ファッション@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は100件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1744371333999.jpg-(64981 B)
64981 B無題Name名無し25/04/11(金)20:35:33No.7076+ 25年10月頃消えます
ウーマン村本
1無題Name名無し 25/04/11(金)20:35:51No.7077+
    1744371351678.jpg-(17350 B)
17350 B
ウーマン村本「違い=面白さ。みんなも自分の違いをもっと表現すればいい」

アメリカにはカッコいいコメディアンがいっぱいいます。僕の好きなデイヴ・シャぺルという
コメディアンは「線は、超えてみないとそこに線があるかどうかはわからない。
だからどんどん線を越えていけ」と言います。日本のバラエティ番組は身内の話ばっかりで、
外社会の話はない。学校の教室の後ろの方で休み時間にやる話の延長線です。
誰かに批判される一線を越えるのが怖くて、ますます内側を向く。別に無理に政府を批判
しなくたっていいんですよ。コメディを使って、もっと広い意味での「私はこう思う」を
伝えていっていいと思う。

- GazouBBS + futaba-