レス送信モード |
---|
(自分の可能な範囲内で)いつか・・・いつかはいってみたい!削除された記事が1件あります.見る
って場所に 昨夏とうとう行くことができて満足したのだが
さて これから何を目指したらいいのだろう?という ある種の虚脱感にも似た状況にあるのだが
私はどうしたら良いのでしょう?
… | 1無題Name名無し 17/01/26(木)04:30:13No.5628+基本的に、気の向くままにうろつくかなあ。 |
… | 2無題Name名無し 17/01/26(木)04:31:15No.5629+あ、あと地元の再発掘も良いよ。 |
… | 3無題Name名無し 17/01/27(金)11:09:56No.5631+○○行きたい!→行った→興味なし |
… | 4無題Name名無し 17/01/27(金)13:08:50No.5632+ 1485490130392.jpg-(127804 B) ![]() 車、バイクトラベラーにはブチ当たる悩みだね |
… | 5無題Name名無し 17/01/27(金)15:04:37No.5633+http://kunishitei.bunka.go.jp/bsys/index_pc.html |
… | 6無題Name名無し 17/01/27(金)22:28:41No.5637+>他人にはただの町だろって理解されない |
… | 7無題Name名無し 17/01/27(金)22:45:54No.5638+ブラタモリ見ててもそうなんだけど |
… | 8無題Name名無し 17/01/28(土)13:08:19No.5645+昔の地形とちょっと違うけど |
… | 9無題Name名無し 17/01/28(土)16:50:42No.5646+日本には、 |
… | 10無題Name名無し 17/01/29(日)18:14:43No.5655+俺は旅行先で旅人と話して面白かった場所を訊いているので |
… | 11無題Name名無し 17/01/31(火)23:01:00No.5669+30才位までに有名所は一通り行って、飽きるかなぁと一瞬思ったけど、そんなことはなく、 |
… | 12無題Name名無し 17/02/01(水)19:10:29No.5671+旅をすると一日の短さが、 |
… | 13無題Name名無し 17/02/05(日)08:05:07No.5689+良スレ認定。皆いいこと書いてて共感する |
… | 14無題Name名無し 17/02/06(月)20:59:47No.5696+ 1486382387929.jpg-(220205 B) ![]() いわゆる普通の住宅街よりは古いけど観光地にはならない宿場未満の |
… | 15無題Name名無し 17/02/07(火)23:02:51No.5702+BSの旅番組 とくにローカル鉄道や路線バス旅なんかを観てると |
… | 16無題Name名無し 18/01/18(木)22:36:48No.7058+>俺はこういうちょっと古びた町に行って歩きながら昭和の風景を写真に撮ると幸せになれる |
… | 17無題Name名無し 18/01/18(木)23:04:55No.7060+>私はどうしたら良いのでしょう? |
… | 18無題Name名無し 18/01/23(火)17:44:59No.7070+まずは本州最北端や北海道行って日本最北端や日本最東端を目指したら |
… | 19無題Name名無し 18/01/23(火)18:07:08No.7071+そーいうベタなのは既に行ってるっぽい |
… | 20無題Name名無し 18/01/23(火)19:18:58No.7072+人の住む離島の制覇 |
… | 21無題Name名無し 18/01/25(木)08:17:23No.7077+群馬〜長野県境の(上野村から佐久穂)の田口峠の近所に |
… | 22無題Name名無し 18/01/25(木)13:51:37No.7079+ほほう くわしい話を聞こうじゃないか |
… | 23無題Name名無し 18/01/29(月)22:31:03No.7081+ 1517232663570.jpg-(385470 B) ![]() >「ここは一番海から遠い地点です」 |
… | 24無題Name名無し 18/01/30(火)13:50:11No.7082+毛無峠も田口峠も(海からの最遠地点は長野県だが)ともグンマーが |
… | 25無題Name名無し 18/01/31(水)00:12:10No.7083+ 1517325130541.jpg-(213502 B) ![]() 海から一番遠い場所って役所の観光案内に載っているのですね、 |
… | 26無題Name名無し 18/01/31(水)02:03:10No.7084+HPの記載通り県道93号から雨川林道のどん詰まり(通行止め地点) |
… | 27無題Name名無し 18/02/02(金)01:47:38No.7086+>No.7084 |
… | 28無題Name名無し 18/02/04(日)11:23:27No.7096+気を悪くしたらスマンが、中身じゃなくてタイトル漁る人って、達成すると終わっちゃう人が多い印象。自分が知ってる限りはね |
… | 29無題Name名無し 18/02/04(日)22:41:42No.7097+>気を悪くしたらスマンが |
… | 30無題Name名無し 18/02/05(月)12:50:37No.7100+まるで、達成したあと終わるのが悪いという価値観を持ち、それが絶対だと考えているみたい。 |
… | 31無題Name名無し 18/02/05(月)21:24:13No.7103+“達成”の後の“虚無感”ってのは ある意味 そこに至るまでの準備やらリサーチやらすべての行動に充実したってこともあると思う |
… | 32無題Name名無し 18/02/05(月)22:58:38No.7104+私のレスで荒れているならすまんかった。 |
… | 33無題Name名無し 18/02/06(火)15:40:52No.7105+なんの自慢? |
… | 34無題Nameみみなし 18/02/07(水)20:35:11No.7106+おじさんでもできる旅 |
… | 35無題Name名無し 18/02/08(木)20:20:44No.7115+書き込みをした人によって削除されました |
… | 36無題Name名無し 18/02/10(土)23:30:47No.7138+>達成したあと終わるのが悪いという価値観を持ち |
… | 37無題Name名無し 18/02/10(土)23:33:51No.7139+まあ達成した人には、これからテニスとかカヌーとかヨットとか将棋とか、他の趣味を勧めることにするよ。 |
… | 38無題Name名無し 18/02/11(日)13:51:05No.7141+>達成した瞬間に旅行は飽きたとか |