映画@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1740477903742.jpg-(383409 B)
383409 Bキャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールドName名無し25/02/25(火)19:05:03No.290922+ 7月07日頃消えます
アメリカ大統領であるロスが開催する国際会議でテロが発生した。
それを機に各国の対立が生まれ、世界大戦の危機にまで発展。
この混乱を止めるべく奮闘する新キャプテン・アメリカこと
サム・ウィルソンに、“赤いハルク”に姿を変えたロスが襲いかかる。
しかし、これらすべてはある人物が企てた陰謀だった。

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド
https://www.youtube.com/watch?v=f1Ainr1F8IQ
削除された記事が4件あります.見る
1無題Name名無し 25/02/25(火)19:05:33No.290923+
    1740477933607.jpg-(142292 B)
142292 B
本文無し
2無題Name名無し 25/02/25(火)19:05:51No.290924+
    1740477951960.jpg-(126326 B)
126326 B
本文無し
3無題Name名無し 25/02/25(火)19:06:12No.290925+
    1740477972801.jpg-(192707 B)
192707 B
本文無し
4無題Name名無し 25/02/25(火)19:06:36No.290926+
    1740477996466.jpg-(23426 B)
23426 B
上映中
5全米Box OfficeName名無し 25/02/25(火)22:32:04No.290934そうだねx2
1.キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド $28,200,000($141,205,738)
2.The Monkey $14,200,000(New)
3.パディントン 消えた黄金郷の秘密 $6,500,000($25,254,414)
4.DOGMAN ドッグマン  $5,900,000($78,784,340)
5.ナタ2 $4,386,690($14,860,000)
6.Heart Eyes $2,850,000($26,760,129)
7.Chhaava $2,680,000($4,800,000)
8.ライオン・キング:ムファサ $2,500,000($245,389,183)
9.The Unbreakable Boy $2,500,000(New)
10. One of Them Days $1,410,089($46,004,000)
6無題Name名無し 25/02/27(木)02:00:43No.290978そうだねx1
ホアキン、2回ほどアントマンの話題が出てたけど何か関係あるんか?
7無題Name名無し 25/02/28(金)06:32:48No.291002そうだねx1
    1740691968644.jpg-(132852 B)
132852 B
今回は日米戦争勃発の危機と聞いて結構楽しみ
8無題Name名無し 25/02/28(金)07:14:03No.291003そうだねx2
中国は大切なお客様なので、日本を叩く映画か
9無題Name名無し 25/02/28(金)23:46:10No.291020そうだねx3
マーベルズ同様、ドラマ前提なのは敷居が高い
その上インクレハルクも観てないといけないとは
10無題Name名無し 25/03/01(土)08:09:06No.291021そうだねx2
>中国は大切なお客様なので、日本を叩く映画か

バイロットは日本は同盟国なのに、どうしてこんなことに…みたいなこと言ってたよ

それでも大統領命令ならミサイル撃つけどな !
11無題Name名無し 25/03/01(土)17:43:46No.291060そうだねx1
叩くどころか持ち上げてるよね
日本人から見たらいったい何処の日本だよwwwてなるし、仮に中国だったら中国人は喜ぶ気がする
12無題Name名無し 25/03/01(土)22:44:48No.291094そうだねx1
>それでも大統領命令ならミサイル撃つけどな !
大統領にもミサイル撃つよ
13無題Name名無し 25/03/02(日)11:41:56No.291111+
前スレでエターナルズの連中、セレスティアルズほったらかしだったんかい、てレスがあったけど、エターナルズというかマーベルも悩んでたらしいw

『キャプテン・アメリカ:BNW』ティアマット再登場の背景 『エターナルズ』後の処理、マーベルも悩んでいた
https://www.cinematoday.jp/news/N0147456
14無題Name名無し 25/03/03(月)15:13:21No.291185+
北米は今週も1位
世界興行収入は絶好調
15無題Name名無し 25/03/03(月)16:17:41No.291188そうだねx4
エターナルズはほんと色々失敗したな
今となってはMCUが失速し始めた起点のように思える
16無題Name名無し 25/03/04(火)10:22:03No.291259そうだねx4
男同士のキスシーンで吐き気がする映画は
さすがにまずいからな
17無題Name名無し 25/03/04(火)16:53:18No.291313+
ドラマ見返すの忘れて、あれ、こんな人いたっけw
18無題Name名無し 25/03/06(木)13:56:13No.291395そうだねx1
海上で繰り広げられる空中戦は圧巻の一言
19無題Name名無し 25/03/07(金)05:07:36No.291402+
>北米は今週も1位

1位はブリジットジョーンズの日記の新作やんけ
20無題Name名無し 25/03/07(金)14:14:06No.291410+
アメリカ大爆死
理由は・・・・・言ったらレイシスト扱い
21無題Name名無し 25/03/07(金)16:59:45No.291420そうだねx3
ドラマ乱発してライト層を振るい落とすって
本編やミニシリーズとか無数に追わないと付いていけない一見さんお断りなアメコミを
ある意味再現しちゃったよな
22無題Name名無し 25/03/07(金)18:41:34No.291426+
>アメリカ大爆死

競争相手に恵まれたとはいえ、三週連続一位、245億円の興収で爆死扱いというのは制作費高騰で辛いものがあるな

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d42931801adde453906dbe288d573966a668212
> 大幅68.3%ダウンの前回からさらに47.3%ダウンと苦戦が続いている

これでは今後の伸びは期待できんね…
23無題Name名無し 25/03/07(金)19:55:23No.291434+
>制作費高騰
あらゆる所でハリウッド価格になっている。
建材が5倍10倍はザラ
ハンバーガーセットが100ドル超え
よくわからん団体が参加し製作費が溶ける
最近予算の分捕りがさらに酷くなった。
24.Name. 25/03/09(日)19:44:49No.291691+
スレッドを立てた人によって削除されました
.
25無題Name名無し 25/03/10(月)21:01:44No.291815そうだねx1
サクサク進んで観やすかった!
26無題Name名無し 25/03/11(火)00:33:32No.291833そうだねx1
>叩くどころか持ち上げてるよね
「日本の軍艦」がちゃんと「いずも」型っぽかったり、艦載機がちゃんとF-35だったり(米軍側はFA-18)と考証もしっかりしてたよね
27無題Name名無し 25/03/11(火)00:35:05No.291834+
ロス将軍(今回の大統領)、なんでいきなりハリソン・フォードになっちゃったの!?って思ったら、
これまでの役者さんが22年に癌でお亡くなりになってたのね⋯
28無題Name名無し 25/03/11(火)02:08:17No.291835そうだねx2
アイアンマンのナノマシンなんかが存在する世界なのに
戦闘機は普通に戦闘機のままなんだな
テクノロジーのレベルがバラバラ過ぎない?
29無題Name名無し 25/03/11(火)09:03:29No.291837+
こういう作品は10年後20年後どう評価されてるのだろう?

想像つかない
30無題Name名無し 25/03/11(火)13:31:48No.291840そうだねx1
>戦闘機は普通に戦闘機のままなんだな

ナノマシンまで行かずとも、アベンジャーズやシビルウォーで謎推進(リアクターエンジン?)で飛行機や果ては軍艦まで空を飛んでたのにね
31無題Name名無し 25/03/12(水)02:56:42No.291881+
>こういう作品は10年後20年後どう評価されてるのだろう?

初代アイアンマンの公開が 2008年で、もう 17年前
アメコミ映画は SF超大作として定着したと言ってもいいんじゃない… ?
興収伸び悩んでヒーロー疲れなんて言われたりもしたが
32無題Name名無し 25/03/12(水)19:15:42No.291929+
書き込みをした人によって削除されました
33無題Name名無し 25/03/12(水)19:16:19No.291930+
>こういう作品は10年後20年後どう評価されてるのだろう?
アイアンマンからエンドゲームまでの11年間の盛り上がりは映画史に残るけど
それ以降の映画やドラマは一部のマニアだけが語るようなものになる気がする
34無題Name名無し 25/03/12(水)19:55:09No.291944そうだねx1
面白いけどキャプテンアメリカシリーズの中では…な評価
平均点90点の中で80点だったみたいな感じ
一本道をただただ歩いてるだけって感じで捻りがない
35無題Name名無し 25/03/12(水)23:27:30No.291992+
そうかも
万人受けは難しいかな
36無題Name名無し 25/03/13(木)04:16:41No.292058+
>こういう作品は10年後20年後どう評価されてるのだろう?

StarWars シリーズが参考になるんじゃない ?
ep4-6 をリアル体験した 50-60代には特別な作品
だけど、SF 大作エンタメ映画が珍しくなくなった
今では one of them でしかないみたいな

若者には、特に思い入れのあるシリーズではないよね
37無題Name名無し 25/03/14(金)01:57:28No.292163+
最初のスターウォーズ三作は映画の潮流を丸ごと変えたエポックメイキングだから
好き嫌いに関わらず比類なき存在だと思う
38無題Name名無し 25/03/14(金)08:30:37No.292164+
微妙って評価でも80点とかいう超高得点で笑う
39無題Name名無し 25/03/14(金)16:14:55No.292193+
ブラックウィドウがしれっと誕生してた
40なーNameなー 25/03/14(金)18:53:46No.292194+
なー
41無題Name名無し 25/03/18(火)16:22:32No.292420そうだねx1
北米でやや陰りがでてきた
2億ドルの大台にはどうも届かない模様
まあ1億ドル超えただけラッキーか
42無題Name名無し 25/03/18(火)19:00:10No.292430そうだねx1
それな
最初はとりあえず大ヒットしてよかったなと思ったキャプテンアメリカが、まさかの2億ドルまだ未達
今週の1位は1000万ドルも届かない
43無題Name名無し 25/03/19(水)07:11:08No.292496そうだねx1
世界興収は4億ドルを超えられない見込み
そうなるとMCUワースト5位になる
44無題Name名無し 25/03/21(金)18:39:07No.292795+
200館で上映中
45無題Name名無し 25/03/21(金)18:39:35No.292796そうだねx1
ファルコンならではの空中シーンは圧巻
ただ、アッサリ感は否めない
46無題Name名無し 25/03/21(金)18:57:29No.292799そうだねx1
やっぱ黒幕との決着の仕方がまずかった
スターンズの方からサムを足止めする策を携えて会いに来たわけじゃなく、サムもサムで普通に部隊呼んでスターンズを捕まえた
あそこは捻りほしかった
47無題Name名無し 25/03/21(金)18:59:47No.292800そうだねx1
一番気に入らなかったの予告ではロスにスティーブじゃないと言われて「その通り、俺は俺だ」って言い返してたのに
本編じゃ何も言い返せず図星つかれたような表情を浮かべてしまった所
予告と本編逆だったらよかったのに
48無題Name名無し 25/04/08(火)12:35:34No.294270そうだねx1
↑それな

「予告のシーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・・・・・あれ??」

てなったわw
49無題Name名無し 25/04/22(火)04:45:40No.295589+
スレッドを立てた人によって削除されました
本文無し
50無題Name名無し 25/04/24(木)13:52:04No.295714+
キャプテンアフリカ
確かにそうだった
51無題Name名無し 25/04/29(火)22:54:40No.295998+
というわけでまもなく上映終了です
おつかれさまでした
52無題Name名無し 25/04/29(火)22:55:07No.295999+
次回作のサンダーボルトと入れ替えになります

- GazouBBS + futaba-