無し 25/04/17(木)11:02:59No.2831132+
書き込みをした人によって削除されました
1710無題Name名無し 25/04/17(木)11:06:32No.2831134+
    1744855592578.jpg-(409862 B)
409862 B
>4月ロイター企業調査:9割が石破首相「期待外れ」、次期総理トップは高市氏
https://jp.reuters.com/business/QNGY2FK4TFP4HF52VK4WIRPO5Q-2025-04-17/
>調査は4月2日─11日。調査票発送企業は505社、回答社数は222社だった。
>「期待通り」と回答したのは9%、「やや期待外れ」は58%、「大いに期待外れ」は33%だった。「景気対策が不十分」(卸売)、「国民との対話で経済を活性化させる施策展開に期待していた」(輸送用機器)、「地方創生、デフレ脱却を掲げていたが現状取り立てて目ぼしい成果は感じられない」(窯業)などの声があった。株価が低迷していることを評価しない理由に挙げる企業(サービス)もあった。
>次の首相として望ましいのは誰かとの問いには、昨年9月の自民党総裁選で決選投票に進んだ高市元総務相が30%でトップだった。保守層が支持基盤とされる同氏は女性初の総理大臣を目指しており、政策面ではリフレ派でアベノミクスの継承を訴えている。
>2位は石破首相で10%、3位は8%の同率で林芳正官房長官と国民民主党の玉木雄一郎代表が並んだ
世論調査より信用できそう
1711無題Name名無し 25/04/17(木)11:07:23No.2831135そうだねx1
    1744855643540.png-(279340 B)
279340 B
https://x.com/TrumpDailyPosts/status/1912624878316056852
内容なかったんだね
1712無題Name名無し 25/04/17(木)11:14:39No.2831136そうだねx9
個人的には石破には期待外れ感は一切無いんだよな
むしろ期待外れって人達はアレに何を期待してたのって意味合いだが
1713無題Name名無し 25/04/17(木)11:34:20No.2831138そうだねx2
>>一部私大「義務教育のような授業」 財務省が指摘 文科省幹部は異論
>滞納まで指摘されてるの笑う
俺さFランって言葉嫌いだったんだよね
底辺高校って存在は知ってたけど曲がりなりにもその先で大学への進学選んだなら最低でも義務教育満了をぎりぎり抜けてくる水準にはあるだろうって

まさか標準的な小学生低学年を軽く下回ってるとは思わなかったよ
こんなん実際マジでお勉強ごっこなんかしてないで手に職つける努力しないとまずいだろ
大学行こうとしてる事自体が難ありとして弾かれるレベルなのは流石に実感してなかった
むしろ文科省は反論できる立場かよ
1714無題Name名無し 25/04/17(木)11:37:54No.2831139そうだねx1
>個人的には石破には期待外れ感は一切無いんだよな
>むしろ期待外れって人達はアレに何を期待してたのって意味合いだが
個人的には期待してなかったが高市さん外してまで推すやつがいるなら当然何らかの選ばれる理由はあるんだろうね?あると言ってくれとは思ってたよ
とりあえず岸田くんから国民に釈明してもらおうか
1715無題Name名無し 25/04/17(木)11:42:15No.2831141+
>そうだね今月中にもう1回と言ってるのでやり直しと言われてる
閣議で方針も決めておらず電話で事前に要求も伝えておらず実務者レペルでも動いてないなら
会談としてやり直しどころではないと思う
1716無題Name名無し 25/04/17(木)11:54:16No.2831142+
>こんなん実際マジでお勉強ごっこなんかしてないで手に職つける努力しないとまずいだろ
職、あるんですかね?
1717無題Name名無し 25/04/17(木)11:54:57No.2831143+
あかざわ観光行っただけなのではこれ?
1718無題Name名無し 25/04/17(木)11:57:52No.2831144+
>個人的には石破には期待外れ感は一切無いんだよな
>むしろ期待外れって人達はアレに何を期待してたのって意味合いだが
そりゃ表立って期待通りダメだったって言うわけにいかないからね
1719無題Name名無し 25/04/17(木)11:58:32No.2831145+
>>こんなん実際マジでお勉強ごっこなんかしてないで手に職つける努力しないとまずいだろ
>職、あるんですかね?
昔は中卒や高卒や専門学校卒として手に職つける感じの仕事に向かってたのが大卒という肩書き得て就職しようとして苦労したり就職してから苦労したりすることになってるんだと思う
1720無題Name名無し 25/04/17(木)11:59:36No.2831146+
>>個人的には石破には期待外れ感は一切無いんだよな
>>むしろ期待外れって人達はアレに何を期待してたのって意味合いだが
>そりゃ表立って期待通りダメだったって言うわけにいかないからね
会社で期待通りダメってアホはいないのでは…会社潰れる
1721無題Name名無し 25/04/17(木)12:02:24No.2831147そうだねx1
>個人的には石破には期待外れ感は一切無いんだよな
>むしろ期待外れって人達はアレに何を期待してたのって意味合いだが
期待は元からしてなかったかな
予想は外れずに自民党を瓦解させた
なんでダメなやつに限ってグレートリセット目指すんだ
1722無題Name名無し 25/04/17(木)12:04:42No.2831148+
>なんでダメなやつに限ってグレートリセット目指すんだ
マトモで優秀な人はその環境に適応したり
そこで冷や飯食いにならず穏便に改善出来るので…
1723無題Name名無し 25/04/17(木)12:08:49No.2831149+
    1744859329171.png-(1332037 B)
1332037 B
>赤沢経済再生相、米は90日以内のディール成立を希望 トランプ関税交渉
https://www.afpbb.com/articles/-/3573463
>赤沢氏は米国側について「この90日間でディールを成り立たせようという考えを持っていると理解している。われわれとすれば、できるかぎり早くやりたいという思いは持っているが、交渉の今後の進展はまだまったく分からない」と述べた
>スコット・ベッセント財務長官とジェイミーソン・グリア通商代表との協議では、「米国の関税措置は極めて遺憾であるということを申し上げた。わが国の産業や、日米両国の投資、雇用の拡大に与える影響などについてわが国の考えを説明した上で、一連の関税措置の見直しを強く申し入れた」と主張した。
>さらに、「双方が可能な限り早期に合意し、首脳間で発表できるよう目指す」とし、「次回の協議を今月中に実施すべく日程調整をする」「閣僚レベルに加え、事務レベルでの協議も継続することで一致した」と強調。
>今回の協議の結果に基づき、政府として最優先かつ全力を挙げて協力していく考えを示した。会談の詳細については明らかにしなかった
この言い方からすると90日以内に成立目指してないと言ったんだな…
1724無題Name名無し 25/04/17(木)12:11:15No.2831150+
今の執行部は自画自賛しかしないんだが
>石破首相、日米交渉を評価「率直で建設的な議論が行われた」…「容易な協議とはならない」とも
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250417-OYT1T50049/
>石破首相は17日午前、訪米中の赤沢経済再生相から米国との交渉の結果について報告を受けた後、首相官邸で記者団の取材に応じ、「かなり時間をかけて率直で建設的な議論が行われた。次につながる協議が行われたと評価している」と語った。
>そのうえで「日米間では依然として立場に隔たりがある。容易な協議とはならない」と指摘。「私自身、最も適切な時期に訪米し、トランプ大統領と直接会談することを当然、考えている」と述べた。
>政府・与党内では、トランプ氏が赤沢氏との会談を急きょ決めたことに警戒感が広がっていたが、「想定外の話はなかった。ひとまず安心だ」(政府高官)との受け止めが出ている。
>自民党の小野寺政調会長は17日、党本部で「1回目の交渉としては成功ではないか」と記者団に語ったうえで、国内産業の支援に万全を期すと強調した。
1725無題Name名無し 25/04/17(木)12:17:10No.2831153+
>日本製鉄は反発で始まる、、日米関税交渉でUSスチール買収の件は出なかったもようで安堵感
https://www.zaikei.co.jp/article/20250417/807907.html
>日本製鉄(東証プライム)は4月17日、反発相場となり、取引開始後は2948.0円(19.5円高)まで上げて再び出直っている。トランプ関税を巡る日米交渉が日本時間の17日朝5時半頃から開かれ、懸念されていた円安に対する批判や日本製鉄による米USスチール買収への反対は出なかったもようと伝えられ、安堵感が広がる雰囲気がある。
>交渉には予定外でトランプ大統領が出席し、「『大きな進展』があったと自身のSNSに投稿した」(ブルームバーグニュース4月17日6:58)と伝えられた。また、「円が売られる、日米関税交渉で円相場『議論せず』」(日経電子版4月17日朝)と伝えられた。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)
何の話してきたんだろうね
1726無題Name名無し 25/04/17(木)12:20:44No.2831155+
>日本株反発、日米関税協議で為替の話出ずと赤沢再生相−円安推移好感
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-16/SUTXXPT0AFB400
>17日の東京株式相場は反発。赤沢亮正経済再生相が日米の関税協議で為替について発言が出なかったと明らかにし、為替相場が円安に振れたことを受け半導体関連を含む電機など輸出関連株の一角が高い。
>トランプ米大統領はホワイトハウスで赤沢経済再生担との会談後、日本の代表団との間で「大きな進展」があったと自身のSNSに投稿した
マジで何の話してきたんだ
1727無題Name名無し 25/04/17(木)12:23:37No.2831156+
90日って事はギリギリ参院選は決着させずに逃げ切れるってやるだろうな
何なら選挙さえ済めば期限切れでぶっちしてももうそこまで影響出てこないってやるかもしれん
1728無題Name名無し 25/04/17(木)12:39:58No.2831157+
韓国撤退準備かな?

「米国務省、釜山領事館など海外公館27カ所の閉鎖勧告」 米CNNが内部文書入手
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/04/17/2025041780012.html

> ドナルド・トランプ政権が釜山を含む各国の米国大使館・領事館27カ所を閉鎖し、公館の人員を大幅に削減する案を検討していることが分かった。

> これは、CNNが15日(現地時間)、「『大使館10カ所・領事館17カ所を閉鎖せよ』との勧告が盛り込まれた国務省の内部文書を入手した」と報じて分かったものだ。閉鎖勧告された大使館はマルタ、ルクセンブルク、レソト、コンゴ共和国、中央アフリカ共和国、南スーダンなどヨーロッパやアフリカに集中している。閉鎖された大使館の業務は、隣接する国の米公館が担う。

> 閉鎖勧告された領事館は韓国の釜山のほか、マルセイユなどフランス5カ所、デュッセルドルフなどドイツ2カ所、英国のエディンバラ、イタリアのフィレンツェ、ギリシャのテッサロニキ、ポルトガルのポンタデルガダなどだ。ボスニア・ヘルツェゴビナのモスタルとバニャルカ、南アフリカ共和国のダーバン、カメルーンのドゥアラ、インドネシアのメダンも含まれている。
1729無題Name名無し 25/04/17(木)12:44:43No.2831158+
セウォルの二の舞にならなきゃいいが…

JR九州、旅客船クイーンビートルを韓国企業に売却…浸水隠蔽で事業撤退
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250417-OYT1T50052

> JR九州は17日、子会社「JR九州高速船」(福岡市)が運航していた旅客船「クイーンビートル」(定員502人)の船体を韓国企業に売却すると発表した。売却額は非公表で、5月に引き渡す予定。

> 売却先の韓国企業「パンスターラインドットコム」は、釜山を拠点にクルーズや外航旅客運航の事業を行っており、グループ内では、釜山―対馬や釜山―大阪航路も持つ。JR九州が仲介業者を通じて売却先を探す中で条件が一致したという。売却先での用途について、JR九州は「日韓航路の運航に使用することはないと聞いている」と説明した。

> 博多―釜山を結んでいたクイーンビートルは、2023〜24年に船首の亀裂による浸水が3度発生したにもかかわらず、JR九州高速船が 隠蔽 いんぺい するなどした問題が発覚。JR九州は昨年12月に事業からの撤退を発表し、約60億円で購入したクイーンビートルの売却先を探していた。
1730無題Name名無し 25/04/17(木)12:46:29No.2831159そうだねx1
    1744861589180.png-(406710 B)
406710 B
https://x.com/kokkai_kengaku/status/1912674423393644863
50分で3人と入れ替わり立ち替わりってことは何も話してないのでは?
1731無題Name名無し 25/04/17(木)12:48:03No.2831160+
    1744861683933.png-(1494553 B)
1494553 B
https://x.com/ryosei_akazawa/status/1912707422646378970
満足気だな
1732無題Name名無し 25/04/17(木)12:49:58No.2831161+
    1744861798974.png-(760390 B)
760390 B
https://x.com/goto_finance/status/1912662473188209002
顔合わせしただけにしか聞こえないけど…プラスなのかな
1733無題Name名無し 25/04/17(木)12:54:26No.2831162そうだねx3
しかしトランプは散々ディールしろって言ってんのにゲル政権は権限無しの御用聞きをわざわざ米国にまで派遣した上で未だに関税は遺憾云々しか言ってないなぁ…頼むから交渉をしてくれ
1734無題Name名無し 25/04/17(木)12:56:15No.2831163そうだねx1
    1744862175699.jpg-(65684 B)
65684 B
この交渉はもう結果だけ教えろってタイプには
フラストレーション溜まり続けることになるかもしれんね
1735無題Name名無し 25/04/17(木)13:10:33No.2831164そうだねx1
    1744863033596.png-(802047 B)
802047 B
https://x.com/marketmaker7/status/1912658922915393902
はい
1736無題Name名無し 25/04/17(木)13:21:26No.2831166+
>顔合わせしただけにしか聞こえないけど…プラスなのかな
「中国とは距離を置く」という話をしていたと仮定するとアメリカにしてみれば成功だからね
1737無題Name名無し 25/04/17(木)13:21:59No.2831167+
    1744863719447.jpg-(502283 B)
502283 B
https://x.com/kyouji0716/status/1912533014401401145
>ドラクエ1&2「桃太郎」
>ドラクエ3は「母(父)を訪ねて三千里」
>ドラクエ4は「里見八犬伝」
>ドラクエ5は「大河ドラマ」
ちょっと分かるかも
性癖はだいたい源氏物語が網羅してるし…日本の創作物の元ネタ探すと平安時代くらいまで遡れるの変態だよね
1738無題Name名無し 25/04/17(木)13:23:43No.2831168+
個人的な分析だけどそもそもなろうが水戸黄門裸の大将の系譜ですし
1739無題Name名無し 25/04/17(木)13:24:03No.2831169そうだねx1
結局トランプの方針は一期から変わらないよね
一期でも関税使ってたしイランを孤立させて中東まとめようとしてたしやり方は変わらないんだよな
1740無題Name名無し 25/04/17(木)13:27:09No.2831170+
>個人的な分析だけどそもそもなろうが水戸黄門裸の大将の系譜ですし
フォーマットや暗黙の了解が会った上のアレンジで楽しむ文化だよね
設定を細かく作らなくてもよかったり説明文減らせたり味だけ楽しめる
1741無題Name名無し 25/04/17(木)13:42:32No.2831172そうだねx8
    1744864952510.webm-(2017780 B)
2017780 B
時代劇ってフォーマットは未だに強いし面白いからなぁ…
1742無題Name名無し 25/04/17(木)13:55:50No.2831173+
辺野古の警備員死亡事故現場、再び警備員が負傷の事案 抗議者「警備がおかしい」
https://www.sankei.com/article/20250416-HAHJACDSW5LZ5KJKELR5KNUD4Q/
>関係者によると、3月17日午前11時35分ごろ、辺野古移設工事に使う土砂を搬出する名護市安和の桟橋入り口で、抗議者の男性が安全ネットをまたいで乗り越えようとした際、足に絡まり、ネットを持っていた警備員が地面に転倒したという。
>警備員が負傷したのは、昨年6月の事故現場から約120メートル離れた場所で、安全ネットは抗議者らがダンプカーの前に出ないようにするためのものだった。腰などを打って負傷した警備員は病院に搬送され、全治1週間のけがと診断された。
>産経新聞の取材に、抗議者の男性は「私も転んだ。お互いさまだ。ネットを持って通行を妨害する警備のやり方がおかしい」などと話した。
1743無題Name名無し 25/04/17(木)14:01:08No.2831174そうだねx5
ダンプの通る車道に出ようとすんじゃねえよ
もうデモどころかテロも超えて殺し屋じゃねえか
1744無題Name名無し 25/04/17(木)14:03:01No.2831175そうだねx9
「禁煙のホテルに喫煙所を設置させた」 G7会合で発覚した「岩屋外務大臣」の“恥ずかしい行動” 「外交日程で一番気にするのは、いつ、どこでタバコが吸えるか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5052c7bb5571c9823cc5a248cb5e76c83361c34c
ヤニカス
1745無題Name名無し 25/04/17(木)14:07:07No.2831176+
>「禁煙のホテルに喫煙所を設置させた」 G7会合で発覚した「岩屋外務大臣」の“恥ずかしい行動” 「外交日程で一番気にするのは、いつ、どこでタバコが吸えるか」
>ヤニカス
ゲルもタバコの話よくしてる
好きに吸えなくなったとか
1746無題Name名無し 25/04/17(木)14:15:42No.2831177+
    1744866942696.png-(175505 B)
175505 B
https://x.com/ryosei_akazawa/status/1912722906288685145
この人……
1747無題Name名無し 25/04/17(木)15:04:44No.2831178そうだねx2
>この人……
なるべくして石破政権で大臣になった感じ
1748無題Name名無し 25/04/17(木)15:06:56No.2831179+
なにこのレスポンチ内閣
1749無題Name名無し 25/04/17(木)15:09:04No.2831180そうだねx4
自分のしてきた会談について語ることがこれか?
しかも顔文字付きで

高市さんの要点と節度を押さえた書き込みに比べて涙が出てくる
1750無題Name名無し 25/04/17(木)15:14:29No.2831181そうだねx2
>No.2831173
街で看板持ってるおっさんの看板蹴り上げておっさんが転んだら普通に傷害だろ?
看板の持ち方がおかしいなんて話にはならんわ
1751無題Name名無し 25/04/17(木)15:15:21No.2831182そうだねx1
やめて
この会話のできなさが他人事とは思えなくてお辛くなってくる
1752無題Name名無し 25/04/17(木)15:24:40No.2831183+
>赤沢さんのポストが楽しそうなので、話し合い自体、順調だったのでしょうね
いろんな意味にとれるポスト見た
1753無題Name名無し 25/04/17(木)15:25:22No.2831184+
    1744871122097.jpg-(150328 B)
150328 B
こう並べられると日本安いな
1754無題Name名無し 25/04/17(木)15:26:28No.2831185+
    1744871188298.png-(1046456 B)
1046456 B
自画自賛内閣
1755無題Name名無し 25/04/17(木)15:27:03No.2831186そうだねx1
>こう並べられると日本安いな
走ってる車の燃費を掛けるなよ絶対だぞ
1756無題Name名無し 25/04/17(木)15:32:01No.2831187+
    1744871521666.png-(629620 B)
629620 B
https://x.com/nico_nico_news/status/1912729123988095172
この指名された中にSTARTO ENTERTAINMENTの福田が含まれてたな…あの人水着の女性に囲まれた写真とか大量に発掘されてたのに凄いなと思った
1757無題Name名無し 25/04/17(木)16:18:28No.2831188そうだねx4
    1744874308589.png-(729368 B)
729368 B
https://x.com/tweet_tokyo_web/status/1912763988817129615
ズバズバ言ってるな「偏った報道」って
1758無題Name名無し 25/04/17(木)16:47:34No.2831190+
    1744876054151.png-(333737 B)
333737 B
そうだね…言ってたね
>もともと閣僚級のはずだった協議に、トランプ氏が出席を表明するのはサプライズといえる。だが実は交渉役のベッセント財務長官は9日、「トランプ大統領は(各国との交渉に)自ら関与したいと考えている」と予告していた。
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4J1TTMT4JUQIP00NM.html
1759無題Name名無し 25/04/17(木)17:00:45No.2831191そうだねx3
日本との交渉を最優先レベルとするベッセントと
できるだけ交渉を遅延先延ばしさせたい石破政権という構図か
駆け引きというには先延ばしさせることの利点がわからんというか
国内企業がふざけないでよってなってるんじゃないのって
1760無題Name名無し 25/04/17(木)17:02:16No.2831192+
まともに決定稿も提案も持っていけなかった舐めた了見のガキの使いを親分自ら迎えてることで
「さて、君はここまで何を話すつもりでやってきてたのかな?」されただけにしか見えないよ
というかまともに社会人してたらトップが席の向こう側として迎え出てくる圧の意味わかるだろ
1761無題Name名無し 25/04/17(木)17:06:58No.2831193+
少なくとも関税の件に関しては「合意のために迎え入れられてる」わけてはなく「異議申し立てを迎え討たれてる」構図になってるんだが内閣もマスコミも完全にそこから目をそらしてるよね
1762無題Name名無し 25/04/17(木)17:08:16No.2831194+
>ズバズバ言ってるな「偏った報道」って
まあメディアからしたら視聴者がウンザリするのは自分の頭で考えてるからであって
そこを上手く止めたり回避する手法を考えこそすれ「偏らない」という選択肢は無いだろうがな
1763無題Name名無し 25/04/17(木)17:08:21No.2831195そうだねx1
>というかまともに社会人してたらトップが席の向こう側として迎え出てくる圧の意味わかるだろ
わかってたらこんなポストしたりYouTube出たりしないと思う
>1744866942696.png
>1744871188298.png
1764無題Name名無し 25/04/17(木)17:14:24No.2831196+
    1744877664054.png-(480058 B)
480058 B
>「私は格下も格下」トランプ氏との想定外会談受け赤沢大臣がコメント 関税措置の見直し強く要求
https://news.yahoo.co.jp/articles/94f5300ea7a91b280f891bcf1e51f301c6d6db24
>トランプ氏の想定外参戦についての受け止めを問われた赤沢氏は「端的に言って(自身の立場は)格下も格下ですので、出てきて直接話をしてくださったことには本当に感謝している」「大統領は、本当に温かい配慮の方。『格下』と会っているということは本当に感じさせず、大統領の器の大きさというか温かさというか、配慮は非常に強く感じた」と格下というフレーズを連発し、謝意を示した
>トランプ氏からは「日本との協議が最優先という発言があった」。トランプ氏の登場は「『日本が協議が最優先』とおっていることを体現された。全部、大統領が出られる訳ではない」とした上で、「そうはおっしゃってはいないが、『(結論を)急げ』という思いも込められていると思う」とも口にした。「感銘を受けたのは、大事だと思う仕事はリーダーシップを発揮すると。自分が直接、手を置くということです」と、目の当たりにしたトランプ流手法についても語った
この人大丈夫?関税交渉責任者だろ?
1765無題Name名無し 25/04/17(木)17:19:10No.2831197+
石破不況がやってくるな
1766無題Name名無し 25/04/17(木)17:19:48No.2831198+
>関税巡り日米初協議、トランプ氏も参加 為替議論せず月内に次回会合
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/XNTC7S4FKFNQTECXZBODZYCZ6Q-2025-04-17/
>赤沢再生相はまずトランプ大統領を交えて50分、その後にベッセント財務長官やグリア通商代表部(USTR)代表らと70分間協議した。
>為替については2月の日米首脳会談でベッセント財務長官と加藤勝信財務相で議論することが決まっており、赤沢氏は「(米側は)よく理解している」との認識を示した。
>赤沢再生相は米側に対し、自動車や鉄鋼・アルミニウム製品への関税措置は遺憾として早期撤回を要請。内容の詳細についてはコメントを控えた。為替や安全保障について議題になったか記者から問われ、「この言い方をすると分かってしまうところもあるが、為替については出なかった」と答えた。
首脳会談の2日後くらい(2月上旬)に発表された鉄鋼とアルミの話しかしてないっぽいんだが…2ヶ月何してたん?
1767無題Name名無し 25/04/17(木)17:29:52No.2831200+
>こう並べられると日本安いな
欧州はガソリン利用に対する抑制のための課税の側面があってこういう値になってるとかなんとか
(日本のガソリン税のうち暫定税率部分もガソリン利用の抑制が当初の目的だった)
1768無題Name名無し 25/04/17(木)17:34:34No.2831202+
>欧州はガソリン利用に対する抑制のための課税の側面があってこういう値になってるとかなんとか
EV推進の為の政策的なものなのか
1769無題Name名無し 25/04/17(木)17:42:46No.2831204+
>>欧州はガソリン利用に対する抑制のための課税の側面があってこういう値になってるとかなんとか
>EV推進の為の政策的なものなのか
本質的にはオイルショックへの対応(EV促進と直接関係あるわけじゃないが間接的、または共通原因的な関係はありそう)
1770無題Name名無し 25/04/17(木)17:47:24No.2831206そうだねx4
>石破不況がやってくるな
石破のままならトランプ関税不況とかにしてくれるよマスコミは
その時に高市さんとかに代わってたら話は違ってくるが
1771無題Name名無し 25/04/17(木)17:50:28No.2831208そうだねx6
マスゴミが揃いも揃って会談成功と報じてるんだから内容は大失敗とお墨付きされてるようなもんだ
1772無題Name名無し 25/04/17(木)17:51:51No.2831210+
>首脳会談の2日後くらい(2月上旬)に発表された鉄鋼とアルミの話しかしてないっぽいんだが…2ヶ月何してたん?
ガールズコレクションに出たり中国に親書書いたり……
1773無題Name名無し 25/04/17(木)17:57:49No.2831212+
>>首脳会談の2日後くらい(2月上旬)に発表された鉄鋼とアルミの話しかしてないっぽいんだが…2ヶ月何してたん?
>ガールズコレクションに出たり中国に親書書いたり……
3月4月と連続で出たから来月も出るかな東京ガールズコレクション
1774無題Name名無し 25/04/17(木)17:58:13No.2831213そうだねx4
格上格下って概念とか裏方の間では認識されるべきだろうけど
人前で口にする言葉じゃねーたろう
接待の場で言葉に出して上座だ下座だ言わないように
石破内閣は人を格上格下で見てますよって宣言してるようなもんだ
1775無題Name名無し 25/04/17(木)18:00:18No.2831214+
>格上格下って概念とか裏方の間では認識されるべきだろうけど
>人前で口にする言葉じゃねーたろう
>接待の場で言葉に出して上座だ下座だ言わないように
>石破内閣は人を格上格下で見てますよって宣言してるようなもんだ
下っ端というかおべっかを使ってゴマすりする人生送ってきたのかなと思った
一般的には使うことない言葉なので…勝負事なら分かるけど
1776無題Name名無し 25/04/17(木)18:00:59No.2831215+
総理なんだからコレクションよりコネクションを何とかしろと…
1777無題Name名無し 25/04/17(木)18:03:27No.2831216+
>マスゴミが揃いも揃って会談成功と報じてるんだから内容は大失敗とお墨付きされてるようなもんだ
2/10 日米首脳会談
大成功、100点満点と褒めたたえるマスコミ
2/12 鉄鋼&アルミ関税発表

会談終わってすぐトランプが関税の話は議題に上がらなかったとコメントしてたんだよね…なんで話してこなかったんだとここで話題になってた
1778無題Name名無し 25/04/17(木)18:10:56No.2831218+
>会談終わってすぐトランプが関税の話は議題に上がらなかったとコメントしてたんだよね…なんで話してこなかったんだとここで話題になってた
つまり今回も会談の意味なかったような関係を揺るがす発表があり得るってことっすね
震えるなあ
1779無題Name名無し 25/04/17(木)18:15:17No.2831219+
マスコミはよほどに日本が関税で酷い事になってアメリカと関係悪化してほしいのは分かる
各社の上から下までどうすればそんな日本を憎む思考回路に出来るのかは分からない
1780無題Name名無し 25/04/17(木)18:18:23No.2831220+
他国から関税の話かけられなかった日本ずるいと言われてるからの2日後だったのですごいなと思った記憶
1781無題Name名無し 25/04/17(木)18:29:22No.2831223そうだねx1
>トランプ氏、赤沢大臣に改善「3本柱」要求 在日米軍の駐留経費など
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4K2QDVT4KUTFK012M.html
>トランプ米大統領と赤沢亮正経済再生相が16日午後(日本時間17日午前)、米ワシントンのホワイトハウスで会談した際、トランプ氏が赤沢氏に対して示した日本側への要求の全容が判明した。複数の日本政府関係者によると、トランプ氏は、@在日米軍の駐留経費負担A米国製自動車の販売B貿易赤字――の三つの柱を具体的に示し、改善を要求したという
>トランプ氏は会談の中で、在日米軍の駐留経費について、日本側の負担が不足しているとの見解を示したという。また、日本で米国製の自動車の販売台数が少ないことに不満を表明したほか、米国の貿易赤字の解消も要求したという。
>会談は30分間の予定を大幅に超過して、約50分間にわたって行われた。米国側の交渉役であるベッセント財務長官とグリア通商代表部(USTR)代表のほか、ラトニック商務長官も同席した
行く前から分かってた内容だから返答できたはずだが
1782無題Name名無し 25/04/17(木)18:43:49No.2831224そうだねx1
    1744883029828.png-(693495 B)
693495 B
>米国との関税交渉、先駆けた日本は「モルモット」 各国メディア報道
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4K1HWJT4KUHBI01KM.html
>AP通信は、トランプ大統領が出席した理由について「中国が独自の合意を進めようとする中で、多数の貿易協定を迅速に締結したいという彼の意欲の表れだ」と指摘。今回の交渉が「ディールメーカー」としての評判を左右するテストになると伝えた。日本が米国と長年の同盟関係にあるとも指摘し、トランプ政権が同盟国などを安心させられる合意を導けるかどうかの「重要な指標になる」と論評している
>ロイター通信は、米国が各国に譲歩する意思があるかどうかを測る「試金石」になると報じている。英フィナンシャル・タイムズ紙も、日本が各国にとって「モルモット」になっていると例えた外交関係者の発言を紹介した
>AFP通信は経済専門家の分析を引用し、「炭鉱のカナリア」だと評した。「日本が合意を得られれば、たとえ不完全なものであってもそれがひな型になる。何も得られないなら覚悟が必要だ。他の国々は(米国との)協調ではなく、対立を前提に値踏みを始めるだろう」と分析している
今の日本政府無能だよ?
1783無題Name名無し 25/04/17(木)18:51:31No.2831225+
世界レベルからすると上澄み>今のゲル政権でも
1784無題Name名無し 25/04/17(木)18:52:12No.2831226+
日本は国益をドブに捨てるという目標で意図的に交渉を避けてほっかむりする方針だと思うが各国政府の参考になるのか?
1785無題Name名無し 25/04/17(木)18:53:46No.2831228そうだねx2
>世界ラリー妨害、有罪判決 岐阜地裁「危険で悪質」
https://nordot.app/1285521171346227946?c=39550187727945729
>昨年11月に開催された自動車の世界ラリー選手権(WRC)で、岐阜県恵那市のコースに車で進入し競技を妨害したとして、威力業務妨害罪に問われた会社員須田真吾被告(42)に、岐阜地裁多治見支部は17日、「危険かつ悪質で、結果は重大だ」として懲役2年6月、執行猶予5年(求刑懲役2年6月)の判決を言い渡した。
>細野なおみ裁判官は判決理由で「知人との待ち合わせ場所に赴くための犯行で、身勝手で自己中心的。衝突事故が発生しかねない」と指摘。「約1年かけて準備された競技が中止になり、主催者は国際自動車連盟(FIA)に800万円を超える罰金の支払いを余儀なくされた。刑事責任は軽視できない」と述べた。
判決出たな…これ民事で損害賠償請求もされてるよね
1786無題Name名無し 25/04/17(木)19:02:42No.2831229+
    1744884162102.png-(1816612 B)
1816612 B
https://x.com/sputnik_jp/status/1912539076311515476
燃料費きついのかな…
1787無題Name名無し 25/04/17(木)19:28:45No.2831232+
    1744885725985.png-(1196061 B)
1196061 B
https://x.com/usembassytokyo/status/1912722887968190834
中国の話されたのかなー?
1788無題Name名無し 25/04/17(木)19:34:32No.2831233+
>世界レベルからすると上澄み>今のゲル政権でも
国や政治状況は上澄みだけどゲルは……
1789無題Name名無し 25/04/17(木)19:38:22No.2831234そうだねx2
    1744886302882.jpg-(221781 B)
221781 B
https://x.com/2969364x/status/1912693868350566765
吹き出した
1790無題Name名無し 25/04/17(木)19:38:48No.2831235+
>中国の話されたのかなー?
確か今の日本政府は中国の印象を良くするように工作やっていこうとか言ってるしそんな話されても無理だろ
1791無題Name名無し 25/04/17(木)20:15:40No.2831237+
    1744888540378.png-(939555 B)
939555 B
https://x.com/nicksortor/status/1912275043834339462
トランプ批判の部分だけ報道されたけど差別発言されてたようだ
1792無題Name名無し 25/04/17(木)20:18:13No.2831238+
    1744888693092.jpg-(206095 B)
206095 B
>吹き出した
加速装置かクロックアップ機能が必要だな
1793無題Name名無し 25/04/17(木)20:43:23No.2831240そうだねx3
>ゲル自体はバラマキはしないって先週から言ってるわけなので
これはバラマキじゃなく生活保障です!とかいつものパターンでね?
自分がやった裏金は無視してたし
1794無題Name名無し 25/04/17(木)20:54:22No.2831241+
    1744890862719.jpg-(276540 B)
276540 B
https://x.com/business/status/1912569450252939639
https://www.bloomberg.com/news/articles/2025-04-16/china-pivots-from-us-to-canada-for-more-oil-as-trade-war-worsens?taid=67fff2b916f5bc00014b70f4
今年に入ってからじゃないらしいがカナダはどうする気なんだろうね
1795無題Name名無し 25/04/17(木)21:02:27No.2831242そうだねx3
>今年に入ってからじゃないらしいがカナダはどうする気なんだろうね
あとからあとからそりゃアメリカに言われるわって情報がどんどん出てくるのすごいね
1796無題Name名無し 25/04/17(木)21:03:09No.2831243+
>顔合わせしただけにしか聞こえないけど…プラスなのかな
まぁ下手な約束もさせられなかったしセーフで無いの
ゲル政権じゃ無かったら無駄な訪米と叩かれてるだろうけど
えらいさんに逢ってこんにちわと言って来いと言う子供のお使い以下だしなぁ
1797無題Name名無し 25/04/17(木)21:06:04No.2831244+
>まぁ下手な約束もさせられなかったしセーフで無いの
>ゲル政権じゃ無かったら無駄な訪米と叩かれてるだろうけど
>えらいさんに逢ってこんにちわと言って来いと言う子供のお使い以下だしなぁ
でも首脳会談と同じパターンの可能性あるよね…公明代表と自民幹事長中国いくし
>2/10 日米首脳会談
>大成功、100点満点と褒めたたえるマスコミ
>2/12 鉄鋼&アルミ関税発表
>会談終わってすぐトランプが関税の話は議題に上がらなかったとコメントしてたんだよね…なんで話してこなかったんだとここで話題になってた
1798無題Name名無し 25/04/17(木)21:07:37No.2831245そうだねx1
交渉から逃げ続けても今の関税が続くだけだからどんどん損が積み上がるんだよな…
1799無題Name名無し 25/04/17(木)21:09:02No.2831246+
>ズバズバ言ってるな「偏った報道」って
いやお前のボスの剝げチョンその偏向報道の恩恵一身に受けてる奴じゃん
1800無題Name名無し 25/04/17(木)21:16:19No.2831247+
>交渉から逃げ続けても今の関税が続くだけだからどんどん損が積み上がるんだよな…
その損と思ってるものは今の政府からしたら
全部トランプが悪いアメリカが悪い中国と手を組もうって
持っていける得点って肚だと思うよ…
1801無題Name名無し 25/04/17(木)21:18:30No.2831249+
    1744892310057.png-(1185908 B)
1185908 B
>米国の関税措置に関する日米協議についての会見
https://www.kantei.go.jp/jp/103/statement/2025/0417kaiken.html
>日米間では、依然として、立場には隔たりがございます。トランプ大統領からは、国際経済において、アメリカが現在置かれている状況について、率直な認識が示されたと聞いております。これは、私が会談した時と同様であります。赤澤大臣からは、日米協議の場で、アメリカの関税措置は極めて遺憾であるということを述べ、我が国の産業や日米両国における投資、雇用の拡大に与える影響などについて、我が国の考えを説明をした上で、アメリカによる一連の関税措置の見直しを強く申し入れたと、報告を受けておるところでございます
>今後とも、容易な協議とはなりませんが、大統領は、日本との協議を最優先としたいと、述べておられます。今回、次につながる協議が行われたと認識をし、評価をしておるところでございます。今後、閣僚級で協議を継続するということになりました。閣僚級協議の推移を見ながら、私自身、最も適切な時期に訪米をし、大統領と直接会談するということを、当然考えておるものでございます
首脳会談の時と同じこと言われただけだと?
1802無題Name名無し 25/04/17(木)21:20:30No.2831251そうだねx1
>首脳会談の時と同じこと言われただけだと?
ということは全く進展してないってことか
1803無題Name名無し 25/04/17(木)21:22:16No.2831252+
関税をこのままにしていてはあかんぜい…
1804無題Name名無し 25/04/17(木)21:35:35No.2831254+
>この人大丈夫?関税交渉責任者だろ?
これ優しいんじゃなくて
話にならないって対応だよな
交渉相手にすらならんから優しいことだけ言っておしまいみたいな
1805無題Name名無し 25/04/17(木)21:44:21No.2831255+
    1744893861734.jpg-(27991 B)
27991 B
>関税をこのままにしていてはあかんぜい…
1806無題Name名無し 25/04/17(木)21:46:23No.2831256+
どこのタイミングで日本はいたずらに交渉を停滞させた
とても誠実とは言えないみたいな豹変してくるかわからんからな
相手は仏教じゃないが仏の顔がいくつ残されてるやら
1807無題Name名無し 25/04/17(木)21:47:35No.2831257+
>どこのタイミングで日本はいたずらに交渉を停滞させた
>とても誠実とは言えないみたいな豹変してくるかわからんからな
>相手は仏教じゃないが仏の顔がいくつ残されてるやら
現在既にこの状況だもんね
1808無題Name名無し 25/04/17(木)22:01:31No.2831258+
    1744894891128.png-(284625 B)
284625 B
https://x.com/trump_repost/status/1912839502651089168
メローニがさらっと決めるかもな
1809無題Name名無し 25/04/17(木)22:35:16No.2831267+
トランプはLGBT差別主義者だとか言わなくなったなと思ったらベッセント財務長官が同性婚してたんだね…そりゃ言えなくなるわ
1810無題Name名無し 25/04/17(木)22:56:04No.2831268そうだねx1
>トランプはLGBT差別主義者だとか言わなくなったなと思ったらベッセント財務長官が同性婚してたんだね…そりゃ言えなくなるわ
LGBT差別主義者じゃなくてLGBT利権化した・もくろむ活動家が嫌いなだけだからな
1期の時は人種差別主義者とか言われてたのに多様な人材がスタッフにいたりね
1811無題Name名無し 25/04/17(木)23:43:14No.2831270+
    1744900994998.png-(548902 B)
548902 B
https://x.com/ryosei_akazawa/status/1912830240155713570
注目されて舞い上がってるだけかも
1812無題Name名無し 25/04/17(木)23:57:48No.2831271+
    1744901868761.png-(278284 B)
278284 B
>>ズバズバ言ってるな「偏った報道」って
>いやお前のボスのげチョンその偏向報道の恩恵一身に受けてる奴じゃん
SBIホールディングスとソフトバンクは会社的には関係なくなってるよ
この人は知らんけど
1813無題Name名無し 25/04/17(木)23:59:46No.2831272そうだねx3
    1744901986565.png-(178516 B)
178516 B
https://x.com/saigaku_gokokku/status/1912766693253800143
確かに
1814無題Name名無し 25/04/18(金)00:14:33No.2831273+
>>子どもたちが医療措置を受ける権利を保障した「子どもの権利条約」を批准している。このため、子どもたちの在留資格を不許可として受診を難しくした入管庁の対応は条約違反だ……。
読んだ感じ各国は18歳未満の国民をちゃんと保護しろが主題って感じで
別に保険無条件で加入させろとか難民無条件で認めろとか医療無条件で格安で受けさせろとか無かったよ?
キャパオーバーで国がパンクしたらその国の子供全員が不幸になるから当然だね
1815無題Name名無し 25/04/18(金)00:20:08No.2831274そうだねx1
    1744903208394.png-(1069630 B)
1069630 B
https://x.com/kishida230/status/1912844310950936679
アメリカ行けよ…
1816無題Name名無し 25/04/18(金)04:28:35No.2831278そうだねx1
>キャパオーバーで国がパンクしたらその国の子供全員が不幸になるから当然だね
迅速に強制送還して国籍国で保護させないとね…
1817無題Name名無し 25/04/18(金)06:18:00No.2831282そうだねx2
    1744924680251.jpg-(247091 B)
247091 B
おはよう
1818無題Name名無し 25/04/18(金)07:49:41No.2831290+
プロレスみたいにブックがあるだろうよ
アメリカトランプ側が勝利する演出と
日本も対中国に対する制裁に参加したぜ
なシナリオがあるんじゃないの?

対中国の旗を明確にすれば良いだけではなかろうか
アメリカの貿易赤字はアラスカ開発とガス輸入である程度減るだろうし
中国からの輸入を減らして国内回帰もしくはCPTPP域内で生産するようになるのは必然でしょ
1819無題Name名無し 25/04/18(金)08:09:47No.2831293そうだねx4
>対中国の旗を明確にすれば良いだけではなかろうか
さては何よりもそれを避けるために全力でサボタージュしてる石破政権の立場を分かって言ってるな?
1820無題Name名無し 25/04/18(金)08:38:24No.2831295+
    1744933104628.png-(935483 B)
935483 B
>中国の習主席、「アジアの家族」に結束呼びかけ−トランプ政権に対抗
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-17/SUUEQLDWLU6800
大東亜共栄圏…
ベトナム、マレーシア、カンボジア巡り中のキンペー
1821無題Name名無し 25/04/18(金)08:53:38No.2831296+
>ベトナム、マレーシア、カンボジア巡り中のキンペー
だいたい圧力かけていた国だね
親中明確にしてるのってインドネシアlくらいじゃね
1822無題Name名無し 25/04/18(金)09:11:40No.2831297+
>>ベトナム、マレーシア、カンボジア巡り中のキンペー
>だいたい圧力かけていた国だね
>親中明確にしてるのってインドネシアlくらいじゃね
ベトナムはラベル張り替え中国製品摘発しますと発表してキンペーとの会談は無言
マレーシアはアメリカの名前出さずに中国とジャイアンは駄目だよねとフワッと発言
くらいかな…カンボジアは今いるんだっけ
1823無題Name名無し 25/04/18(金)09:37:28No.2831298そうだねx3
    1744936648850.jpg-(235395 B)
235395 B
>注目されて舞い上がってるだけかも
まさに小物
売れないヤツがちょっとバズったからって連打ツィードするアレか
1824無題Name名無し 25/04/18(金)10:12:36No.2831299+
    1744938756813.mp4-(2970558 B)
2970558 B
わざわざキンペーが動いてる時点で某かの勝算が中共に有るのかただ単にキンペーの面子潰すなって毎度の中華の高慢外交かどっちかな?
1825無題Name名無し 25/04/18(金)10:59:17No.2831300+
    1744941557292.png-(1719327 B)
1719327 B
https://x.com/WhiteHouse/status/1913007545205031061
身長差
1826無題Name名無し 25/04/18(金)11:01:43No.2831301そうだねx1
    1744941703851.jpg-(145912 B)
145912 B
>身長差
これ思い出した
昭恵さんも結構身長あるんだねぇ
1827無題Name名無し 25/04/18(金)11:03:27No.2831302+
    1744941807403.png-(1818966 B)
1818966 B
https://x.com/GiorgiaMeloni/status/1912962781545898421
関税の話はよく分からないけど(EUも絡むので)トランプがイタリアに行く話はまとまったらしい
1828無題Name名無し 25/04/18(金)11:11:02No.2831304+
トランプはアグレッシブな外交しとるな
これじゃ近平も出て行かなきゃ恰好つかんだろうし
ゲルは…まぁなんだ
1829無題Name名無し 25/04/18(金)11:19:43No.2831305そうだねx6
    1744942783311.png-(207861 B)
207861 B
https://x.com/charliekirk11/status/1912175157524963745
偏ってるなー
1830無題Name名無し 25/04/18(金)11:21:10No.2831306+
一兆円オーバーの資金がハーバード大のどこに消えたんでしょうね・・・
1831無題Name名無し 25/04/18(金)11:22:18No.2831307+
ゲルのはネグレクト外交だな
1832無題Name名無し 25/04/18(金)11:30:36No.2831308そうだねx3
偏ってると言うかもうこれ単なるマネロンの類なのでは
1833無題Name名無し 25/04/18(金)11:58:10No.2831309+
>>こう並べられると日本安いな
>走ってる車の燃費を掛けるなよ絶対だぞ
…あっ
1834無題Name名無し 25/04/18(金)12:02:06No.2831310そうだねx1
>1744886302882.jpg
>吹き出した
まいった
これは確かに勝てない
1835無題Name名無し 25/04/18(金)12:12:34No.2831311そうだねx1
>まいった
>これは確かに勝てない
極少数のフェミっぽい人が「マジレスすると上りじゃなくて下りだろ」と書いてて想像するともっと凄い動きになるので腹が苦しい
1836無題Name名無し 25/04/18(金)12:18:21No.2831312+
    1744946301168.png-(910687 B)
910687 B
>日本に「トランプ流」洗礼 「国難」打開は不透明―日米関税交渉
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025041700960&g=eco
>「私も出席する」。トランプ氏がSNSで表明した16日朝(日本時間同日夜)、赤沢亮正経済再生担当相は米国へ向かう機中だった。交渉担当不在の中、石破氏は急きょ、公邸で林芳正官房長官や岡野正敬国家安全保障局長らと対応を協議。「これも交渉術だ」(外務省幹部)と政府内に警戒感が広がった。
9日にベッセント財務長官がトランプ本人も参加すること望んでると言ってた
>会談場所も当初予定した米財務省からホワイトハウスに変更。赤沢氏は大統領執務室でトランプ氏や閣僚らと対峙(たいじ)することになり、協議は完全に米側のペースで進んだ。
>ただ、トランプ氏は会談で「日本との協議は最優先」と伝えるなど赤沢氏を厚遇。会談前に緊張感を漂わせていた赤沢氏は終了後、「温かい配慮の方で、格下と会っていることを感じさせない」とトランプ氏を持ち上げ、安堵の表情も見せた。
1837無題Name名無し 25/04/18(金)12:18:55No.2831313+
>No.2831312
>一方、会談内容の詳細は伏せられた。自動車の非関税障壁撤廃や農産物の一段の市場開放も話題になったとみられ、「全体としては厳しい内容だった」(赤沢氏同行筋)という。今後の交渉の対象範囲はまだ絞り込まれておらず、日本の防衛費負担増や円安是正も議題となる可能性がある。
だから何しに行ったんだよ…
>トランプ政権との間では事務折衝による事前の積み上げが難しく、「とにかく会ってみなければどうなるか分からず、セオリーが通じない」(経済官庁幹部)のが現状。交渉は「始まったばかり」(政府関係者)で当面は手探りが続くが、最後は石破氏がトランプ氏との直談判で決着するしかないとの見方は多い。
意思疎通出来てないじゃん
1838無題Name名無し 25/04/18(金)12:22:09No.2831315+
>極少数のフェミっぽい人が「マジレスすると上りじゃなくて下りだろ」と書いてて想像するともっと凄い動きになるので腹が苦しい
もうそういうエロ漫画かAVが作られるレベルでネタのクオリティが高いw
1839無題Name名無し 25/04/18(金)12:28:08No.2831317+
    1744946888850.png-(527030 B)
527030 B
>米ヒューストン大学の韓国人教授「まさかのビザ取り消しで帰国することになりました。講義は続けられません」 移民取り締まり強化
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/04/18/2025041880013.html
>報道によると、米テキサス州のヒューストン大学に在職している韓国人のA助教授が学期中に突然ビザ取り消し通知を受け、帰国準備をしているとのことだ。A助教授は13日、同大学のオンライン学習管理システムを通じて、学生たちに「予想外のビザ取り消しにより、ビザ問題を解決するため直ちに韓国に帰らなければならなくなった。そのため、講義はもう続けられない」
>大学側は15日、「A助教授はこのほど、『別の機関で博士課程にいる』という事実を根拠にビザが取り消された」と明らかにした。A助教授は2022年9月から2024年6月まで米オハイオ州立大学で博士研究員(ポストドクター)として在職した後、昨年秋からヒューストン大学で助教授として講義を始めた。A助教授の授業は今後、新たな教授が引き受けて学期末まで行う予定だという
ワーキングビザじゃなくて留学生のビザだったからでは?
1840無題Name名無し 25/04/18(金)12:30:31No.2831318+
高速バックステップスライドか縮地反転か
そりゃあ「どうしようもない」わな
というかフェミが多分言いたい「階段の下にいる人間」が倒れてきたやつ助けようとした場合重心下げて受け止める以外の選択肢ねーぞ?
下にいる人間が腕つかんで何になるんだよ
1841無題Name名無し 25/04/18(金)12:30:36No.2831319そうだねx1
ゲル政権の対米外交のやってる感だけ出せばオールドメディアが勝手に擁護報道してくれて馬鹿な国民は騙されるだろうってスタンスは従来の自民党政治とは真逆の夜盗的外交なんだよなぁ…まあゲル政権が実質夜盗政権だから仕方ないんだろうが
1842無題Name名無し 25/04/18(金)12:33:03No.2831320+
>意思疎通出来てないじゃん
むしろ意思疎通を避ける方針だったろうし
向こうのトップが出てこようが話は一歩も進んでないのだから
石破政権としてはマジで百点満点の結果だろうよ
1843無題Name名無し 25/04/18(金)12:35:23No.2831321そうだねx1
    1744947323219.png-(797969 B)
797969 B
>メローニ伊首相がホワイトハウス訪問、米欧貿易協定の可能性を模索
https://www.bbc.com/japanese/articles/c1k40jn8kkno
>会談後の声明で、メローニ氏は「ウォークイデオロギー」を批判し、「違法移民との戦い」を支持。「私の目標は西側を再び偉大にすることで、それを一緒に実現できると考えている」と述べた。
>同時に、自分の政権の業績も強調し、「イタリアは現在とても好調で、その首相としてここに座っていることを誇りに思う。イタリアは安定した国、信頼できる国だ」と、メローニ氏は述べた。
>メローニ氏は、自分の政府がインフレを抑え、雇用を改善したと強調。トランプ氏に向かって満面の笑みを浮かべ、「自分の国を宣伝することを許してほしい。あなたはビジネスマンだから、私の気持ちがわかるだろう」と話した。トランプ氏も笑顔で応じた。
>トランプ氏は会談中、メローニ氏の首相としての働きぶりから、そのイタリア語の響きの「美しさ」まで、称賛をしきりに繰り返した。移民問題に関するメローニ氏の強硬姿勢もたたえ、もっと多くの人が同氏のようならいいのにと述べた。
こういうの大事だよ自国を誇りだと言うの
1844無題Name名無し 25/04/18(金)12:37:51No.2831322そうだねx1
権限のない下っ端同士の話し合いだから何も決まらなくてもしょうがないよね?って予防線張ってでかけたら
相手が親分出てきて「率直に要件は?」されておべっか笑いして帰ってきただけだろ
あっちにしてみりゃなんの権限与えられて会いに来た?お前は時間を無駄にしに来たのか?って話だ
まあ総理ですら本人曰く「話をする権限がない」らしいからな……そりゃなんのジョークだって言われるわ
1845無題Name名無し 25/04/18(金)12:39:40No.2831324+
イタリアはちゃんと軍の文官連れて行ってたみたいね
1846無題Name名無し 25/04/18(金)12:42:06No.2831325+
交渉の場に来たやつがなんの権限もなく下っ端アピール(自分と話すだけ無駄アピール)だけしてるんだから一回シラフになって出直してこいって言われる
1847無題Name名無し 25/04/18(金)12:46:00No.2831326そうだねx1
>交渉の場に来たやつがなんの権限もなく下っ端アピール(自分と話すだけ無駄アピール)だけしてるんだから一回シラフになって出直してこいって言われる
交渉の担当だけど下っ端ですは意味不明だよね
1848無題Name名無し 25/04/18(金)12:48:08No.2831327そうだねx1
    1744948088220.png-(210474 B)
210474 B
https://x.com/Akira_Amari/status/1913051611972378632
民間人として甘利さん雇って交渉行ってもらえよ
1849無題Name名無し 25/04/18(金)12:52:30No.2831328そうだねx1
>https://x.com/Akira_Amari/status/1913051611972378632
>赤澤大臣から訪米に関し緊急なアドバイスを求められました。トランプ大統領には理でなく利で全てのストーリーを組み立てること。日本が米国の最も頼りになる同志であり中国覇権の最前線の防波堤であると云うこと等をベッセント人脈の紹介と併せて進言しました。本番はこれからです。
中国のくだり言えたと思う?俺は怪しいと思う
1850無題Name名無し 25/04/18(金)12:55:56No.2831329+
    1744948556293.png-(52822 B)
52822 B
>インターネット取引サービスへの不正アクセス・不正取引による被害が急増しています
https://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/chuui_phishing.html
>実在する証券会社のウェブサイトを装った偽のウェブサイト(フィッシングサイト)等で窃取した顧客情報(ログインIDやパスワード等)によるインターネット取引サービスでの不正アクセス・不正取引(第三者による取引)の被害が急増しています。
>※3 不正取引の態様は様々だが、多くの場合、不正行為者が不正アクセスによって被害口座を勝手に操作して口座内の株式等を売却し、その売却代金で中国株等を買い付けるというもの。不正取引の結果、被害口座には当該中国株等が残ることになる。表中の「売却金額」「買付金額」はこのような不正な売却・買付代金の総額を示したものであり、当該金額は、不正取引により生じた顧客の損失額と一致しないことに留意。
増え方が異常だし中国やべーんだろうな
1851無題Name名無し 25/04/18(金)12:58:36No.2831330+
トランプはそもそも石破政権には期待もなにもしてないのでは?
1852無題Name名無し 25/04/18(金)13:11:11No.2831332+
    1744949471086.png-(937391 B)
937391 B
https://x.com/britculturejp/status/1912749851550618041
このダンス日本人誰でも踊れそう
1853無題Name名無し 25/04/18(金)13:31:10No.2831335そうだねx2
    1744950670110.jpg-(200451 B)
200451 B
>古代ローマ時代の彫刻像
>「ファルネーゼのアトラス」(紀元2世紀)
>カラヴァッジョ作
>「キリストの埋葬」(1602年)
>レオナルド・ダ・ヴィンチの直筆デッサンやメモ等
万博気軽に行ける範囲の方はこれだけでも金払う価値あるな
イタリアの本気すごい…
1854無題Name名無し 25/04/18(金)13:31:42No.2831336+
    1744950702801.jpg-(146845 B)
146845 B
>増え方が異常だし中国やべーんだろうな
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca656940935056e3151b8de500a124bd5f896358
>日本が人気を集める理由には、生活環境や中国からの近さがあるが、条件面もある。海外移住コンサルティング会社「アエルワールド」(東京)の大森健史社長(50)は経営・管理ビザの要件「資本金500万円」について「格安だ」と言う。大森氏によると、米国の同様のビザ(投資駐在員ビザ)を取得するには、20万〜30万ドル(約3000万〜4500万円)程度の投資が必要とされ、永住するには最低80万ドル(約1億2000万円)以上の投資が求められるという。2022年に上海から経営・管理ビザで来日した王紅運さん(40歳代、男性、仮名)は、大阪市内にタワーマンションなど複数の不動産を持つ富裕層だ。「500万円で移住できる日本は安すぎる」と言い切った。
まあ米国への違法移民も第二次トランプ政権で厳しくなったし日本で安宿経営で簡単日本移住アルって話に乗る中国人も増えるわな…
1855無題Name名無し 25/04/18(金)13:48:13No.2831337+
    1744951693899.jpg-(161110 B)
161110 B
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20250417/4060022928.html
戦後80年の令和の世の中で戦中時の海没した遺骨収集とか正気の沙汰じゃないと思うが適当に拾って来たか墓暴きして手に入れた骨を現場にばら撒いて朝鮮人の遺骨が見つかったニダ謝罪賠償ニダとか言いたいんだろうなって…
1856無題Name名無し 25/04/18(金)13:54:51No.2831338+
>トランプはそもそも石破政権には期待もなにもしてないのでは?
もし自分がトランプの立場なら相当以上のレベルでちゃんと警戒するが…
1857無題Name名無し 25/04/18(金)13:57:17No.2831339+
>増え方が異常だし中国やべーんだろうな
日本のマスコミがあまり伝えないけど阿鼻叫喚なんて生ぬるいレベルで中華は地方から崩壊していってるよ…
1858無題Name名無し 25/04/18(金)13:58:38No.2831340+
>>トランプはそもそも石破政権には期待もなにもしてないのでは?
>もし自分がトランプの立場なら相当以上のレベルでちゃんと警戒するが…
俺だったら圧力かけれるだけかける
1859無題Name名無し 25/04/18(金)14:01:35No.2831341+
>>増え方が異常だし中国やべーんだろうな
>日本のマスコミがあまり伝えないけど阿鼻叫喚なんて生ぬるいレベルで中華は地方から崩壊していってるよ…
だからって中国から逃げてきた中国人が日本に来て崩壊を延焼されても困る訳で…韓国人もそうだが本当になんでわざわざ敵国に来るかな?
1860無題Name名無し 25/04/18(金)14:09:36No.2831342+
>もし自分がトランプの立場なら相当以上のレベルでちゃんと警戒するが…
トラやんはちゃんとゲルとの日米首脳会談で中国詣では止めとけって釘を刺してるんだよねぇゲル政権は一切気にも留めず中国詣で続けてるが…
1861無題Name名無し 25/04/18(金)14:15:03No.2831343そうだねx2
>だからって中国から逃げてきた中国人が日本に来て崩壊を延焼されても困る訳で…韓国人もそうだが本当になんでわざわざ敵国に来るかな?
そりゃせっかく延焼させるなら敵国選ぶからでは?
1862無題Name名無し 25/04/18(金)14:19:27No.2831344+
入り込んだらなんだかんだで糊口を凌げるし弱体化も図れるからな
1863無題Name名無し 25/04/18(金)14:30:29No.2831345+
そういえばダムやら洪水やらはどうなったんです…?
1864無題Name名無し 25/04/18(金)14:57:03No.2831346+
>だからって中国から逃げてきた中国人が日本に来て崩壊を延焼されても困る訳で…韓国人もそうだが本当になんでわざわざ敵国に来るかな?
死なば諸共ォ!の精神では?
1865無題Name名無し 25/04/18(金)15:08:35No.2831347そうだねx3
    1744956515872.png-(1294045 B)
1294045 B
>ニセコ開発に暗雲 高級ホテル工事ストップ 外資系高級リゾート開発会社が破産 建設費高騰で頓挫か… https://news.yahoo.co.jp/articles/5542eccd8e00d0fe5e79e24c3e74c9cc10431b49
ニセコもバブル弾けたかもしれない
1866無題Name名無し 25/04/18(金)15:36:54No.2831350そうだねx10
ニセコのバブルというか中国のバブルだなこりゃ
1867無題Name名無し 25/04/18(金)15:44:16No.2831351+
「民泊経営が移住の手段に」――。大阪で中国系民泊急増、SNSに「ビザ取得は簡単」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca656940935056e3151b8de500a124bd5f896358
1868無題Name名無し 25/04/18(金)15:55:13No.2831352+
    1744959313600.jpg-(163491 B)
163491 B
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250418/k10014782821000.html
そりゃ日米で別国なんだから立場に隔たりが有ろうが交渉して擦り合わせるのが外交でしょうに…後日米は同盟国なんで台詞に出して隔意有るみたいな表現を日本の総理が言うのも止めて欲しいですわぁ
1869無題Name名無し 25/04/18(金)16:07:10No.2831353そうだねx1
>ニセコのバブルというか中国のバブルだなこりゃ
開発を行う香港系の会社がって時点でお察しですわねぇ…本当に日本にまで鬼城建てるとか真面目に勘弁して欲しいわ
中国と違って日本の土地は狭いんだからさっさと撤去して欲しいが建て逃げだろうなぁ…
1870無題Name名無し 25/04/18(金)17:12:34No.2831355+
>だからって中国から逃げてきた中国人が日本に来て崩壊を延焼されても困る訳で…韓国人もそうだが本当になんでわざわざ敵国に来るかな?
向うの認識からしたら敵国じゃないでしょ
将来の植民地位が妥当
1871無題Name名無し 25/04/18(金)17:29:25No.2831356+
>向うの認識からしたら敵国じゃないでしょ
>将来の植民地位が妥当
京都のお寺に落書きした支那人がそんなこと言ってたな
1872無題Name名無し 25/04/18(金)17:32:00No.2831357そうだねx1
>>向うの認識からしたら敵国じゃないでしょ
>>将来の植民地位が妥当
>京都のお寺に落書きした支那人がそんなこと言ってたな
これやべー位責め立てて国際的な外交問題にした方が良かったよね
1873無題Name名無し 25/04/18(金)17:38:56No.2831358+
>これやべー位責め立てて国際的な外交問題にした方が良かったよね
支那共産党だけじゃなく支那人全員がチベットの民族浄化を是としている確証みたいなもんだしね
1874無題Name名無し 25/04/18(金)17:43:48No.2831359+
>>これやべー位責め立てて国際的な外交問題にした方が良かったよね
>支那共産党だけじゃなく支那人全員がチベットの民族浄化を是としている確証みたいなもんだしね
中国では日本人が逆のことを言った時にどう思われるのですか?位言っても良かったと思う
1875無題Name名無し 25/04/18(金)17:44:43No.2831360そうだねx1
>これやべー位責め立てて国際的な外交問題にした方が良かったよね
前政権も現政権も媚中だし無理だったな
1876無題Name名無し 25/04/18(金)17:55:32No.2831361+
>前政権も現政権も媚中だし無理だったな
日本は大陸に関わるとロクなことがないという歴史があるんだが……
1877無題Name名無し 25/04/18(金)18:00:00No.2831362+
歴史というか現在進行系でろくでもないんすよね
1878無題Name名無し 25/04/18(金)18:02:07No.2831363+
    1744966927675.jpg-(341052 B)
341052 B
https://x.com/KNII2010/status/1912903647266263465
展示物(本物の美術品を惜しげもなく飾る&写真OK)と食べ物はガチ(週ごとに郷土料理が変わる)なのにグッズはまだ届いてなくて何も売ってないのイタリア人すぎる…
1879無題Name名無し 25/04/18(金)18:05:50No.2831364+
いたりりつくせりとはいかないのね…
1880無題Name名無し 25/04/18(金)18:12:16No.2831365+
>展示物(本物の美術品を惜しげもなく飾る&写真OK)と食べ物はガチ(週ごとに郷土料理が変わる)なのにグッズはまだ届いてなくて何も売ってないのイタリア人すぎる…
食い物にはうるさいイタリア人らしくていいな
1881無題Name名無し 25/04/18(金)18:20:37No.2831366+
>バカダ大学…実在したのか…
>都の東北早稲田の隣
〽みーやーこーのーせーいーほぉく わっせだーのとぉなりー♪
なーがーいーぞ すぅろぉおぷ われらーが ぼこおー♪
われらーがー日頃ーのーぉ のぉぞみーをー知ーるーやー♪
私だけー文学賞ー♪ おまえーらは家事手伝ーい♪
戸山♪ 戸山♪ 戸山♪ 戸山♪ 戸山♪ 戸山♪  とーやまー♪ 
1882無題Name名無し 25/04/18(金)18:24:50No.2831367+
    1744968290153.png-(959209 B)
959209 B
https://www.bbc.com/japanese/articles/cvgq7e86njyo.amp
また無駄にゼレンスキーがアメリカ批判してると思ってたらやる気ないなら手を引くぞと言われてた
>米、ウクライナ和平仲介を数日内に停止も 合意の兆しなければ=国務長官
https://jp.reuters.com/world/ukraine/MOXQH57AVRJPTBXONGOA2A2Q2Q-2025-04-18/
>ルビオ米国務長官は18日、ロシアとウクライナの和平合意が成立する明確な兆候が見られなければ、トランプ大統領が数日以内に合意仲介を停止することになると述べた。
>ルビオ氏はパリで欧州やウクライナの首脳と会談した後、「われわれは、この取り組みを何週間も何カ月も続けるつもりはない」と発言。和平合意が数週間内に成立するのか、数日中に見極める必要があるとし、合意のめどが立たないと判断した場合は「他に注力すべき優先事項がある」と述べた。
>トランプ大統領はなお和平合意に関心を持っているものの、目先、進展の兆しが見られない場合は別の課題に取り組む意向だとした。
1883無題Name名無し 25/04/18(金)18:41:14No.2831370+
    1744969274249.png-(1753223 B)
1753223 B
https://www.bbc.com/japanese/articles/c985nw07j10o
>ウクライナ鉱物資源協定、24日にも署名 トランプ米大統領が示唆
https://jp.reuters.com/markets/commodities/URY4WD2CP5PH3LGI5UCMYXUN4E-2025-04-17/
>ウクライナのスビリデンコ第1副首相兼経済相は「米国と覚書に署名したことを喜ばしく思う。これは経済連携協定とウクライナ復興投資基金の設立への道を開くものだ」とソーシャルメディアに投稿した
>トランプ氏はホワイトハウスで記者団に対し「鉱物資源に関する合意があり、24日に署名が行われる見込みだ」と語った
>大統領執務室でトランプ氏の隣に座ったベッセント財務長官は「詳細についてはまだ作業中だ」と述べ、署名は25日になる可能性があるとの認識を示した。「実質的には以前合意していた内容だ」「約80ページの合意文書に署名する予定だ」と説明した
>ゼレンスキー大統領はキーウで記者団に「これは覚書だ。われわれは前向きで建設的な意図を持っている」と語った。包括的な合意にはウクライナ議会での批准が必要となるが、その前に覚書に署名する提案が米国側からあったと述べた
ゼレンスキーの拒否を見越して副首相にサインさせてる
1884無題Name名無し 25/04/18(金)18:44:22No.2831371+
>【速報】「言うべきことは言ってきた」赤沢大臣が強調 トランプ大統領らとの日米関税交渉から帰国
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1863987
>赤沢亮正 経済再生担当大臣「米国の関税措置は極めて遺憾であること、また、一連の措置の見直しを強く申し入れることなど、日本側からも言うべきことは言ってきた」
>アメリカとの交渉担当の赤沢大臣は先ほど帰国し、関税引き下げを求めたという点を改めて強調しました。
>アメリカ側は会談で、貿易赤字や在日米軍の駐留経費などについて改善を要求しましたが、トランプ大統領は「非常に生産的だった」と評価。ベッセント財務長官も、「非常に満足のいく方向に進んでいることを嬉しく思う」と期待感を示しています。
>日米両政府は2回目の協議を今月中に開く方向で調整していて、早期の合意を目指す考えです
交渉してないな
話せるやつ連れてこいってことだったりしなき?
1885無題Name名無し 25/04/18(金)18:45:40No.2831372+
>また無駄にゼレンスキーがアメリカ批判してると思ってたらやる気ないなら手を引くぞと言われてた
https://news.yahoo.co.jp/articles/be870ed4f2cc55f0b44516175c590b2402f8ddf5
中国ちゃんにも喧嘩売っててすげー焦ってるな
>「中国がロシアに武器供給」 ゼレンスキー氏主張、来週にも詳細公表
これは多分本当だから対処に困るが
1886無題Name名無し 25/04/18(金)18:53:30No.2831373+
    1744970010565.jpg-(397492 B)
397492 B
>自衛艦隊司令官による防衛装備庁レールガン開発状況の視察について
https://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/2025/04/0418.html
レールガン(本物)
1887無題Name名無し 25/04/18(金)19:20:15No.2831374+
4chanやられてるやん
1888無題Name名無し 25/04/18(金)19:53:16No.2831378+
4chanから追い出された連中が厄介化して4chan落としたのか
1889無題Name名無し 25/04/18(金)19:58:38No.2831380+
    1744973918081.png-(915842 B)
915842 B
https://x.com/WhiteHouse/status/1913023042822758907
かなりいい感じのプロモ作ってる…ゲルあったっけ?
1890無題Name名無し 25/04/18(金)20:06:15No.2831381+
>レールガン(本物)
俺たちゃ港湾労働者組合のもんだ
1891無題Name名無し 25/04/18(金)20:07:52No.2831382+
>>インターネット取引サービスへの不正アクセス・不正取引による被害が急増しています
>増え方が異常だし中国やべーんだろうな
最近口座作ってもいない野村(偽)からメールが大量に届いて大変うっおとしい
1892無題Name名無し 25/04/18(金)20:09:36No.2831384+
>最近口座作ってもいない野村(偽)からメールが大量に届いて大変うっおとしい
偽メールに迷惑電話と4月に入ってから厄介ごとが増えすぎる
1893無題Name名無し 25/04/18(金)20:16:49No.2831385+
>4chanやられてるやん
5chもついでにやってくんねえかなあ
1894無題Name名無し 25/04/18(金)20:22:56No.2831386そうだねx4
自分が気に食わないからならず者が潰してくれないかなあって考えは危険だ
1895無題Name名無し 25/04/18(金)20:24:34No.2831387そうだねx2
    1744975474093.jpg-(252181 B)
252181 B
現地大丈夫?
1896無題Name名無し 25/04/18(金)22:14:22No.2831391+
>石破首相、日米関税交渉「前進が得られるよう検討加速」 今月中の赤沢氏の訪米を調整
https://www.sankei.com/article/20250418-DGFIOB4YHJI5FJ2YRHJUKAOCBU/
>石破茂首相は18日、関税交渉で米国から帰国した赤沢亮正経済再生担当相からの報告を受け、「次回の閣僚協議を今月中にも実施する方向で日程調整している。具体的な前進が得られるよう政府内の検討、調整を加速するよう指示を出した」と述べた。17日に米ワシントンのホワイトハウスで行われた赤沢氏とトランプ米大統領やベッセント米財務長官らとの会談について、「幅広い論点について率直かつ建設的な協議が行われた。次につながる成果となった」と手応え語った。
>首相はこの日、赤沢氏の帰国後、首相官邸でトランプ氏らとの協議の結果について報告を受けた。赤沢氏は4月中に再度訪米し、ベッセント氏らとの協議を継続する見通しだ。
閣僚会議を今月中で今月中にもう1回アメリカに…動き鈍くね?
1897無題Name名無し 25/04/18(金)22:22:25No.2831392+
書き込みをした人によって削除されました
1898無題Name名無し 25/04/18(金)22:22:48No.2831393そうだねx4
    1744982568170.png-(935787 B)
935787 B
https://x.com/mi2_yes/status/1913192970486235177
そうだね
今も力持ってるよね
1899無題Name名無し 25/04/18(金)22:29:26No.2831394+
    1744982966852.png-(637408 B)
637408 B
>「口は出すな、金は出せの姿勢は理解得られぬ」日本学術会議を疑問視 維新・三木圭恵氏
https://www.sankei.com/article/20250418-CIJUZGD6ORAGFCK4552VWU7UBQ/
>「政府からの独立性を担保するのであれば、政府にひもづいた法人化ではなく完全民営化の選択肢もあったのではないか」「口は出すな、金は出せの姿勢に国民の理解は得られない」
>処理水の海洋放出については「一部の国会議員が処理水を『汚染水』と呼び、福島県民を中傷することも起きた」「学術会議は海洋放出の安全性について正確な知見を提供すべきだ」と強調した
>学術会議と共産党の関わりについても言及し「社会主義に同調的な科学者を組織し、学術会議の中心メンバーとして送り込んだ」「共産党70年の本に同党が学術会議の設立に一定の役割を果たしたと誇らしげに書かれている」「学術会議が特定政党の成果のように語られること自体、政治的中立性を求められる学術会議にとってふさわしくない」と述べた
>坂井学国家公安委員長「新型コロナ禍に関連する課題について早い段階でシンポジウム等を通して科学者コミュニティや市民との対話を進めていたと承知している」
そんな話はしてねぇ
1900無題Name名無し 25/04/18(金)23:44:38No.2831402+
書き込みをした人によって削除されました
1901無題Name名無し 25/04/18(金)23:45:06No.2831403+
Nintendo USAがニュースリリースで
Switch2の米国価格は499.99$の据え置きで当初の予定通り6月5日に発売
ただし各種純正アクセサリが値上げされ
今後の価格も経済市場状況により変更の可能性ありという発表
たいへんだのう任天堂も
1902無題Name名無し 25/04/18(金)23:50:39No.2831404+
>たいへんだのう任天堂も
社長が分散して製造してるからそこまで影響はない予定とは言ってたもんな
上げないのは喜ばれるだろう
1903無題Name名無し 25/04/18(金)23:51:21No.2831405+
>No.2831403
自己レスだけど499.99$はマリオカートワールドバンドル版の方だった
Switch2単体は449.99$
1904無題Name名無し 25/04/18(金)23:56:08No.2831406そうだねx3
    1744988168977.png-(1161722 B)
1161722 B
>中国人ユーチューバー「日本人に思い知らせる」食い散らす動画が物議 台湾メディア報じる
https://www.sankei.com/article/20250418-MGP5EOQHOZESHESSOEHR7DPI6A/
>中国人の男性ユーチューバーが日本の海鮮バイキングで大食いする様子が物議を醸している。SNSに投稿された動画で男性は「徹底的に食い尽くし、鬼子(日本人の蔑称)に思い知らせる」といい、料理を食べ散らかしており、中国のネットユーザーからも批判の声が上がっている。台湾の三立新聞(電子版)が16日に報じるに至っている。
>中国人男性はSNSで430万人のフォロワーを抱えている。
>動画にはレストランのビュッフェコーナーで刺し身やカニをトングを使って大量にさらい、席に着くと数十切れの刺し身を串刺しにして、次々に飲み込むようにほうばる様子が収められている。店内で何かを叫んだり、店員を威圧したりするような場面もあった。
>周囲の客は困惑する様子だったが、記事によれば男性は「日本人が意見を言おうとしても、関係ない」と語っていたという。
野蛮人じゃん
1905無題Name名無し 25/04/18(金)23:59:50No.2831407そうだねx2
何だ迷惑系か迷惑系に国籍は関係ないな
こういうの来日前にチェックしといて来てから徹底マークとかできないもんかね
1906無題Name名無し 25/04/19(土)00:06:53No.2831409そうだねx3
    1744988813855.png-(1461790 B)
1461790 B
>何だ迷惑系か迷惑系に国籍は関係ないな
>こういうの来日前にチェックしといて来てから徹底マークとかできないもんかね
鹿児島はあったよ
>外国人の迷惑系配信者グループを毅然と乗船拒否 マリックスラインと鹿児島海上保安部の対応にSNSで称賛相次ぐ
https://373news.com/news/local/detail/210543/
>奄美・沖縄航路のフェリーを運航するマリックスライン(鹿児島市)が、公共交通機関で喫煙するなどの迷惑行為を配信する外国人グループを乗船拒否していたことが12日、分かった。同社は「乗客に迷惑が及ぶかもしれない」と鹿児島海上保安部に協力を依頼。海保が従業員に代わり乗船しないよう促す珍しいケースとなった。
>乗船拒否は2月26日夕の鹿児島新港発の沖縄行き。動画視聴者から「迷惑行為を繰り返す配信者がフェリーを使うかもしれない」と情報提供があった。大声で騒ぎ禁煙場所でたばこを吸うなど、直近で迷惑行為を受けた同業他社に連絡を取り、配信者と同一の名前が予約名簿にあることを把握した
https://www.sankei.com/article/20250306-QIRWTI52TZDEXAVHMYMJE557CI/
1907無題Name名無し 25/04/19(土)00:13:51No.2831410+
    1744989231582.png-(226944 B)
226944 B
https://x.com/trump_repost/status/1913213217805156633
自国褒めるの聞くのトランプ好きだよね
1908無題Name名無し 25/04/19(土)00:18:02No.2831411そうだねx8
>自国褒めるの聞くのトランプ好きだよね
ぶっちゃけ信用できる人多いよ
少なくとも外で自分の国を悪くいうやつってそいつが媚び売ってるような感じだし
1909無題Name名無し 25/04/19(土)00:26:33No.2831412そうだねx3
自国嫌いな奴の相手は飽き飽きしてるだろうしや
1910無題Name名無し 25/04/19(土)00:27:44No.2831413+
    1744990064127.jpg-(23419 B)
23419 B
>「受刑者はすべて殺人犯」ギャング4万人を収容 エルサルバドルの「巨大刑務所」の実態 食事はすべて手づかみ、運動時間は1日30分
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1624847?display=1
>およそ30年にわたるギャングの抗争で荒廃したエルサルバドル。2015年には10万人あたりの殺人事件が世界最悪レベルの106.3件まで上昇した。日本の殺人事件発生率のおよそ150倍だ。ギャングが国の実権を握り、治安は事実上崩壊していた
>しかし2019年に状況は一変する。「治安回復」を最優先課題に掲げるブケレ政権が誕生したのだ。緊急事態宣言のもと、政権は憲法を一部制限してまで「ギャング撲滅作戦」を展開した。ギャングとのつながりが疑われる人物は、逮捕状なしで次々と拘束された。国の人口は650万人だが、約8万人が逮捕されたと言われる
>結果として、殺人事件の発生件数は数年でピークの50分の1にまで減少した。治安の劇的改善でブケレ大統領は「救国の英雄」となった。一方、市民生活を牛耳ってきたギャングは、いまや“テロリスト”とみなされる
ブケレ大統領西側から独裁者と言われてるけど凄いよな…ギャングは全て刑務所…アメリカの渡航情報だとEUより安全扱い
1911無題Name名無し 25/04/19(土)00:30:49No.2831414そうだねx1
>鹿児島はあったよ
>>外国人の迷惑系配信者グループを毅然と乗船拒否 マリックスラインと鹿児島海上保安部の対応にSNSで称賛相次ぐ
あー……海上保安部の他に乗船予定の自衛隊の車輌まで来てたから
「オレら捕まえんのに軍隊呼んだのか?」って恐慌状態になってた一件でありますな
1912無題Name名無し 25/04/19(土)00:36:14No.2831415そうだねx3
船の上というある意味閉鎖された場所で暴れられたら困るからね…海保が来てくれたのすごい
1913無題Name名無し 25/04/19(土)00:37:27No.2831416そうだねx8
    1744990647485.png-(758081 B)
758081 B
https://x.com/don_mai_don_mai/status/1913222119816827365
思ってても言えないこと言ってる
1914無題Name名無し 25/04/19(土)00:50:33No.2831417そうだねx7
>野蛮人じゃん
正直一般的な支那人だなとしか思わなかったり
別に珍しくないだろうこれ
1915無題Name名無し 25/04/19(土)00:54:05No.2831418+
    1744991645404.png-(140693 B)
140693 B
>結果として、殺人事件の発生件数は数年でピークの50分の1にまで減少した。治安の劇的改善でブケレ大統領は「救国の英雄」となった。一方、市民生活を牛耳ってきたギャングは、いまや“テロリスト”とみなされる
ギャングがテロリストと思われてなかったのがスゲーな
1916無題Name名無し 25/04/19(土)00:56:52No.2831419+
>ギャングがテロリストと思われてなかったのがスゲーな
キシリア
1917無題Name名無し 25/04/19(土)01:02:52No.2831420そうだねx4
>No.2831406
>「日本人に思い知らせる」
暴れてポリス沙汰になるのが怖いけどそれでも鬼子相手にイキりたい
そこでやる事が行儀のない食い散らかしなのが情けない
1918無題Name名無し 25/04/19(土)01:10:14No.2831421+
    1744992614651.jpg-(425613 B)
425613 B
>キシリア
今ならキシリア様とシャリアブルの上位争いになるな
1919無題Name名無し 25/04/19(土)01:11:10No.2831422+
>ギャングがテロリストと思われてなかったのがスゲーな
30年国を支配してた暴力装置だったからギャング…ハマスみたいなもんだな
エルサルバドルは複数のギャングが抗争し続けてたから正しくはちがうけど
1920無題Name名無し 25/04/19(土)03:11:26No.2831424+
    1744999886577.jpg-(125814 B)
125814 B
>No.2831373
この公式、ノリノリである
秘匿兵器の段階は終わって見せ札にできる状態になったってことかしら
1921無題Name名無し 25/04/19(土)03:49:00No.2831425+
まぁ基本抑止力の見せ札だしなぁ自衛隊の装備
しかもレールガンなんて持ってるとわかってもどう対応も出来んだろ
1922無題Name名無し 25/04/19(土)06:28:55No.2831430+
    1745011735826.jpg-(195371 B)
195371 B
>No.2831418
>1744991645404.png
地味に強い2位
1923無題Name名無し 25/04/19(土)06:41:22No.2831431そうだねx3
>秘匿兵器の段階は終わって見せ札にできる状態になったってことかしら
思った以上に砲がコンパクトになってて驚いた
試験艦に搭載してる時点で基礎的な技術検証はすべてクリアしたんだろうから同じくレールガンを実用化しようとしてる中国への牽制だろうね
それにしても洋上試射から短期間で艦搭載まで果たすとか凄いな我が国
1924無題Name名無し 25/04/19(土)06:45:49No.2831432+
>しかもレールガンなんて持ってるとわかってもどう対応も出来んだろ
中国はまだ試射もまともに出来ないらしいぜゲラゲラと笑い飛ばすネタくらいにはなるさ
1925無題Name名無し 25/04/19(土)07:31:24No.2831434そうだねx6
盗みにくる連中への対策だけは充分して欲しいもんだ
1926無題Name名無し 25/04/19(土)08:27:25No.2831436+
遠い記憶でおぼろげだけど石破って中国相手に防衛関係でやらかしてなかったっけ…?
別の誰かと取り違えてるかもしれんが
1927無題Name名無し 25/04/19(土)08:44:07No.2831437+
>米側の要請あれば、加藤財務相が為替協議するだろう=赤沢再生相
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/CGBMDEYFOFMRTATHGHTNLTTOVE-2025-04-18/
>日米関税交渉から帰国した赤沢亮正経済再生相は18日夜の記者会見で、米側から為替について議論はなかったと繰り返した上で、米国から要請があれば加藤勝信財務相が議論するとの見通しを示した。加藤財務相の米側との協議スケジュールについては知らないと述べた。
>関税交渉は日米双方のパッケージが釣り合わないと合意できないため、現時点で詳細は話せないとした。今月中に開催予定の次回交渉日程についても明言しなかった。
>政府が同日公表した月例経済報告の景気判断に関連し、米関税は複数の経路で日本経済に影響を及ぼすとし、「短期的に影響が出るものと、波及経路によっては影響が出るのに数年かかるものもある」と指摘した。
なんだかな…為替の話をアメリカはしてるのに俺は知らない、でも俺が担当者って言って帰ってきてるんだよな…
1928無題Name名無し 25/04/19(土)08:45:58No.2831438+
>盗みにくる連中への対策だけは充分して欲しいもんだ
最近の近代兵器は設計図取られても容易に真似できないよ
特にレールガンの原理は単純で飛ばすだけなら小学生の夏休みの自由研究レベルで再現可能
一番の難関は砲弾と砲身と電力の小型化高速充電で特に電力関係はアメリカすら断念した代物
そこらへん原理を含めて自衛隊が資料公開してるから盗めるならとっくに盗んでるだろ
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2024/pdf_oral_matl/1113_1420_ss19.pdf
1929無題Name名無し 25/04/19(土)08:49:00No.2831439そうだねx1
自国が嫌い
→政治家なら無能かつ当事者意識ゼロ
→一般人なら移民するガッツもない屁カス
1930無題Name名無し 25/04/19(土)08:56:53No.2831440+
    1745020613659.jpg-(313968 B)
313968 B
本文無し
1931無題Name名無し 25/04/19(土)09:09:28No.2831441+
>一番の難関は砲弾と砲身と電力の小型化高速充電で特に電力関係はアメリカすら断念した代物
海軍での実用化は諦めたけど研究は続けてるんじゃなかったっけ?確か日本の防衛装備庁が今も数年契約でアメリカに派遣してる
>レールガン開発で米軍に要員派遣 過去に研究、知見吸収―防衛装備庁
>2024年05月21日15時12分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024052100670&g=pol
>装備庁は23年11月から研究職の技官1人を米海軍の研究機関に派遣。レールガン研究に携わった関係者の話を聞いたり、設備を視察したりしているという。任期は今年6月までで、帰任した後に別の要員の派遣を検討する。
1932無題Name名無し 25/04/19(土)09:35:19No.2831443そうだねx1
    1745022919481.jpg-(145582 B)
145582 B
>海軍での実用化は諦めたけど研究は続けてるんじゃなかったっけ?確か日本の防衛装備庁が今も数年契約でアメリカに派遣してる
研究は続けてはいるけど電力の技術的課題がクリア出来なかったので実用化諦めた聞いた
なんとか搭載できる艦が建造中止になったズムウォルト級だけとかヤバい代物だったし
アメリカの最終形態が確かこれだから艦搭載とかマジで無理すぎ
そういったところを踏まえてトランプが高い関税かけてまで国内産業を急速に保護しないといけないくらいあっちの工業レベルの衰退はかなり深刻なんだろう
1933無題Name名無し 25/04/19(土)09:46:22No.2831444そうだねx1
    1745023582214.jpg-(401127 B)
401127 B
おはよう
1934無題Name名無し 25/04/19(土)09:50:15No.2831445そうだねx2
2024年の防衛装備庁技術シンポジウムでは、レールガンに用いる電源を小型化する発表が行われ、5年後に充電器を50%、10年後にコンデンサーを10%の容積に小型化することを目的とする研究が発表された

まぁ小型化効率化はお家芸だしなぁ
1935無題Name名無し 25/04/19(土)09:53:59No.2831446+
>まぁ小型化効率化はお家芸だしなぁ
あと連射を可能にする砲弾と砲身もね
普通に作ったんじゃ連射数発で砲身が焼き付くんだけど日本はあっけなくそれクリアしたんだよね
1936無題Name名無し 25/04/19(土)09:55:31No.2831447そうだねx3
    1745024131049.jpg-(183302 B)
183302 B
>おはよう
1937無題Name名無し 25/04/19(土)10:08:34No.2831448+
>思ってても言えないこと言ってる
党の力なしで当選した彼には党や執行部を批判する権利があるしな
1938無題Name名無し 25/04/19(土)10:30:13No.2831449そうだねx1
    1745026213045.jpg-(105056 B)
105056 B
https://jp.reuters.com/business/AMY5DMPXANO45BCA5MXFLSJHU4-2025-04-18/
現状ゲル政権より新任の駐日米国大使の方がよっぽど頼りになりそうだなぁ…まあ米国大使が最終的に優先するのは米国の国益だからそこら辺は理解しとくべきだが
1939無題Name名無し 25/04/19(土)10:32:24No.2831450+
>まぁ小型化効率化はお家芸だしなぁ
で中共が防衛省からデータ盗んでも再現出来ないアルとか言ってそうだな…
1940無題Name名無し 25/04/19(土)11:04:38No.2831452+
>>まぁ小型化効率化はお家芸だしなぁ
>で中共が防衛省からデータ盗んでも再現出来ないアルとか言ってそうだな…
小型化もさることながら材料工学の分野では地味だが日本が先頭に立っているのだ
1941無題Name名無し 25/04/19(土)11:19:15No.2831453そうだねx4
>>おはよう
なんで急に俺の事撃ってくるの…
1942無題Name名無し 25/04/19(土)11:25:07No.2831454+
>中国、ボーイング機返却か トランプ関税に反発 報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a1ffe8e3f4d23217c4cfb5552e3501de000ab03
>ロイター通信は18日、中国の航空会社に引き渡される予定だった米ボーイングの航空機が米国に向けて出発したと報じた。
>中国政府がトランプ米政権の高関税政策に反発し、中国の航空会社にボーイング機を受け取らないよう命じた措置の一環とみられる。関税を巡る応酬に歯止めがかからず、米中対立が一段と激化しそうだ。
>米メディアによると、返却に踏み切ったのは中国南方航空傘下のアモイ航空。フライト追跡会社によると、機体は既に塗装などを行う上海近郊の工場を飛び立った。西部ワシントン州シアトルにあるボーイング工場に今後戻されるもようだ。 
エアバスからの機体だけで足りるのかな?国内線は中国産飛んでるらしいけど国際線はボーイングとエアバスのを使ってるはずだが航空機ってそう簡単に手に入れられないよね
1943無題Name名無し 25/04/19(土)11:29:10No.2831455そうだねx2
>航空機ってそう簡単に手に入れられないよね
機材不足で国際線をまかなえず支那人が海外に出られないという所まで行き着いて欲しいくらいだ
1944無題Name名無し 25/04/19(土)11:33:51No.2831456+
>機材不足で国際線をまかなえず支那人が海外に出られないという所まで行き着いて欲しいくらいだ
返品までやらかすなら運航上欠かせない整備も拒否られる未来もあるから時間が経てばバンバン落ちるさ
1945無題Name名無し 25/04/19(土)11:38:19No.2831457+
>エアバスからの機体だけで足りるのかな?国内線は中国産飛んでるらしいけど国際線はボーイングとエアバスのを使ってるはずだが航空機ってそう簡単に手に入れられないよね
モノについては仮に国産機を就役させるつもりにしても国際線の場合は他国(特にアメリカ)の型式証明取れるかどうかも課題かな
この方向でエスカレートするならそういう部分でもブロック化が進行するかもね
1946無題Name名無し 25/04/19(土)11:39:17No.2831458+
    1745030357205.jpg-(702069 B)
702069 B
https://x.com/TsuyuriNagisa/status/1913105140271464726
日本語は省略現象起きまくる言語だからな…
1947無題Name名無し 25/04/19(土)11:42:28No.2831459+
>No.2831444
お前、女だったのか…シチュまであるから…
1948無題Name名無し 25/04/19(土)11:52:09No.2831460+
    1745031129503.jpg-(523487 B)
523487 B
>現状ゲル政権より新任の駐日米国大使の方がよっぽど頼りになりそうだなぁ…まあ米国大使が最終的に優先するのは米国の国益だからそこら辺は理解しとくべきだが
シナ最優先の日本の総理よりかは100倍日本の利益になりそうです
米5倍ぐらい売り付けてくれたら転売屋死亡で米価格戻るだろうし
1949無題Name名無し 25/04/19(土)11:58:30No.2831461+
    1745031510900.jpg-(53321 B)
53321 B
>モノについては仮に国産機を就役させるつもりにしても国際線の場合は他国(特にアメリカ)の型式証明取れるかどうかも課題かな
>この方向でエスカレートするならそういう部分でもブロック化が進行するかもね
もう冷戦時の様に西側は西側で東側は東側で経済圏作ってお互い不干渉で良いと思います…後日本にはもうCPTPPが有るんでお誘いは結構ですわ?
まあ北や中韓の特亜連中は兎も角台湾や米国さんがCPTPPへ参加したいというなら閉ざす門は有りませんので是非国内の法整備が出来たら御参加表明して下さいね?
1950無題Name名無し 25/04/19(土)12:01:56No.2831462+
>No.2831461
CPTPPじゃねえCPTTPだ一応訂正…
1951無題Name名無し 25/04/19(土)12:09:31No.2831463+
    1745032171321.png-(692888 B)
692888 B
https://www.whitehouse.gov/lab-leak-true-origins-of-covid-19/
ホワイトハウスがコロナ起源の中国武漢研究所について明記した公式サイト作ったって
中国はこれから世界から賠償金請求されたりWHOへの影響力について徹底的に調べられるかもね
1952無題Name名無し 25/04/19(土)12:43:24No.2831464+
銭の力で黙ってた各国が銭をむしり取るために牙を剥くターンか
1953無題Name名無し 25/04/19(土)12:53:45No.2831465+
コロナ禍について言えば中国とWHOが巨悪過ぎるからな…台湾が言ってたとおりに年末に中国封鎖してしまえばここまで酷いことになってない
1954無題Name名無し 25/04/19(土)12:53:59No.2831466+
    1745034839475.jpg-(96096 B)
96096 B
https://jp.reuters.com/markets/bonds/7Q5MTGH7WJKJ5C3SDPUFD42QQY-2025-04-18/
ゲオ婆さんお仕事してるなぁ…バングラ君やパキスタン君はこの公表されるIMFのガイダンスに従えばお金貸してくれるかもってさ良かったね?
1955無題Name名無し 25/04/19(土)13:05:29No.2831467+
    1745035529365.png-(998263 B)
998263 B
>投資詐欺の収益を隠匿 33億円マネロン、海外組織に送金か 福岡県警が中国人夫婦を逮捕
https://www.sankei.com/article/20250418-L5GJKQ2YAVMGRMVPSB6TFKT5SU/
>投資詐欺による金を隠匿したなどとして、福岡県警は18日、組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿・仮装)の疑いで、会社役員、許丁容疑者(37)と、妻で会社役員の朱暁慶容疑者(36)=いずれも中国籍、大阪市東住吉区=を逮捕した。令和2年以降、計約33億円の犯罪収益をマネーロンダリング(資金洗浄)したとみられる。
>逮捕容疑は5年6月、氏名不詳者らが41〜77歳の男女15人から外国為替証拠金取引(FX)への投資資金と偽って振り込ませた被害金を、2人が経営する会社名義の口座に移す際、取引先からの入金と装わせ、計約2855万円を隠匿した疑い。県警は認否を明らかにしていない。
何で騙されるんだろう?…みんな金持ってるなと
1956無題Name名無し 25/04/19(土)13:22:25No.2831468+
    1745036545864.jpg-(224642 B)
224642 B
やるよね
1957無題Name名無し 25/04/19(土)14:17:49No.2831473そうだねx1
    1745039869052.png-(938842 B)
938842 B
>やるよね
だが猟友会が受けてくれるかは別
1958無題Name名無し 25/04/19(土)14:24:26No.2831474そうだねx1
    1745040266652.jpg-(180817 B)
180817 B
ただのガキの使いかと思ったら現政権のスタンスをきっちり伝えるメッセンジャーではあった…?(ドン引き)
他意なくやった可能性と五分五分かねぇ
1959無題Name名無し 25/04/19(土)14:24:36No.2831475+
>【ポスト石破総理を検討か】岸田元総理が萩生田氏や木原氏とともに東南アジアへ…GW中に計画された「生臭すぎる外遊」
https://news.yahoo.co.jp/articles/81321efd958180ba81d543043580cdca546c1f1c?page=2
>さらに注目に値するのは、5月の大型連休中の3~7日の岸田氏を団長とするAZEC議連のインドネシア、マレーシア訪問である。首相特使の岸田氏らは5日にジャカルタでインドネシアのプラボウォ大統領、6日にクアラルンプールでマレーシアのアンワル首相と会談するという。
>この訪問団には、萩生田氏、かつて石破派に所属した齋藤氏(衆院6回)、岸田氏最側近の木原誠二選対委員長(6回・旧岸田派)、東京都連会長の井上信治政調会長代理(8回・麻生派)らが加わっているのだ。旧茂木派を離脱した小渕優子組織運動本部長(9回・無派閥)が参加するとの説もある。
>この外遊を一言で言い表せば、実に「生臭い」のである。
>岸田・木原両氏(旧岸田派代表)、井上氏(麻生氏名代)、萩生田氏(旧安倍派代表)が海外出張中に「ポスト石破」を巡り、忌憚なく話し合い、且つ腹合わせを行うのではないか。
セクシーの名前が消えて木原誠二と井上信治(どちらも都連の役員)が加わってる
1960無題Name名無し 25/04/19(土)14:29:58No.2831476+
    1745040598161.png-(37485 B)
37485 B
>>やるよね
>だが猟友会が受けてくれるかは別
法整備しましただけじゃなく先ず自治体や警察の猟友会への謝罪と反省からよね?
1961無題Name名無し 25/04/19(土)14:32:14No.2831477そうだねx1
>ただのガキの使いかと思ったら現政権のスタンスをきっちり伝えるメッセンジャーではあった…?(ドン引き)
>他意なくやった可能性と五分五分かねぇ
このクオリティで税抜き8000円とか売る気ないだろ…
1962無題Name名無し 25/04/19(土)14:34:03No.2831478そうだねx3
    1745040843741.jpg-(137023 B)
137023 B
>他意なくやった可能性
原産国:中国
1963無題Name名無し 25/04/19(土)14:37:26No.2831480+
    1745041046561.jpg-(26392 B)
26392 B
本当にナチュラルに米国とトランプに喧嘩売ってるよなゲル政権…まるでムンムン政権の生き写しだなぁ
1964無題Name名無し 25/04/19(土)15:17:51No.2831481そうだねx3
中国に関しては機密って言っても中国人ってだけで中国の法律上スパイ同然だし
補助金貰って世界初の技術開発した会社ごと買収されたりであらゆる場所から
奪いに来るから排除以外防御策がないんだよなもう無理なんだけど
1965無題Name名無し 25/04/19(土)15:56:10No.2831482+
>中国に関しては機密って言っても中国人ってだけで中国の法律上スパイ同然だし
学生や労働者に偽装した共産党の便衣兵とも言える
1966無題Name名無し 25/04/19(土)16:00:41No.2831483そうだねx6
>1745036545864.jpg
>やるよね
違うんだよなあ
法で許可されてなかったことが問題なんじゃなくて緊急避難的に警察の指示に従った責任を猟友会側が取られてることが問題なんだよなあ
猟友会側は市内での発砲許可法令なんか求めてない
なんなら熊相手になんかしたくない
それをトリガーハッピーみたいな法まで用意されても協力なんかできんだろ
次は熊に人が襲われてる時に警察の指示で銃で応戦したときに責任おっ被せられるだけだぜ
1967無題Name名無し 25/04/19(土)16:06:13No.2831484+
書き込みをした人によって削除されました
1968無題Name名無し 25/04/19(土)16:07:34No.2831485+
    1745046454713.png-(2166616 B)
2166616 B
>>バカダ大学…実在したのか…
>>都の東北早稲田の隣
>〽みーやーこーのーせーいーほぉく わっせだーのとぉなりー♪
>なーがーいーぞ すぅろぉおぷ われらーが ぼこおー♪
早稲田大学早稲田キャンパス(通称:本キャン)から大凡道一本挟んで隣に
文学部系の戸山キャンパス(通称:文キャン、戸山女子、バカ田大学)がある
添付地図左下をあんまりバカ田大学扱いしないであげてね
1969無題Name名無し 25/04/19(土)16:19:00No.2831486+
ミャクミャクフィギュアーツが税抜き6000円ってこと考えると
貯金箱で8000円はきついな
つっても万博グッズも多くは中国産なんだろうけどね
ミャクミャクカテゴリのランク1~4位までみな中国産だし
1970無題Name名無し 25/04/19(土)17:40:49No.2831492+
>>やるよね
>だが猟友会が受けてくれるかは別
熊保護団体が全責任を負う なお 費用は駆除反対派が負うものとする
の方が苦情も来ないだろうしいいとおもうんだがなぁ
1971無題Name名無し 25/04/19(土)17:51:47No.2831494+
    1745052707957.jpg-(84944 B)
84944 B
ミャクミャクは日本製グッズもあったわけで…
これは多分もうない造幣局の限定金貨
1972無題Name名無し 25/04/19(土)17:52:51No.2831495そうだねx2
    1745052771588.png-(415430 B)
415430 B
多分イケメンでも許されない
1973無題Name名無し 25/04/19(土)18:01:54No.2831498+
>ミャクミャクは日本製グッズもあったわけで…
>これは多分もうない造幣局の限定金貨
令和記念500円玉と同じ感じでミャクミャク500円玉も即品切れだったらしいっすねぇ…
1974無題Name名無し 25/04/19(土)18:05:39No.2831499+
>令和記念500円玉と同じ感じでミャクミャク500円玉も即品切れだったらしいっすねぇ…
硬貨はコレクターがいるからなぁ
孫の代位には数倍になってるかもしれないから
1975無題Name名無し 25/04/19(土)18:09:25No.2831502+
>>令和記念500円玉と同じ感じでミャクミャク500円玉も即品切れだったらしいっすねぇ…
>硬貨はコレクターがいるからなぁ
>孫の代位には数倍になってるかもしれないから
即1枚2500円程度で転売されてる感じだからもうコレクター云々じゃなく限定品なら転売屋が湧くってのは日常化してるよね?
1976無題Name名無し 25/04/19(土)18:14:59No.2831504+
>日米関税協議でアメリカ側が肉・コメ・じゃがいもなど輸入拡大迫る 自動車市場など非関税障壁の見直しも求める
https://www.fnn.jp/articles/FNN/860250
>協議の中でトランプ大統領は、時折メモを見ながら「日本との貿易赤字は1200億ドル(17兆円)もある。アメリカの車は日本で1台も走っていない」などと主張し、「日本との貿易赤字をゼロにしたい」と訴えました。
>また、「アメリカは日本を守っているのに、日本は何も負担していない」などと述べました。
>その後の閣僚協議でアメリカ側は、肉・コメ・ジャガイモ・魚介・かんきつ系フルーツを挙げ、輸入拡大を求めました。
>さらに、日本の自動車市場などの非関税障壁の見直しを求め、赤沢大臣は非関税障壁の見直しに優先順位をつけるよう伝えました
情報どんどん漏れ出した
1977無題Name名無し 25/04/19(土)18:27:48No.2831505+
    1745054868889.jpg-(180831 B)
180831 B
NPO出身とか怪しいイメージで一般受け悪そうだけどリベラル系の政治家の人好きだよね
応援しに来た政治家の数はトップクラスだったのに3位で比例復活ゾンビなんだよな…無所属になってた須藤元気にも負けてたし
1978無題Name名無し 25/04/19(土)18:40:02No.2831506+
肉コメじゃがいもとかマクドナルドがいまだけごはん食べ美とか出してきそうなメニューだな
1979無題Name名無し 25/04/19(土)18:40:24No.2831507+
    1745055624038.jpg-(35625 B)
35625 B
>「日本との貿易赤字をゼロにしたい」と訴えました。
1980無題Name名無し 25/04/19(土)18:44:43No.2831508そうだねx3
    1745055883498.png-(720426 B)
720426 B
>「台湾無事なら日本無事」 昭恵さんが台北で講演、安倍元首相の思いを語る
https://www.sankei.com/article/20250419-MUDP5RUYBFNE5D4CM5SABGGS44/
>故安倍晋三元首相の妻、昭恵さんが19日、台北市で講演し、安倍氏が訴えていた「台湾有事は日本有事」について「私なりに考えてみると『台湾の無事は日本の無事』という意味なのだと思う」と述べた。インド太平洋地域の安全保障をテーマにしたシンポジウムで講演した。
>昭恵さんは「(安倍氏は生前)日本を愛し、台湾を愛し、この地域の平和を誰よりも願っていた」と回顧。安倍氏が存命ならば日台が無事であるためにはどうしたらよいか「懸命に方法を考えていたと思う」と述べた。
>中国の台湾への軍事圧力を踏まえ「台湾海峡が緊張しているときに、米国の助けも必要で大切だが、何よりも隣人同士の関係をもっと緊密にしていくことが大切だ」と主張し、日台連携の重要性を訴えた。
>昭恵さんは2月に海外から羽田空港に戻った際に転倒し骨盤を骨折。この日はつえをつきながら講演会場を訪れた。
昭恵さんすごいわ
1981無題Name名無し 25/04/19(土)18:44:55No.2831509+
    1745055895746.jpg-(180231 B)
180231 B
>「日本との貿易赤字をゼロにしたい」
1982無題Name名無し 25/04/19(土)18:46:37No.2831510+
商売何だからプラマイ0にするのは無理だよ
1983無題Name名無し 25/04/19(土)18:47:19No.2831511そうだねx1
    1745056039988.jpg-(45463 B)
45463 B
米はこっちから頼むべき品なんだけどなぁ
マジで転売してるのの味方の動きしかしてないしな今の自民
1984無題Name名無し 25/04/19(土)18:48:03No.2831512+
    1745056083754.jpg-(32707 B)
32707 B
>「日本との貿易赤字をゼロにしたい」
米帝様は中共や韓国との貿易赤字0の方を先に実現してから日本へ言って欲しいですわぁ…
1985無題Name名無し 25/04/19(土)18:51:00No.2831513+
割りとデジタル系輸出入じゃ日本が赤字だからそっちらへんも含めてバランス取りましょうねぇ?
1986無題Name名無し 25/04/19(土)18:51:01No.2831514+
    1745056261027.jpg-(187271 B)
187271 B
流石に赤字無しに出来るとは思ってないだろうけどその努力せえよ程度のニュアンスかなと
1987無題Name名無し 25/04/19(土)18:57:55No.2831516+
優先順位つけろとか…マジで交渉下手くそって感じなんだよな
安倍ちゃんのときの官僚(経産省)の人間にでも聞いたらいいのに
1988無題Name名無し 25/04/19(土)18:59:10No.2831517+
努力なあ
道路拡張工事してくれるなら有難いけど肝心の住宅地で立ち退きさせながら工事進めるのは不可能だな
1989無題Name名無し 25/04/19(土)19:19:01No.2831518+
交渉力のある人が石破にベットするとは思えないので
仲良しボンクラ軍団で交渉は進まないに2000キシダ
1990無題Name名無し 25/04/19(土)19:27:46No.2831519+
解決の糸口があるような雰囲気だけ見せつつ
問題をただ膨らませたまま参院選突入だろうなあ
それまでに実りのある解決なんて岸田板が石破板に名前変わるくらい可能性が低い
1991無題Name名無し 25/04/19(土)19:29:44No.2831521+
ぶっちゃけ石破からしたら反米反トランプのためにも関税の害はあった方がいいだろうし
さりとて手をつけたけど上手くいかなかったというルートは行きたくないと考えられるので
自動的に話をしてるフリして何もしてないというのらりくらりしか解が無いとなるのよね
1992無題Name名無し 25/04/19(土)19:53:51No.2831522+
2000なら年下のママ
1993無題Name名無し 25/04/19(土)20:24:11No.2831523+
>2000なら年下のママ
ママは小学4年生?
1994無題Name名無し 25/04/19(土)21:12:21No.2831524+
書き込みをした人によって削除されました
1995無題Name名無し 25/04/19(土)21:12:51No.2831525そうだねx3
https://news.yahoo.co.jp/articles/cddec09734816f2cf1c896d2f83c8aab26bcd4b3
>「報道特集」で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書公開 立花氏は撮影取材求める
>TBS系「報道特集」(土曜午後5時半)は19日の放送で、兵庫県知事選をめぐり、自宅住所をさらされ誹謗中傷を受けた、政治団体「みんなでつくる党」(大津綾香代表)の男性ボランティアスタッフが自死したことを、実名とともに報じた。
記事読む限りだと思い込みの激しいやつが自爆してネットのおもちゃにされた挙句逆恨みして死んだだけにしか受け取れないんだが……もっとましな奴はいないのか
1996無題Name名無し 25/04/19(土)22:21:00No.2831527+
2000なら逆バニー♂
1997無題Name名無し 25/04/19(土)22:25:51No.2831528+
>「報道特集」
「1件を除いて全て勝訴」とかいう ?って思う言い回しするの好きな版組かぁ…
1998無題Name名無し 25/04/19(土)23:23:59No.2831529+
2000ならみんなのお好みで
1999無題Name名無し 25/04/19(土)23:24:25No.2831530+
↓2000
2000無題Name名無し 25/04/19(土)23:46:05No.2831531+
2000なら銀髪祭り

- GazouBBS + futaba-