三次実況@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は12000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1756701105655.jpg-(23692 B)
23692 B午後ロー「ターザン:REBORN」スペシャルウイークがスタート!Name名無し25/09/01(月)13:31:45No.8355220+ 11月01日頃消えます
ジャングル育った英国貴族のターザン。罠にはめられ連れ去られた妻を救うため、かつての王として野生を再び呼び覚ます!爽快感MAXスタイリッシュ・アクション!

出演者
アレキサンダー・スカルスガルド(ターザン/ジョン・クレイトン)[声]:桐谷健太
サミュエル・L・ジャクソン(ジョージ)[声]:手塚秀彰

監督 デビッド・イェーツ
制作年/国 2016年/アメリカ
1無題Name名無し 25/09/01(月)13:37:41No.8355221+
    1756701461388.jpg-(97540 B)
97540 B
立て乙

ジャングル生活からイギリス本国に保護されたターザンが
再びジャングルに戻る話
2無題Name名無し 25/09/01(月)13:41:20No.8355222+
立て乙
2年ぶり4回目
3無題Name名無し 25/09/01(月)13:43:02No.8355223+
本編110分
短縮OP
4無題Name名無し 25/09/01(月)13:43:07No.8355224+
    1756701787782.gif-(101026 B)
101026 B
苛烈を極めた
ベルギーに支配されたコンゴ
5無題Name名無し 25/09/01(月)13:44:29No.8355225+
オパールのダイヤってちょっとよくわからない
6無題Name名無し 25/09/01(月)13:45:55No.8355226+
東映まんがまつり
再生怪人一斉登場
7無題Name名無し 25/09/01(月)13:46:47No.8355227+
中央アフリカなのにククリっぽい刃物を
8無題Name名無し 25/09/01(月)13:47:36No.8355228+
意外とつおい
9無題Name名無し 25/09/01(月)13:48:07No.8355229+
またジャイモン・フンスー
10無題Name名無し 25/09/01(月)13:48:56No.8355230+
メリケンサック
じゃなくて忍者の手甲鉤
11無題Name名無し 25/09/01(月)13:51:17No.8355231+
債務の罠政策か
12無題Name名無し 25/09/01(月)13:54:03No.8355232+
19世紀で黒人が高い地位についてるってのが疑問
13無題Name名無し 25/09/01(月)13:55:31No.8355233+
バローズの主役キャラ
白人・イケメン・長身マッチョ・頭脳明晰・金持ち
14無題Name名無し 25/09/01(月)13:57:01No.8355234+
    1756702621164.jpg-(11804 B)
11804 B
子供の頃原作読んでたのに
黒歴史映画になってしまった
15無題Name名無し 25/09/01(月)13:57:07No.8355235+
    1756702627141.jpg-(580071 B)
580071 B
本文無し
16無題Name名無し 25/09/01(月)13:57:19No.8355236+
江戸家一門
17無題Name名無し 25/09/01(月)13:58:10No.8355237+
ジャングルで揉まれるとXファクターが覚醒するんだ
18無題Name名無し 25/09/01(月)13:58:21No.8355238+
黒人相手に今と同じ事言ってみ?
19無題Name名無し 25/09/01(月)13:58:30No.8355239+
    1756702710627.jpg-(87954 B)
87954 B
昔見たっきりで思い出せない
20無題Name名無し 25/09/01(月)13:58:37No.8355240+
井上麻里奈
21無題Name名無し 25/09/01(月)13:59:38No.8355241+
微妙に下手と思ったら非声優か
22無題Name名無し 25/09/01(月)14:02:14No.8355242+
    1756702934466.png-(11558 B)
11558 B
宅地並み課税で大変めき
23無題Name名無し 25/09/01(月)14:02:52No.8355243+
移動の大変さははしょります
24無題Name名無し 25/09/01(月)14:03:51No.8355244+
にゃーん
いい子だね〜
25無題Name名無し 25/09/01(月)14:05:00No.8355245+
ワニノルマ消化
26無題Name名無し 25/09/01(月)14:05:28No.8355246+
    1756703128474.png-(19471 B)
19471 B
本文無し
27無題Name名無し 25/09/01(月)14:11:46No.8355247+
    1756703506206.jpg-(13156 B)
13156 B
脱ぎ捨ててからはせ参じないと
28無題Name名無し 25/09/01(月)14:12:06No.8355248+
    1756703526573.png-(161878 B)
161878 B
本文無し
29無題Name名無し 25/09/01(月)14:13:02No.8355249+
二匹の人食いライオンと戦うのだ
30無題Name名無し 25/09/01(月)14:13:31No.8355250+
>脱ぎ捨ててからはせ参じないと
女児パンももう2段階位おねえさんじゃないとシコれないんだ
31無題Name名無し 25/09/01(月)14:13:33No.8355251+
原住民の口噛み酒を断れない川口浩探検隊一行
32無題Name名無し 25/09/01(月)14:14:33No.8355252+
ジャングルじゃその体を作るカロリーを維持できまい
33無題Name名無し 25/09/01(月)14:16:00No.8355253+
    1756703760234.jpg-(151395 B)
151395 B
きっと妹のだったらたかが石ころ位ってなる神通力が得られる
34無題Name名無し 25/09/01(月)14:16:40No.8355254+
玉職人によってリスタート
35無題Name名無し 25/09/01(月)14:17:21No.8355255+
スパディの様に登場
36無題Name名無し 25/09/01(月)14:17:24No.8355256+
ターザンダイジェスト分でテンポ悪いな
37無題Name名無し 25/09/01(月)14:17:26No.8355257+
ウパー
しか喋れない
38無題Name名無し 25/09/01(月)14:17:56No.8355258+
何故か髭を剃ってる野人
39無題Name名無し 25/09/01(月)14:18:27No.8355259+
来客にぬこがやるやつ
次の段階はウェルカムすりすり

と思ったらもう!
40無題Name名無し 25/09/01(月)14:18:33No.8355260+
人間って風呂に入らないと動物と比にならん激臭になってるだろ
41無題Name名無し 25/09/01(月)14:18:51No.8355261+
事後
42無題Name名無し 25/09/01(月)14:19:26No.8355262+
冒険家が病原体を持ち込んで部族全滅
って例があるが…
43無題Name名無し 25/09/01(月)14:19:47No.8355263+
猫はいい匂いすらするのに人間はなぜ激臭になれ果てるのか
44無題Name名無し 25/09/01(月)14:20:12No.8355264+
アメリカの夜
45無題Name名無し 25/09/01(月)14:20:29No.8355265+
程々友好を装わせた開拓民にキャリアを混ぜて送り込むんだ
46無題Name名無し 25/09/01(月)14:20:41No.8355266+
都会暮らしで鈍ったか
47無題Name名無し 25/09/01(月)14:21:23No.8355267+
汚物は焼却
48無題Name名無し 25/09/01(月)14:21:37No.8355268+
    1756704097649.jpg-(149366 B)
149366 B
本文無し
49無題Name名無し 25/09/01(月)14:21:49No.8355269+
今回想じゃなくて現在なの?
50無題Name名無し 25/09/01(月)14:22:51No.8355270+
暗視装置なしの拳銃による銃声が届かない距離からの長距離射撃
51無題Name名無し 25/09/01(月)14:23:09No.8355271+
回想からの切り替えが分かりづらかったな
52無題Name名無し 25/09/01(月)14:24:04No.8355272+
ナイスミニチュア?
53無題Name名無し 25/09/01(月)14:24:31No.8355273+
上級身分がある身だから最早公にすればいいだけじゃないでしょうか
54無題Name名無し 25/09/01(月)14:24:38No.8355274+
AパートBパートが長いな
55無題Name名無し 25/09/01(月)14:26:27No.8355275+
森の仲間とBUZOKUによる奪還バトル位しかやることなくなってるけどこれで残り1時間以上もたせるのか
56無題Name名無し 25/09/01(月)14:26:45No.8355276+
午後ローウォッチャーにストリーミングを勧めるのか
57無題Name名無し 25/09/01(月)14:28:21No.8355277+
L字記録更新中…
58無題Name名無し 25/09/01(月)14:28:50No.8355278+
    1756704530918.png-(18640 B)
18640 B
玉職人
59無題Name名無し 25/09/01(月)14:29:02No.8355279+
ベイみたいにぐるぐる回る
60無題Name名無し 25/09/01(月)14:31:24No.8355280+
    1756704684244.jpg-(25480 B)
25480 B
ジョ〜ン(半笑い)
ジョン…(真剣)
61無題Name名無し 25/09/01(月)14:32:43No.8355281+
    1756704763200.jpg-(606692 B)
606692 B
本文無し
62無題Name名無し 25/09/01(月)14:33:49No.8355282+
イーグルダイブ
63無題Name名無し 25/09/01(月)14:34:21No.8355283+
アバターになっちゃった
64無題Name名無し 25/09/01(月)14:34:27No.8355284+
これ3D映画だっけ?
65無題Name名無し 25/09/01(月)14:34:42No.8355285+
ファンタジーRPGの森ステージ
66無題Name名無し 25/09/01(月)14:35:26No.8355286+
時代にしちゃCGがCGすぎる
67無題Name名無し 25/09/01(月)14:35:37No.8355287+
肩固め
68無題Name名無し 25/09/01(月)14:35:59No.8355288+
無賃乗車
69無題Name名無し 25/09/01(月)14:36:18No.8355289+
巨人の血族だからがある調査兵団並みのフィジカル
70無題Name名無し 25/09/01(月)14:37:26No.8355290+
AIを検証する係のヨシ!案件が増えていきそう
71無題Name名無し 25/09/01(月)14:38:28No.8355291+
サブスクでまで糞バラエティーみたがる層がいるのか
72無題Name名無し 25/09/01(月)14:40:17No.8355292+
エルジー兵
いやベルギー兵
73無題Name名無し 25/09/01(月)14:40:27No.8355293+
無双の棒立ち木偶
74無題Name名無し 25/09/01(月)14:41:03No.8355294+
ハリソン「無賃乗船だ」
75無題Name名無し 25/09/01(月)14:41:09No.8355295+
そんな力あるなら鎖位ちぎれそう
76無題Name名無し 25/09/01(月)14:41:44No.8355296+
    1756705304807.jpg-(13016 B)
13016 B
>アバターになっちゃった
バローズ著・火星のプリンセスの映画
「アバター・オブ・マーズ」
ちなみに制作はアサイラムめき
77無題Name名無し 25/09/01(月)14:42:49No.8355297+
    1756705369679.webp-(95040 B)
95040 B
「戦争プロフェッショナル」やってよー
78無題Name名無し 25/09/01(月)14:43:10No.8355298+
800の奴隷で済む土木工事に2万も傭兵雇うその賃金はそのまま奴隷なしで正規の工員で工事ができるのではないのですか
79無題Name名無し 25/09/01(月)14:43:39No.8355299+
もしかしてまた回想?
80無題Name名無し 25/09/01(月)14:44:42No.8355300+
    1756705482149.jpg-(98505 B)
98505 B
>アバターになっちゃった
81無題Name名無し 25/09/01(月)14:44:52No.8355301+
スチャスチャいいすぎ
82無題Name名無し 25/09/01(月)14:45:11No.8355302+
捕まえた連中の糞尿はどうしてるんだろう?
83無題Name名無し 25/09/01(月)14:47:45No.8355303+
アブノーマルハズバンド
84無題Name名無し 25/09/01(月)14:51:44No.8355304+
奴隷船同様そのままなんじゃね
っていうか奴隷船はそういう環境での頭数の損耗はコストに見合っていたのか
85無題Name名無し 25/09/01(月)14:52:39No.8355305+
逆ボノボ
86無題Name名無し 25/09/01(月)14:53:29No.8355306+
龍継ぐに出てきたスコープ・ドッグサイズのゴリラだと考えられる
87無題Name名無し 25/09/01(月)14:55:06No.8355307+
バババーン! ババババーン!♪
88無題Name名無し 25/09/01(月)14:55:26No.8355308+
    1756706126813.jpg-(477666 B)
477666 B
本文無し
89無題Name名無し 25/09/01(月)14:55:39No.8355309+
ドラミングがちゃんとてのひらでやってる
90無題Name名無し 25/09/01(月)14:56:52No.8355310+
サミュエルの体内にはすでに卵がいるので教われないのだっ
91無題Name名無し 25/09/01(月)14:57:14No.8355311+
骨折すらしてない
92無題Name名無し 25/09/01(月)14:57:31No.8355312+
    1756706251373.png-(10268 B)
10268 B
沸書令めき
93無題Name名無し 25/09/01(月)14:57:37No.8355313+
ギ酸で酸っぱいだろ
94無題Name名無し 25/09/01(月)14:57:49No.8355314+
アリはレモン味って話は
95無題Name名無し 25/09/01(月)14:58:30No.8355315+
室伏の背筋 380kg
みちお 300kg
ゴリラ 400kg
勝てんわ
96無題Name名無し 25/09/01(月)14:58:42No.8355316+
ククククク…アリはビタミン・ミネラル・タンパク質
そして蟻酸が含まれる完全食だァ
97無題Name名無し 25/09/01(月)15:00:02No.8355317+
人間の貧弱なそれと比べ筋肉それ自体の性能も段違いだろ獣は
体重1/3もあったらまず敵わんし
98無題Name名無し 25/09/01(月)15:00:46No.8355318+
きのこりって茶とブーだけなの?
99無題Name名無し 25/09/01(月)15:01:53No.8355319+
バンナムなのかよこの企画
100無題Name名無し 25/09/01(月)15:02:28No.8355320+
    1756706548774.jpg-(43613 B)
43613 B
「きちょタンに文句は言えません」
101無題Name名無し 25/09/01(月)15:02:51No.8355321+
よくこんなCM出れる暇あるな
102無題Name名無し 25/09/01(月)15:03:24No.8355322+
テッポウムシは食いやすい虫だが木の質によるのか生だからなのか
103無題Name名無し 25/09/01(月)15:04:23No.8355323+
奇麗な飛込み
104無題Name名無し 25/09/01(月)15:04:54No.8355324+
カバが味方してくれるのかと思ったらそんなことはなかったぜ
105無題Name名無し 25/09/01(月)15:05:44No.8355325+
檻は筋肉で壊したんだろうかメイトリクスみたく
106無題Name名無し 25/09/01(月)15:05:50No.8355326+
作法を知っている
107無題Name名無し 25/09/01(月)15:06:33No.8355327+
カバの泳力 時速60Km
108無題Name名無し 25/09/01(月)15:07:18No.8355328+
状況がわからんのだが何でゴリラを超えたゴリラの所までワープしたの?
109無題Name名無し 25/09/01(月)15:08:06No.8355329+
ターザンはさっきのあれ敗北してすごすご帰ってたのか
110無題Name名無し 25/09/01(月)15:09:24No.8355330+
これ普通にターザンがボスバトルで勝利して従えてたって方が構成展開上繋がりよかったんじゃないの
111無題Name名無し 25/09/01(月)15:10:00No.8355331+
結局また捕まってんのかよ
112無題Name名無し 25/09/01(月)15:10:01No.8355332+
やっとおたけった
113無題Name名無し 25/09/01(月)15:10:39No.8355333+
ア〜アア〜〜〜〜!
114無題Name名無し 25/09/01(月)15:11:23No.8355334+
アスレチックで紐につかまって
アーアアーとやる子供はもうおるまい
115無題Name名無し 25/09/01(月)15:12:05No.8355335+
攫われる展開の二度打ちいる?
116無題Name名無し 25/09/01(月)15:12:51No.8355336+
あのバトルは
勝手に群れを離れたことへの禊だったんじゃねーの?
117無題Name名無し 25/09/01(月)15:12:54No.8355337+
おにぎりのCMに見えかねない
118無題Name名無し 25/09/01(月)15:13:33No.8355338+
性にやたら厳しい世の中と思ったらカジュアルに出てくる「セフレ」
119無題Name名無し 25/09/01(月)15:14:39No.8355339+
>あのバトルは
>勝手に群れを離れたことへの禊だったんじゃねーの?
そうでもあそこで勝ってた方が話の流れもまとまりもよかったろ
なんか敗北して帰途で戻ってる風だったし
まあなんでジェーンもだが特に山路があの位置関係でわー@宇してこれたのからカットされたの?感が凄かったが
120無題Name名無し 25/09/01(月)15:15:24No.8355340+
またこれ回想なんすかね
わかりづれえ
121無題Name名無し 25/09/01(月)15:16:18No.8355341+
ターザンを題材にしたAVで
男優がロープに掴まってカメラを横切るんだが
手を滑らせて落っこちて見る見るか顔色が悪くなっていき
次のカットでは違う男優に切り替わっていたってのがあった
122無題Name名無し 25/09/01(月)15:16:57No.8355342+
>手を滑らせて落っこちて見る見るか顔色が悪くなっていき
>次のカットでは違う男優に切り替わっていたってのがあった
死んだのか
123無題Name名無し 25/09/01(月)15:17:02No.8355343+
タイマンじゃねーのか
124無題Name名無し 25/09/01(月)15:17:40No.8355344+
避けやすい大振りパンチ
125無題Name名無し 25/09/01(月)15:17:54No.8355345+
何で今度はBUZOKUとボスバトルしてるんですか
126無題Name名無し 25/09/01(月)15:18:34No.8355346+
悪い黒人を懲らしめる白人
127無題Name名無し 25/09/01(月)15:18:43No.8355347+
テレフォンもテレフォンなジャンプパンチ
128無題Name名無し 25/09/01(月)15:19:36No.8355348+
>テレフォンもテレフォンなジャンプパンチ
下段ガードできない中段だから厄介なんだよ
129無題Name名無し 25/09/01(月)15:19:37No.8355349+
墨みたいに黒いと思ったら塗ってるのか
130無題Name名無し 25/09/01(月)15:20:11No.8355350+
つーかターザンに味方してた別のBUZOKUどこいった
131無題Name名無し 25/09/01(月)15:20:21No.8355351+
猿の惑星: 新世紀
132無題Name名無し 25/09/01(月)15:21:38No.8355352+
結局ジェーン元の船に戻ってるけどさっきの悶着展開必要でしたか
133無題Name名無し 25/09/01(月)15:21:45No.8355353+
ちょ、ボマ
134無題Name名無し 25/09/01(月)15:22:14No.8355354+
800の奴隷管理に2万の兵士
135無題Name名無し 25/09/01(月)15:22:54No.8355355+
どっか別の植民地勢力とドンパチでもやる気なのかベルギー人
136無題Name名無し 25/09/01(月)15:23:20No.8355356+
機関砲
137無題Name名無し 25/09/01(月)15:23:26No.8355357+
事務所総出で行くよ
138無題Name名無し 25/09/01(月)15:23:44No.8355358+
暴れ牛だ!
139無題Name名無し 25/09/01(月)15:24:04No.8355359+
ジュマンジ攻撃
もしくは王蟲攻撃
140無題Name名無し 25/09/01(月)15:24:13No.8355360+
カバは普通に野生だったのにヌーは使役できるんですか
141無題Name名無し 25/09/01(月)15:24:35No.8355361+
崩落に巻き込まれたバッファローもいっぱいいそう
142無題Name名無し 25/09/01(月)15:24:36No.8355362+
普通にジェーンも巻き添えで死にそう
143無題Name名無し 25/09/01(月)15:25:26No.8355363+
水牛だけにレミングのように死なないで泳げる
144無題Name名無し 25/09/01(月)15:26:02No.8355364+
揚陸師団<<<<<<<<<水牛
145無題Name名無し 25/09/01(月)15:26:03No.8355365+
パルクールタイム
146無題Name名無し 25/09/01(月)15:26:41No.8355366+
ていうかあんだけゴリラに尺割いたらゴリラが活躍するシチュじゃないんですか
147無題Name名無し 25/09/01(月)15:27:35No.8355367+
味方につけたゴリラも部族も無視してなんか絆を結んだ様子がない水牛が大活躍
148無題Name名無し 25/09/01(月)15:29:53No.8355368+
    1756708193512.png-(9518 B)
9518 B
コンゴ奥地にも届けてくれるめき?
149無題Name名無し 25/09/01(月)15:30:05No.8355369+
つかジェーンが逃がした別の部族も味方つれてこいっつってたフリ回収しとらんあ
そして残り10分
150無題Name名無し 25/09/01(月)15:30:52No.8355370+
ワニのおさんぽは前フリだったのか
151無題Name名無し 25/09/01(月)15:31:28No.8355371+
    1756708288019.jpg-(135044 B)
135044 B
>1756708193512.png
レーザー発振器をダイヤからジャパネットタンクにするんだ
152無題Name名無し 25/09/01(月)15:31:46No.8355372+
悪の法則のブラピ「やりやがったなー!」
153無題Name名無し 25/09/01(月)15:32:49No.8355373+
三角ではない
154無題Name名無し 25/09/01(月)15:33:27No.8355374+
ジョーズやんけ
155無題Name名無し 25/09/01(月)15:33:43No.8355375+
このお爺さんにフィジカル負けするって
どういうパワーバランスなんよ
156無題Name名無し 25/09/01(月)15:33:43No.8355376+
磐梯山水蒸気爆発
157無題Name名無し 25/09/01(月)15:33:46No.8355377+
もしかしてこのままゴリラも部族2系統も全く最終決戦に関与しないで勝利するんですか
158無題Name名無し 25/09/01(月)15:34:01No.8355378+
あらあらじしんノーピコーン
159無題Name名無し 25/09/01(月)15:34:30No.8355379+
ワニ回収
160無題Name名無し 25/09/01(月)15:34:32No.8355380+
    1756708472016.jpg-(14225 B)
14225 B
>このお爺さんにフィジカル負けするって
>どういうパワーバランスなんよ
CV補正
161無題Name名無し 25/09/01(月)15:34:46No.8355381+
コイツラ何かしてたっけ?
162無題Name名無し 25/09/01(月)15:35:22No.8355382+
あの
わいわいいってる”あの連中”は決戦に一切加わってなかったんスけど
いいんスかコレ
163無題Name名無し 25/09/01(月)15:35:33No.8355383+
まあ実際コンゴ独立は1960年代になってからでその後も
めでたしめでたしでもなかったりするわよね
164無題Name名無し 25/09/01(月)15:35:36No.8355384+
頭数でビビらせただけか
165無題Name名無し 25/09/01(月)15:36:20No.8355385+
なんかワニと水牛に蹂躙された後で俺たちがやりました面で後乗りしてくる部族達
166無題Name名無し 25/09/01(月)15:36:31No.8355386+
ベルギー王国債務不履行で以降イギリスが支配の架空世界に?
167無題Name名無し 25/09/01(月)15:37:16No.8355387+
上書き搾取だヒャッハー
168無題Name名無し 25/09/01(月)15:37:17No.8355388+
いかにもマットペイントなお屋敷
169無題Name名無し 25/09/01(月)15:38:27No.8355389+
馬レター
170無題Name名無し 25/09/01(月)15:38:35No.8355390+
あんだけ味方につけて共に戦うぜ風の尺をとった部族とゴリラの和解が全く無意味なのは想定外だった
171無題Name名無し 25/09/01(月)15:38:57No.8355391+
>いかにもマットペイントなお屋敷
CGじゃないの
172無題Name名無し 25/09/01(月)15:39:39No.8355392+
俺はターザンじゃねえっつってた爵位捨てて森に戻ったの?
173無題Name名無し 25/09/01(月)15:39:56No.8355393+
3D作品アングルで〆
174無題Name名無し 25/09/01(月)15:40:03No.8355394+
ベルカス感満載ブリカス感ゼロの違和感
175無題Name名無し 25/09/01(月)15:40:13No.8355395+
当時の交通事情やらなんやらでしょうがない面もあるんだけど
ベルギーの債務不履行回避の為のダイヤ関係のタイムリミットを
もっと前面に押し出したほうがサスペンスが盛り上がったんじゃないかと
まんま「戦争プロフェッショナル」になっちゃうけど
176無題Name名無し 25/09/01(月)15:40:17No.8355396+
シナリオはもっとというか少しは考えて組み立てて下さいね
177無題Name名無し 25/09/01(月)15:40:25No.8355397+
なんてタイムリーな地震速報
178無題Name名無し 25/09/01(月)15:42:35No.8355398+
>>いかにもマットペイントなお屋敷
>CGじゃないの
CGなんだろうけど絵っぽいなと
179無題Name名無し 25/09/01(月)15:42:59No.8355399+
対策
川の近くに住むな
180無題Name名無し 25/09/01(月)15:44:34No.8355400+
カーブや合流がある区画の河川周辺は何かあったら沈む
ほどほど近所が湖になってて新鮮な気分になった(他人事)
181無題Name名無し 25/09/01(月)15:46:30No.8355401+
武蔵野台地はええぞ
地盤も強く段丘崖の上に住めば水害もない
ただし自由が丘テメーはダメだー!

- GazouBBS + futaba-