艦これ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在45人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760888141805.png-(210510 B)
210510 B無題Nameとしあき25/10/20(月)00:35:41No.25299132そうだねx3 27日03:00頃消えます
旧海軍の巡洋艦鳥海とみられる映像発見 将校が撮影、魚雷発射訓練も
旧日本海軍の重巡洋艦「鳥海」で撮影したとみられる映像が、乗務した将校の遺族から神戸映画資料館(神戸市長田区・安井喜雄館長)に寄贈された。鑑定した専門家によると、「内部」からの撮影ならではの貴重な映像が含まれているという。
https://www.asahi.com/articles/ASTBB0S5NTBBPTIL00SM.html
削除された記事が1件あります.見る
1無題Nameとしあき 25/10/20(月)00:46:13No.25299140+
山城の映像とか三段ば…三段甲板時代の赤城が貴重だな
2無題Nameとしあき 25/10/20(月)00:49:01No.25299142そうだねx5
超貴重な映像すぎる
画質いい上に長い
3無題Nameとしあき 25/10/20(月)00:51:31No.25299143+
古川登志夫さんはこのニュースを見たのだろうか…?
4無題Nameとしあき 25/10/20(月)00:57:51No.25299148そうだねx3
>超貴重な映像すぎる
>画質いい上に長い
実際に乗艦してた士官だから撮影できた貴重すぎる映像資料が良く残れた事自体が奇跡
5無題Nameとしあき 25/10/20(月)01:02:31No.25299151そうだねx3
実物映像で見て改めてかっこいいな高雄型
6無題Nameとしあき 25/10/20(月)01:10:54No.25299155+
個人的な私物だけに再生回数が少なくてテープの劣化が抑えられたんだな
ましてや昔の16ミリなら特に
7無題Nameとしあき 25/10/20(月)01:13:38No.25299157そうだねx1
撮影した時は大尉くらいだろうか?
8無題Nameとしあき 25/10/20(月)01:16:39No.25299159+
今の時代になってこんなのが出てくるんだなぁ
9無題Nameとしあき 25/10/20(月)01:24:12No.25299165+
>撮影した時は大尉くらいだろうか?
ポツダム大佐(終戦後の恩給調整昇進)だとそのぐらいかな中尉か大尉ぐらい
10無題Nameとしあき 25/10/20(月)01:24:39No.25299166そうだねx1
>同年10月上旬、北海道で陸軍特別大演習が実施されるにあたり、昭和天皇は戦艦比叡を御召艦として横須賀から北海道へ向かう

最後の金剛型はこれか
11無題Nameとしあき 25/10/20(月)01:27:32No.25299168+
これだけ好き勝手撮影してるのは左官クラスだろう
12無題Nameとしあき 25/10/20(月)01:28:50No.25299169+
>これだけ好き勝手撮影してるのは左官クラスだろう
当時少佐だとまあ昇進が…になるからどうかな?
13無題Nameとしあき 25/10/20(月)01:30:29No.25299171そうだねx1
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%94%B0%E7%9B%B4
よく見たら記事に撮影者の名前出てたわ
途中で出てくる沼風の艦長
14無題Nameとしあき 25/10/20(月)01:33:55No.25299175そうだねx3
御召艦で金剛型だと比叡?
15無題Nameとしあき 25/10/20(月)01:51:59No.25299179+
少佐で鳥海運用長か
好き勝手撮影できるの階級なのも出世コースからちょっと外れちゃってるのも納得の配置
16無題Nameとしあき 25/10/20(月)01:52:16No.25299180+
カタパルトから水偵が飛び出すところとか始めて見た
17無題Nameとしあき 25/10/20(月)01:54:16No.25299182+
>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%94%B0%E7%9B%B4
>よく見たら記事に撮影者の名前出てたわ
>途中で出てくる沼風の艦長
なんかヌメヌメしてそうな駆逐艦名前ね
18無題Nameとしあき 25/10/20(月)02:05:08No.25299187そうだねx2
>なんかヌメヌメしてそうな駆逐艦名前ね
谷甲州「覇者の戦塵」シリーズのオホーツク海戦の主役艦だわ。
19無題Nameとしあき 25/10/20(月)02:07:47No.25299190そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
20無題Nameとしあき 25/10/20(月)03:27:57No.25299201+
カッター漕ぎすごく速い
他にもさまざまなシーンに感動する
21無題Nameとしあき 25/10/20(月)06:16:17No.25299250そうだねx1
沼風なんてイベントラスダンボス逃しでドロップする駆逐艦とかにされそうだ…
22無題Nameとしあき 25/10/20(月)06:33:04No.25299254そうだねx2
峯風型実装されてないんじゃなかった
23無題Nameとしあき 25/10/20(月)08:04:51No.25299301+
>御召艦で金剛型だと比叡?
御召艦まで務めていてなんでメシマズ属性ついたのか
24無題Nameとしあき 25/10/20(月)08:23:31No.25299313+
伊号が並んで動いている部分も珍しいかな
25無題Nameとしあき 25/10/20(月)08:53:12No.25299335そうだねx1
>実物映像で見て改めてかっこいいな高雄型
日本の軍艦は戦艦カッコいいなって声が多いけど重巡のシルエットもバランス取れてて素晴らしいと思う
26無題Nameとしあき 25/10/20(月)09:16:27No.25299351+
劇場版第八艦隊のテーマはカッコいいので被せたら乗員の皆さんも喜んでくれると思う
27無題Nameとしあき 25/10/20(月)09:26:12No.25299365+
学研の歴史群像太平洋戦史シリーズ高尾型巡洋艦
改訂復刻や
学研から出せないならイカロス出版から
28無題Nameとしあき 25/10/20(月)11:35:18No.25299470+
いかうて

- GazouBBS + futaba-