艦これ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在53人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1755462480797.png-(134180 B)
134180 B無題Nameとしあき25/08/18(月)05:28:00No.25216855そうだねx27 25日13:07頃消えます
占守島の戦い
本日8/18は占守島の戦いがあった日です
停戦状態にあるのをいいことに卑劣な奇襲をかけてきたソ○軍に降魔の剣を振るった池田末男司令官以下戦車第十一連隊、並びに陸軍第九十一師団の勇士の戦いに敬礼と黙祷を
1無題Nameとしあき 25/08/18(月)05:33:50No.25216858そうだねx10
    1755462830658.jpg-(181330 B)
181330 B
敵襲の報告を受けた上級司令官たる樋口季一郎中将の
停戦命令の中での「断乎反撃に転じ、上陸軍を粉砕せよ!」の命令も熱い
2無題Nameとしあき 25/08/18(月)05:39:14No.25216860そうだねx9
    1755463154561.jpg-(186313 B)
186313 B
敵の上陸に際し対岸からの砲撃支援に対する我が方の応戦の精度も
「ロパトカ岬からソ連軍130mm砲4門が射撃を行ったのに対し、四嶺山の日本陸軍の九六式十五糎加農1門が応戦し、ついには全門が破壊されたのか最後まで沈黙したという」(Wikiより)
まさに「百発百中の砲一門は百発一中の砲百門に対抗し得る」
3無題Nameとしあき 25/08/18(月)05:44:22No.25216862そうだねx8
戦いの細かい内容などは皆さんもうご存じだと思うので
このスレをもって北の防波堤となった士魂の護りを称えたいと思います
連隊はこれより敵中に突入せんとす、祖国の弥栄を祈る
攻撃前進!
4無題Nameとしあき 25/08/18(月)06:04:56No.25216875そうだねx18
ゼネラルヒグチはもう教科書に載せてくれ
5無題Nameとしあき 25/08/18(月)06:34:57No.25216894そうだねx11
陸軍中将 樋口季一郎の遺訓ーユダヤ難民と北海道を救った将軍
お孫さんが本を出されていたな
6無題Nameとしあき 25/08/18(月)08:09:56No.25216938+
>ゼネラルヒグチはもう教科書に載せてくれ
ゴールデンブックに載ってるのでそれで…
7無題Nameとしあき 25/08/18(月)09:45:04No.25216990そうだねx5
>>ゼネラルヒグチはもう教科書に載せてくれ
>ゴールデンブックに載ってるのでそれで…
そのくせにゴールデンブックと切り離せない立場の現職イスラエル首相は…爪の垢を煎じて飲むやつは決まってるようだ
8無題Nameとしあき 25/08/18(月)10:49:09No.25217027そうだねx7
    1755481749881.jpg-(96605 B)
96605 B
割と重いイベントなのでちょっと軽く…
9無題Nameとしあき 25/08/18(月)10:54:16No.25217030+
士魂の反撃は名曲
10無題Nameとしあき 25/08/18(月)10:57:16No.25217031そうだねx1
士魂隊任務で配って欲しい
改修解禁付きで
11無題Nameとしあき 25/08/18(月)10:59:57No.25217036そうだねx3
現地の部隊は奮戦するも最終的には停戦命令で捕虜になってシベリアでご苦労されて
二度と故郷へ帰れなかった人もいたと聞く辛い
12無題Nameとしあき 25/08/18(月)11:04:51No.25217038そうだねx6
>>ゼネラルヒグチはもう教科書に載せてくれ
>ゴールデンブックに載ってるのでそれで…
戦後にソ連が戦犯として樋口の身柄引き渡しを要求した時に
オトポールでの件を忘れずアメリカ中のユダヤ人が反対運動を起こして結局そのまま引き渡しされずに済んだ
胸が熱いな
13無題Nameとしあき 25/08/18(月)11:10:39No.25217041そうだねx4
戦うべき時に戦う、祖国や同胞を守るとはこういうものなのかと深く考えさせられる
14無題Nameとしあき 25/08/18(月)12:15:40No.25217076そうだねx4
ソ連的には9月2日まで戦争終わってないから問題ないって認識なのかな
15無題Nameとしあき 25/08/18(月)13:33:06No.25217147+
>ソ連的には9月2日まで戦争終わってないから問題ないって認識なのかな
攻撃そのものら3日まで続いた
16無題Nameとしあき 25/08/18(月)14:00:50No.25217169そうだねx1
日本の97式戦車が大活躍してソ連陸軍を蹴散らした。
という架空戦記にあるような一文だが史実である
17無題Nameとしあき 25/08/18(月)14:11:12No.25217177そうだねx1
>日本の97式戦車が大活躍してソ連陸軍を蹴散らした。
>という架空戦記にあるような一文だが史実である
97式中戦車ですよ
まあソ連側にはそもそも戦車揚陸能力など無かったのが大きいが
18無題Nameとしあき 25/08/18(月)14:32:58No.25217207そうだねx1
北方領土に興味持った時に地図見たら思ったよりガッツリ攻め込まれてるな…って驚いたやつ
マジで北海道目と鼻の先じゃん
19無題Nameとしあき 25/08/18(月)14:42:32No.25217216そうだねx5
>北方領土に興味持った時に地図見たら思ったよりガッツリ攻め込まれてるな…って驚いたやつ
>マジで北海道目と鼻の先じゃん
だからこそあの千島の北端をあっさり明け渡してしまっていたら準備万端の無傷の軍が整備された道東の港に上陸することになっていたんじゃないかとはよく言われるところ
20無題Nameとしあき 25/08/18(月)14:52:04No.25217227そうだねx1
    1755496324738.jpg-(104992 B)
104992 B
今のウクライナでのロシアもだがだいたいソ連(ロシア)軍って作戦見通しが甘いよね雑ともいう
だから様々な事態での所定よりも遅滞することが多々あるのもこの占守島の戦いの一件
21無題Nameとしあき 25/08/18(月)15:19:30No.25217253そうだねx2
突撃に際し池田司令官は連隊長車を先頭に軍刀と日章旗を降って隊を自在に指揮していたってなにこの漢の中の漢
22無題Nameとしあき 25/08/18(月)16:25:12No.25217320そうだねx1
終戦後のどさくさに攻めてきてんじゃねーよと思ったらそもそも15日終戦記念日とか言ってるのが日本ぐらいなのね
23無題Nameとしあき 25/08/18(月)16:30:52No.25217328そうだねx7
時期よりも不可侵条約を破棄してすぐさま攻めてきたことを問題視しているのだが
24無題Nameとしあき 25/08/18(月)16:31:20No.25217330そうだねx1
>No.25217320
だいぶ昔ヒで「太平洋戦争の終戦はいつでしょうか?」ってツイートしてた奴に「9月2日のミズーリ上での降伏文書調印ですね」って送ったら「8月15日にしましょうよ・・みんな思ってるんだから・・」とか言われたこと思い出したわ
25無題Nameとしあき 25/08/18(月)16:33:24No.25217333+
連合国側側の戦後処理の動きを見るとアメリカとソ連の占領地の線引きは既に成立してたので、どちらかと言えば、死ななくてよい男たちがなぜ死なねばならなかったのかと赤い錆の涙を流す案件っぽいのね。
26無題Nameとしあき 25/08/18(月)16:42:32No.25217342+
>現地の部隊は奮戦するも最終的には停戦命令で捕虜になってシベリアでご苦労されて
>二度と故郷へ帰れなかった人もいたと聞く辛い
舞鶴に行く機会があれば引揚記念館にも行ってほしい
あと佐世保にも引揚記念館があると聞いた
27無題Nameとしあき 25/08/18(月)17:03:04No.25217362そうだねx2
>>現地の部隊は奮戦するも最終的には停戦命令で捕虜になってシベリアでご苦労されて
>>二度と故郷へ帰れなかった人もいたと聞く辛い
>舞鶴に行く機会があれば引揚記念館にも行ってほしい
>あと佐世保にも引揚記念館があると聞いた
岸壁の母ですね
28無題Nameとしあき 25/08/18(月)17:04:15No.25217363そうだねx1
>連合国側側の戦後処理の動きを見るとアメリカとソ連の占領地の線引きは既に成立してたので、どちらかと言えば、死ななくてよい男たちがなぜ死なねばならなかったのかと赤い錆の涙を流す案件っぽいのね。
アメリカとしては北海道に入られるとマズイ
ソ連としては北海道に食い込みたい
そや!既成事実作ったろ
29無題Nameとしあき 25/08/18(月)17:12:01No.25217365そうだねx2
大湊に行く機会があれば北洋館の中に占守島から始まった千島列島の戦いの展示室があるよ
見つけにくい場所にあるから注意な
30無題Nameとしあき 25/08/18(月)17:23:52No.25217387そうだねx3
>今のウクライナでのロシアもだがだいたいソ連(ロシア)軍って作戦見通しが甘いよね雑ともいう
そりゃ相手が弱った時に攻撃することしかできない卑怯者の軍隊だから、楽して勝つのに見通しなんて必要ない
31無題Nameとしあき 25/08/18(月)17:39:13No.25217401+
尼港事件を教訓にして降伏しても武装解除はしなかったからこその占守や樺太の撤退戦に持ち込めたのはある
32無題Nameとしあき 25/08/18(月)17:39:20No.25217403+
>終戦後のどさくさに攻めてきてんじゃねーよと思ったらそもそも15日終戦記念日とか言ってるのが日本ぐらいなのね
イギリスも15日を対日戦勝記念日にしてるぞ
33無題Nameとしあき 25/08/18(月)17:43:57No.25217406+
>>今のウクライナでのロシアもだがだいたいソ連(ロシア)軍って作戦見通しが甘いよね雑ともいう
>そりゃ相手が弱った時に攻撃することしかできない卑怯者の軍隊だから、楽して勝つのに見通しなんて必要ない
そして無様を晒すあたりが歴史を繰り返す証拠だった
34無題Nameとしあき 25/08/18(月)17:46:08No.25217409そうだねx2
>時期よりも不可侵条約を破棄してすぐさま攻めてきたことを問題視しているのだが
いや日本とソ連の締結してたのが中立条約だ
35無題Nameとしあき 25/08/18(月)17:52:48No.25217414そうだねx5
>尼港事件を教訓にして降伏しても武装解除はしなかったからこその占守や樺太の撤退戦に持ち込めたのはある
あれはほんと胸糞悪い事件だった
36無題Nameとしあき 25/08/18(月)18:25:39No.25217442そうだねx1
もしルーズベルトだったら北海道ぐらい気前よく渡しちゃいそうで怖い
37無題Nameとしあき 25/08/18(月)18:36:59No.25217459+
>もしルーズベルトだったら北海道ぐらい気前よく渡しちゃいそうで怖い
セオドアさんは半島に手を焼いて「日本が統治してもかまわんぞ」と言っていたな
38無題Nameとしあき 25/08/18(月)19:16:56No.25217532+
>大湊に行く機会があれば北洋館の中に占守島から始まった千島列島の戦いの展示室があるよ
>見つけにくい場所にあるから注意な
提督と艦娘に大人気の髭の提督の肖像もあるな
北洋の大男子って名前だったか
39無題Nameとしあき 25/08/18(月)19:36:17No.25217540+
>>もしルーズベルトだったら北海道ぐらい気前よく渡しちゃいそうで怖い
>セオドアさんは半島に手を焼いて「日本が統治してもかまわんぞ」と言っていたな
まあそんなセオドアの甥っ子がフランクリンだったけど共和党と民主党と党が違ったのね
40無題Nameとしあき 25/08/18(月)19:52:29No.25217554+
>>>今のウクライナでのロシアもだがだいたいソ連(ロシア)軍って作戦見通しが甘いよね雑ともいう
>>そりゃ相手が弱った時に攻撃することしかできない卑怯者の軍隊だから、楽して勝つのに見通しなんて必要ない
>そして無様を晒すあたりが歴史を繰り返す証拠だった
そして今現在無様晒してるのがウクライナという笑い話
41無題Nameとしあき 25/08/18(月)20:14:08No.25217587そうだねx3
>そして今現在無様晒してるのがウクライナという笑い話
そいつに関しちゃ無様は双方よ
42無題Nameとしあき 25/08/18(月)20:20:56No.25217597そうだねx1
>>そして今現在無様晒してるのがウクライナという笑い話
>そいつに関しちゃ無様は双方よ
元を正せば同じスラブ系の近い民族の言語と思想食い違いの喧嘩だからねまあソ連でスターリンの時代にウクライナが飢餓に襲われると言う大失態やらかしたので相当禍根が深いけど
43無題Nameとしあき 25/08/18(月)20:31:17No.25217607そうだねx2
思想食い違いで済ませるにはロシア兄さん非道いことしすぎたよね
ホロドモールとか
44無題Nameとしあき 25/08/18(月)20:39:48No.25217619そうだねx9
まあロシア史知ってると分かるが火事場泥棒と人種差別とナチスをバカに出来ないレベルのホロコーストの歴史がまた流石は欧州で最後まで農奴制やってた帝国の流れを汲んでる訳で…負の側面が真っ黒だった
45無題Nameとしあき 25/08/18(月)21:22:24No.25217700そうだねx1
日本におけるウクライナ戦争とガザ殲滅戦についての論争はミリオタや歴史オタのマウント合戦の様相を呈しちゃってて見るに耐えない
46無題Nameとしあき 25/08/18(月)21:33:45No.25217724そうだねx10
スレあきですが
歴史に断絶はないと思うので過去の事項が今につながるということは必然とも思いますが
昨今のウクライナ戦争の話題はスレ主旨とはまた違ってくるとも思うので関連付けを触れる程度でお願いします
47無題Nameとしあき 25/08/18(月)21:57:35No.25217764そうだねx5
数日前にimgでも似たスレあったけどまあ…坊主憎ければ袈裟まで憎い「」が最後の方に出て来て必死だったな…そんなに分断国家を退けた帝国陸軍の功績を語るのを嫌なのかと
48無題Nameとしあき 25/08/18(月)22:15:53No.25217792+
>昨今のウクライナ戦争の話題はスレ主旨とはまた違ってくるとも思うので
それを言うなら陸軍の戦闘であって海軍がほぼ関係無い事由で
スレ立て自体がかなりグレーゾーンてかアウトじゃないか?
予想された様にロシアを外道と罵り溜飲下げる不毛な流れやし
49無題Nameとしあき 25/08/18(月)22:22:54No.25217809そうだねx10
>No.25217792
戦車第11連隊は艦これに既にある装備だし
奮戦した日にスレがあっても別によかろう
50無題Nameとしあき 25/08/18(月)22:33:38No.25217830そうだねx7
>>No.25217792
>戦車第11連隊は艦これに既にある装備だし
>奮戦した日にスレがあっても別によかろう
ましてや以前に士魂部隊イベントやったぐらいだしな
ラスボスが北の痴女だけど…
51無題Nameとしあき 25/08/18(月)22:41:52No.25217847そうだねx1
西村艦隊もだし小沢艦隊もそうだけどこういう決死の覚悟を決めて戦いに赴いたエピソードを運営は顕彰したいんだろうな…
52無題Nameとしあき 25/08/19(火)05:06:29No.25218033そうだねx5
    1755547589767.jpg-(163012 B)
163012 B
占守スレかと思ったら違ったで候
しかもかなり真面目
53無題Nameとしあき 25/08/19(火)05:32:04No.25218040そうだねx2
>占守スレかと思ったら違ったで候
>しかもかなり真面目
むしろ艦これ的話題になったほうがややこしくないのでしゅむしゅしゅしゅも入れてあげていいのかも
54無題Nameとしあき 25/08/19(火)08:23:00No.25218115そうだねx4
>西村艦隊もだし小沢艦隊もそうだけどこういう決死の覚悟を決めて戦いに赴いたエピソードを運営は顕彰したいんだろうな…
「忘れない」
ってポリシーなんだろ
55無題Nameとしあき 25/08/19(火)10:48:27No.25218230+
そーいやこの前の地震は大丈夫だったんかな?
56無題Nameとしあき 25/08/19(火)11:22:10No.25218256そうだねx1
>そーいやこの前の地震は大丈夫だったんかな?
幌筵の港が壊滅してたのは現地からSNSに載ってた
57無題Nameとしあき 25/08/19(火)11:27:13No.25218260そうだねx1
>>そーいやこの前の地震は大丈夫だったんかな?
>幌筵の港が壊滅してたのは現地からSNSに載ってた
ニュース映像でも見た
58無題Nameとしあき 25/08/19(火)13:39:48No.25218363+
占守島で対日戦勝式典やったってニュースになってたね
戦いにおいてあちらさんは占守島ではほぼ負けだったろうに…
まああちらの戦術のドクトリンはどれだけ犠牲を出しても作戦目標を達成したら勝利だから勝ちなんだろうけどさ
59無題Nameとしあき 25/08/19(火)13:44:25No.25218365+
NHK BSの国際報道2025で今日(08/19)22:00から本件の特集を放送するようだよ
60無題Nameとしあき 25/08/19(火)13:48:18No.25218369+
>NHK BSの国際報道2025で今日(08/19)22:00から本件の特集を放送するようだよ
と言う事は翌朝04:15からNHK綜合で再放送するんだな緊急事態が起きなければ
61無題Nameとしあき 25/08/19(火)13:53:07No.25218372そうだねx3
    1755579187727.jpg-(240122 B)
240122 B
まあそう描くよね
62無題Nameとしあき 25/08/19(火)15:58:31No.25218479+
>まああちらの戦術のドクトリンはどれだけ犠牲を出しても作戦目標を達成したら勝利だから勝ちなんだろうけどさ
確か10年くらい前だったかにテレビで見たんだが
ロシアでは日露戦争でロシアは負けていないと教えているとか
根拠はモスクワは占領されなかったから
63無題Nameとしあき 25/08/19(火)16:48:41No.25218509そうだねx1
その理論ならナポレオンには負けた事になるな
64無題Nameとしあき 25/08/19(火)16:58:20No.25218524+
事実上の独裁だと「どれだけ犠牲を出しても」がまかり通るからね
65無題Nameとしあき 25/08/19(火)19:13:05No.25218675そうだねx2
    1755598385983.jpg-(194442 B)
194442 B
完成してもらえると嬉しい
66無題Nameとしあき 25/08/19(火)20:24:21No.25218784+
死ぬまでに一度千島を旅してみたい
向こうのビザが必要とか言われるならもちろん行かないが
67無題Nameとしあき 25/08/19(火)20:32:19No.25218787+
なんか揉めてる土地としか知らんが元は名所とかあったのかな
68無題Nameとしあき 25/08/19(火)20:43:25No.25218801そうだねx1
>なんか揉めてる土地としか知らんが元は名所とかあったのかな
リアルに火山列島だからな
温泉とかたくさんあるだろうし(野湯だけど)温禰古丹島の幽仙湖みたいに幻想的な光景もある
阿頼度山は北海道も含め千島最高峰だしそういうのも見てみたい
まあ未開発なので行けたとしても大変だと思うけど
69無題Nameとしあき 25/08/20(水)14:48:17No.25219706そうだねx2
>死ぬまでに一度千島を旅してみたい
>向こうのビザが必要とか言われるならもちろん行かないが
今回のウクライナとの戦争でソ連みたく滅んだら取り戻せる千載一遇のチャンスかも
70無題Nameとしあき 25/08/21(木)13:15:21No.25220928+
    1755749721247.jpg-(104166 B)
104166 B
温禰古丹(おんねこたん)島とか形を見るだけでもわくわくする
71無題Nameとしあき 25/08/21(木)13:17:41No.25220930+
    1755749861595.jpg-(174389 B)
174389 B
宇志知島(ウシシル島、うししるとう)
72無題Nameとしあき 25/08/21(木)13:19:36No.25220932+
    1755749976847.png-(788310 B)
788310 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
73無題Nameとしあき 25/08/21(木)17:28:08No.25221148そうだねx1
全部火山じゃないですか!
74無題Nameとしあき 25/08/21(木)17:32:27No.25221151そうだねx1
海上に火山が複数突き出した結果として偶然島っぽくなりました…みたいな
75無題Nameとしあき 25/08/21(木)19:42:43No.25221332+
    1755772963856.jpg-(82329 B)
82329 B
ウルップ(得撫)島
戦前から金鉱脈が露出しているのは日本軍も把握していた
いまでも露天掘りで金と銀が算出されている
76無題Nameとしあき 25/08/21(木)19:46:57No.25221342+
極東の情報ならここ
https://hoppou.blog/
77無題Nameとしあき 25/08/21(木)19:48:48No.25221346+
>なんか揉めてる土地としか知らんが元は名所とかあったのかな
国後島セセキ温泉付近で第二次大戦の砲弾4発見つかる
https://hoppou.blog/kunashiri-incident-33/

- GazouBBS + futaba-