ウメハラ総合@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • プロゲーマー,eスポーツなど
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1762755796140.jpg-(116616 B)
116616 B無題Name名無し25/11/10(月)15:23:16No.13788+ 34年12月頃消えます
三原さん。@ゲーム開発屋さん@miharasan
「FIGHTING EX LAYER」

アリカ創業30周年記念企画

本体価格を改定しました。

日本の場合、
PS4版が110円、
Steam版が120円。

#fexl
#FIGHTINGEXLAYER
https://store.steampowered.com/app/871200/FIGHTING_EX_LAYER/?l=japanese
1無題Name名無し 25/11/10(月)15:23:45No.13789+
買いました
2無題Name名無し 25/11/10(月)15:27:06No.13790+
三原さん。@ゲーム開発屋さん@miharasan
Steamロイヤリティは30%。

価格改定でFEXLは1本84円がアリカの利益。

つまりお陰様で15万本出たとしても1,260万。
※Steamのみ

特別記念行事じゃないとやっちゃいけない価格設定なんで、他のメーカーさんに「お前とこも!」みたいな無理難題は絶対に言わないでくださいね。
言ってる人、いるから!
3無題Name名無し 25/11/10(月)15:27:34No.13791+
三原さん。@ゲーム開発屋さん@miharasan
蛇足ですが、4800円の時に15万売れたら5億4千万な!!w
4無題Name名無し 25/11/10(月)15:28:14No.13792+
三原さん。@ゲーム開発屋さん@miharasan
アナザーダッシュの生い立ち。

FEXLは非常にタクティカルな戦いを要求していると思います。
ダッシュやコンボのみならず、強氣の発動と対策など非常に高難易度な格闘ゲームだと私は思っています。

縁があって、Nintendo Switchプラットフォームで動かそう、と考えたときに、格闘ゲーム層ではないけどNintendo Switchユーザが無償版だ!と入手したものの、タクティカルすぎて離れてしまうんじゃないかなと考えました。
そこで、こう言っては何なんですが、それこそストIi時代に近いところまでゲームテンポをロールバックwしたのがアナザーダッシュです。
その成果もあって、プレイ開始直後からの離脱率がFEXLとは比較にならない位低く、早い段階で100万DLを突破すると言う勢いでした。
しかし、ここで1つのジレンマが生まれました。
アナザーダッシュで格闘ゲームを始めた人が、FEXLの舞台に来てくれたのですが、消し炭wにされちゃったんですよね。
タクティカルとカジュアル。
FEXLとアナザーダッシュは似て非なるタイトルとなってしまったのです。

・・・寝込んでるから文章を書く事しか出来ないのな。
5無題Name名無し 25/11/10(月)15:29:11No.13793+
    1762756151775.png-(270199 B)
270199 B
J I Y U N A@jiyunaJP
Fighting EX Layer is on sale for ONE (1) dollar to celebrate ARIKA's 30th anniversary.

I helped localize this game almost 10 years ago; lots of good memories from back in those days 🥲 Check it out if you're interested, it's got some beautiful art and great tracks (Moonlight Night Castle!).

https://store.steampowered.com/app/871200/FIGHTING_EX_LAYER/
6無題Name名無し 25/11/10(月)15:29:42No.13794+
    1762756182104.png-(348034 B)
348034 B
Fighting EX Layer が、ARIKAの30周年を祝して1(1)ドルでセール中です。

このゲームのローカライズを手伝ったのはほぼ10年前のことです;あの頃のたくさんの良い思い出があります 🥲 興味があればチェックしてみてください、美しいアートと素晴らしいトラック(Moonlight Night Castle!)が入っています。
7無題Name名無し 25/11/10(月)15:30:30No.13795+
    1762756230749.png-(214362 B)
214362 B
三原さん。@ゲーム開発屋さん@miharasan
翻訳とか海外大会協力とか、ほんと助かりました!

╰(*´︶`*)╯♡
8無題Name名無し 25/11/10(月)15:31:54No.13796+
これが初っ端のツイートだがさかのぼってたから一番最後

三原さん。@ゲーム開発屋さん@miharasan
「FIGHTING EX LAYER」

アリカ創業30周年記念企画

本体価格を改定しました。

日本の場合、
PS4版が110円、
Steam版が120円。

#fexl
#FIGHTINGEXLAYER
9無題Name名無し 25/11/10(月)15:35:12No.13797+
ごめん、初っ端じゃなかった
10無題Name名無し 25/11/10(月)15:35:35No.13798+
男山(YZF-R25・CBR650R)@otokoyama_rx
FEXLのセールからここ数日三原さんのポスト見てるんだけど、本当にこの人がにょろでにょろのモデルなんだろうか思うくらい親切にょろ

三原さん。@ゲーム開発屋さん@miharasan
にょろ。
11無題Name名無し 25/11/10(月)15:40:34No.13799+
これだ

三原さん。@ゲーム開発屋さん@miharasan
PS4、Steam版の「FIGHTING EX LAYER」 #FEXL の価格改定の話と3.0。

単純に創業三十周年を記念して、まず先にファンの皆様に感謝したい、と考えました。

そこで、アリカ単独で出来る事を考えた際に
まず「FIGHTING EX LAYER」の無償化を考えました。

えぇ、こんな無茶を言い出すのは西谷さんです。

無償化は不可能ではないのですが、色々とハードルがあります。
当然、無償だとプラットフォーマさんは決済システム(無償でも使うから)や、サーバ等タダ働きになる訳ですから
色々と「相談案件」になってしまいます。
12無題Name名無し 25/11/10(月)15:40:53No.13800+
そこで、無償に次ぐ値段を探したら、日本円だと22円を見つけました。
しかし、この場合だと全世界で不思議な事が起きてしまうので、結果的にドル換算で0.99$にたどり着いた次第です。

カラーアイテム等の方が値段が高い状態になっていますが、それは本体価格の改定との関係で変更する事は出来ませんでした。

補足ですが、NintendoSwitch版のアナザーダッシュは任天堂さんのご厚意で機能制限があるものの無料DL版をリリースしていますので、
アリカ単独で出来る事ではありませんし、内容的にも別タイトルであるので価格改定の対象とは考えていません。
※既に200万DL以上も出てるので

3.0ですが、Steam版の本体を購入された方のみがβコードで体験できる形で現在検討中です。
いましばらくお待ちください。
PS4版は我々単独でこの様なリリースが出来ないのと、元々PS5でしか動かせなかったので勘弁して下さい。
13無題Name名無し 25/11/10(月)15:43:23No.13801+
    1762757003661.jpg-(29113 B)
29113 B
いやまだまだあるな・・

三原さん。@ゲーム開発屋さん@miharasan
「FIGHTING EX LAYER」

新価格への更新を確認しました。

日本の場合、
PS4版が110円、
Steam版が120円。

#fexl
#FIGHTINGEXLAYER
14無題Name名無し 25/11/10(月)15:43:52No.13802+
    1762757032878.jpg-(17606 B)
17606 B
電ファミニコゲーマー@denfaminicogame
『ストⅡ』生みの親、西谷亮氏が手がけた格ゲー『FIGHTING EX LAYER』が11月2日より0.99ドルに価格改定。アリカ30周年を記念して
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2510312y

SNKからはテリーも参戦。全15種の追加能力とキャラクターとの組み合わせが特徴。複雑なコマンド入力が不要のシンプル操作もあり、初心者も安心
15無題Name名無し 25/11/10(月)15:45:28No.13803+
    1762757128239.jpg-(67274 B)
67274 B
4Gamer@4GamerNews
アリカが創業30周年を迎える。記念として「FIGHTING EX LAYER」の価格を30周年記念価格に改定

https://4gamer.net/games/440/G044083/20251101001/

割引対象は,PS4版とPC版で価格はともに0.99ドル

- GazouBBS + futaba-