艦これ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在48人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1757598099906.jpg-(1137789 B)
1137789 B無題Nameとしあき25/09/11(木)22:41:39No.25249004そうだねx2 19日23:42頃消えます
戦艦の時代をもう一度!
再び戦艦が偉大な時代を!
削除された記事が1件あります.見る
1無題Nameとしあき 25/09/11(木)22:43:23No.25249006そうだねx3
カタオチンポツダム
2無題Nameとしあき 25/09/11(木)22:44:06No.25249008そうだねx25
戦艦一人だけやん
3無題Nameとしあき 25/09/11(木)22:44:26No.25249009そうだねx2
先に言われた
4無題Nameとしあき 25/09/11(木)22:50:37No.25249026+
>口閉じぃや
5無題Nameとしあき 25/09/11(木)22:51:18No.25249027そうだねx1
アイオワのモテモテハーレム物語にしか見えんスレ画
6無題Nameとしあき 25/09/11(木)22:56:21No.25249037そうだねx1
>アイオワのモテモテハーレム物語にしか見えんスレ画
巡洋艦も空母も戦艦を慕っている図
7無題Nameとしあき 25/09/11(木)23:00:07No.25249044+
戦艦に転生した俺は伊勢改で無双する
8無題Nameとしあき 25/09/11(木)23:54:53No.25249102そうだねx5
    1757602493088.jpg-(966463 B)
966463 B
>戦艦の時代をもう一度!
無人機の簡易空母の時代は来そうな気配が…
9無題Nameとしあき 25/09/11(木)23:58:25No.25249107そうだねx2
レールガン載せたら射程マシマシでワンチャンありそう
10無題Nameとしあき 25/09/12(金)01:07:22No.25249164そうだねx3
でもこのメンツの中で最後まで現役だったのはアイオワだもんな
11無題Nameとしあき 25/09/12(金)02:54:38No.25249210そうだねx2
>でもこのメンツの中で最後まで現役だったのはアイオワだもんな
アイオワというかアイオワ級のEveryday Is A Winding Roadって感じの生涯が好き
私は生きていかないといけないヤメィトゥの居ない世界で的な
https://www.youtube.com/watch?v=khrx-zrG460
12無題Nameとしあき 25/09/12(金)03:25:07No.25249223+
書き込みをした人によって削除されました
13無題Nameとしあき 25/09/12(金)03:27:29No.25249224+
    1757615249150.jpg-(80703 B)
80703 B
やはりこれからは航空戦艦の時代だな
14無題Nameとしあき 25/09/12(金)03:31:52No.25249225そうだねx2
大「アイオワさん 波動エンジン載せてみませんか?」
15無題Nameとしあき 25/09/12(金)03:49:16No.25249234そうだねx2
    1757616556618.jpg-(65930 B)
65930 B
まぁそうなるな…
16無題Nameとしあき 25/09/12(金)04:25:43No.25249240+
    1757618743402.webp-(50998 B)
50998 B
>>戦艦の時代をもう一度!
>無人機の簡易空母の時代は来そうな気配が…
爆弾ドローンを内部で簡易的に組み立てて次々射出特攻させる
海上に居座り続ける移動拠点とか敵国が配備した日には
島国からしたら悪夢以外の何物でもない
17無題Nameとしあき 25/09/12(金)05:42:21No.25249261+
谷甲州先生がまだお元気だった頃にドローン同士の戦闘が出てくるSF書いてたそうで
18無題Nameとしあき 25/09/12(金)06:08:29No.25249284そうだねx3
    1757624909139.jpg-(146261 B)
146261 B
>大「アイオワさん 波動エンジン載せてみませんか?」
アリゾナ「ガタッ!」
19無題Nameとしあき 25/09/12(金)06:48:30No.25249313そうだねx1
    1757627310695.jpg-(79078 B)
79078 B
>1757624909139.jpg
>アリゾナ「ガタッ!」
垢抜け過ぎよアリゾナ!!
20無題Nameとしあき 25/09/12(金)13:00:32No.25249607+
>まぁそうなるな…
そのうち戦闘機など要らぬって言い出すんだ…
21無題Nameとしあき 25/09/12(金)13:05:15No.25249617+
空母だけあっても護衛の駆逐艦が足りなかったら史実のマリアナ沖海戦だい!
この時アメリカ艦隊はそれぞれの空母任務群に各12隻もの駆逐艦がいたのよな
22無題Nameとしあき 25/09/12(金)13:07:35No.25249618そうだねx1
当時の日本の偵察だの諜報だの情報戦はどうなっとったんだ
聞きたくないかな
23無題Nameとしあき 25/09/12(金)15:16:53No.25249699そうだねx2
朝日新聞なんかの展開した敵性語追放運動で国内防諜がガタガタになったととしあきに聞いた
24無題Nameとしあき 25/09/12(金)16:26:17No.25249734そうだねx2
「〇〇サレタシ」みたいな定型文が多かったから元々暗号が脆弱だったのに加えて
一度パターンを知られたら解読するのは簡単だったみたいだな
終戦まで謎のままだったのは海軍では大和型戦艦に関する正確な情報くらいだったとか
25無題Nameとしあき 25/09/12(金)16:37:02No.25249751そうだねx1
そもそも暗号は使っているうちに強度が下がるからね
それで数学者総動員とか
26無題Nameとしあき 25/09/12(金)21:29:42No.25250099+
>アリゾナ「ガタッ!」

アンドロメダ級ベースだっけ?
27無題Nameとしあき 25/09/13(土)12:46:43No.25250922そうだねx1
昔見たテレビ番組で
米軍はネイティブアメリカンの言語をベースに暗号作ってたってのを見て
こりゃ相手のほうが何枚も上手だと思った
28無題Nameとしあき 25/09/13(土)13:00:15No.25250936+
帝国海軍もコードトーカーに薩摩隼人を使っていれば…
29無題Nameとしあき 25/09/13(土)13:13:59No.25250962+
君の出番だぞ陸奥
30無題Nameとしあき 25/09/13(土)13:14:59No.25250963+
>帝国海軍もコードトーカーに薩摩隼人を使っていれば…
津軽弁ならなお良かったかもしれん
31無題Nameとしあき 25/09/13(土)13:20:56No.25250972+
アメリカもそこら辺には気が付いていて日系アメリカ人に解読させる際にも
その人員が日本のどの地方の出身とかちゃんと振り分けていたみたいだ
32無題Nameとしあき 25/09/13(土)13:31:06No.25250983+
>コードトーカーに薩摩隼人を使っていれば

解析不能で放置してた録音盤を偶然聴いたのが
録音主に渡米を世話してもらった日系人という鬼偶然
33無題Nameとしあき 25/09/13(土)13:43:00No.25250998+
>>帝国海軍もコードトーカーに薩摩隼人を使っていれば…
>津軽弁ならなお良かったかもしれん
津軽弁を始めとする東北語は語彙は豊富だけど文法は単純なので暗号文としての性能はお察し
34無題Nameとしあき 25/09/13(土)14:01:20No.25251029+
文法だけなら方言も標準語も大体一緒だからね
その文法が日本語だけおかしいって話も聞くっちゃ聞くけど
35無題Nameとしあき 25/09/13(土)14:03:25No.25251032+
「なんや」「ヤバイ」の用法だけでお腹いっぱいだよ
36無題Nameとしあき 25/09/13(土)14:21:39No.25251059そうだねx1
鹿児島弁はその人的隔絶度合いからいっても段違いの方言
37無題Nameとしあき 25/09/13(土)14:53:31No.25251092+
姫様「もはやお前たちに勝ち目などないのだ!!」(タイプライターみたいな機械をポチポチ)
38無題Nameとしあき 25/09/13(土)15:01:04No.25251094+
一次大戦の青島攻略戦の戦訓報告で、栃木と茨城の兵隊は訛りがあるので通信兵に採用するなというのがあったな。
イとエが発音で区別つかないためと思われる。
39無題Nameとしあき 25/09/13(土)16:28:05No.25251170そうだねx3
    1757748485540.jpg-(22095 B)
22095 B
>「なんや」「ヤバイ」の用法だけでお腹いっぱいだよ
英語でもファック、ダム、ブラディの組み合わせだけで数多の罵詈雑言作れるって聞いた
40無題Nameとしあき 25/09/14(日)00:14:12No.25251747+
>>帝国海軍もコードトーカーに薩摩隼人を使っていれば…
>津軽弁ならなお良かったかもしれん
津軽で売れないブランド:フェラガモ
41無題Nameとしあき 25/09/14(日)05:47:19No.25251891+
>津軽弁を始めとする東北語は語彙は豊富だけど文法は単純なので暗号文としての性能はお察し
んだびょん
42無題Nameとしあき 25/09/14(日)06:25:22No.25251912+
>>津軽弁を始めとする東北語は語彙は豊富だけど文法は単純なので暗号文としての性能はお察し
>なんだぴょん

つ うさぎのパイ
43無題Nameとしあき 25/09/14(日)06:42:44No.25251923+
世界の最新軍事技術を見るに再び戦艦の時代の到来を予感させる
ピースは揃っては来てる
問題はそれが間に合うかどうか
44無題Nameとしあき 25/09/14(日)07:35:21No.25251965そうだねx2
    1757802921003.mp4-(1858820 B)
1858820 B
>鹿児島弁はその人的隔絶度合いからいっても段違いの方言
AI字幕完全敗北
45無題Nameとしあき 25/09/14(日)08:24:11No.25252029+
>世界の最新軍事技術を見るに再び戦艦の時代の到来を予感させる
>ピースは揃っては来てる
>問題はそれが間に合うかどうか
発電所並みの電力を自力で賄えるレールガン戦艦とか役に立つのかね?
最近は対空兵装の方もレーザーでとか増えてきているけれど結局は潜水艦の標的になりそうな?
46無題Nameとしあき 25/09/14(日)10:51:15No.25252219+
    1757814675513.jpg-(1159059 B)
1159059 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47無題Nameとしあき 25/09/14(日)11:13:09No.25252233+
>当時の日本の偵察だの諜報だの情報戦はどうなっとったんだ
>聞きたくないかな
陸奥が爆沈したことはマジで隠し通せたので
やればできるというのが正しいのかもしれない
48無題Nameとしあき 25/09/14(日)12:23:22No.25252295そうだねx1
対魚雷高速水中ドローンとか開発されるはず
49無題Nameとしあき 25/09/14(日)13:03:37No.25252341+
>当時の日本の偵察だの諜報だの情報戦はどうなっとったんだ
アカン所と駄目な所の差が酷いだけだ
良くも悪くも日本国内で日本じゃない何かを作り上げてた海軍
&外務省のボンクラぶりに比べ良くも悪くも日本人そのものな
陸軍はそれなりに頑張ってるぞ(巧く活用できたは言ってない
50無題Nameとしあき 25/09/14(日)13:11:33No.25252366+
日本が戦艦を新造すると宣言したら韓国は絶対建艦競争に付き合うはず
51無題Nameとしあき 25/09/14(日)13:28:42No.25252384+
>対魚雷高速水中ドローンとか開発されるはず
モチーフはカツオ
52無題Nameとしあき 25/09/14(日)13:29:47No.25252387+
く……空軍はすごかったんですよ!漫画ドリフターズでも大活躍!
え……空軍なくて陸軍あつかい?海軍あつかいもあるじゃん
あきつ丸みたいな陸海いけるタイプかいな何それ?しか言えん
53無題Nameとしあき 25/09/14(日)14:29:47No.25252418+
>アカン所と駄目な所の差が酷いだけだ
欠点と短所を比べてどうする…

- GazouBBS + futaba-