岸田文雄@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 総理大臣関連,自民党など
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1727961996852.jpg-(227533 B)
227533 B裏金議員、重複見送りに戦々恐々 石破首相は世論と板挟み―次期衆院選Name名無し24/10/03(木)22:26:36No.45470+ 27年8月頃消えます
 次期衆院選が27日投開票の見通しとなる中、自民党派閥の裏金事件に関係した議員について、比例代表との重複立候補を認めない案が同党内で浮上した。選挙基盤の弱い議員は当落に直結しかねず戦々恐々。ハンドリングを間違えば執行部への反発は必至で、石破茂首相は厳しい世論と挙党態勢構築との間で苦慮している。

 「事件を長引かせるのはよくないのではないか」。2日、党ベテランから新たなペナルティーへの懸念を伝えられた首相は「よく話し合います」とかわした。

 首相が衆院選「27日投開票」の意向を表明したことで、政治資金収支報告書の不記載が判明した旧安倍派議員らへの対応は喫緊の課題となった。「裏金議員」に厳しい対応を求める世論は強く、首相も総裁選で当初、公認を「厳正に判断」すると踏み込んだが、その後は議員票の積み上げを意識し、あいまいな説明を繰り返した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024100201181
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 24/10/03(木)22:26:58No.45471+
 執行部で折衷案として検討されているのが重複立候補の禁止や、比例代表名簿の順位を下位とする案だ。森山裕幹事長は先月30日の記者会見で「国民の信頼に値する候補決定(の在り方)を考えなければならない」と述べ、「裏金議員」に何らかの対応を検討する考えを示唆していた。

 党幹部は「裏金議員が比例復活し、まじめに活動してきた議員が落選することがあっていいのか」と正当性を強調。党関係者も「これぐらいしなければ国民を納得させられない」と話す。

 裏金事件の舞台となった旧安倍、旧二階両派では不安と不満が渦巻く。森山氏の発言直後、議員宿舎に集まった旧安倍派議員からは「早速余計なことを言う」との恨み節が上がった。政権復帰した2012年衆院選以降に初当選した中堅・若手らは厳しい選挙を経験しておらず、閣僚経験者は「旧安倍派にとっては『生きるか死ぬか』だ」と神経をとがらせる。
2無題Name名無し 24/10/03(木)22:27:08No.45472+
 首相としては裏金事件の逆風下、世論の離反を防ぎつつ、各議員の選挙活動にハッパを掛けるための「カンフル剤の効果」(政府関係者)を期待している面もありそうだ。

 ただ、今回対象となる「裏金議員」の線引きなどを巡り遺恨が残るのは避けられそうもない。総裁選や政権人事で生じた亀裂は深まる気配もあり、旧安倍派関係者は「選挙結果次第では『石破降ろし』が起こる」と漏らした。
3無題Name名無し 24/10/03(木)22:32:29No.45476+
自民、「裏金議員」原則公認へ 衆院選で比例重複も容認、首相方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/a25230dbe7d2d20b788c2e82c7a83dd6684ba582

さすがにブレすぎだろ
4無題Name名無し 24/10/04(金)04:38:11No.45484+
野党大喜び 石破首相の裏金議員「原則公認」報道に秒速食いつきX→小沢氏「毎日嘘ついて笑ってる」、玉木氏「笑止千万」なぜ岸田総理やめたの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d032ce4a28d2d39c75b5d4995ce37aa49783459

岸田が何故低支持率だったのかがまるで分ってない
5無題Name名無し 24/10/04(金)15:40:12No.45505+
    1728024012128.jpg-(167400 B)
167400 B
選挙でかなりつかれそう
6無題Name名無し 24/10/04(金)15:50:22No.45506+
    1728024622089.jpg-(241287 B)
241287 B
本文無し
7無題Name名無し 24/10/04(金)17:42:09No.45514+
議員によると国民がキレ
国民によると議員がキレ

なんで国民によらんのだ?
何年も議員やら官僚やら外国やらにこびまくった挙句の今だろがって
8無題Name名無し 24/10/04(金)18:11:45No.45515+
    1728033105806.jpg-(24317 B)
24317 B
三井環「郷原信郎さんがいろいろ検察批判しとるけども」
https://m.youtube.com/watch?v=BzE81niM-N0

三井環「検察の裏金」1/5
https://m.youtube.com/watch?v=GZ7phFq75zs
三井環「検察の裏金」2/5
https://m.youtube.com/watch?v=T8gxsO8smxs
三井環「検察の裏金」3/5
https://m.youtube.com/watch?v=B92VR_krHeA
三井環「検察の裏金」4/5
https://m.youtube.com/watch?v=tvr6_CabaaA
三井環「検察の裏金」5/5
https://m.youtube.com/watch?v=UgSIunsDlDE
9無題Name名無し 24/10/04(金)18:15:29No.45516+
    1728033329407.jpg-(11082 B)
11082 B
検証!!「警察の裏金」第2弾その①
https://m.youtube.com/watch?v=jEFET5aGnyk
検証!!「警察の裏金」第2弾その②
https://m.youtube.com/watch?v=rLdvXqPhTaI
検証!!「警察の裏金」第2弾その③
https://m.youtube.com/watch?v=LUA6F7dXgfU
10無題Name名無し 24/10/04(金)22:21:54No.45530+
    1728048114960.jpg-(294511 B)
294511 B
本文無し
11無題Name名無し 24/10/04(金)22:22:07No.45531+
    1728048127318.jpg-(342489 B)
342489 B
本文無し
12無題Name名無し 24/10/05(土)07:04:28No.45536+
    1728079468167.png-(1560704 B)
1560704 B
本文無し
13無題Name名無し 24/10/05(土)07:04:41No.45537+
    1728079481927.png-(1415113 B)
1415113 B
本文無し
14無題Name名無し 24/10/05(土)07:04:52No.45538+
    1728079492327.png-(1451483 B)
1451483 B
本文無し
15無題Name名無し 24/10/05(土)07:05:04No.45539+
    1728079504074.png-(1196128 B)
1196128 B
本文無し
16無題Name名無し 24/10/05(土)23:51:27No.45559+
自民裏金議員の公認問題持ち越し 首相、6日にも再協議
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c3e1b1444647787fae9d18c6e8aceb7511a1b71
17無題Name名無し 24/10/06(日)17:54:21No.45565+
    1728204861854.jpg-(122699 B)
122699 B
本文無し
18無題Name名無し 24/10/07(月)08:55:24No.45570+
自民、非公認議員に「刺客」は立てず 再選できれば「みそぎ」認める
https://mainichi.jp/articles/20241007/k00/00m/010/001000c
19無題Name名無し 24/10/08(火)07:06:48No.45573+
    1728338808971.jpg-(221011 B)
221011 B
本文無し
20無題Name名無し 24/10/08(火)22:58:03No.45585+
    1728395883461.jpg-(46288 B)
46288 B
本文無し
21無題Name名無し 24/10/08(火)23:41:46No.45588+
 週末にバタバタと方針転換したのは、「衆院選の党の情勢調査が酷く、このままでは自公過半数割れの恐れもあるという結果だった」(自民党関係者)ことが理由だとか。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/361575/2
22無題Name名無し 24/10/09(水)07:35:20No.45592+
自民党の閣僚経験者がこう話す。
「石破首相は、党内の反発も強いため、当初は裏金議員も原則公認でいこうとしていた。しかし、10月初めに党で行った小選挙区対象の情勢調査の数字が悪すぎた。いま衆院選をしたら、連立与党の公明党と合わせて過半数に達するかどうかギリギリだったそうです。とりわけ首都圏をはじめ選挙区の多い都市部では野党候補と競り合う数字が出ていた。総裁選と同様、衆院の解散・総選挙でも、最大の焦点は政治とカネになる。石破首相は総裁選で『非公認』の可能性を語り、裏金に厳しい姿勢が勝利に結びついたところもあっただけに、政権の先行きが危ないと、思い切った手に打って出たのでしょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/facb904fc3d98400a560bb508934e8de74e775e9
23無題Name名無し 24/10/09(水)09:13:22No.45595+
裏金議員、統一教会議員はマジでこの機会に一掃するべき。
世論はそれを望んでいるし、もし公認しても、地元の小作人への支配が強い豪族議員でもない限り今度は落選する。
これくらいの大鉈を振るうことができるのは石破だけだ。
どうせどのみち議席はかなり減る。
誰が総理であってもだ。
だったら悪人をなるべく減らしてほしい。
それだけのためにでも石破が役に立てば、良い仕事をしたとして歴史に名前が残るだろうよ。
24なーNameなー 24/10/09(水)11:57:35No.45597+
なー
25なーNameなー 24/10/09(水)12:32:43No.45599+
なー

- GazouBBS + futaba-