艦これ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在37人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1743409630855.jpg-(181329 B)
181329 B無題Nameとしあき25/03/31(月)17:27:10 ID:2J.BwtoENo.24996091+ 07日15:21頃消えます
E1・E2攻略スレ
削除された記事が1件あります.見る
1無題Nameとしあき 25/03/31(月)17:28:12 ID:2J.BwtoENo.24996092+
    1743409692741.jpg-(850211 B)
850211 B
第一作戦海域:大湊警備府/津軽海峡/北海道東部【北海道防衛作戦】


海域撃破ボーナス

共通:【選択:給糧艦「間宮」x1 or 勲章 x1】

+甲作戦:給糧艦「伊良湖」x3、北方迷彩(+北方装備)★+9 x1、【選択:装備運用枠+5装備分*5 or 開発資材 x20】、【選択:燃料 x4000 or 応急修理女神 x2】、【選択:改修資材 x5 or 寒冷地装備&甲板要員 x1】、白たすき x1、勲章 x1
+乙作戦:給糧艦「伊良湖」x2、北方迷彩(+北方装備)★+8 x1、【選択:装備運用枠+4装備分*6 or 開発資材 x16】、【選択:燃料 x2000 or 応急修理女神 x1】、【選択:改修資材 x5 or 寒冷地装備&甲板要員 x1】
+丙作戦:給糧艦「伊良湖」x1、北方迷彩(+北方装備)★+7 x1、【選択:装備運用枠+3装備分*7 or 開発資材 x12】、【選択:燃料 x1600 or 応急修理女神 x1】
+丁作戦:給糧艦「伊良湖」x1【選択:北方迷彩(+北方装備) x1 or 応急修理女神 x1】
2無題Nameとしあき 25/03/31(月)17:28:28 ID:2J.BwtoENo.24996093+
・出撃札
【第百四戦隊】及び【第一艦隊】が付与
【第百四戦隊】はE1ギミック及びE3ギミックで使用。内容は水上戦・対潜
【第一艦隊】はE1戦力ゲージ攻略及びE2ギミックで使用。内容は主に水上戦

・E1諸注意
[寒冷地装備&甲板要員]を装備していない空母系・伊勢型改二・あきつ丸改は出撃不可
3無題Nameとしあき 25/03/31(月)17:28:55 ID:2J.BwtoENo.24996096+
書き込みをした人によって削除されました
4無題Nameとしあき 25/03/31(月)17:29:12 ID:2J.BwtoENo.24996097+
    1743409752299.jpg-(540894 B)
540894 B
~攻略の流れ~

1:ルート開放ギミック1(【第百四戦隊】)
・C2マス到達2回:潜水艦1隻等(潜水艦単艦の場合ダメコン装備推奨)
・EマスS勝利3回(A勝利可):軽巡1駆逐4・航戦1海防4等
・CマスS勝利3回:重3軽1駆2(高速統一)・重1軽1駆逐3海防艦1・航戦1駆逐4・海防1・低速かつ駆逐2隻以上・低速かつ(戦艦級+重巡級+雷巡)1隻以上等

2:ルート開放ギミック2(【第百四戦隊】or【第一艦隊】)
・C2マス到達1回:潜水艦1隻等(潜水艦単艦の場合ダメコン装備推奨)
・HマスS勝利3回:EマスS勝利3回時と同様の編成で到達可。Hマスが水上戦のため装備や基地隊の構成は変更も検討
・GマスS勝利3回:CマスS勝利3回時の編成で到達可。戦力ゲージ攻略用の編成でも到達可

3:戦力ゲージ攻略(【第一艦隊】)
5無題Nameとしあき 25/03/31(月)17:29:31 ID:2J.BwtoENo.24996099+
    1743409771787.jpg-(195846 B)
195846 B
E1概略&編成例
6無題Nameとしあき 25/03/31(月)17:29:56 ID:2J.BwtoENo.24996100+
    1743409796932.jpg-(2504531 B)
2504531 B
戦力ゲージ編成例1
F→C(水上)→G(水上)→M(水上)→O
7無題Nameとしあき 25/03/31(月)17:30:19 ID:2J.BwtoENo.24996101+
    1743409819279.jpg-(2906070 B)
2906070 B
戦力ゲージ編成例2
F→C(水上)→I→J(対潜)→L(空襲)→M(水上)→O
8無題Nameとしあき 25/03/31(月)17:31:14 ID:2J.BwtoENo.24996102+
    1743409874552.jpg-(880917 B)
880917 B
第二作戦海域:北海道北東沖/宗谷海峡沖【音威子府防衛線】


海域撃破ボーナス

共通:Wahoo

+甲作戦:給糧艦「間宮」x3、補強増設 x1、九七式艦攻改(北東海軍航空隊)★+8 x1、【選択:装備運用枠+5装備分*5 or 改修資材 x5】、改装設計図 x1、21inch艦首魚雷発射管6門(後期型)★+2 x1、勲章 x2
+乙作戦:給糧艦「間宮」x2、補強増設 x1、九七式艦攻改(北東海軍航空隊)★+4 x1、【選択:装備運用枠+4装備分*6 or 改修資材 x4】、改装設計図 x1
+丙作戦:給糧艦「間宮」x1、補強増設 x1、九七式艦攻改(北東海軍航空隊)★+2 x1、【選択:装備運用枠+3装備分*7 or 改修資材 x3】
+丁作戦:なし
9無題Nameとしあき 25/03/31(月)17:31:39 ID:2J.BwtoENo.24996104+
・出撃札
E1で用いた【第一艦隊】及びE2から新たに付与される【第五艦隊】
【第一艦隊】はギミックで使用。内容は主に水上戦
【第五艦隊】はE2-1・E2-2及びE3-1で使用。内容は輸送・対潜・水上戦

・E2諸注意
[寒冷地装備&甲板要員]を装備していない空母系・伊勢型改二・あきつ丸改は出撃不可
10無題Nameとしあき 25/03/31(月)17:32:15 ID:2J.BwtoENo.24996106+
    1743409935090.jpg-(1534157 B)
1534157 B
~攻略の流れ~
1:ルート開放ギミック1(【第一艦隊】)
いずれものマスも戦艦1空母1軽巡1駆逐4(低速可)、戦艦1空母1軽巡1雷巡1駆逐3(低速可)等
「CマスS勝利2回」「F1マスS勝利2回」「F2マスS勝利2回」

2:ルート開放ギミック2(【第一艦隊】)
ルート開放ギミック1で用いた編成を流用可
「KマスA勝利3回」「Fマス航空優勢1回」

3:E2-1(【第五艦隊】)

4:E2-2(【第五艦隊】)

5:装甲破砕ギミック(【第一艦隊】及び【第五艦隊】)
「KマスA勝利2回」「F1マスA勝利2回」「F2マスA勝利2回」「Uマス(輸送ボス)A勝利2回」「基地防空 航空優勢2回」
11無題Nameとしあき 25/03/31(月)17:42:12 ID:2J.BwtoENo.24996111+
    1743410532803.png-(54828 B)
54828 B
今海域の輸送量計算が従来のものとは異なる計算になっている

特に戦車系の大発を装備させる事で大幅な輸送量の増加が可能
普通の大発・特大発より「特大発動艇+戦車第11連隊」「特大発動艇+一式砲戦車」「特大発動艇+III号戦車J型」「特大発動艇+チハ(改)」等の戦車系の大発を優先的に装備
12無題Nameとしあき 25/03/31(月)17:42:44 ID:2J.BwtoENo.24996112+
    1743410564798.jpg-(246896 B)
246896 B
E2概略&編成例
13無題Nameとしあき 25/03/31(月)17:43:12 ID:2J.BwtoENo.24996114+
    1743410592598.jpg-(692592 B)
692592 B
ソナー・爆雷系簡易まとめ(求最新版)
二式爆雷改二は爆雷カテゴリー

この中からソナー・爆雷投射機・爆雷を1つずつ装備させる事で対潜シナジーが最大限に発生し与ダメ増加が見込める
零式水中聴音機を用いて零ソ・投射機・爆雷とした場合、対潜シナジーが重複せず効果が弱くなるため小型ソナーを装備させる若しくは小型ソナーと零ソを入れ替える事
零ソ+投射機or零ソ+爆雷の2種シナジーの場合は問題無し
14無題Nameとしあき 25/03/31(月)17:43:44 ID:2J.BwtoENo.24996115+
    1743410624300.jpg-(1570263 B)
1570263 B
E2-1(輸送)ゲージ編成例
15無題Nameとしあき 25/03/31(月)17:44:13 ID:2J.BwtoENo.24996117+
    1743410653265.jpg-(2911992 B)
2911992 B
E2-2(戦力)ゲージ編成例
16無題Nameとしあき 25/03/31(月)17:47:20 ID:2J.BwtoENo.24996121+
    1743410840923.jpg-(519114 B)
519114 B
特効一覧(3月31日更新)
17無題Nameとしあき 25/03/31(月)18:08:27 ID:2J.BwtoENo.24996136そうだねx6
    1743412107758.jpg-(213098 B)
213098 B
前E1攻略スレログ
https://www.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/dec.2chan.net_60_res_24984287/index.htm
前E2攻略スレログ
https://www.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/dec.2chan.net_60_res_24984381/index.htm

テンプレは以上で
情報求む
18無題Nameとしあき 25/03/31(月)18:50:38 ID:FMBCUiRANo.24996177そうだねx2
たて乙
19無題Nameとしあき 25/03/31(月)19:00:06 ID:tK8eoUYkNo.24996194そうだねx6
E2-2はソナー・爆雷投射機・爆雷の3点セットが欲しいけど
若葉や薄雲は対潜値が低くて対潜値100いかない
そんなときは若葉や薄雲を第一艦隊に入れてしまおう
仕様上そもそも第一艦隊は先制対潜できないから問題ないのだ
三式ソナー・三式爆雷投射機・九五式爆雷を装備して対潜値85とかの若葉・薄雲が活躍するゾ
20無題Nameとしあき 25/03/31(月)19:28:39 ID:OOF5AZ8kNo.24996238そうだねx3
    1743416919852.png-(1060887 B)
1060887 B
立て乙ですが仕事が忙しくて遅々と進めてやっと甲クリアです
大泊は出なかったけど先に進むと色々な情報を教えてくれたとし督達に感謝しつつ
この戦いに挑む皆に武運を!
21無題Nameとしあき 25/03/31(月)20:53:41 ID:9/eYym2sNo.24996510そうだねx2
E1・E2がまとめられる時期か…この板で甲クリアした人がいないのに
イベント海域ポチってさえいないけど
22無題Nameとしあき 25/03/31(月)21:42:17 ID:RIC0i3fkNo.24996588そうだねx3
    1743424937170.jpg-(114414 B)
114414 B
戦術的にはボッコボコにされたけど戦略的には勝利
勝てば良かろうなのだー!
E2、完!
23無題Nameとしあき 25/03/31(月)22:01:15 ID:34XR1HlcNo.24996617+
E2ラスト苦戦してたけど戦艦入り編成にしたら割れた
24無題Nameとしあき 25/03/31(月)22:04:00 ID:Vy4xGvCwNo.24996623そうだねx2
クオータリーランカー生活が終わったので今からお世話になります
まずはE1編成考える所からだな…
25無題Nameとしあき 25/03/31(月)22:15:00 ID:UOykDsWwNo.24996648+
さっきE-2終わったけど色々と悩んでた
ネ改マスでの煙幕はアリかナシか
ぜかましでは殴り倒した方が早いとあったから従ったけどここで結構大破した 幸い退避しても逸れたことは一回も無かったけどまぁまぁボコられたので本当にこれでいいのか?とは思った
26無題Nameとしあき 25/04/01(火)00:05:19 ID:ZxSWnS0UNo.24996820そうだねx5
    1743433519255.jpg-(243534 B)
243534 B
よし…3月中に始められたな!(始めてない)
27無題Nameとしあき 25/04/01(火)00:32:04 ID:SlfN6wM6No.24996854+
>1743412107758.jpg

これだけ見るとこいつ自分に足りないものも分かってる名将に見えるんだなぁ
28無題Nameとしあき 25/04/01(火)00:47:20 ID:xY/Mj8ywNo.24996865+
そろそろ動きたいんじゃがどこをパクればいいかのう
29無題Nameとしあき 25/04/01(火)01:38:53 ID:.0Dow99UNo.24996900そうだねx1
>そろそろ動きたいんじゃがどこをパクればいいかのう
自分の場合はここだったりKCNavの艦隊詳細を見てもっと他の編成を見たかったらXで検索してるかな
攻略ブログの編成も時折見てる
30無題Nameとしあき 25/04/01(火)10:36:04 ID:/gGhR4gENo.24997164+
E2-2破砕やって来たけどこれ第一対潜特化の方が良いのかなあ
削りの時はA勝利取れる夜戦狙いで落としたり落とさなかったりした
31無題Nameとしあき 25/04/01(火)11:45:41 ID:O5dPsIHcNo.24997220+
>E2-2破砕やって来たけどこれ第一対潜特化の方が良いのかなあ
>削りの時はA勝利取れる夜戦狙いで落としたり落とさなかったりした
特化とまでは行かなくとももう少し対潜要員を増やして良い気はする
先制対潜の数が4人以下だったら5人以上に増やすとか特効艦の対潜要員を増やすのも手
32無題Nameとしあき 25/04/01(火)15:02:00 ID:ih3NV.IkNo.24997371そうだねx2
    1743487320287.jpg-(921969 B)
921969 B
E1甲、7出撃1撤退でクリア
ゲージ破壊の瞬間を撮るの失敗しちゃった
九七艦攻北東海軍はボス戦ではたいてい全滅してるけど道中では役に立ったと思う
33無題Nameとしあき 25/04/01(火)17:45:57 ID:OPORztmYNo.24997585+
E2潜水艦ボスって結局潜水艦だから
夜戦は対潜特化してても結局カスダメ?
3戦して2しか削れてない…
34無題Nameとしあき 25/04/01(火)17:52:26 ID:Y3cnDOEoNo.24997597そうだねx1
>E2潜水艦ボスって結局潜水艦だから
>夜戦は対潜特化してても結局カスダメ?
>3戦して2しか削れてない…
連合艦隊の夜戦は敵潜水艦に有効打出るよ
ボス到達して2ダメージはちょっとよくわかんない
35無題Nameとしあき 25/04/01(火)18:46:58 ID:rfBp.sawNo.24997676+
>E2潜水艦ボスって結局潜水艦だから
>夜戦は対潜特化してても結局カスダメ?
>3戦して2しか削れてない…
編成を見てみたいけどもしかして陣形を選ぶ時に右下の第四序列を選んでたりしてない?
先制対潜の数が全然いないとか対潜要員・対潜装備が足りないとか陣形間違いとか色々重なってないとそうはなり難い
36無題Nameとしあき 25/04/01(火)19:00:24 ID:E3E2aqhgNo.24997694+
うんざりするほど道中で追い返されまくって
ようやくE2を乙でクリア
もう付き合いきれないので残りは丙以下でやる
37無題Nameとしあき 25/04/01(火)20:49:05 ID:HfmAkD4sNo.24997863そうだねx1
    1743508145703.png-(1297733 B)
1297733 B
立て乙でっす
立ってない時にクリアしたんで賑やかしに編成貼ってきます
38無題Nameとしあき 25/04/01(火)20:51:23 ID:HfmAkD4sNo.24997865+
    1743508283451.jpg-(2338410 B)
2338410 B
ぜかまし編成(多摩入り版)
連撃でも仕事してくれたので満足
39無題Nameとしあき 25/04/01(火)20:53:23 ID:HfmAkD4sNo.24997868そうだねx1
    1743508403270.jpg-(2338531 B)
2338531 B
同じく多摩入りぜかまし編成
ヘイウッドはサブ
素直に道中支援で耕しながら行った方が楽でした

ではE3行ってきます
40無題Nameとしあき 25/04/01(火)23:47:55 ID:ih3NV.IkNo.24998079そうだねx1
    1743518875013.jpg-(1519676 B)
1519676 B
E2-1甲、4出撃でクリア
大泊1重巡1の低速輸送護衛で最短ルート
S勝利322とA勝利225でASSS
基地は道中のMマスとPマス
E2-2もこのメンバーでいけるかな…
41無題Nameとしあき 25/04/02(水)00:16:44 ID:DWkYPgiYNo.24998113そうだねx2
    1743520604656.png-(401438 B)
401438 B
E2-2甲やっとこさ割れた
結婚増設無しで昼割目指してみたけど煙幕減らしたり索敵稼がないといけなかったりで素直に戦艦入れて夜戦狙いで良かった感じ
42無題Nameとしあき 25/04/02(水)01:55:37 ID:bHe2hG4cNo.24998169そうだねx1
乙かれです現在E2ラスダン準備中
破砕なしで突っ込みます
43無題Nameとしあき 25/04/02(水)04:14:51 ID:JqrOz8V6No.24998244+
うーん
乙でもE2のVで撤退しまくりで参ったな
44無題Nameとしあき 25/04/02(水)04:39:25 ID:HfmAkD4sNo.24998255+
>乙でもE2のVで撤退しまくりで参ったな
砲撃支援入れて縦で殴った方がかえって安全でした…
45無題Nameとしあき 25/04/02(水)04:48:38 ID:JqrOz8V6No.24998266+
支援はE2開始時よりずっと入れてるんだけどねぇ
だめな時は何やってもダメか

- GazouBBS + futaba-