レス送信モード |
---|
今月入閣した閣僚と自民党の新しい党4役のうち、高市経済安全保障担当大臣と、萩生田政務調査会長、小渕選挙対策委員長の3人が代表を務める自民党の政党支部が、おととしの衆議院選挙の直前、国の公共事業を請け負っている事業者から寄付を受けていたことがわかりました。
公職選挙法は国の公共事業を請け負っている事業者が国政選挙に関して寄付することを禁じていて、NHKの取材に対し、3人の事務所はいずれも道義的観点から寄付をすでに返金したか、今後、返金する予定だと回答しています。
NHKは今月13日の内閣改造で入閣した閣僚と自民党の役員人事で起用された新しい党4役について、おととし・令和3年分の政治資金収支報告書を調査しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230922/k10014202941000.html
… | 1無題Name名無し 23/09/23(土)07:38:44No.37494+ 1695422324955.jpg-(869631 B) ![]() 本文無し |
… | 2無題Name名無し 23/09/23(土)11:29:43No.37495そうだねx1万引き犯の「返せばいいんだろ」って同じで |