レス送信モード |
---|
茨城って海とか滝とか山とか公園とかあるがどうしてこの程度の観光地しかないの
wwww
… | 1無題Name名無し 16/09/08(木)21:22:46No.4562+ 1473337366560.jpg-(373494 B) ![]() 大仏じゃダメ? |
… | 2無題Name名無し 16/09/08(木)22:02:27No.4565+ 1473339747629.jpg-(955829 B) ![]() 牛久大仏で一番強烈だったのは大仏様の右側手前の池の鯉。 |
… | 3無題Name名無し 16/09/19(月)21:30:13No.4672+牛久だって神谷バーの創始者の神谷傳兵衛が、日本初の本格的なワイン醸造場(葡萄生産から瓶詰めまで一括生産)を造った場所。いわば日本の洋式醸造技術発祥の地。どうしてこうなった。 |
… | 4無題Name名無し 16/09/29(木)18:18:55No.4721+ 1475140735611.jpg-(468299 B) ![]() >神谷バーの創始者の神谷傳兵衛が、日本初の本格的なワイン醸造場(葡萄生産から瓶詰めまで一括生産)を造った場所 |
… | 5無題Name名無し 17/06/05(月)13:24:15No.6389+牛久大仏、中に普通にエレベーターあってワロタ |
… | 6無題Name名無し 17/06/06(火)04:20:17No.6392+センスがないから |
… | 7無題Name名無し 17/06/06(火)13:59:04No.6394+牛久シャトーって神谷バー繋がりだったのか |
… | 8無題Name名無し 17/06/06(火)14:00:42No.6395+水戸の偕楽園はちょっと行ってみたい |
… | 9無題Name名無し 17/06/07(水)18:12:16No.6400+ 1496826736813.jpg-(161508 B) ![]() 本文無し |
… | 10無題Name名無し 17/06/13(火)08:58:43No.6418+ 1497311923715.png-(5058 B) ![]() 本文無し |
… | 11無題Name名無し 17/06/13(火)11:33:57No.6419+ 1497321237508.png-(3537 B) ![]() 本文無し |
… | 12無題Name名無し 17/06/15(木)05:50:51No.6425+ 1497473451779.png-(6418 B) ![]() 本文無し |
… | 13無題Name名無し 17/06/15(木)16:40:57No.6427+ 1497512457701.png-(2134 B) ![]() 本文無し |
… | 14無題Name名無し 17/06/16(金)18:38:16No.6430+ 1497605896342.jpg-(99496 B) ![]() 本文無し |
… | 15無題Name名無し 17/06/19(月)22:00:43No.6441+>おあらい |
… | 16無題Name名無し 17/06/20(火)10:35:01No.6442+>おあらい× |
… | 17無題Name名無し 17/06/22(木)16:40:58No.6451+茨城は水戸のデリヘルかな |
… | 18無題Name名無し 17/06/22(木)22:03:35No.6452+海とか滝とか山とか公園とかあるからいいんじゃない。 |
… | 19無題Name名無し 17/06/23(金)00:32:36No.6453+霞ヶ浦行ってみたいぞ |
… | 20無題Name名無し 17/06/24(土)01:39:43No.6458+> 霞ヶ浦 |