映画@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1743671144766.jpg-(587399 B)
587399 Bナタ 魔童の大暴れName名無し25/04/03(木)18:05:44No.293826+ 8月16日頃消えます
英雄となるはずだった少年が世を混乱に陥れる魔王となる
運命を背負う姿を描いた『ナタ 魔童降臨』の続編の日本語バージョン

ナタ 魔童の大暴れ
https://www.youtube.com/watch?v=fB259nF5JBc
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/04/03(木)18:05:56No.293827+
    1743671156570.jpg-(159496 B)
159496 B
本文無し
2無題Name名無し 25/04/03(木)18:06:02No.293828+
    1743671162008.jpg-(140266 B)
140266 B
本文無し
3無題Name名無し 25/04/03(木)18:06:10No.293829+
    1743671170184.jpg-(187963 B)
187963 B
本文無し
4無題Name名無し 25/04/03(木)18:06:19No.293830+
    1743671179158.jpg-(124180 B)
124180 B
本文無し
5無題Name名無し 25/04/03(木)18:06:30No.293831+
    1743671190958.jpg-(107230 B)
107230 B
4月4日公開
6無題Name名無し 25/04/03(木)23:30:34No.293863+
日本でも大ヒットになるかは気になる
7無題Name名無し 25/04/04(金)03:51:16No.293866+
『ナタ 魔童降臨』の続編
と書いてあるので、まず『ナタ 魔童降臨』がどれだけヒットしたかで大体予想がつきそうやね。
8無題Name名無し 25/04/04(金)15:10:17No.293933そうだねx1
すげーおもろかったけど下品なのと前編を観たことない人がほとんどだからアニメ映画好きしか観なさそう
9なーNameなー 25/04/04(金)15:55:29No.293934+
なー
10無題Name名無し 25/04/05(土)21:36:10No.294138+
日本版目標は5億らしいが
在日中国人はこの前の字幕版で行っちゃったろうし
日本の子供は吹替じゃないと厳しい
11無題Name名無し 25/04/05(土)21:36:28No.294139そうだねx3
絵も日本ウケするタイプじゃないわな
12無題Name名無し 25/04/06(日)14:47:02No.294177+
少しドラゴンボールの影響受けてそうな作品
13無題Name名無し 25/04/13(日)10:47:44No.294971+
前半コメディからの戦いになってくのは
カンフー・パンダからの伝統か
14無題Name名無し 25/04/14(月)00:46:11No.295012+
日本では限定公開の9日目から1億円を突破
15無題Name名無し 25/04/27(日)19:50:56No.295874そうだねx1
中国では逆にガンダムの上映開始
16無題Name名無し 25/05/01(木)23:51:52No.296124そうだねx1
今さら見てきたけどクッソ面白かったわ
それだけに、ちゃんと前半から観たかったのと、パンフがなかった(存在しない)ことが残念

封神演義はジャンプのマンガがきっかけで原作ともども読んだけど結構忘れてるから、パンフでキャラとか背景を確認したかった
17無題Name名無し 25/05/03(土)16:41:40No.296178そうだねx1
>少しドラゴンボールの影響受けてそうな作品
ドラゴンボールのいわゆるZ戦士以降も当時中国圏で流行してた武侠映画の影響受けまくってるからね
真似の真似の真似…で大衆娯楽は進歩するんです、て宮崎駿監督の説は正しかった
18無題Name名無し 25/05/10(土)18:33:44No.296475+
バトルはDBだけど、巨大な仕掛けとか意外(お約束)な黒幕とか、話はMCU的なものを感じた
真似とかでなく、良い意味で

- GazouBBS + futaba-