映画@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1754633745234.jpg-(106464 B)
106464 Bアマゾン版『宇宙戦争』、人気ランキング上位も「史上最悪の映画」と酷評されるName名無し25/08/08(金)15:15:45No.299458+ 11月24日頃消えます
『ウォー・オブ・ザ・ワールド』は、米国版Amazon Prime Videoの人気ランキングで、アマゾンオリジナル映画としては1位、全体でも2位の人気を得ているにもかかわらず、批評サイト「ロッテン・トマト」での批評家からの評価は異例の「0%」となっている。これは見ての通り、最低のスコアだ。気取った批評家には安っぽいSFカルト作品の良さがわからないだけだと考える人もいるかもしれないが、一般視聴者からの評価もわずか12%という惨憺(さんたん)たる結果となっている。
https://forbesjapan.com/articles/detail/81164
削除された記事が5件あります.見る
1無題Name名無し 25/08/09(土)22:35:36No.299616+
>気取った批評家には安っぽいSFカルト作品の良さがわからないだけだと考える人もいるかもしれないが、一般視聴者からの評価もわずか12%という惨憺(さんたん)たる結果となっている。
安っぽいSFカルト作品の良さなんざ一般視聴者の方が遥かに理解できないだろう
2無題Name名無し 25/08/09(土)22:38:24No.299617そうだねx2
逆に見て見たくなってきた
バナナも腐る前が美味しいように
SF映画も駄作が面白い
3無題Name名無し 25/08/10(日)00:16:44No.299619+
>アマゾンオリジナル映画としては1位
うん、よく理解できた
これはこれでアリだな
4無題Name名無し 25/08/10(日)10:56:48No.299634+
トライポッドによる都市破壊シーンが全然ないと聞いた
それじゃねえ・・・
低予算なのかな
5無題Name名無し 25/08/10(日)11:05:16No.299635そうだねx1
>トライポッドによる都市破壊シーンが全然ない
見どころはソコではなく
amazon prime がいかにして世界を救ったかだ
6無題Name名無し 25/08/10(日)11:08:54No.299636+
>見どころはソコではなく
>amazon prime がいかにして世界を救ったかだ
気になってくること言うじゃないか…
7無題Name名無し 25/08/11(月)19:01:35No.299715+
書き込みをした人によって削除されました
8無題Name名無し 25/08/11(月)20:29:31No.299717そうだねx1
>「ただのゴミ」「マゾしか観ない」「せめて配信をやめるべき」
乗るしかないこのビッグウェーブによ
という空気感が醸成されているな
9無題Name名無し 25/08/11(月)20:43:30No.299718+
これは日本の Prime では配信されてないの ?
それっぽいのが見当たらない
10無題Name名無し 25/08/11(月)21:15:22No.299721+
宇宙戦争 (吹替版)
2019年版ね
11無題Name名無し 25/08/11(月)21:31:03No.299723+
>これは日本の Prime では配信されてないの ?

尼プラで「ウォー・オブ・ザ・ワールド」で検索すると出てくるよ
広告付き視聴できるみたい
12無題Name名無し 25/08/11(月)22:02:09No.299725+
せっかくなのでURL貼っておきます
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DMF2CL18/
13無題Name名無し 25/08/12(火)04:25:36No.299740+
>トライポッドによる都市破壊シーンが全然ないと聞いた
原作も何かガス撒いて触手プレイとかそんなんでなかった?
14無題Name名無し 25/08/12(火)04:51:59No.299744+
書き込みをした人によって削除されました
15無題Name名無し 25/08/12(火)04:52:48No.299745+
書き込みをした人によって削除されました
16無題Name名無し 25/08/12(火)04:53:29No.299746そうだねx1
熱戦で住民ごと街を焼き尽くす有名な描写があるんだが…
汚物がボケてるのは前々からだがこんな古典的名作すらうろ覚えなこと言ってるのは
やはり元々まともに読んでいないのだろうな
17無題Name名無し 25/08/12(火)05:34:41No.299748+
>熱戦で住民ごと街を焼き尽くす有名な描写があるんだが…


まず本文に共有地って出てるじゃない
18無題Name名無し 25/08/13(水)11:39:01No.299887+
予告編を見ると割とトライポッドが暴れているシーンはあるように見える
ただあれで全部だったりしたら少ないと思うが
19無題Name名無し 25/08/14(木)02:17:27No.300006+
>amazon prime がいかにして世界を救ったかだ

露骨なダイレクトマーケティングだったなw

DHS (アメリカ国土安全保障省) は日本ではさほど
馴染みがない組織だと思うので作品内で自明のように
略称使用されると辛かった

字幕が右、左、下と場所を変えて表示されるので
何度か見逃してしまったが、これは他の映画も同じ
仕様なのかな、Prime Video
20無題Name名無し 25/08/14(木)03:50:49No.300008そうだねx1
>原作も何かガス撒いて触手プレイとかそんなんでなかった?
また汚物が知ったかしてるよ…
21無題Name名無し 25/08/15(金)00:41:07No.300049+
>トライポッドによる都市破壊シーンが全然ないと聞いた
>それじゃねえ・・・

アマプラ無料配信中なのに、見た人あまりいないのね…
都市破壊シーンはそこそこあったよ

評判よろしくないのは、主人公が危機管理組織の要人
なのに、任務より家族の安否優先しすぎなことと、
途中で情報ネットワークが機能しなくなって軍隊が
無力化されたって設定がどっか行っちゃったこと
じゃないかなぁ ? 最後は B2 爆撃なんとか中止しな
きゃという展開だが、なんで B2 無事に飛んでるの ?
と思ってしまう
22無題Name名無し 25/08/15(金)03:30:24No.300052+
それより主人公がコンピューターネットワーク介した監視業務の人なんで、映画がほぼ全てコンピューターの画面の中で展開する、という演出が窮屈に感じられるのがよくないのかなぁ
23無題Name名無し 25/08/15(金)16:53:24No.300275+
あまり面白くなかった
スピルバーグ版の方がずっと良い
24無題Name名無し 25/08/15(金)21:24:11No.300387+
>映画がほぼ全てコンピューターの画面の中で展開する
ということは主人公はスペクタクルの現場に行かないということか
アイデアとしては面白いかもしれないが、せっかく映画なのにもったいない気がするな
25なーNameなー 25/08/15(金)21:26:16No.300388+
なー
26無題Name名無し 25/08/15(金)21:56:58No.300390+
>ということは主人公はスペクタクルの現場に行かないということか
>アイデアとしては面白いかもしれないが、せっかく映画なのにもったいない気がするな

最後の最後は現場に行く
でも周りの人間はコンピュータ経由で主人公の位置や状況確認するんで、画面はやっぱりコンビューター画面
27無題Name名無し 25/09/14(日)18:40:21No.307092+
書き込みをした人によって削除されました
28無題Name名無し 25/09/15(月)02:33:21No.307119+
なんかYouTuberの実況動画見てるみたいで途中で諦めた
もう少し我慢して見れば面白くなるかな?もう一度見てみるか…

- GazouBBS + futaba-