レス送信モード |
---|
ランチ代、「500円未満」が5割の結果に…
毎日新聞によると、2023年7月、20〜50代の男性1120人を対象にインターネットで1回のランチに使う平均予算を尋ねたところ、「500円〜1000円未満」が39・2%で最も多かった。
ただ、弁当持参など「費用はかけない」が26・1%、「ワンコイン(500円)未満」が22・6%にのぼり、全体の48・7%が500円未満だった。
では、こうした節約でどのくらい貯蓄ができているのか。
同じ調査で、毎月の貯金額を聞いたところ、「3万円未満」が43・3%、「3万円〜5万円未満」が17・8%で、全体の6割強が5万円未満。
多くの人が「コツコツ型の貯蓄」に努めている様子がうかがえた。一方、現在の貯金額の総額は、「100万円未満」が22・5%で最も多く、次いで「3000万円以上」の15・2%と、少ない人と多い人で二極化する結果となった。
… | 1無題Name名無し 23/09/14(木)06:40:55No.37394+貧しくなったな |
… | 2無題Name名無し 23/09/14(木)11:01:42No.37395+持参弁当だと200円程度 |
… | 3無題Name名無し 23/09/21(木)08:55:39No.37474+金がないのだろう |