レス送信モード |
---|
市民運動に対するタブー 『週刊金曜日』と『人権と利権』の書籍広告をめぐる事件
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社金曜日の植村隆社長が鹿砦社の『人権と利権』に「差別本」のレッテルを張った事件からひと月が過ぎた。7月の初旬、両者は決別した。事件は早くも忘却の途に就いている。重大な言論抑圧事件が曖昧になり始めている。
事件の背景に、市民運動に依存した『週刊金曜日』の体質がある。ジャーナリズムの視点から市民運動の在り方を客観的に検証する姿勢の欠落がある。
この点について自論を展開する前に事件を概略しておこう。(1/11)
… | 1【colabo問題】『週刊金曜日』が一方的に鹿砦社の書籍を「差別本」認定⑤Name名無し 23/08/18(金)17:57:49No.37022+ 1692349069333.jpg-(1182103 B) ![]() Colaboは、仁藤夢乃氏が代表を務める市民運動体である。「中高生世代の10代女性を支える活動」を展開してきた。日本最大の歓楽街・東京の歌舞伎町などで、売春などに走る少女を保護・啓蒙する活動を続けてきた。そのための公的資金の援助も受けていた。 |
… | 2【colabo問題】『週刊金曜日』が一方的に鹿砦社の書籍を「差別本」認定⑤Name名無し 23/08/18(金)17:58:34No.37023+ 1692349114489.jpg-(819942 B) ![]() こうした動きに動揺した『週刊金曜日』の植村社長は、文聖姫編集長と共に仁藤氏のもとを訪れ、『人権と利権』の広告掲載を掲載した事に対して謝罪したあげく、『週刊金曜日』誌上で謝罪告知を行った。植村社長らは、『人権と利権』の編著者である森奈津子氏と鹿砦社に対する聞き取り調査は行っていない。『人権と利権』を一方的に差別本と決めつけ、その旨を公表したのである。 |
… | 3【colabo問題】『週刊金曜日』が一方的に鹿砦社の書籍を「差別本」認定⑤Name名無し 23/08/18(金)17:59:34No.37024+わたしは、自著『新聞と公権力の暗部』(鹿砦社)の書籍広告が問題となった『人権と利権』の書籍広告と同じ枠に掲載されていたこともあって、植村社長に質問状を送った。 |
… | 4【colabo問題】『週刊金曜日』が一方的に鹿砦社の書籍を「差別本」認定⑤Name名無し 23/08/18(金)18:00:38No.37025+ 1692349238163.jpg-(49152 B) ![]() ◆公的資金の検証は納税者に許される当然の権利 |
… | 5【colabo問題】『週刊金曜日』が一方的に鹿砦社の書籍を「差別本」認定⑤Name名無し 23/08/18(金)18:01:17No.37026+ 1692349277616.jpg-(715907 B) ![]() ◆過去のしばき隊の問題でもトラブル |
… | 6【colabo問題】『週刊金曜日』が一方的に鹿砦社の書籍を「差別本」認定⑤Name名無し 23/08/18(金)18:02:54No.37027+>北村肇前社長時代のトラブルですが、その記憶は、弊誌の読者に強く残っており、私が社長になった後も、「鹿砦社の広告を出すべきではない」という批判の手紙などが私の手元や編集部に送られてくることもありました。 |
… | 7【colabo問題】『週刊金曜日』が一方的に鹿砦社の書籍を「差別本」認定⑤Name名無し 23/08/18(金)18:03:48No.37028+◆市民運動に対するタブー |
… | 8【colabo問題】『週刊金曜日』が一方的に鹿砦社の書籍を「差別本」認定⑤Name名無し 23/08/18(金)18:09:44No.37029+ 1692349784546.jpg-(48233 B) ![]() たとえばしばき隊である。 |
… | 9【colabo問題】『週刊金曜日』が一方的に鹿砦社の書籍を「差別本」認定⑤Name名無し 23/08/18(金)18:11:20No.37030+ 1692349880186.jpg-(30441 B) ![]() >被控訴人(リーダー格の女)は、本件傷害事件の当日、本件店舗において、最初にMに対し胸倉を掴む暴行を加えた上、その後、仲間であるAがMに暴行を加えている事実を認識していながら、これを制止することもなく飲酒を続け、最後は、負傷したMの側を通り過ぎながら、その状態を気遣うこともなく放置して立ち去ったことが認められる。 |
… | 10【colabo問題】『週刊金曜日』が一方的に鹿砦社の書籍を「差別本」認定⑤Name名無し 23/08/18(金)18:13:08No.37031+ 1692349988909.jpg-(83001 B) ![]() <中略>わたしが観察する範囲では、有益な市民運動体がある反面、反社会的な性質をした市民運動体もかなり多い。となれば市民運動も当然ジャーナリズムの監視対象にしなければならない。 |
… | 11無題Name名無し 23/08/18(金)18:38:14No.37032+ 1692351494487.jpg-(20342 B) ![]() >有田芳生 @aritayoshifu |
… | 12無題Name名無し 23/08/18(金)20:25:28No.37052+>上原潔 @UeharaKiyoshi |
… | 13無題Name名無し 23/08/18(金)20:26:25No.37053+>このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。 |
… | 14無題Name名無し 23/08/18(金)20:27:59No.37054+>このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。 |
… | 15無題Name名無し 23/08/18(金)20:29:18No.37055+>@H_gyokusen |
… | 16無題Name名無し 23/08/23(水)19:01:08No.37107+ 1692784868188.png-(1289895 B) ![]() 慰安婦像活動 |