レス送信モード |
---|
レンタルビデオ屋でバイトしていたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
レンタルビデオの常連客というのは新作をすべて見ることに執着している
店に入るなり「新作、新作」「新作返ってきてる?」と言ってくる
ジャンルは問わないようだ
そういう客で店は持っている
ある日「毎日こんなにたくさんどうやってみるんですか?」と聞いたら
「早送りでみる」だそうだ
あいつらは映画の良しあしなんてわかっていない
そういうやつらが業界を支えているのだ
というよりレンタルビデオなんてほとんど常連客で持っていたといっていいだろう
自分が興味を持った監督や、何かで情報を得て見たい映画を借りに来る客なんてまれだ
新作映画をすべて見ることに価値を感じているようだ
おそらく「趣味は何か」と聞かれれば映画鑑賞と答えるのだろう
ここで新作スレを機械的に連立してるやつもそういう人種だろう
… | 1無題Name名無し 25/06/19(木)11:55:40No.297704そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 2無題Name名無し 25/06/19(木)14:33:59No.297705そうだねx4ものすごい勢いで多くのスレにレスがついてかと思うと何時間も一つもレスがつかない |
… | 3無題Name名無し 25/06/20(金)00:21:06No.297740そうだねx1案外、新作しか扱わず旧作はすぐ中古で売ってしまえば |
… | 4無題Name名無し 25/06/21(土)08:52:16No.297793そうだねx1そういう客ばかりなので新作は一人何本までというルールがあったんだが |
… | 5無題Name名無し 25/08/09(土)14:44:50No.299600そうだねx3書き込みをした人によって削除されました |
… | 6無題Name名無し 25/08/09(土)19:46:06No.299606そうだねx1>自分が興味を持った監督や、何かで情報を得て見たい映画を借りに来る客なんてまれだ |
… | 7無題Name名無し 25/08/10(日)07:44:41No.299622そうだねx1水野晴夫は自分の部屋で同時に4本見るとか自慢げに語ってたが |
… | 8無題Name名無し 25/08/10(日)10:20:57No.299624そうだねx1そもそも黒澤明とかスターウォーズとか無いからね |
… | 9無題Name名無し 25/08/10(日)10:30:14No.299625そうだねx1スペースウォーズとか |
… | 10無題Name名無し 25/08/12(火)17:19:41No.299803そうだねx1よお知っとるな |
… | 11無題Name名無し 25/08/13(水)14:57:07No.299919+そもそもDVDなんてレンタルに向いていない |
… | 12無題Name名無し 25/08/20(水)00:46:36No.301800そうだねx1複雑な構造してるビデオテープよりはマシになった気が |
… | 13無題Name名無し 25/08/20(水)10:21:57No.301805+ビデオは巻き戻してから返さなきゃいけなかったしね |
… | 14無題Name名無し 25/08/20(水)22:06:41No.302031+冬の寒い日にビデオ借りて急いで帰ってすぐ見たくて、ギンギンに冷えたカセットをデッキにセット。 |
… | 15無題Name名無し 25/08/22(金)20:03:39No.302680+>「早送りでみる」だそうだ |
… | 16無題Name名無し 25/08/22(金)20:56:41No.302684+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 17無題Name名無し 25/08/23(土)14:52:18No.302826+昔は新作は基本一泊二日だったから |
… | 18無題Name名無し 25/09/10(水)19:29:16No.306898+書き込みをした人によって削除されました |
… | 19無題Name名無し 25/09/11(木)09:09:16No.306916+返却口で待ってても、従業員が返却処理しないと借りられんだろう |
… | 20無題Name名無し 25/09/11(木)14:09:58No.306919そうだねx1むかしむかしビデオ屋でバイトしてたんだが、昭和天皇が亡くなられてテレビがどの局もお悔やみモードだらけになってるもんだから大勢ビデオ屋に人が押し掛けてて、気を使っていつもより1時間早めに出勤したのらみんなテンパってて店長に「遅い!」とブチギレられた。 |
… | 21無題Name名無し 25/09/11(木)19:54:51No.306927そうだねx2>今みたいにネットがないからテレビがダメなら暇潰すもんがなかったんだろうなあ。 |
… | 22無題Name名無し 25/09/12(金)08:41:15No.306935+>冬の寒い日にビデオ借りて急いで帰ってすぐ見たくて、ギンギンに冷えたカセットをデッキにセット。 |
… | 23無題Name名無し 25/09/13(土)06:09:01No.306967+いやいや、関東の話だってば。 |