レス送信モード |
---|
7月3日に発表された2022年度の国の決算では、一般会計で71兆円余りの税収を記録。3年連続の過去最高を更新した。ところが、増税の波は止まりそうにない。いま注目を浴びているのは「サラリーマン増税」の検討だ。削除された記事が3件あります.見る
「6月末に岸田文雄首相に提出された、政府税制調査会の中期答申が波紋を呼んでいます。これまでにも、数々の増税を検討してきたことで猛反発を受けていた岸田首相ですが、ここでもその勢いは止まりません。なかでも目をひくのは『退職金増税』です。
答申のなかで、退職金については『近年は、支給形態や労働市場 における様々な動向に応じて、税制上も対応を検討する必要が生じてきています』と言及されています。現状、退職一時金から控除額を引いたものの2分の1の金額に、所得税と住民税を課税していますが、勤続年数によって控除額が異なります。勤続20年までは1年ごとに40万円なのに対し、それを超えると70万円まで広がるのです。この差が格差を広げる一因とされ、見直しの方針が示されています」(経済担当記者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4193a648e3ef08691ac6eb48e9c6be57cb95eca7
… | 1無題Name名無し 23/07/16(日)07:27:38No.36322+そして、答申で“狙い撃ち”されたのは退職金だけではない。現在、一定額まで非課税となっている通勤手当や、社宅の貸与なども「増税検討リスト」に上がっているのだ。 |
… | 2無題Name名無し 23/07/16(日)07:27:53No.36323+SNSでは批判を通り越し、悲鳴が飛びかっている。 |
… | 3無題Name名無し 23/07/16(日)09:28:59No.36324そうだねx1 1689467339392.jpg-(359340 B) ![]() ゲイ術は爆発だ! |
… | 4無題Name名無し 23/07/16(日)12:45:25No.36325+国民が税で困窮しても議員先生達には一切 |
… | 5無題Name名無し 23/07/17(月)18:32:23No.36343+死ねハゲメガネの変態が |
… | 6無題Name名無し 23/07/17(月)23:40:38No.36351+ 1689604838097.jpg-(45644 B) ![]() ジャニーズ性加害問題がついに国際問題化…国連始動で“スルー”してきた岸田政権ビクビク |
… | 7無題Name名無し 23/07/17(月)23:40:56No.36352+13日の会見で性加害問題について質問された松野官房長官は、「個別の事案について申し上げることは差し控える」などとゴマカしていたが、心中穏やかではないのではないか。 |
… | 8無題Name名無し 23/07/17(月)23:41:07No.36353+立憲民主党が先の国会で提出した被害防止のための「児童虐待防止法改正案」も、成立が見送られてしまった。立憲に得点を与えたくなかったのだろうが、改正案には、被害者の元ジャニーズJr.から「この法律があれば被害拡大を防げた」という声が上がっていたほどだ。 |
… | 9無題Name名無し 23/07/18(火)04:25:51No.36354+自動車通勤の場合、通勤手当はガソリン代などになるけど、 |
… | 10無題Name名無し 23/07/19(水)06:56:31No.36379そうだねx2岸田は増税しか考えてない |
… | 11無題Name名無し 23/07/19(水)08:11:48No.36380+増税しか能がないんだろ |
… | 12無題Name名無し 23/07/19(水)14:44:47No.36384+ 1689745487122.jpg-(134016 B) ![]() 本文無し |
… | 13無題Name名無し 23/07/19(水)16:02:26No.36385そうだねx1日本人の半分が、滅びを願ってるんだろ |
… | 14無題Name名無し 23/07/19(水)17:31:48No.36389+岸田「世界には、日本国民よりも大事な国がたくさんあるんです。」 |
… | 15無題Name名無し 23/07/19(水)17:46:51No.36390+史上最大の歳入で余っちゃったけどまあいいか |
… | 16無題Name名無し 23/07/19(水)23:24:20No.36408+書き込みをした人によって削除されました |
… | 17無題Name名無し 23/07/19(水)23:24:29No.36409+書き込みをした人によって削除されました |
… | 18無題Name名無し 23/07/19(水)23:24:37No.36410+書き込みをした人によって削除されました |
… | 19無題Name名無し 23/07/19(水)23:27:04No.36411+ 1689776824216.jpg-(109876 B) ![]() 本文無し |
… | 20無題Name名無し 23/07/19(水)23:27:13No.36412+ 1689776833435.jpg-(92263 B) ![]() 本文無し |
… | 21無題Name名無し 23/07/19(水)23:27:20No.36413+ 1689776840796.jpg-(101219 B) ![]() 本文無し |
… | 22無題Name名無し 23/07/19(水)23:27:29No.36414+ 1689776849780.jpg-(107567 B) ![]() 本文無し |
… | 23無題Name名無し 23/07/23(日)03:22:23No.36511+「このまま自民党に勝たせたら日本が終わる!」 |
… | 24無題Name名無し 23/07/23(日)23:29:27No.36532+まず議員の給与を半額にしろ |
… | 25無題Name名無し 23/07/26(水)14:17:46No.36608+ 1690348666174.jpg-(141468 B) ![]() 国会議員の報酬ばかり問題に上がるが、その国会議員(特に自民党)もマスコミもしきりに隠したがるのが省庁やそのOBの報酬 |
… | 26無題Name名無し 23/07/26(水)14:18:25No.36609+ 1690348705229.jpg-(114166 B) ![]() どれだけ中抜きしてるかわかったもんじゃない |
… | 27無題Name名無し 23/07/26(水)14:18:59No.36610+ 1690348739591.jpg-(115016 B) ![]() マスコミまで天下り問題に消極的なのは、マスコミにも天下りがいるから |
… | 28無題Name名無し 23/07/26(水)14:20:00No.36611+ 1690348800782.jpg-(112834 B) ![]() 天下りがいる企業に国が投資してもろくな結果が出ない |
… | 29無題Name名無し 23/07/26(水)14:20:35No.36612+ 1690348835103.png-(564267 B) ![]() 自民は天下りポストを増やし続けた |
… | 30松野官房長官 通勤手当課税など「サラリーマン増税」を否定Name名無し 23/07/26(水)14:32:05No.36613+松野官房長官は、通勤手当への課税などいわゆる「サラリーマン増税」について「行う考えはない」と否定しました。 |
… | 31無題Name名無し 23/07/26(水)14:32:56No.36614+「サラリーマン増税」を巡っては25日、岸田総理大臣が自民党税制調査会の宮沢会長と面会し「全く考えていない」と述べるなど、政権として火消しに追われています。 |
… | 32新首相秘書官に「財務省の超エリート」が就任という大悲報…岸田さんは増税に本気らしいName名無し 23/07/26(水)23:24:33No.36617+「『財務省10年に一人の逸材』を投入したということは、岸田さんは増税に本気ということだ」(自民党中堅議員) |
… | 33無題Name名無し 23/07/26(水)23:24:56No.36618+もともと頭が切れる上に人当たりも良い一松氏は、財務省の中で「10年に一人の逸材」と言われてきたエリート。開成高校出身ということで、「同じく開成出身の首相が後輩を抜擢したご贔屓人事」(官邸関係者)との見方もあるが、さにあらず。首相とその周辺が買ったのは一松氏の「増税力」だ。 |
… | 34無題Name名無し 23/07/26(水)23:25:19No.36619+岸田政権は防衛費の増額も打ち出しているが、これにも一松氏が深く関わっている。時間をかけて財源を調整し、財務省と連携しながらこの二つの「目玉政策」を推進するのが一松氏の任務となる見通しだが、もう一つの任務があるという。 |
… | 35無題Name名無し 23/07/26(水)23:26:26No.36620+https://news.yahoo.co.jp/articles/d5be47a25820acfc0b637a3d6be99f8994e37092 |
… | 36無題Name名無し 23/07/27(木)01:29:12No.36622+ 1690388952870.jpg-(286508 B) ![]() リモートワークが世界中のオフィス価格を暴落させる…最悪の場合、 |
… | 37無題Name名無し 23/07/27(木)06:41:11No.36623+岸田本人はリーマン増税を否定してないのが笑える |
… | 38無題Name名無し 23/07/27(木)07:52:26No.36624+増税はしない、各種控除の最適化はする |
… | 39無題Name名無し 23/07/27(木)07:53:33No.36625+>自動車通勤の場合、通勤手当はガソリン代などになるけど、 |
… | 40無題Name名無し 23/07/27(木)10:28:06No.36628+ 1690421286192.jpg-(37071 B) ![]() 本文無し |
… | 41無題Name名無し 23/08/03(木)14:53:15No.36720+「日本の会社員の税金は安すぎる」が財務省の本音…岸田政権が「サラリーマン増税」に突き進む根本原因 |
… | 42無題Name名無し 23/08/04(金)21:22:20No.36741+岸田首相が目論む「増税・負担増スケジュール」 政府税調は渾身の姿勢で増税に乗り出す構え |
… | 43無題Name名無し 23/08/05(土)04:46:09No.36745+ 1691178369960.jpg-(180218 B) ![]() 本文無し |
… | 44無題Name名無し 23/08/05(土)07:10:27No.36748+脳無 |