映画@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1759567988954.jpg-(814135 B)
814135 B劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来Name名無し25/10/04(土)17:53:08No.308089そうだねx1 1月02日頃消えます
《鬼殺隊》の本部である産屋敷邸に現れた鬼舞辻󠄀無惨。
お館様の危機に駆けつけた《柱》たちと炭治郎であったが、
無惨の手によって謎の空間へと落とされてしまう。
炭治郎たちが落下した先、それは鬼の根城≪無限城≫―
”鬼殺隊”と”鬼”の最終決戦の火蓋が切って落とされる。

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』第6弾キービジュアル
https://www.youtube.com/watch?v=XyxJ_RYyp98
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 25/10/04(土)17:53:43No.308090+
    1759568023234.jpg-(134116 B)
134116 B
本文無し
2無題Name名無し 25/10/04(土)17:53:51No.308091+
    1759568031046.jpg-(298723 B)
298723 B
本文無し
3無題Name名無し 25/10/04(土)17:54:06No.308092+
    1759568046758.jpg-(125552 B)
125552 B
本文無し
4無題Name名無し 25/10/04(土)17:54:26No.308093+
    1759568066318.jpg-(235312 B)
235312 B
本文無し
5無題Name名無し 25/10/04(土)17:55:11No.308094+
    1759568111439.jpg-(166391 B)
166391 B
本文無し
6無題Name名無し 25/10/04(土)17:55:33No.308095+
    1759568133592.png-(347628 B)
347628 B
上映中
7無題Name名無し 25/10/05(日)08:59:09No.308211+
土曜一日で20億稼いだ作品
未だにトップ3にいる
8無題Name名無し 25/10/05(日)09:10:32No.308212+
書き込みをした人によって削除されました
9無題Name名無し 25/10/05(日)09:37:03No.308223+
炭治郎の「強い者は弱い者を助け守る」のシーンは
アメリカで笑いが起こるシーンなんだとか
10無題Name名無し 25/10/05(日)11:15:54No.308224そうだねx1
もうアンチも素直にこの流れに乗っとけ
11無題Name名無し 25/10/05(日)12:17:16No.308226+
金の呼吸 参ノ型・収益円環
12無題Name名無し 25/10/05(日)15:24:48No.308228そうだねx1
全世界興行収入上位の日本映画(単位:万ドル)
1 劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来$60772
2 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編$48645
3 千と千尋の神隠し$39558
4 君の名は。$36322
5 すずめの戸締まり$31499
6 君たちはどう生きるか$28798
7 THE FIRST SLAM DUNK$28109
8 ハウルの動く城$26692
9 ONE PIECE FILM RED$24637
10 崖の上のポニョ$20649
13無題Name名無し 25/10/05(日)15:28:24No.308229そうだねx1
参考 実写日本映画
17 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! $15513
25 ゴジラ-1.0 $11691
14無題Name名無し 25/10/05(日)18:33:52No.308236+
>炭治郎の「強い者は弱い者を助け守る」のシーンは
>アメリカで笑いが起こるシーンなんだとか
何故?
アメリカ人は強者が弱者を蹂躙するのが当たり前の国だから?
15無題Name名無し 25/10/05(日)22:18:24No.308238そうだねx1
ジェームズ・ガン版スーパーマンも同様のメッセージでヒットしたから
あまりにも弱肉強食なアメリカ世情との違いに皆苦笑しているんだろう
16無題Name名無し 25/10/06(月)08:19:36No.308240+
>あまりにも弱肉強食なアメリカ世情との違い
アメリカンニューシネマの作風が流行った時は映画が現実とかけ離れた
絵空事的内容のものばかりで若者世代から見向きされなくなったところに
世知辛い社会性盛り込みつつ軋轢の末に破滅するような話が刺さっていたな
ニューシネマは映画が現実に近づいたから受け入れられた話で今回の
現実と離れた映画が笑われつつも大ヒットしたのとは真逆だけどさ
現代だとみんな社会生活に疲れているのかもな
17無題Name名無し 25/10/06(月)09:26:44No.308246+
どうも戦闘中に会話し始めるのが滑稽に見えるらしい
これは回想つまらんと言ってるのと同様
ヒットでニワカ勢も多いのが原因かも
18無題Name名無し 25/10/06(月)13:59:54No.308248+
    1759726794533.jpg-(48423 B)
48423 B
鬼滅
F1を抜いて世界5位に
19無題Name名無し 25/10/06(月)15:20:34No.308249+
>どうも戦闘中に会話し始めるのが滑稽に見えるらしい
スパイダーマンが戦闘中に喋りまくるのはその感覚を逆手に取った手法だしね
無駄話をするのにやたらと強い
20無題Name名無し 25/10/06(月)18:57:31No.308252そうだねx5
>どうも戦闘中に会話し始めるのが滑稽に見えるらしい
ならガンダム観たら笑いが止まらなくなるな(笑)
21無題Name名無し 25/10/06(月)23:38:35No.308260+
海猿 アメリカ 爆笑


で検索
22無題Name名無し 25/10/07(火)20:04:05No.308289そうだねx1
>海猿 アメリカ 爆笑
>で検索

いやー海猿は、日本人が見ても爆笑モノでは ?
はやく脱出しないといけないのに、何で長々と恋人
と電話してるんだ ? という展開ばっかりでしょ
23無題Name名無し 25/10/07(火)20:26:23No.308292そうだねx2
全集中 集客の呼吸
24無題Name名無し 25/10/08(水)10:25:41No.308332そうだねx1
『鬼滅の刃 無限城編』(2025)が、ついに世界興行収入6億3300万ドル(約960億円)を突破。これにより、2025年公開作品の中で世界最高のアニメ映画となったことが明らかになった。さらに、世界興収ランキングでは現在6位に浮上し、全米で『海外映画史上最大のヒット』となるまで、残りわずか350万ドルに迫っている。

一部報道で7億超えともありますが、重複計算による集計ミスではとの声も
25無題Name名無し 25/10/08(水)16:35:30No.308370そうだねx1
友達が鬼滅4DXはアトラクションみたいで楽しいし回想シーンで一息つけるのも良いし
上映時間長いから+1000円でも得した気分って言ってた
26無題Name名無し 25/10/08(水)16:35:36No.308371そうだねx2
そういうのも人気の理由なのかも
27無題Name名無し 25/10/09(木)13:06:13No.308417そうだねx1
マジで鬼滅の4DXは楽しい。本当にアトラクションみたいで楽しすぎてリピートした
28無題Name名無し 25/10/10(金)09:42:17No.308439そうだねx1
12月までと思ったが
まだ続くかも
29無題Name名無し 25/10/10(金)11:41:15No.308449そうだねx1
>どうも戦闘中に会話し始めるのが滑稽に見えるらしい
獲物の前で舌なめずりする奴は三流ですよね
わかります
30無題Name名無し 25/10/11(土)17:25:30No.308490そうだねx1
鬼滅ここから40億かあ..
まだまだ長い道のりだな
31無題Name名無し 25/10/12(日)19:11:53No.308529そうだねx2
鬼滅と国宝まだこんだけ入るのか
化物すぎる
32無題Name名無し 25/10/13(月)11:21:19No.308539+
鬼滅の刃無限城 アメリカの週末興行収入(1834館)は推定225万ドル 累計1億2864万ドルに達した。

グリーンデスティニーを超えて、北米の外国映画興行ランキング1位を達成しました!
https://x.com/BORReport/status/1977395003833090211?t=U9P4FnK_wtr-Gp1QezHgpw&s=19
33無題Name名無し 25/10/13(月)11:21:41No.308540+
世界興行収入では推定6億4800万ドルに達しました!!
https://x.com/BORReport/status/1977396451648082346?t=TTIYkc6Lmm0YZDko8Ir7Xw&s=19
34無題Name名無し 25/10/13(月)11:57:36No.308541+
何なのこういうレス
35無題Name名無し 25/10/13(月)12:55:25No.308542そうだねx4
おまえは死ぬまで文句しか言わないんだねww
36無題Name名無し 25/10/13(月)17:41:24No.308546+
>何なのこういうレス
↑ツッコミ入れると自分のカキコミ消して逃げるチキンだから、こうやって貼っておくと良いよ。
晒し上げにもなる。皆に笑って頂きなさい。
37無題Name名無し 25/10/13(月)19:36:55No.308548そうだねx2
>何なのこういうレス
売り上げの話題に興味ないならスルーすればいいだけなのに
何なのこういう人
38無題Name名無し 25/10/13(月)21:36:59No.308550そうだねx1
>グリーンデスティニーを超えて、北米の外国映画興行ランキング1位を達成しました!
あの原作ダイジェスト過ぎわけわからん映画のグリーンデスティニーがこれまでの一位とは、
北米は本当にアクションさえあれば良い式で内容気にしないのね…
39無題Name名無し 25/10/13(月)23:52:10No.308558そうだねx1
>どうも戦闘中に会話し始めるのが滑稽に見えるらしい
そういや炭治郎も無惨様とは最初の問答以降はほぼ会話なしだな
鬼王になってからでさえほぼ無視してた
40無題Name名無し 25/10/14(火)08:20:30No.308578そうだねx1
グリーンディスティニーは映画だけ観たら
裏切りバカ弟子女が暴れ捲った挙句悲劇の主人公面しながら
どっかに消えていくだけの話なので観ててストレスしかなかった
ワイアーアクションが絶賛されてたけど不自然にフワフワ浮いて戦ってるので
新しいけど変な動きにしか見えなかったしどこが面白いの?って思ってた
41『鬼滅の刃 無限城編』が25年ぶり記録更新、全米で非英語作品の歴代興収1位にName名無し 25/10/14(火)11:54:42No.308583そうだねx1
    1760410482961.jpg-(17379 B)
17379 B
映画興行成績の情報サイト「ザ・ナンバーズ」と「ボックス・オフィス・モジョ」が12日、
劇場版アニメ『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』の北米興行収入が
今週末時点で推定1億2860万ドル(約193億円)に達したと報じた
同作品は完結編となる三部作の第一部
2000年公開の中国映画『グリーン・デスティニー』(1億2810万ドル)を上回り、
北米市場における非英語の外国映画として史上最高の興行収入を記録した(インフレ調整前)
『グリーン・デスティニー』が樹立した記録を25年ぶりに塗り替える快挙となった
https://www.animenewsnetwork.com/news/2025-10-12/1st-demon-slayer-infinity-castle-film-breaks-25-year-record-as-no.1-non-english-international-film-/.229882
42無題Name名無し 25/10/14(火)11:55:03No.308584そうだねx1
また同作品は世界興行収入でも6億4800万ドル(約970億円)を記録し、
実写版『ヒックとドラゴン』を抜いて2025年公開作品の世界興収ランキング第5位に浮上している
43無題Name名無し 25/10/14(火)12:03:03No.308585+
スレッドを立てた人によって削除されました
何なのこういうレス
44無題Name名無し 25/10/15(水)12:11:23No.308611+
>ワイアーアクションが絶賛されてたけど不自然にフワフワ浮いて戦ってるので
>新しいけど変な動きにしか見えなかったし
単なるジャンプや飛行じゃなく、中国のバトル物によくある軽身行だか何かそんな術の映像化だからね
(だから感情の変化とともに空中での速度や動きも変わってくる)
グリーンデスティニーに限った話じゃないけど、中国圏の作品は独特のお約束がやたらとあるから知ってるかどうかで感想が全然違ってくる
45無題Name名無し 25/10/23(木)09:27:00No.308925+
>No.308611
ちゃんと設定守っててわかる人にはわかるのか
風立ちぬでプロペラ機の浮揚の再現に拘ったように
46無題Name名無し 25/10/23(木)13:05:25No.308932そうだねx1
世界でも秋は映画の閑散期と言われていたが
それにストップがかかった
稼ぐ稼ぐ
47無題Name名無し 25/10/24(金)00:01:06No.308969そうだねx1
海外はどんどん終わっていってるので
後は日本でどれだけ伸ばせるか
48無題Name名無し 25/10/24(金)13:30:40No.308985そうだねx1
鬼滅は世界的コンテンツになったな
これからも鬼滅は世界中で稼ぎ続けるだろう
49無題Name名無し 25/10/24(金)19:46:40No.308986そうだねx1
無限城1が唯一君生きに勝てなかった国、それがイタリア
それぞれの国民性が見えてきて面白い
そもそも2025年のいまだに歴代1位がタイタニックという時点で面白いw
映画以外の他の娯楽が充実してるんだろうなぁと想像できる
50無題Name名無し 25/10/29(水)05:24:32No.309217そうだねx1
友達の付き合いでリピートしたけど
上映回数減ってるとはいえまだ劇場ぎゅうぎゅうなんですけど…
51無題Name名無し 25/10/30(木)21:42:32No.309382+
>そもそも2025年のいまだに歴代1位がタイタニックという時点で面白いw
日本でも実写だけで見たら、未だに一位なので
不思議ではないかんじ
そういう話ではないのだけれど
52無題Name名無し 25/10/30(木)21:56:31No.309384+
>イタリア
ジャッロ、マカロニウエスタン、ユーロクライム
60〜70年代のイタリア映画界はジャンルムービー好きには堪らなかったな

- GazouBBS + futaba-