三次実況@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は12000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1759379462410.jpg-(88400 B)
88400 B午後ロー「パーフェクト ストーム」大嵐に挑んだ男たちの運命は…!Name名無し25/10/02(木)13:31:02No.8361996+ 11月30日頃消えます
3つの嵐が激突して誕生した超巨大嵐“パーフェクトストーム”!空前絶後の自然の猛威に立ち向かう6人の漁師たちの運命は!?海洋スペクタクル・パニック!!

出演者
ジョージ・クルーニー(ビリー)[声]:小山力也 マーク・ウォールバーグ(ボビー)[声]:家中宏

監督 ウォルフガング・ペーターゼン
制作年/国 2000年/アメリカ
1無題Name名無し 25/10/02(木)13:41:01No.8361997+
立て乙
3年1ヶ月ぶり6回目
2無題Name名無し 25/10/02(木)13:42:56No.8361998+
短縮OP
本編130分
3無題Name名無し 25/10/02(木)13:44:48No.8361999+
    1759380288274.jpg-(14241 B)
14241 B
ポセイドン・アドベンチャーなら確実に転覆する高波
4無題Name名無し 25/10/02(木)13:44:53No.8362000+
スノードームは投げつけないで
5無題Name名無し 25/10/02(木)13:46:56No.8362001+
ラズチャック先生
6無題Name名無し 25/10/02(木)13:47:03No.8362002+
サメノルマ
7無題Name名無し 25/10/02(木)13:48:27No.8362003+
Kg換算
8無題Name名無し 25/10/02(木)13:49:30No.8362004+
有名俳優結構でてたんだな
9無題Name名無し 25/10/02(木)13:52:56No.8362005+
ウォールバーグ出演の実録モノだけど監督はペーターゼン
ピーター・バーグはまだこの頃は監督としては駆け出し
10無題Name名無し 25/10/02(木)13:57:26No.8362006+
あらシネマ通信の人
11無題Name名無し 25/10/02(木)13:58:50No.8362007+
    1759381130554.jpg-(30076 B)
30076 B
ツイスターママ
12無題Name名無し 25/10/02(木)14:01:36No.8362008+
    1759381296300.jpg-(8797 B)
8797 B
どうせ断られてムッとするなら最初から無理目を狙おう
13無題Name名無し 25/10/02(木)14:03:38No.8362009+
マホーン
牛山茂!運命は決まったな!!
14無題Name名無し 25/10/02(木)14:04:47No.8362010+
    1759381487285.webp-(145066 B)
145066 B
S2まででよかった
15無題Name名無し 25/10/02(木)14:09:25No.8362011+
    1759381765164.gif-(154869 B)
154869 B
実はあれから上手くいって事後だったりした?
16無題Name名無し 25/10/02(木)14:11:17No.8362012+
長いAパートでした
17無題Name名無し 25/10/02(木)14:12:12No.8362013+
なんかサントラ大げさだな
18無題Name名無し 25/10/02(木)14:13:49No.8362014+
>長いAパートでした
前振りが大きいほど後のオチが効いてくるのだ
19無題Name名無し 25/10/02(木)14:15:30No.8362015+
今日のジャパネットはモリリンだな
20無題Name名無し 25/10/02(木)14:16:04No.8362016+
フラグがすごい
21無題Name名無し 25/10/02(木)14:16:09No.8362017+
しかし今日のAパートだけで昨日の全編を超えてる
22無題Name名無し 25/10/02(木)14:16:52No.8362018+
死亡フラグのデパート
23無題Name名無し 25/10/02(木)14:17:20No.8362019+
水を得た「うお」です
局アナ時代の大橋未歩が訂正させられてたw
24無題Name名無し 25/10/02(木)14:17:50No.8362020+
crt
25無題Name名無し 25/10/02(木)14:18:22No.8362021+
合衆国東北部の実録映画にはウォールバーグ呼ぶカルテルが?w
26無題Name名無し 25/10/02(木)14:20:12No.8362022+
    1759382412049.jpg-(17618 B)
17618 B
外苑東通りの狼
27無題Name名無し 25/10/02(木)14:20:18No.8362023+
カメラ揺らし
28無題Name名無し 25/10/02(木)14:21:06No.8362024+
大プールで撮ってる感じ
29無題Name名無し 25/10/02(木)14:23:43No.8362025+
カメラ前できっちり飛んでくれるカジキ
30無題Name名無し 25/10/02(木)14:23:51No.8362026+
ブラウン管
31無題Name名無し 25/10/02(木)14:24:02No.8362027+
    1759382642366.png-(15077 B)
15077 B
ザ・フライめき
ストというよりデモめきな
32無題Name名無し 25/10/02(木)14:24:46No.8362028+
嫁姑問題ナシ
33無題Name名無し 25/10/02(木)14:24:48No.8362029+
まだフラグが立て足りないのか
34無題Name名無し 25/10/02(木)14:25:07No.8362030+
メキシコ湾流の影響で北米が氷結してカナダからモアイが
35無題Name名無し 25/10/02(木)14:26:04No.8362031+
ノルマ完遂
36無題Name名無し 25/10/02(木)14:26:13No.8362032+
急にサメ映画に!
37無題Name名無し 25/10/02(木)14:26:32No.8362033+
魚はアニマトロニクスかしら?
38無題Name名無し 25/10/02(木)14:26:41No.8362034+
午後ロー最終兵器じゃなくシャッガン
しかもスラッグ
39無題Name名無し 25/10/02(木)14:27:05No.8362035+
超ラッキーだな!!
40無題Name名無し 25/10/02(木)14:27:48No.8362036+
今見ると飛行機がCG丸出しだな
41無題Name名無し 25/10/02(木)14:30:34No.8362037+
疾風ロンドYahooのリアルタイム検索だと肯定的なコメントばかりだった
どうなってるんだ
42無題Name名無し 25/10/02(木)14:31:59No.8362038+
軍じゃない組織のハリケーンハンター機は
トランプが予算ケチって年代物のP-3C使い続けてるって
ニュースでやってたな
43無題Name名無し 25/10/02(木)14:33:09No.8362039+
膝を撃ちそうなテンション
44無題Name名無し 25/10/02(木)14:35:09No.8362040+
ムーアボンドの海中引き回しってなんだったっけ
45無題Name名無し 25/10/02(木)14:36:01No.8362041+
きれいな海
46無題Name名無し 25/10/02(木)14:37:30No.8362042+
    1759383450377.jpg-(38268 B)
38268 B
「ハッピーターン」
47無題Name名無し 25/10/02(木)14:42:57No.8362043+
L字は海溝深く沈めてもよし
48無題Name名無し 25/10/02(木)14:43:20No.8362044+
    1759383800368.png-(16988 B)
16988 B
本文無し
49無題Name名無し 25/10/02(木)14:44:26No.8362045+
>疾風ロンドYahooのリアルタイム検索だと肯定的なコメントばかりだった
>どうなってるんだ
シンジローしちゃてたりして
50無題Name名無し 25/10/02(木)14:44:58No.8362046+
魚を取るか命を取るか
51無題Name名無し 25/10/02(木)14:46:59No.8362047+
    1759384019847.jpg-(152161 B)
152161 B
トライアングルへGO
52無題Name名無し 25/10/02(木)14:47:16No.8362048+
そんなほんとの事言うのかな?
近海漁師も飲み屋の同業の会話に聞き耳立てて
情報得たりするって話なのに
53無題Name名無し 25/10/02(木)14:48:40No.8362049+
ボーンシリーズがぶっ壊してしまった物のひとつ
メロディアスな劇伴
54無題Name名無し 25/10/02(木)14:49:02No.8362050+
やったね!大量だ!!
55無題Name名無し 25/10/02(木)14:49:57No.8362051+
    1759384197606.jpg-(248755 B)
248755 B
漁船と言えば液体人間
56無題Name名無し 25/10/02(木)14:53:16No.8362052+
ガスが抜けたらおしまいだ
57無題Name名無し 25/10/02(木)14:53:53No.8362053+
FAX
58無題Name名無し 25/10/02(木)14:54:12No.8362054+
FAX?
59無題Name名無し 25/10/02(木)14:54:18No.8362055+
密航者たちがー
60無題Name名無し 25/10/02(木)14:55:22No.8362056+
クルーニー船長の判断がことごとく裏目なのが哀しい
61無題Name名無し 25/10/02(木)14:55:54No.8362057+
バミューダが水没してしまいそう
62無題Name名無し 25/10/02(木)14:56:44No.8362058+
大仰な音楽が途切れなく続く…
映画キャシャーンかいっ!
63無題Name名無し 25/10/02(木)14:58:17No.8362059+
そんな傾いてたら
テーブルの上の物滑り落ちるやろ
64無題Name名無し 25/10/02(木)14:59:50No.8362060+
滑り止めにコーキング剤とかが塗ってあったりするんでない
65無題Name名無し 25/10/02(木)15:03:43No.8362061+
U・ボートは大仰な音楽がよかったのに
後のザ・シリーズではほとんど使われずひたすら陰鬱だったな
66無題Name名無し 25/10/02(木)15:05:56No.8362062+
帰還をエサに船員達を納得させたうえでのじさつという見方もできてしまうな
無事帰ってもいろいろ詰んでしまうし
67無題Name名無し 25/10/02(木)15:07:04No.8362063+
イモータンジョーの攻撃車両みたいな
68無題Name名無し 25/10/02(木)15:08:41No.8362064+
    1759385321564.jpg-(4357 B)
4357 B
アブロ・バルカンが上空を通ったのかとおもたw
69無題Name名無し 25/10/02(木)15:08:51No.8362065+
PEPSIノルマ
70無題Name名無し 25/10/02(木)15:13:51No.8362066+
おねいやん普通の旅ロケでも何かに挑戦中と思われがち
71無題Name名無し 25/10/02(木)15:15:31No.8362067+
あーれー
72無題Name名無し 25/10/02(木)15:17:04No.8362068+
透湿性のない昔ながらのゴムカッパっぽいから
空気を含ませて浮くのがいいんだろうけどもこの風雨
73無題Name名無し 25/10/02(木)15:18:17No.8362069+
アイアンサイド「クビだ」
74無題Name名無し 25/10/02(木)15:18:49No.8362070+
命あっての物種
75無題Name名無し 25/10/02(木)15:20:03No.8362071+
アイアンサイドも左団扇じゃなく借金経営だったりするんだろうな
76無題Name名無し 25/10/02(木)15:20:48No.8362072+
潜水艦浮上のブローは一度だけ展開
77無題Name名無し 25/10/02(木)15:21:42No.8362073+
アームは落としてしまったほうが
78無題Name名無し 25/10/02(木)15:22:20No.8362074+
モドッター
79無題Name名無し 25/10/02(木)15:22:52No.8362075+
アームの重みのおかげなのか?
80無題Name名無し 25/10/02(木)15:23:39No.8362076+
平塚バトルに一日いたらお金がいくらあっても
81無題Name名無し 25/10/02(木)15:25:14No.8362077+
弱まるまで目の中にいよう
82無題Name名無し 25/10/02(木)15:26:03No.8362078+
CMでよく見たシーン
83無題Name名無し 25/10/02(木)15:27:17No.8362079+
    1759386437638.jpg-(227550 B)
227550 B
船界のウニモグはないものか
84無題Name名無し 25/10/02(木)15:27:33No.8362080+
品数ばかり増やしてもねぇ
85無題Name名無し 25/10/02(木)15:29:00No.8362081+
本当にこんなに盛ってるのか
86無題Name名無し 25/10/02(木)15:29:12No.8362082+
    1759386552810.png-(8334 B)
8334 B
8Pをローストで巻くめき
87無題Name名無し 25/10/02(木)15:30:56No.8362083+
ジャックバウアー
88無題Name名無し 25/10/02(木)15:31:03No.8362084+
本当にすまないと思っている!
89無題Name名無し 25/10/02(木)15:31:35No.8362085+
エビ→腰が曲がるまでの長寿
レンコン→見通しが良い
昆布→喜ぶ
数の子→子孫繁栄
ローストビーフ…?
90無題Name名無し 25/10/02(木)15:33:23No.8362086+
実録物は結末が決まってるからなぁ…
91無題Name名無し 25/10/02(木)15:33:41No.8362087+
軍用ヘリやん
92無題Name名無し 25/10/02(木)15:33:45No.8362088+
ローストビーフ→食いっぱぐれないふくよかな人生
ってことにしとこう!
93無題Name名無し 25/10/02(木)15:33:52No.8362089+
ペイブホーク
94無題Name名無し 25/10/02(木)15:34:10No.8362090+
一人下りて正解だった
95無題Name名無し 25/10/02(木)15:34:57No.8362091+
漁船界隈は喪服一式みんな持ってるのか
そういう用途用の貸衣装屋がいるのか
96無題Name名無し 25/10/02(木)15:35:57No.8362092+
トム・ソーヤーみたいに後ろから現れるんだよな?!
97無題Name名無し 25/10/02(木)15:37:28No.8362093+
ローストビーフ
ロストは無くす。ビーフはラップの隠語で抗争。
つまり抗争の無い平和を願った食べ物だったんだっ!!
98無題Name名無し 25/10/02(木)15:37:36No.8362094+
アイアンサイドは次の保険料値上げされそう
99無題Name名無し 25/10/02(木)15:38:20No.8362095+
漁師は命懸け以外の教訓は特にない…
100無題Name名無し 25/10/02(木)15:38:48No.8362096+
教訓:虎穴に入らずんば虎児を得ず
    しかし借金は判断を鈍らせる
101無題Name名無し 25/10/02(木)15:39:49No.8362097+
たくさん死んでるなぁ
102無題Name名無し 25/10/02(木)15:40:00No.8362098+
牛山茂やはりであった
103無題Name名無し 25/10/02(木)15:40:06No.8362099+
メル・ギブソンの災難だらけの農業映画ザ・リバーは
豊作の収穫シーンでなんとなく大団円ぽい感じがあったけど
こっちはシンプルにバッドエンドなのをどう評価するかだな
104無題Name名無し 25/10/02(木)15:40:28No.8362100+
めぐの安
105無題Name名無し 25/10/02(木)15:43:04No.8362101+
公開当時はCGの波表現が一種の見せ場だったワケだが
それが標準化した現代ではインパクトが弱く
ただ音楽が鳴りっぱなしのバットエンド映画になってしまった
106無題Name名無し 25/10/02(木)15:44:10No.8362102+
シャツインとは良い心がけだ髙木
サドル尻がよく見える

- GazouBBS + futaba-