艦これ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在38人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1755151788481.jpg-(170862 B)
170862 B無題Nameとしあき25/08/14(木)15:09:48No.25211608そうだねx3 22:55頃消えます
名古屋めし台湾ラーメンイタリアン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無題Nameとしあき 25/08/14(木)15:27:39No.25211630+
イタリアンは激辛なんだってさ更にその上にアフリカンもあるんだって
2無題Nameとしあき 25/08/14(木)15:33:01No.25211636そうだねx6
    1755153181538.jpg-(1334488 B)
1334488 B
>アフリカン
3無題Nameとしあき 25/08/14(木)15:33:33No.25211638+
アメリカンだと辛さ控えめらしいがなんでだ
アメリカにあまり辛い料理がないからか
4無題Nameとしあき 25/08/14(木)15:34:00No.25211639そうだねx4
>No.25211636
キミ続編できるらしいじゃん
5無題Nameとしあき 25/08/14(木)15:39:34No.25211644そうだねx6
>アメリカンだと辛さ控えめらしいがなんでだ
>アメリカにあまり辛い料理がないからか
ケチャップたっぷりだから甘めか
単にコーヒーのアメリカンで薄めってことでは
6無題Nameとしあき 25/08/14(木)15:43:07No.25211647そうだねx4
>日本の名古屋の料理が「台湾ラーメン」なのは別にいいとして
そこはいいんだ…
7無題Nameとしあき 25/08/14(木)15:45:41No.25211649+
>>日本の名古屋の料理が「台湾ラーメン」なのは別にいいとして
>そこはいいんだ…
昭和40年台湾料理店の台湾出身の創業者が考案したそうな
8無題Nameとしあき 25/08/14(木)15:54:00No.25211657そうだねx2
昭和に名古屋に住んでた
当時は手羽先と味噌煮込みうどんとあんかけスパはあったけど
それ以外の名古屋飯とされるものがことごとく平成以降で
個人的にはなんか違う
9無題Nameとしあき 25/08/14(木)15:54:43No.25211660そうだねx6
なお台湾での台湾ラーメンの名称は名古屋ラーメン
10無題Nameとしあき 25/08/14(木)15:59:52No.25211667+
    1755154792810.png-(346426 B)
346426 B
印度もよろしく
11無題Nameとしあき 25/08/14(木)16:03:07No.25211673+
>昭和40年台湾料理店の台湾出身の創業者が考案したそうな
なるほどな中華そばだとその頃には全国で食べられただろうし
それで台湾ラーメンなのかもね
12無題Nameとしあき 25/08/14(木)16:03:46No.25211674そうだねx6
    1755155026146.png-(897523 B)
897523 B
イタリアンです通ります
13無題Nameとしあき 25/08/14(木)16:20:07No.25211687そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
14無題Nameとしあき 25/08/14(木)16:29:39No.25211696+
イギリストースト「ゆ、許された…」
15無題Nameとしあき 25/08/14(木)16:30:45No.25211697+
名古屋の味仙本店いつも大須行くとき通るんだが人がいすぎてここで食っていこうって気になれん一度入ってみたいんだが
16無題Nameとしあき 25/08/14(木)16:42:17No.25211708そうだねx3
    1755157337000.jpg-(132563 B)
132563 B
うん?
エイリアン?
17無題Nameとしあき 25/08/14(木)16:43:54No.25211710そうだねx1
まぁ名古屋名物って盗作だらけらしいし
18無題Nameとしあき 25/08/14(木)16:47:02No.25211718そうだねx4
生まれた場所から逃げ出した名物を救っているだけだぞ
19無題Nameとしあき 25/08/14(木)16:48:45No.25211719そうだねx1
>まぁ名古屋名物って盗作だらけらしいし
どこかで聞いた話ねイギリス?
20無題Nameとしあき 25/08/14(木)16:49:22No.25211721そうだねx5
まあ萩の月パクったお菓子も津々浦々にあるし
文化は模倣されていくものよ
21無題Nameとしあき 25/08/14(木)17:14:00No.25211756+
温泉まんじゅうはどこが発祥なのか
22無題Nameとしあき 25/08/14(木)17:39:32No.25211792+
小麦色のあんこが入ってるやつ…
23無題Nameとしあき 25/08/14(木)18:58:05No.25211892そうだねx5
>イタリアンです通ります
トマトソースかけ焼きうどん!
24無題Nameとしあき 25/08/14(木)19:06:24No.25211903+
>うん?
>エイリアン?
イタリアに辛い料理のイメージないけど何処からきたネーミングだろ
25無題Nameとしあき 25/08/14(木)19:27:34No.25211933そうだねx2
    1755167254810.jpg-(114140 B)
114140 B
>>うん?
>>エイリアン?
>イタリアに辛い料理のイメージないけど何処からきたネーミングだろ
こいつじゃない
26無題Nameとしあき 25/08/14(木)20:15:51No.25212008そうだねx1
>アメリカにあまり辛い料理がないからか
南部ならケイジャンって唐辛子効いたピラフや鶏料理があるな
27無題Nameとしあき 25/08/14(木)20:19:19No.25212018+
>アメリカンだと辛さ控えめらしいがなんでだ
具や香辛料の量は同じだが多めのスープで辛さを控えめにしてるそうだ
28無題Nameとしあき 25/08/14(木)20:33:52No.25212038そうだねx1
アメリカの料理ってケチャップとマスタードとタバスコまみれにして食べるんじゃないの
29無題Nameとしあき 25/08/14(木)23:09:24No.25212245+
逆にケチャップとマスタードとタバスコまみれの料理って思い浮かばんな
30無題Nameとしあき 25/08/14(木)23:44:30No.25212272+
タバスコってアメリカ料理で使うもんだっけか 
粒マスタードはホットドッグとかに入ってるととびきりうまいよね
31無題Nameとしあき 25/08/15(金)05:41:08No.25212429+
>タバスコってアメリカ料理で使うもんだっけか 
アメリカと言うかアメリカ軍でよく使われてる
不味い豆のレーションに沢山入れて何とか食べれるようにする為の必須アイテムなんだとか
32無題Nameとしあき 25/08/15(金)07:17:59No.25212502+
パンに味噌塗って食うんやで?
33無題Nameとしあき 25/08/15(金)07:19:18No.25212504そうだねx3
    1755209958335.jpg-(5358 B)
5358 B
>温泉まんじゅうはどこが発祥なのか
<よっ!みんなで何の話?
34無題Nameとしあき 25/08/15(金)07:28:18No.25212514+
>逆にケチャップとマスタードとタバスコまみれの料理って思い浮かばんな
ホットドッグ?
35無題Nameとしあき 25/08/15(金)07:31:46No.25212516そうだねx1
>よっ!みんなで何の話?
江戸の今川橋で売られていた品を田舎から来たおのぼりさんがパクって地元展開したと思っている
36無題Nameとしあき 25/08/15(金)08:58:53No.25212565+
    1755215933112.jpg-(76550 B)
76550 B
>パンに味噌塗って食うんやで?
ないわ
1990年代版アメリカ人から見た日本人観光客のイメージじゃないんだから
37無題Nameとしあき 25/08/15(金)09:03:33No.25212570そうだねx7
    1755216213629.jpg-(96474 B)
96474 B
味噌は練り込むもの
>ないわ
実はそうでもなく一部の人は実行している
38無題Nameとしあき 25/08/15(金)09:06:11No.25212571そうだねx1
    1755216371992.jpg-(76020 B)
76020 B
類似品
39無題Nameとしあき 25/08/15(金)09:40:53No.25212601そうだねx1
    1755218453562.png-(84947 B)
84947 B
イタリアンに欠かせないトマトだって新世界の食材じゃんとか原理主義的なこと言いだすと麦の粥と塩と水割りワインぐらいしか無くなる
40無題Nameとしあき 25/08/15(金)11:35:34No.25212735+
>よっ!みんなで何の話?
その名を呼んではいけない御菓子!
41無題Nameとしあき 25/08/15(金)11:44:18No.25212751そうだねx2
>アメリカンだと辛さ控えめらしいがなんでだ
辛さというより濃さだけど
アメリカンコーヒーの薄いイメージから
イタリアンはエスプレッソの濃いイメージ

アフリカンとエイリアンはそこから語呂で派生した
42無題Nameとしあき 25/08/15(金)11:51:23No.25212761+
>辛さというより濃さだけど
>アメリカンコーヒーの薄いイメージから
>イタリアンはエスプレッソの濃いイメージ
知らなかった
43無題Nameとしあき 25/08/15(金)11:59:43No.25212771そうだねx2
    1755226783255.jpg-(48121 B)
48121 B
>>ないわ
>実はそうでもなく一部の人は実行している
ほんの一部だから一般的みたいに言われるのは困る
それにやる奴も大抵こういう味噌だし
44無題Nameとしあき 25/08/15(金)12:29:46No.25212809そうだねx5
名古屋ではって決めつけるのは間違いだと思うが味噌パン自体はあちこちでよく見るからほんの一部ではないよね
45無題Nameとしあき 25/08/15(金)13:03:45No.25212870そうだねx1
    1755230625981.png-(1914156 B)
1914156 B
>うん?
>エイリアン?
の体液すら凌駕する酸味を効かせたカレーとか
「疲れた時は軽い酸味と辛味を取れば良いんですよ!」
46無題Nameとしあき 25/08/15(金)13:35:57No.25212917そうだねx1
    1755232557761.jpg-(48568 B)
48568 B
>「疲れた時は軽い酸味と辛味を取れば良いんですよ!」
47無題Nameとしあき 25/08/15(金)15:26:08No.25213070+
>イタリアンに欠かせないトマト
何故かイタリアの有名な種類の加熱用トマトはほぼ日本でも入手して家庭菜園できる
48無題Nameとしあき 25/08/15(金)15:56:14No.25213091+
    1755240974550.jpg-(35420 B)
35420 B
>イタリアンは激辛なんだってさ更にその上にアフリカンもあるんだって
もっと上もあるぞ
49無題Nameとしあき 25/08/15(金)17:14:50No.25213152そうだねx4
    1755245690146.jpg-(383340 B)
383340 B
台湾ラーメンに対する台湾からのアンサー
50無題Nameとしあき 25/08/15(金)18:50:43No.25213291+
近所に台湾ラーメン味仙の支店が出来たが
昼営業が無いので行きづらい
51無題Nameとしあき 25/08/15(金)18:51:15No.25213293+
>もっと上もあるぞ
カップ化されてたの知らんかった
52無題Nameとしあき 25/08/15(金)18:54:24No.25213299そうだねx9
    1755251664453.jpg-(90629 B)
90629 B
>イタリアンです通ります
国籍行方不明いいよね…
53無題Nameとしあき 25/08/15(金)19:16:36No.25213331+
>近所に台湾ラーメン味仙の支店が出来たが
>昼営業が無いので行きづらい
矢場とんも名駅とか支店があるけどやっぱり混雑とかで行きづらい
54無題Nameとしあき 25/08/15(金)19:36:10No.25213354+
台湾ラーメンは台湾では名古屋ラーメン
名古屋ラーメン名古屋ではスガキヤ風ラーメン
55無題Nameとしあき 25/08/15(金)19:56:41No.25213385+
    1755255401917.jpg-(95475 B)
95475 B
我ら5人合わせて!
56無題Nameとしあき 25/08/15(金)20:55:33No.25213459+
>1755153181538.jpg
ゲルマン忍法に通ずるものがあるな
こっちは最近になって色々明かされたけど
57無題Nameとしあき 25/08/15(金)22:48:53No.25213703そうだねx6
    1755265733697.jpg-(447746 B)
447746 B
>小麦色のあんこが入ってるやつ…
そんなに戦争がしたいのか!
58無題Nameとしあき 25/08/16(土)04:35:32No.25213967+
>こいつじゃない
名前からしてアラビアンじゃないか
59無題Nameとしあき 25/08/16(土)09:48:12No.25214161そうだねx4
    1755305292242.jpg-(117957 B)
117957 B
流れは分かった
60無題Nameとしあき 25/08/16(土)19:14:18No.25214919+
スガキヤとか藤一番とかも好きだったなあ
味仙の台湾ラーメンは美味いんだけど
辛いんで大体そのあと腹壊すんだよね
61無題Nameとしあき 25/08/16(土)19:17:46No.25214928+
味仙と蒙古タンメン中本
どっちが美味しいですか?
62無題Nameとしあき 25/08/16(土)19:27:00No.25214946+
>スガキヤとか藤一番とかも好きだったなあ
藤一番も東海エリア特に愛知三重岐阜くらいしかないから名古屋行ったときには必ず食ってるな あそこはふつうに美味しい
63無題Nameとしあき 25/08/17(日)20:26:10No.25216443+
店によって結構味が違う味仙
自分は行き慣れた藤が丘店が好き
本店のはずの今池店が一番味が変
64無題Nameとしあき 25/08/17(日)20:57:27No.25216497+
    1755431847783.jpg-(97055 B)
97055 B
>我ら5人合わせて!
65無題Nameとしあき 25/08/17(日)20:59:10No.25216501そうだねx1
    1755431950301.png-(511400 B)
511400 B
>>我ら5人合わせて!
66無題Nameとしあき 25/08/17(日)21:05:33No.25216514そうだねx5
    1755432333806.jpg-(11506 B)
11506 B
>我ら5人合わせて!
次女
67無題Nameとしあき 25/08/18(月)19:09:15No.25217518+
最近はミラカンに落ち着いた
あの赤色ソーセージが入ってるのが良い
68無題Nameとしあき 25/08/18(月)19:13:43No.25217527+
>>スガキヤとか藤一番とかも好きだったなあ
>藤一番も東海エリア特に愛知三重岐阜くらいしかないから名古屋行ったときには必ず食ってるな あそこはふつうに美味しい
近所地元では亀ちゃんラーメンって呼ばれてたな
子ども会で振る舞われてたイメージ
69無題Nameとしあき 25/08/19(火)18:41:35No.25218624+
>我ら5人合わせて!
明優会長3年前に亡くなったね
70無題Nameとしあき 25/08/21(木)09:05:43No.25220750そうだねx2
かきくk
71無題Nameとしあき 25/08/21(木)16:15:12No.25221083そうだねx1
カレー粉はイギリス料理
72無題Nameとしあき 25/08/21(木)17:01:20No.25221126そうだねx1
    1755763280760.jpg-(67318 B)
67318 B
カツカレーは日本料理
73無題Nameとしあき 25/08/21(木)18:23:38No.25221238+
>カレー粉はイギリス料理
直接インドから伝来してたら全く違うカレーになってただろうなあ
イギリスから伝わったからインド人が頭に?が出るカレーになっちゃったし
74無題Nameとしあき 25/08/21(木)18:25:48No.25221244+
>イギリスから伝わったからインド人が頭に?が出るカレーになっちゃったし
ごめんインド人に右を思い出した
75無題Nameとしあき 25/08/21(木)18:36:41No.25221257+
>イギリスから伝わったからインド人が頭に?が出るカレーになっちゃったし
この日本料理美味しいね、なぜか故郷を思い出す味です

- GazouBBS + futaba-