| レス送信モード |
|---|
DASHスレ
「ザ・鉄腕DASH!」今週も始まるよ。
放送内容を知りたい方はこちら↓
https://www.ntv.co.jp/program/detail/?programid=202500F7
| … | 1無題Name名無し 25/11/16(日)18:55:07No.8369872+立乙 |
| … | 2無題Name名無し 25/11/16(日)18:56:08No.8369874+豆まらない |
| … | 3無題Name名無し 25/11/16(日)18:56:24No.8369876+見てみるぅ〜? |
| … | 4無題Name名無し 25/11/16(日)18:56:42No.8369877+アグまらない |
| … | 5無題Name名無し 25/11/16(日)18:56:54No.8369878+プレミアム派は? |
| … | 6無題Name名無し 25/11/16(日)19:00:06No.8369879+DASHまた |
| … | 7無題Name名無し 25/11/16(日)19:00:44No.8369880+スレ立て乙 |
| … | 8無題Name名無し 25/11/16(日)19:01:05No.8369881+トリニ谷男 |
| … | 9無題Name名無し 25/11/16(日)19:01:17No.8369882+ 1763287277960.jpg-(160785 B) 谷男くん元気そう |
| … | 10無題Name名無し 25/11/16(日)19:01:33No.8369883+カカオトーク |
| … | 11無題Name名無し 25/11/16(日)19:02:39No.8369884+枯れて来てる |
| … | 12無題Name名無し 25/11/16(日)19:02:45No.8369885+あなたのお名前トリニ谷男 |
| … | 13無題Name名無し 25/11/16(日)19:02:55No.8369886+ 1763287375691.jpg-(144189 B) どうした… |
| … | 14無題Name名無し 25/11/16(日)19:03:35No.8369887+専門家来ちゃった… |
| … | 15無題Name名無し 25/11/16(日)19:04:21No.8369888+葉っぱの先端が枯れるのはいいのか… |
| … | 16無題Name名無し 25/11/16(日)19:04:35No.8369889+字汚ねえ!!! |
| … | 17無題Name名無し 25/11/16(日)19:04:43No.8369890+ 1763287483713.jpg-(136641 B) 読めるのでセーフ! |
| … | 18無題Name名無し 25/11/16(日)19:04:51No.8369891+字が汚いwww |
| … | 19無題Name名無し 25/11/16(日)19:05:20No.8369892+久々にライトスタッフ聴いた気がする |
| … | 20無題Name名無し 25/11/16(日)19:05:25No.8369893+字汚いVS漢字読めない |
| … | 21無題Name名無し 25/11/16(日)19:05:46No.8369894+カリは大事 |
| … | 22無題Name名無し 25/11/16(日)19:05:55No.8369895+震盪? |
| … | 23無題Name名無し 25/11/16(日)19:06:16No.8369896+ 1763287576873.jpg-(185107 B) 本文無し |
| … | 24無題Name名無し 25/11/16(日)19:06:55No.8369897+まだ助かる |
| … | 25無題Name名無し 25/11/16(日)19:07:17No.8369898+バニラ合成が主流なんだ |
| … | 26無題Name名無し 25/11/16(日)19:07:18No.8369899+バニラって蘭の仲間なので栽培というか花咲かせるのが至難 |
| … | 27無題Name名無し 25/11/16(日)19:07:53No.8369900+バニラビーンズって香りだけでまるで味無いからな |
| … | 28無題Name名無し 25/11/16(日)19:08:38No.8369901+>バニラって蘭の仲間なので栽培というか花咲かせるのが至難 |
| … | 29無題Name名無し 25/11/16(日)19:09:34No.8369902+>バニラ合成が主流なんだ |
| … | 30無題Name名無し 25/11/16(日)19:09:43No.8369903+マンゴーはあの知事の影響も大きくて定着したな |
| … | 31無題Name名無し 25/11/16(日)19:10:15No.8369904+ 1763287815496.jpg-(135545 B) これ!(どれ? |
| … | 32無題Name名無し 25/11/16(日)19:10:30No.8369905+豆みたいな実をつけるがランの仲間 |
| … | 33無題Name名無し 25/11/16(日)19:11:10No.8369906+自家発酵しないと香り出ないんだよね |
| … | 34無題Name名無し 25/11/16(日)19:11:35No.8369907+アイスクリーム作るために乳牛飼うとか言い出しそう |
| … | 35無題Name名無し 25/11/16(日)19:11:42No.8369908+>>バニラ合成が主流なんだ |
| … | 36無題Name名無し 25/11/16(日)19:11:57No.8369909+30年もやってるのか |
| … | 37無題Name名無し 25/11/16(日)19:12:16No.8369910+15℃… |
| … | 38無題Name名無し 25/11/16(日)19:12:30No.8369911+足し算するな! |
| … | 39無題Name名無し 25/11/16(日)19:12:37No.8369912+ 1763287957928.jpg-(263623 B) 足しちゃった |
| … | 40無題Name名無し 25/11/16(日)19:12:59No.8369913+増やせるかな |
| … | 41無題Name名無し 25/11/16(日)19:13:16No.8369914+株分け簡単なんだな |
| … | 42無題Name名無し 25/11/16(日)19:13:39No.8369915+バニラは花咲かせられるかが勝負 |
| … | 43無題Name名無し 25/11/16(日)19:14:07No.8369916+ 1763288047105.jpg-(162588 B) 神生んでる |
| … | 44無題Name名無し 25/11/16(日)19:14:18No.8369917+やばい奴 |
| … | 45無題Name名無し 25/11/16(日)19:14:19No.8369918+やっぱこういうことできる人なんだろうなやり続けられる人って |
| … | 46無題Name名無し 25/11/16(日)19:14:46No.8369919+宮崎の鶏はマジで美味いからな |
| … | 47無題Name名無し 25/11/16(日)19:15:04No.8369920+バニラ見に行って肉食ってやがる |
| … | 48無題Name名無し 25/11/16(日)19:15:10No.8369921そうだねx1鶏のたたき歯ごたえあっておいしいよなぁ |
| … | 49無題Name名無し 25/11/16(日)19:15:32No.8369922+ 1763288132848.png-(273851 B) 鶏の皮が美味しいですって!? |
| … | 50無題Name名無し 25/11/16(日)19:16:19No.8369923+売りましょう |
| … | 51無題Name名無し 25/11/16(日)19:17:10No.8369924+香料の合成からしたら天然かもしれんけど 養殖だよな |
| … | 52無題Name名無し 25/11/16(日)19:19:55No.8369925+やべえメモの仕方 |
| … | 53無題Name名無し 25/11/16(日)19:20:11No.8369926+自分のメモが読めないあるある |
| … | 54無題Name名無し 25/11/16(日)19:20:29No.8369927+ 1763288429315.jpg-(99208 B) よ、よめん! |
| … | 55無題Name名無し 25/11/16(日)19:20:42No.8369928+そのうち毒で死ぬぞ |
| … | 56無題Name名無し 25/11/16(日)19:20:50No.8369929+生はヤバい |
| … | 57無題Name名無し 25/11/16(日)19:21:05No.8369930+辛いのか |
| … | 58無題Name名無し 25/11/16(日)19:21:17No.8369931+あぁスパイスの辛さか |
| … | 59無題Name名無し 25/11/16(日)19:21:38No.8369932+土は酸性なのかアルカリなのか |
| … | 60無題Name名無し 25/11/16(日)19:21:47No.8369933+木の皮だと |
| … | 61無題Name名無し 25/11/16(日)19:21:58No.8369934+シラスな |
| … | 62無題Name名無し 25/11/16(日)19:22:01No.8369935+ 1763288521893.jpg-(222510 B) 皮が・・・大量にある!? |
| … | 63無題Name名無し 25/11/16(日)19:22:47No.8369936+熱帯の植物だから大量の水&水捌けが条件か |
| … | 64無題Name名無し 25/11/16(日)19:23:22No.8369937+ 1763288602877.jpg-(78732 B) 杉の皮を使うですって!? |
| … | 65無題Name名無し 25/11/16(日)19:23:44No.8369938+難しそう |
| … | 66無題Name名無し 25/11/16(日)19:24:47No.8369939+株間狭いけどだいじょうぶか |
| … | 67無題Name名無し 25/11/16(日)19:24:55No.8369940+満室で外ならいいけど |
| … | 68無題Name名無し 25/11/16(日)19:25:48No.8369941+滑ったら股間に行きそうな角度 |
| … | 69無題Name名無し 25/11/16(日)19:26:09No.8369942+トガトガw |
| … | 70無題Name名無し 25/11/16(日)19:26:44No.8369943+パイナップルの方がカカオバニラより簡単だよ |
| … | 71無題Name名無し 25/11/16(日)19:26:45No.8369944+ 1763288805201.jpg-(182665 B) コントしてる |
| … | 72無題Name名無し 25/11/16(日)19:27:05No.8369945+パイナップルももらってきた!? |
| … | 73無題Name名無し 25/11/16(日)19:27:29No.8369946+熱帯作物が新宿に集まってくる!!! |
| … | 74無題Name名無し 25/11/16(日)19:30:32No.8369947+ 1763289032351.jpg-(192370 B) 一気に増えたな |
| … | 75無題Name名無し 25/11/16(日)19:30:58No.8369948+ 1763289058657.png-(40680 B) パイナップルはこれができるから増やしやすい |
| … | 76無題Name名無し 25/11/16(日)19:31:53No.8369949+伸びてなくない? |
| … | 77無題Name名無し 25/11/16(日)19:32:14No.8369950+さん…ねん? |
| … | 78無題Name名無し 25/11/16(日)19:32:31No.8369951+桃栗バニラ三年 |
| … | 79無題Name名無し 25/11/16(日)19:32:43No.8369952+パフェ食えるのいつになるんだ… |
| … | 80無題Name名無し 25/11/16(日)19:32:44No.8369953+ 1763289164697.jpg-(158120 B) テレビの前で |
| … | 81無題Name名無し 25/11/16(日)19:33:06No.8369954+南国ハウス増築? |
| … | 82無題Name名無し 25/11/16(日)19:33:44No.8369955+マンゴー退場 |
| … | 83無題Name名無し 25/11/16(日)19:34:59No.8369956+マンゴーハウス |
| … | 84無題Name名無し 25/11/16(日)19:35:10No.8369957+マンゴーの濁点つかむなよ |
| … | 85無題Name名無し 25/11/16(日)19:35:15No.8369958+マンゴーは独房に隔離か |
| … | 86無題Name名無し 25/11/16(日)19:35:28No.8369959+ 1763289328667.jpg-(172694 B) 個室になった |
| … | 87無題Name名無し 25/11/16(日)19:35:44No.8369960+この大きさで冬の冷え込み防げるか? |
| … | 88無題Name名無し 25/11/16(日)19:36:13No.8369961+かるーくやる |
| … | 89無題Name名無し 25/11/16(日)19:36:46No.8369962+ 1763289406641.jpg-(140401 B) ホントに軽々だった |
| … | 90無題Name名無し 25/11/16(日)19:37:29No.8369963+3年かかるのかバニラ |
| … | 91無題Name名無し 25/11/16(日)19:37:33No.8369964+葡萄の所か |
| … | 92無題Name名無し 25/11/16(日)19:38:19No.8369965+>3年かかるのかバニラ |
| … | 93無題Name名無し 25/11/16(日)19:38:30No.8369966+ネジ止めの順序が違う |
| … | 94無題Name名無し 25/11/16(日)19:38:41No.8369967+事件起こしませんように |
| … | 95無題Name名無し 25/11/16(日)19:39:45No.8369968+茶屋に欠かせないもの…風炉? |
| … | 96無題Name名無し 25/11/16(日)19:40:35No.8369969+当て木より埋め木の方がカッコいいのに |
| … | 97無題Name名無し 25/11/16(日)19:40:38No.8369970+当て木 |
| … | 98無題Name名無し 25/11/16(日)19:41:18No.8369971+当て木じゃなくて添え木じゃない? |
| … | 99無題Name名無し 25/11/16(日)19:42:23No.8369972+ 1763289743783.jpg-(158140 B) 材料切るのにめっちゃ良すぎだなバレット土台 |
| … | 100無題Name名無し 25/11/16(日)19:42:54No.8369973+正直あの縞模様特に可愛くなかったのでOKだと思います |
| … | 101無題Name名無し 25/11/16(日)19:43:48No.8369974+ブドウがメシメシって!!! |
| … | 102無題Name名無し 25/11/16(日)19:48:43No.8369975+天上にぶつかって、、、 |
| … | 103無題Name名無し 25/11/16(日)19:49:06No.8369976+ 1763290146970.jpg-(177981 B) これは今後に期待だ… |
| … | 104無題Name名無し 25/11/16(日)19:50:31No.8369977+小2の写真見切れ過ぎだろ |
| … | 105無題Name名無し 25/11/16(日)19:51:44No.8369978+シシトウは完熟しないと辛いんだけど |
| … | 106無題Name名無し 25/11/16(日)19:52:55No.8369979+ 1763290375043.jpg-(128294 B) 0円は料理スキル上がるよなぁ |
| … | 107無題Name名無し 25/11/16(日)19:54:14No.8369980+例の塩のかけ方!! |
| … | 108無題Name名無し 25/11/16(日)19:55:23No.8369981+>例の塩のかけ方!! |
| … | 109無題Name名無し 25/11/16(日)19:55:28No.8369982+辛いのか |
| … | 110無題Name名無し 25/11/16(日)19:55:54No.8369983+コタツ? |
| … | 111無題Name名無し 25/11/16(日)19:56:19No.8369984+ 1763290579173.jpg-(154662 B) ワナか? |
| … | 112無題Name名無し 25/11/16(日)19:56:23No.8369985+めっちゃタメ口フイタ |
| … | 113無題Name名無し 25/11/16(日)19:56:24No.8369986+終った、お疲れ様でした |
| … | 114無題Name名無し 25/11/16(日)19:57:08No.8369987+お疲れさまでした、また次回! |
| … | 115無題Name名無し 25/11/16(日)19:57:39No.8369988+ 1763290659053.jpg-(81699 B) おつかれさまでしたっ! |
| … | 116無題Name名無し 25/11/16(日)19:57:54No.8369989+ 1763290674931.jpg-(31225 B) 今回は杉の皮で土を! |