レス送信モード |
---|
ガミラス本星とイスカンダル星が消滅した事件から2年後の西暦2207年、削除された記事が3件あります.見る
突如太陽系に謎の巨大物体グランドリバースが出現。
地球防衛軍の善戦虚しく、幾重もの防衛網を易々と突破した
グランドリバースは、悠然と地球の新首都へと降下した。
音も無く降下兵の群れが現れ、多脚戦車が上陸、瞬く間に首都は
制圧されていった。そのとき、旧ヤマト艦隊クルーにヤマトへ
集結するよう極秘指令が下り、人類の命運を賭けて、
未踏の時空へと宇宙戦艦ヤマトの航海が始まる。
ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド
https://www.youtube.com/watch?v=FiRWOfrZe4c
… | 1無題Name名無し 25/04/10(木)17:44:40No.294718+ 1744274680493.jpg-(141435 B) ![]() 本文無し |
… | 2無題Name名無し 25/04/10(木)17:44:48No.294719+ 1744274688474.jpg-(148690 B) ![]() 本文無し |
… | 3無題Name名無し 25/04/10(木)17:45:00No.294720+ 1744274700704.jpg-(163615 B) ![]() 本文無し |
… | 4無題Name名無し 25/04/10(木)17:45:07No.294721+ 1744274707719.jpg-(212005 B) ![]() 本文無し |
… | 5無題Name名無し 25/04/10(木)17:45:17No.294722+ 1744274717571.jpg-(138919 B) ![]() 4月11日公開 |
… | 6無題Name名無し 25/04/10(木)18:18:55No.294751そうだねx1全7章なのでこれで折り返しかな |
… | 7無題Name名無し 25/04/10(木)18:24:29No.294760そうだねx1全26話なので、折り返しは4章かな? |
… | 8無題Name名無し 25/04/10(木)18:59:36No.294765そうだねx1『ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド』 冒頭13分映像 |
… | 9無題Name名無し 25/04/10(木)22:26:51No.294768そうだねx2旧作は、作画や演出とか製作は頑張ったが |
… | 10無題Name名無し 25/04/11(金)09:13:12No.294800そうだねx3多脚戦車のプラモデル欲しいよぅ |
… | 11無題Name名無し 25/04/11(金)14:06:56No.294823そうだねx2堂々2位登場 |
… | 12無題Name名無し 25/04/11(金)22:29:47No.294856+鬱屈した展開が続きカタルシスに欠ける |
… | 13無題Name名無し 25/04/11(金)22:30:05No.294857+作画が綺麗でストーリーもいじってるからなんとかって感じ |
… | 14無題Name名無し 25/04/12(土)01:17:58No.294873+『ヤマトよ永遠に REBEL3199 第四章 水色の乙女』特報 |
… | 15無題Name名無し 25/04/12(土)02:32:56No.294874そうだねx3>旧作は、作画や演出とか製作は頑張ったが |
… | 16無題Name名無し 25/04/12(土)13:58:55No.294890そうだねx1絡め手でくるデザリアムがヤマト一番の脅威 |
… | 17無題Name名無し 25/04/12(土)18:25:47No.294954そうだねx1>盛り上がり所 |
… | 18無題Name名無し 25/04/14(月)00:30:38No.295011そうだねx1本格的に群像劇が加速してすげえ面白い |
… | 19無題Name名無し 25/04/15(火)02:20:08No.295254そうだねx1『ヤマトよ永遠に REBEL3199』今日の科学ビギナーズ |
… | 20無題Name名無し 25/04/15(火)11:11:07No.295255+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 21無題Name名無し 25/04/20(日)05:16:05No.295495そうだねx1ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド』 |
… | 22無題Name名無し 25/04/20(日)07:24:24No.295497そうだねx1アリゾナw |
… | 23無題Name名無し 25/04/20(日)07:45:39No.295498そうだねx1新造戦艦と言われていたアリゾナ。 |
… | 24無題Name名無し 25/04/25(金)18:11:28No.295761+『ヤマトよ永遠に REBEL3199』今日の科学ビギナーズ |
… | 25無題Name名無し 25/04/25(金)21:11:01No.295763そうだねx1ガミラスの子供も通っている小学校が、現代と同じ見た目というのはどうにもいただけなかった。あと、よみがえった地球の女性兵士がいきなり「ふるさと」を歌い出したの時には背中がゾゾゾと来た。 |
… | 26無題Name名無し 25/04/25(金)21:54:13No.295764+>背中がゾゾゾと来た。 |
… | 27無題Name名無し 25/04/26(土)05:13:33No.295765+SFというか、ヤマトはロマンで見る物ですな〜 |
… | 28無題Name名無し 25/04/26(土)11:17:10No.295786そうだねx1>元からヤマトは昭和テイスト |
… | 29無題Name名無し 25/04/26(土)16:04:16No.295814+>SFというか、ヤマトはロマンで見る物ですな〜 |
… | 30無題Name名無し 25/04/26(土)16:12:40No.295815+>SFというか、ヤマトはロマンで見る物ですな〜 |
… | 31無題Name名無し 25/04/26(土)18:31:38No.295817+>当時からSF系コンペとかの討論や談義で、罵声が出るくらいに揉めていた。 |
… | 32無題Name名無し 25/04/26(土)19:18:34No.295819+スターウォーズEP4・5・6に関しては聖域だったな。 |
… | 33無題Name名無し 25/04/26(土)19:25:07No.295822+ 1745663107383.png-(174757 B) ![]() >SFファンと揉めに揉めたという点ではガンダムの方が酷かった |
… | 34無題Name名無し 25/04/28(月)21:11:35No.295912そうだねx1『ヤマトよ永遠に REBEL3199』今日の科学ビギナーズ |
… | 35無題Name名無し 25/04/28(月)22:47:12No.295913そうだねx1>SFというか、ヤマトはロマンで見る物ですな〜 |
… | 36無題Name名無し 25/04/29(火)09:22:39No.295922そうだねx2>そうした初代ヤマトの、当時の小学生でも分かる陳腐な部分や矛盾を全てSF考証的に補完したのが(イスカンダルとの距離をわざわざ14万8千光年を16万8千光年に修正したこととか)2199以降のヤマトだと思っていたのですが、違うのでしょうか |
… | 37無題Name名無し 25/04/29(火)11:20:53No.295942+>スターウォーズEP4・5・6に関しては聖域だったな。 |
… | 38無題Name名無し 25/04/29(火)11:24:22No.295943+>高千穂遥氏がXで、当時ヤマトのスタッフでSFの教養があったのはディレクターの石黒昇氏だけだった、と |
… | 39無題Name名無し 25/04/29(火)11:34:13No.295944+>とても1981年の出版とは思えない。 |
… | 40無題Name名無し 25/04/29(火)11:40:58No.295945+>あと監督が主役の古代進をこんな熱血バカは軍人失格と |
… | 41無題Name名無し 25/04/29(火)11:44:09No.295946そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
… | 42無題Name名無し 25/04/29(火)11:50:16No.295947+>スペースオベラに一々ツッコミ入れる人はいないってだけじゃね |
… | 43無題Name名無し 25/04/29(火)16:52:32No.295978そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 44無題Name名無し 25/04/30(水)21:26:07No.296018+いわゆるガンダム論争のきっかけになった発言中、SFで科学考証以上に大切なのはSFマインドと書いてるから |
… | 45無題Name名無し 25/04/30(水)22:13:13No.296019+熱心なファン活動ならまだしも、アンチから考証ガチ勢いが涌くという地獄 |
… | 46無題Name名無し 25/04/30(水)22:20:02No.296020+そいえば、ヤマトって波動砲や陽電子砲より |