三次実況@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在11人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は12000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1763440275358.jpg-(125711 B)
125711 B午後ロー「アンダー・ファイア」豪華共演!真実の報道とは何かName名無し25/11/18(火)13:31:15No.8370141+ 1月20日頃消えます
1979年、ニカラグアの内戦に身を投じた3人のジャーナリストの運命を描く、社会派ドラマ。ジーン・ハックマン、ニック・ノルティなど豪華俳優競演!

出演者
ニック・ノルティ(プライス)[声]:玄田哲章
ジーン・ハックマン(アレックス)[声]:石田太郎

監督 ロジャー・スポティスウッド
制作年/国 1983年/アメリカ
1無題Name名無し 25/11/18(火)13:33:51No.8370142+
24年ぶり3度目

2025/11/18

2001/05/23
1999/05/20
2無題Name名無し 25/11/18(火)13:35:34No.8370143+
立て乙
26年ぶり!2回目(地デジ化後初)
3無題Name名無し 25/11/18(火)13:36:20No.8370144+
あ中黒のありなしで1個見落としてたかー
4無題Name名無し 25/11/18(火)13:37:56No.8370145+
あっ今日早いんだっけ?まぁ録画してるから少し遅れて見るか
5無題Name名無し 25/11/18(火)13:38:09No.8370146+
昔は深夜枠でも吹き替え作ってたんだな
6無題Name名無し 25/11/18(火)13:38:13No.8370147+
たておつまにあた
7無題Name名無し 25/11/18(火)13:38:26No.8370148+
短縮OP
本編128分
8無題Name名無し 25/11/18(火)13:39:12No.8370149+
つっといてアフリカからスタート
9無題Name名無し 25/11/18(火)13:40:09No.8370150+
中南米の米ソ対立
アメリカの都合の良い政権なら軍事独裁政権でも支援していた時代
10無題Name名無し 25/11/18(火)13:40:09No.8370151+
AKが手に入らなくてバルメあたりかな?
11無題Name名無し 25/11/18(火)13:40:55No.8370152+
心配しなくてもイ〜ンド象〜がアフリカに?
アフリカ象は家畜にならんよね
12無題Name名無し 25/11/18(火)13:41:29No.8370154+
象対ヘリ
13無題Name名無し 25/11/18(火)13:41:38No.8370155+
航空兵力にはなす術がなかった時代
14無題Name名無し 25/11/18(火)13:42:31No.8370156+
あら?今の襲撃でニック・ノルティと傭兵エド・ハリスが
知り合うくだりばっさりカットか
15無題Name名無し 25/11/18(火)13:42:52No.8370157+
    1763440972158.webp-(33458 B)
33458 B
象戦車じゃヘリに叶わなかった時代
16無題Name名無し 25/11/18(火)13:43:12No.8370158+
ニコンFブースターファインダー?つき
17無題Name名無し 25/11/18(火)13:43:32No.8370159+
また白人が標的にされる映画か
18無題Name名無し 25/11/18(火)13:44:27No.8370160+
傭兵エド・ハリスは知らずに敵側の輸送トラックに乗ってて
それをノルティに教えてもらってビビるとこが笑えたのに
19無題Name名無し 25/11/18(火)13:44:40No.8370161+
ジャンボマックス
20無題Name名無し 25/11/18(火)13:44:53No.8370162+
ジーン・ハックマン追悼作品
21無題Name名無し 25/11/18(火)13:45:21No.8370163+
玄田哲章の声が若い
22無題Name名無し 25/11/18(火)13:45:42No.8370164+
    1763441142843.jpg-(312364 B)
312364 B
地獄の7人やってよ
23無題Name名無し 25/11/18(火)13:46:23No.8370165+
アメリカ資本でていけー
24無題Name名無し 25/11/18(火)13:47:19No.8370166+
    1763441239995.png-(20637 B)
20637 B
本文無し
25無題Name名無し 25/11/18(火)13:47:56No.8370167+
なんと歌うハックマン
26無題Name名無し 25/11/18(火)13:51:14No.8370168+
レニー・ハーリン「爆発はええな!」
27無題Name名無し 25/11/18(火)13:51:33No.8370169+
この時期の戦場カメラマンものではオリバー・ストーンの
サルバドルよりこっちが上って評も見かけたけど
まだどっちともちゃんと見れてないわ
28無題Name名無し 25/11/18(火)13:53:03No.8370170+
    1763441583173.jpg-(9466 B)
9466 B
サモサ大統領
29無題Name名無し 25/11/18(火)13:54:26No.8370171+
    1763441666033.png-(27665 B)
27665 B
つづき
30無題Name名無し 25/11/18(火)13:56:03No.8370172+
日本はスパイだらけ
31無題Name名無し 25/11/18(火)13:56:17No.8370173+
ハイレグ
32無題Name名無し 25/11/18(火)13:56:53No.8370174+
サービスカット?
33無題Name名無し 25/11/18(火)13:58:19No.8370175+
    1763441899683.jpg-(9076 B)
9076 B
ダバダバダ、ダバダバダ♪
午後ローじゃやらんだろうなぁ
34無題Name名無し 25/11/18(火)13:58:36No.8370176+
金に恋してるのさ
35無題Name名無し 25/11/18(火)14:01:14No.8370177+
オリンパスの録音機じゃない
36無題Name名無し 25/11/18(火)14:01:55No.8370178+
Nikon
37無題Name名無し 25/11/18(火)14:02:08No.8370179そうだねx1
    1763442128097.jpg-(6956 B)
6956 B
そのラファエルっていうの探しにジャングルの奥地まで行くんですね
38無題Name名無し 25/11/18(火)14:02:59No.8370180+
何で屋根の上から?
39無題Name名無し 25/11/18(火)14:03:12No.8370181+
    1763442192402.png-(8541 B)
8541 B
掘りごたつめき
40無題Name名無し 25/11/18(火)14:04:37No.8370182+
    1763442277360.jpg-(9349 B)
9349 B
本文無し
41無題Name名無し 25/11/18(火)14:05:51No.8370183+
ダダーン・ボヨヨン
42無題Name名無し 25/11/18(火)14:07:28No.8370184+
    1763442448767.jpg-(13323 B)
13323 B
これだけ劇場未公開でワリ食った
43無題Name名無し 25/11/18(火)14:08:24No.8370185+
スポティスウッドにしては抑制が効いたアクションシーン
44無題Name名無し 25/11/18(火)14:09:04No.8370186+
野球ルック回収
45無題Name名無し 25/11/18(火)14:09:24No.8370187+
構えが素人やの
46無題Name名無し 25/11/18(火)14:10:14No.8370188+
ゾンビ化する前に
47無題Name名無し 25/11/18(火)14:10:24No.8370189+
わかもとハリス
48無題Name名無し 25/11/18(火)14:10:39No.8370190+
赤十字
49無題Name名無し 25/11/18(火)14:11:03No.8370191+
冒頭のアフリカで知り合ってたのにカットするからぁ
50無題Name名無し 25/11/18(火)14:12:07No.8370192そうだねx1
大リーグって言い方も死語やな
51無題Name名無し 25/11/18(火)14:12:37No.8370193+
旧交を温めあったと思ったら即射殺
傭兵の怖さ
52無題Name名無し 25/11/18(火)14:13:13No.8370194+
ニコンは丈夫
53無題Name名無し 25/11/18(火)14:13:58No.8370195+
ミニカセじゃなく普通のテレコ
54無題Name名無し 25/11/18(火)14:14:13No.8370196+
ヘドロ?
55無題Name名無し 25/11/18(火)14:17:54No.8370197+
ヒカル最低やな
56無題Name名無し 25/11/18(火)14:18:59No.8370198+
江戸とハックマン好きすぎだろ午後ロー
57無題Name名無し 25/11/18(火)14:19:12No.8370199+
ロッキーのパロになりきれてないザキヤマ
58無題Name名無し 25/11/18(火)14:19:53No.8370200+
元祖リベポル
59無題Name名無し 25/11/18(火)14:20:03No.8370201+
わざわざ露出計使っちゃって
60無題Name名無し 25/11/18(火)14:21:11No.8370202+
ISO400フィルム?とノーフラッシュで今の場所で映るかなぁ
61無題Name名無し 25/11/18(火)14:24:55No.8370203+
星一徹大統領
62無題Name名無し 25/11/18(火)14:25:44No.8370204+
東映スパイダーマンの初期アイキャッチのようなタッチの絵
63無題Name名無し 25/11/18(火)14:26:38No.8370205+
戦争は終わらせる方が難しい
64無題Name名無し 25/11/18(火)14:27:17No.8370206+
今時カタログ通販の需要はあるのか?
65無題Name名無し 25/11/18(火)14:28:33No.8370207+
くそ高いやつ
66無題Name名無し 25/11/18(火)14:29:53No.8370208+
硬い紙質のチラシを新聞に折り込んでるからな
67無題Name名無し 25/11/18(火)14:30:04No.8370209+
L字かー
68無題Name名無し 25/11/18(火)14:30:48No.8370210+
そう言えばコンボイとメガトロンが揃ってる!
69無題Name名無し 25/11/18(火)14:32:02No.8370211+
    1763443922305.jpg-(58041 B)
58041 B
ゲリラの親玉はここにいるからわからんよ
70無題Name名無し 25/11/18(火)14:33:06No.8370212+
ダクテ身分表示!
71無題Name名無し 25/11/18(火)14:33:34No.8370213+
    1763444014419.jpg-(178540 B)
178540 B
カーター大統領
72無題Name名無し 25/11/18(火)14:33:57No.8370214+
FALフォールディングストックモデル
73無題Name名無し 25/11/18(火)14:34:52No.8370215+
車高高けぇな
74無題Name名無し 25/11/18(火)14:35:31No.8370216+
    1763444131733.png-(86781 B)
86781 B
M2戦車?
75無題Name名無し 25/11/18(火)14:36:02No.8370217+
貴重な戦車が
76無題Name名無し 25/11/18(火)14:38:36No.8370218+
    1763444316075.png-(12778 B)
12778 B
車窓に貼る掌って世界的に流行ってたんか
77無題Name名無し 25/11/18(火)14:38:43No.8370219+
    1763444323783.jpg-(28595 B)
28595 B
女ジャーナリストはレプリカントなので丈夫なのだ
78無題Name名無し 25/11/18(火)14:41:12No.8370220+
>カーター大統領
1994年にアメリカが核疑惑の北朝鮮を空爆寸前だったとこを
訪朝してなあなあにしちゃった人
そして現在に至る
79無題Name名無し 25/11/18(火)14:41:44No.8370221+
退任した政治家はろくなことをしない
80無題Name名無し 25/11/18(火)14:42:41No.8370222+
M1カービンは着剣器なしの戦中モデルだけどハンドガードが金属製だ
81無題Name名無し 25/11/18(火)14:44:18No.8370223+
    1763444658372.jpg-(4778 B)
4778 B
シンコ司令官
82無題Name名無し 25/11/18(火)14:44:41No.8370224+
やっぱり腹が本体?
83無題Name名無し 25/11/18(火)14:45:52No.8370225+
    1763444752845.jpg-(176174 B)
176174 B
バーニーズ方式をせえと?
84無題Name名無し 25/11/18(火)14:47:02No.8370226+
生きてるとでっち上げるのか
85無題Name名無し 25/11/18(火)14:47:36No.8370227+
トルティーヤ?
86無題Name名無し 25/11/18(火)14:48:32No.8370228+
ミノルタの露出計
87無題Name名無し 25/11/18(火)14:49:41No.8370229+
フィリピン若王子さん写真みたいに
見る人が見たらバレちゃうんじゃないの?
88無題Name名無し 25/11/18(火)14:51:44No.8370230+
小指切られてなかった若王子さん
無事帰国するも早くして亡くなる
89無題Name名無し 25/11/18(火)14:53:07No.8370231+
このときノルティ42歳か
ハックマン53歳
90無題Name名無し 25/11/18(火)14:53:29No.8370232+
号外〜号外〜
91無題Name名無し 25/11/18(火)14:54:25No.8370233+
DC-3から人力で迫撃砲段落としてるんかな
92無題Name名無し 25/11/18(火)14:56:04No.8370234+
今こんなのどか(失礼)な内戦てミャンマーぐらい?
93無題Name名無し 25/11/18(火)14:58:32No.8370235+
ぃよ〜ぅカワイコちゃん〜
94無題Name名無し 25/11/18(火)14:58:49No.8370236+
粘る前の若本
95無題Name名無し 25/11/18(火)15:00:33No.8370237+
こうどなじょうほうせん
96無題Name名無し 25/11/18(火)15:01:05No.8370238+
牽引車内かな
97無題Name名無し 25/11/18(火)15:04:52No.8370239+
ひさしぶりなのにL字〜
98無題Name名無し 25/11/18(火)15:06:24No.8370240+
    1763445984534.jpg-(73192 B)
73192 B
荒鷲の要塞だったらMP40二挺撃ちタイムなんだが
99無題Name名無し 25/11/18(火)15:08:24No.8370241+
まんまトータルリコールやね
100無題Name名無し 25/11/18(火)15:11:33No.8370242+
アラバマ艦長つええ
101無題Name名無し 25/11/18(火)15:16:29No.8370249+
「この野郎〜!」のほうが前の台詞より演技感が少ないから
この子はアバズレ説w
102無題Name名無し 25/11/18(火)15:18:25No.8370250+
さすがにリアル現地は無理なのでメキシコロケか
103無題Name名無し 25/11/18(火)15:19:33No.8370251+
サドンデス
104無題Name名無し 25/11/18(火)15:20:09No.8370253+
野暮用で中座しちゃった
泳がされてたのを悟ってからどーなったん?
105無題Name名無し 25/11/18(火)15:20:20No.8370254+
刑場で思わず声を上げてしまい黒幕に身バレしてしまう
必殺シリーズ展開
106無題Name名無し 25/11/18(火)15:21:10No.8370256+
センキュー
107無題Name名無し 25/11/18(火)15:21:36No.8370258+
白黒テレビにタイプライター
昭和やのぉ
108無題Name名無し 25/11/18(火)15:21:49No.8370259+
サモサの差し金か
109無題Name名無し 25/11/18(火)15:21:59No.8370260+
キャスターになった人死んじゃったのか
110無題Name名無し 25/11/18(火)15:23:02No.8370261+
1979年だと中越戦争とかのニュースフィルムも
共産圏のせいかゴリゴリにモノクロだったりするな
111無題Name名無し 25/11/18(火)15:26:04No.8370262+
    1763447164128.png-(10658 B)
10658 B
真実を収めたフィルムが命がけの偽装で届いためき
112無題Name名無し 25/11/18(火)15:27:17No.8370263+
自作密造拳銃
113無題Name名無し 25/11/18(火)15:29:50No.8370264+
街かど赤十字地味に回収
114無題Name名無し 25/11/18(火)15:31:13No.8370265+
子供には警備がゆるい遠すぎた橋メガネ少年方式
115無題Name名無し 25/11/18(火)15:32:11No.8370266+
隠れた戦車映画だなこれ
116無題Name名無し 25/11/18(火)15:32:19No.8370267+
赤十字マークはむやみに使うと訴えられるぞ
117無題Name名無し 25/11/18(火)15:33:34No.8370268+
真実は知れ渡った
しかし期待したほど内情に変化はなかったのだ
118無題Name名無し 25/11/18(火)15:33:53No.8370269+
コントラ戦争ってヤツ?
119無題Name名無し 25/11/18(火)15:34:30No.8370270+
いきなり革命成功オチか
120無題Name名無し 25/11/18(火)15:35:41No.8370271+
フランス農民のデモじゃないんだからユンボ行進
121無題Name名無し 25/11/18(火)15:36:16No.8370272+
生きとったんかワレ!!!!!!
122無題Name名無し 25/11/18(火)15:37:02No.8370273+
革命成功してなかったら永遠に潜伏してたのかな
123無題Name名無し 25/11/18(火)15:37:19No.8370274+
カッパエル!カッパエル!
124無題Name名無し 25/11/18(火)15:37:35No.8370275+
女ゲリラもエド・ハリスも生きとったんかワレら!
125無題Name名無し 25/11/18(火)15:37:36No.8370276+
赤黒の旗って何なんや?
126無題Name名無し 25/11/18(火)15:37:54No.8370277+
PEPSIノルマがラストに
127無題Name名無し 25/11/18(火)15:38:27No.8370278+
パート2はない!w
東南アジアはキリングフィールドをご覧ください!
128無題Name名無し 25/11/18(火)15:39:02No.8370279+
なかなか骨太かつ抑えた演出で面白かったんだけど
やっぱりカットで判りにくくなってた部分も多いんで
年末年始か年度末あたりのの拡大枠で再放映してほしい
って吹替版は2時間枠用しかないのかな
129無題Name名無し 25/11/18(火)15:40:41No.8370281+
    1763448041039.png-(395 B)
395 B
ウクライナ民族主義の赤黒旗って出てきたけど
この映画とは関係ないよな

- GazouBBS + futaba-