レス送信モード |
---|
まさか令和の世に戦争が勃発して軍艦が撃沈され乗員の断末魔を聞く日が来るとは思わなかったな削除された記事が1件あります.見る
モスクワ被弾後の乗員の行動
・応急室は被弾により全員戦死
・ガスマスクは不備が多く、酸素マスクも駄目
・被弾で消防用配管が破壊されてバケツで消火
・舷窓から脱出した乗員は救助が来る前に低体温症で複数名死亡
←実際の音声動画
… | 1無題Nameとしあき 25/05/03(土)17:21:28No.25051599そうだねx1「こちらはモスクワ号。喫水線下に船体破損箇所が2箇所あります」 |
… | 2無題Nameとしあき 25/05/03(土)17:24:09No.25051605そうだねx1元からダメコンダメダメ艦っぽいからそりゃダメよね |
… | 3無題Nameとしあき 25/05/03(土)17:25:39No.25051608そうだねx1巡洋艦モスクワはレーダー故障により、ようやく短距離防空ミサイルシステム4K33 オサーMの管制レーダーで7kmまで接近してきたUAVを認識できた状態であった |
… | 4無題Nameとしあき 25/05/03(土)17:26:12No.25051610そうだねx6>元からダメコンダメダメ艦っぽいからそりゃダメよね |
… | 5無題Nameとしあき 25/05/03(土)18:06:39No.25051674そうだねx8所詮は陸軍国の海軍なんてそんなもんだろ |
… | 6無題Nameとしあき 25/05/03(土)18:08:12No.25051679そうだねx9>>元からダメコンダメダメ艦っぽいからそりゃダメよね |
… | 7無題Nameとしあき 25/05/03(土)18:12:48No.25051690+>>元からダメコンダメダメ艦っぽいからそりゃダメよね |
… | 8無題Nameとしあき 25/05/03(土)18:17:01No.25051702+ロシアは核の恫喝しないと国境守れない |
… | 9無題Nameとしあき 25/05/03(土)18:17:34No.25051703そうだねx5このサイズの艦が戦没するなんて思わなんだ… |
… | 10無題Nameとしあき 25/05/03(土)18:21:59No.25051716そうだねx320年くらい前だったかな横須賀にワリヤーグを見に行ったけど日米の艦と比べて窓が多かったりして設計思想が違うんだなと感じた |
… | 11無題Nameとしあき 25/05/03(土)18:36:56No.25051750そうだねx2新しいもがみんはダメコン割り切ってそうなあじ |
… | 12無題Nameとしあき 25/05/03(土)18:44:04No.25051760そうだねx5 1746265444023.jpg-(270272 B) ![]() >このサイズの艦が戦没するなんて思わなんだ… |
… | 13無題Nameとしあき 25/05/03(土)18:59:43No.25051787+軍艦に詳しくないからわからないんだけど |
… | 14無題Nameとしあき 25/05/03(土)19:13:30No.25051820そうだねx2しかし地対艦ミサイルにやられる辺りが旧東側陣営vs旧東側陣営の内輪揉めっぽさを出してるな |
… | 15無題Nameとしあき 25/05/03(土)19:15:13No.25051826そうだねx2>「撃沈された巡洋艦」というカテゴリだと1982年以来なんですって |
… | 16無題Nameとしあき 25/05/03(土)19:16:04No.25051828+>日本とアメリカ以外の国はダメコンに対しておざなりなんだろうか |
… | 17無題Nameとしあき 25/05/03(土)19:19:43No.25051838+>1982年って比較的最近だけど何が沈んだん? |
… | 18無題Nameとしあき 25/05/03(土)19:21:22No.25051842そうだねx1>No.25051838 |
… | 19無題Nameとしあき 25/05/03(土)19:22:15No.25051845そうだねx5>1982年って比較的最近だけど何が沈んだん? |
… | 20無題Nameとしあき 25/05/03(土)19:24:04No.25051849+書き込みをした人によって削除されました |
… | 21無題Nameとしあき 25/05/03(土)19:24:14No.25051850+>「撃沈された巡洋艦」というカテゴリだと1982年以来なんですって |
… | 22無題Nameとしあき 25/05/03(土)19:26:29No.25051852そうだねx10>旧式魚雷の最新モデル |
… | 23無題Nameとしあき 25/05/03(土)20:10:51No.25051946そうだねx190年代に凄まじい停滞期があって、この頃新兵やら若手将校だったのがまともに育ってれば…というのが今なのでしんどいところではあるな |
… | 24無題Nameとしあき 25/05/03(土)20:33:02No.25051993そうだねx1>日米英伊はしっかりやってるんじゃないの? |
… | 25無題Nameとしあき 25/05/03(土)21:07:53No.25052079そうだねx1 1746274073118.jpg-(194597 B) ![]() >フォークランド |
… | 26無題Nameとしあき 25/05/03(土)21:18:37No.25052110そうだねx2>日米英伊はしっかりやってるんじゃないの? |
… | 27無題Nameとしあき 25/05/03(土)21:24:06No.25052116そうだねx3>>日米英伊はしっかりやってるんじゃないの? |
… | 28無題Nameとしあき 25/05/03(土)21:26:08No.25052124+舷側にそんなに危険なミサイルずらりと並べて防御は大丈夫なのか?と西側の武官の問いに「攻撃うけるときは全弾撃った後で中身は空さ」と返されたという逸話を聞いたがやはりロシア艦でしかなかったという事か |
… | 29無題Nameとしあき 25/05/03(土)22:34:21No.25052277そうだねx3 1746279261902.jpg-(76712 B) ![]() >>フォークランド |
… | 30無題Nameとしあき 25/05/03(土)22:36:05No.25052282そうだねx5シェフィールドとエグゾセの名が世間に知られた |
… | 31無題Nameとしあき 25/05/03(土)22:49:31No.25052303そうだねx3>軍艦に詳しくないからわからないんだけど |
… | 32無題Nameとしあき 25/05/03(土)23:03:38No.25052325そうだねx5ベルグラノの前はあのインディアナポリスまで遡るという>巡洋艦クラスの軍艦が撃沈 |
… | 33無題Nameとしあき 25/05/03(土)23:18:09No.25052340そうだねx1なんか気がついたらまじめな海戦・戦史スレになってる! |
… | 34無題Nameとしあき 25/05/03(土)23:25:18No.25052359+>ベルグラノの前はあのインディアナポリスまで遡るという>巡洋艦クラスの軍艦が撃沈 |
… | 35無題Nameとしあき 25/05/03(土)23:56:03No.25052401そうだねx1まさにモスクワの沈没状況の話が報じられだした頃だったと思うけど、某所で海自のフネは同世代の西側艦と比べても内装が質素過ぎるみたいな話題が挙がってダメコンを徹底した結果だよ派と規模と活動量の割に予算が少なすぎる派で討論になってて面白かったな |
… | 36無題Nameとしあき 25/05/04(日)00:03:04No.25052412そうだねx3 1746284584260.webp-(42834 B) ![]() >舷側にそんなに危険なミサイルずらりと並べて防御は大丈夫なのか?と西側の武官の問いに「攻撃うけるときは全弾撃った後で中身は空さ」と返されたという逸話を聞いたがやはりロシア艦でしかなかったという事か |
… | 37無題Nameとしあき 25/05/04(日)00:11:27No.25052428そうだねx3>もがみ級FFMは排水量と武装と省人化のバーターでダメコン捨てた割り切り設計らしい。 |
… | 38無題Nameとしあき 25/05/04(日)00:32:41No.25052452そうだねx8 1746286361301.gif-(320956 B) ![]() >フォークランド |
… | 39無題Nameとしあき 25/05/04(日)00:40:39No.25052467+>まさにモスクワの沈没状況の話が報じられだした頃だったと思うけど、某所で海自のフネは同世代の西側艦と比べても内装が質素過ぎるみたいな話題が挙がってダメコンを徹底した結果だよ派と規模と活動量の割に予算が少なすぎる派で討論になってて面白かったな |
… | 40無題Nameとしあき 25/05/04(日)00:47:50No.25052475+フォークランド紛争絡めたダメコンの話だとエグゾセで沈んだシェフィールドよりイライラでなんとか耐えたスタークの方が死者負傷者多いので下手にダメコン頑張って船救うよりさっさと捨てて逃げたほうが良さそうな感じはある |
… | 41無題Nameとしあき 25/05/04(日)01:00:31No.25052485+パンツぬぎぬぎ軽巡の面目躍如 |
… | 42無題Nameとしあき 25/05/04(日)01:03:07No.25052488そうだねx1 1746288187636.jpg-(140440 B) ![]() >舷側にそんなに危険なミサイルずらりと並べて防御は大丈夫なのか?と西側の武官の問いに「攻撃うけるときは全弾撃った後で中身は空さ」と返されたという逸話を聞いたがやはりロシア艦でしかなかったという事か |
… | 43無題Nameとしあき 25/05/04(日)01:59:19No.25052538そうだねx3>>ベルグラノの前はあのインディアナポリスまで遡るという>巡洋艦クラスの軍艦が撃沈 |
… | 44無題Nameとしあき 25/05/04(日)04:35:34No.25052591そうだねx2>>もがみ級FFMは排水量と武装と省人化のバーターでダメコン捨てた割り切り設計らしい。 |
… | 45無題Nameとしあき 25/05/04(日)04:56:22No.25052596そうだねx1>ベルグラノの前はあのインディアナポリスまで遡るという>巡洋艦クラスの軍艦が撃沈 |
… | 46無題Nameとしあき 25/05/04(日)05:37:30No.25052609そうだねx1>>ベルグラノの前はあのインディアナポリスまで遡るという>巡洋艦クラスの軍艦が撃沈 |
… | 47無題Nameとしあき 25/05/04(日)06:47:27No.25052638そうだねx5 1746308847507.jpg-(296566 B) ![]() 高雄じゃね? |
… | 48無題Nameとしあき 25/05/04(日)06:58:07No.25052647そうだねx4>高雄じゃね? |
… | 49無題Nameとしあき 25/05/04(日)09:13:36No.25052775そうだねx1>徴用船はハリアーを運んだアトランティックコンベイヤーだね |
… | 50無題Nameとしあき 25/05/04(日)09:21:34No.25052783+>舷側にそんなに危険なミサイルずらりと並べて防御は大丈夫なのか?と西側の武官の問いに「攻撃うけるときは全弾撃った後で中身は空さ」と返されたという逸話を聞いたがやはりロシア艦でしかなかったという事か |
… | 51無題Nameとしあき 25/05/04(日)09:38:51No.25052797そうだねx3>元海自の人が乗員減らし過ぎて大丈夫かともがみ型FFMを疑問視していた理由もわかるな |
… | 52無題Nameとしあき 25/05/04(日)11:05:02No.25052883そうだねx2>拳銃トカレフのセーフティ装置無しについても似たような話があったな |
… | 53無題Nameとしあき 25/05/04(日)11:14:57No.25052894+日本もピンクのコンテナ船が徴用されるのか |
… | 54無題Nameとしあき 25/05/04(日)12:01:55No.25052938+>エグゾセ |
… | 55無題Nameとしあき 25/05/04(日)12:45:09No.25053013そうだねx1>仏原潜の中がオサレだったり各国艦内に木製品が多いのはどうなんだとかいろんな話が |
… | 56無題Nameとしあき 25/05/04(日)13:15:42No.25053057そうだねx1>日本もピンクのコンテナ船が徴用されるのか |
… | 57無題Nameとしあき 25/05/04(日)21:16:53No.25053894+そもそも船舶徴用やリースには一定のルールがあるんだが誤解が多いんだよね |
… | 58無題Nameとしあき 25/05/04(日)22:14:27No.25054054+>>エグゾセ |
… | 59無題Nameとしあき 25/05/05(月)00:07:53No.25054365+>>エグゾセ |
… | 60無題Nameとしあき 25/05/05(月)03:24:56No.25054624+>ガスマスクは不備が多く、酸素マスクも駄目 |
… | 61無題Nameとしあき 25/05/05(月)03:31:55No.25054630そうだねx1 1746383515033.jpg-(64517 B) ![]() >物資を種別ごとにまとめて各船に積載したので 特定の品がしばらく不足したとか(分散配置大事) |
… | 62無題Nameとしあき 25/05/05(月)10:21:02No.25055062+>徴用船はハリアーを運んだアトランティックコンベイヤーだね |
… | 63無題Nameとしあき 25/05/05(月)10:23:05No.25055066そうだねx1>結果的に空母ハーミズⅡ(のちの印ヴィラート)の盾になったのよね・・・ |
… | 64無題Nameとしあき 25/05/05(月)11:37:38No.25055149+シミーズはないんですか |
… | 65無題Nameとしあき 25/05/05(月)11:40:38No.25055153+ハーミーズと護衛艦のチャフで逸らされたミサイルがたまたま刺さった感じなので盾になったというかとばっちりである |
… | 66無題Nameとしあき 25/05/05(月)11:44:07No.25055157+ 1746413047393.gif-(6565 B) ![]() >>結果的に空母ハーミズU(のちの印ヴィラート)の盾になったのよね・・・ |
… | 67無題Nameとしあき 25/05/05(月)11:46:37No.25055159+しかしさ、ロシアは象徴たる旗艦モスクワ撃沈されて激怒してるんだろうけど落とし前はどこまで求めるんかね? |
… | 68無題Nameとしあき 25/05/05(月)11:56:14No.25055176+>しかしさ、ロシアは象徴たる旗艦モスクワ撃沈されて激怒してるんだろうけど落とし前はどこまで求めるんかね? |
… | 69無題Nameとしあき 25/05/05(月)12:00:24No.25055182+実際山賊だしなあロシアは |
… | 70無題Nameとしあき 25/05/05(月)12:00:24No.25055183+>自分から仕掛けておいて「よくも我が国の象徴たる旗艦を!?賠償だ!!」もう山賊だよそれ…(大愕然) |
… | 71無題Nameとしあき 25/05/05(月)12:18:33No.25055208+>90年代に凄まじい停滞期があって、この頃新兵やら若手将校だったのがまともに育ってれば…というのが今なのでしんどいところではあるな |
… | 72無題Nameとしあき 25/05/05(月)12:24:54No.25055216+>90年代に凄まじい停滞期があって、この頃新兵やら若手将校だったのがまともに育ってれば…というのが今なのでしんどいところではあるな |