レス送信モード |
---|
沸点の低い液体が蒸発するときにCPUを冷やす!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44201687
・・・
… | 1無題Name名無し 25/04/06(日)03:03:50 IP:58.5.*(ucom.ne.jp)No.657463+ 1743876230581.png-(663635 B) ![]() 疫癘の冷媒はDHMOのほうがいいと普通におもったぞ |
… | 2無題Name名無し 25/04/06(日)09:19:55 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657467+光ケーブルの切断場所は計測でわかりますよ |
… | 3無題Name名無し 25/04/06(日)13:08:14 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657468+この会社の体質・・・ 独りよがりと強制・・・ しかし大きなバグには何の責任も無い・・・ こんなビジネスの世界が許されるのかね・・・ 独占はダメ |
… | 4無題Name名無し 25/04/06(日)19:45:25 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.657469+>沸点の低い液体が蒸発するときにCPUを冷やす! |
… | 5無題Name名無し 25/04/08(火)07:30:36 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657475+CPUは熱が上がらないよう冷ます必要があるのであって |
… | 6無題Name名無し 25/04/08(火)08:45:59 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.657477+ウォポンないシステムならコンデンサなんだろうね、しらんけど |
… | 7無題Name名無し 25/04/09(水)09:36:50 IP:60.111.*(bbtec.net)No.657481+>冷やしたところで性能が上がるわけでもない |
… | 8無題Name名無し 25/04/09(水)10:38:27 IP:126.4.*(bbtec.net)No.657482+>オーバークロックって自作PC界でももう死語? |
… | 9無題Name名無し 25/04/11(金)08:07:26 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657491+https://www.youtube.com/shorts/vbShGPUsMMU |
… | 10無題Name名無し 25/04/11(金)09:55:05 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657492+宮沢はとても「プロフェッショナル」なんだと思います。 |
… | 11無題Name名無し 25/04/11(金)11:43:19 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.657493+AIガール |
… | 12無題Name名無し 25/04/11(金)20:28:12 IP:180.16.*(ocn.ne.jp)No.657496+AIガール |
… | 13無題Name名無し 25/04/14(月)21:06:58 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657511+https://www.youtube.com/watch?v=kyf30bYMXXo |
… | 14無題Name名無し 25/04/14(月)21:28:58 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657512+https://www.youtube.com/watch?v=fd2VCzx9b1k |
… | 15無題Name名無し 25/04/15(火)10:29:24 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657513+正:「2022年には同じ性能を出すのに5400億の計算要素が必要だったのが、今では38億で足りる。約140分の1だよ |