リサイクルショップで未開封のCeleron 2.40GHz(Northwood)が売られてた
買う人が居るかさておいて新規に中古パーツ使ってマシン組んで、現代ではどんな用途に使えると考えられる?
… | 1無題Name名無し 25/05/02(金)19:05:27 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.657616そうだねx2未開封のまま飾っておくのが、唯一の使い道だろうね |
… | 2無題Name名無し 25/05/03(土)03:14:59 IP:60.86.*(bbtec.net)No.657617+北森の頃ってストレージもPATAだよね? |
… | 3無題Name名無し 25/05/03(土)08:06:37 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.657622+>北森の頃ってストレージもPATAだよね? |
Win11に対応していないはずのi5-7400(KabyLake)にWin11をUPGRADEインストールできたレス16件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
途中で「CPUが対応していないので問題が出るかもしれないがインストールしますか」?みたいな警告が出て了承したらできた
i3-6100(Skylake)にはその警告が出なくてできなかった
KabyLakeならOKってことかな
… | 17無題Name名無し 25/04/23(水)22:21:25 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657563+電池変えたら保持されるかもしれないけど、これは自分で使うわけじゃないから |
… | 18無題Name名無し 25/04/23(水)22:33:22 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657564そうだねx2 1745415202462.jpg-(38387 B) ![]() Win10はタスクトレイの時刻をクリックすると秒付きの時計が大きく表示されて |
… | 19無題Name名無し 25/04/24(木)06:54:35 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.657570+>Win10はタスクトレイの時刻をクリックすると秒付きの時計が大きく表示 |
… | 20無題Name名無し 25/04/24(木)19:40:53 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657573+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 21無題Name名無し 25/04/25(金)04:22:39 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.657577+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 22無題Name名無し 25/04/26(土)22:53:25 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657587+ 1745675605558.jpg-(356527 B) ![]() 最近ダイソーに3個入りのCR2032が売っていない |
… | 23無題Name名無し 25/04/28(月)15:32:26 IP:128.53.*(nttpc.ne.jp)No.657594そうだねx1>最近ダイソーに3個入りのCR2032が売っていない |
… | 24無題Name名無し 25/05/03(土)12:55:29 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.657623+>3個入りのCR2032が売っていない |
… | 25無題Name名無し 25/05/03(土)18:10:01 IP:202.222.*(tvk.ne.jp)No.657624+>5個入り、6個入りの単3、単4もなくなったよね、実質値上げ |
… | 26無題Name名無し 25/05/03(土)19:49:04 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.657625+スレッドを立てた人によって削除されました |
パイオニアが光ディスク事業から撤退。BDドライブ&ディスクは在庫限り
パイオニアは、光ディスク関連事業を担っていた子会社「パイオニアデジタルデザインアンドマニュファクチャリング」(PDDM)の全株式を、中国・山西グループ傘下の山西光链科技产业发展(Shanxi Lightchain Technology industrial Development Co.,ltd)へ4月30日に譲渡し、光ディスク事業から撤退することを明らかにした。
業務用は、山西グループが事業を継承。コンシューマー用については、パイオニアブランド商品の販売(パイオニアITストア)を5月30日に閉店する予定。BDドライブなどは生産を既に完了しており、ディスクを含め、業務用・市販用共に在庫限りの販売となる。
DVDドライブ、Blu-rayドライブとパイオニア買ってたのにとうとう終焉か
CDみたいに簡単にコピーが出来てたらまた状況は違ってたかな?
… | 1無題Name名無し 25/05/03(土)04:22:31 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.657619+光ディスクはもう一回来るから |
… | 2無題Name名無し 25/05/03(土)04:39:54 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.657620+漫画家の新條まゆがやっている |
… | 3無題Name名無し 25/05/03(土)07:54:09 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.657621+https://www.youtube.com/watch?v=vsQyxrKfbdk |
やべえ
… | 1無題Name名無し 25/04/26(土)19:54:07 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.657586+HDDは2〜4TBくらいの時代が、異常に長く続いた気がする |
… | 2無題Name名無し 25/04/30(水)15:34:56 IP:133.106.*(ipv4)No.657597+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3無題Name名無し 25/04/30(水)15:36:04 IP:133.106.*(ipv4)No.657598+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4無題Name名無し 25/04/30(水)15:40:05 IP:133.106.*(ipv4)No.657599+書き込みをした人によって削除されました |
… | 6無題Name名無し 25/04/30(水)20:49:27 IP:60.239.*(mesh.ad.jp)No.657604+>>もう民生では大容量への需要が消えてた気がする |
… | 7無題Name名無し 25/05/01(木)10:14:12 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.657609そうだねx1>TV録画も地デジ化でパソコンでやらなくなったからじゃない? |
… | 8無題Name名無し 25/05/01(木)17:37:08 IP:60.239.*(mesh.ad.jp)No.657613+>>むしろPT1〜PT3が売られてたころは、地デジだからこそ録画してた |
… | 9無題Name名無し 25/05/01(木)20:16:38 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.657614そうだねx2強烈なコピーガードかかってるから |
JAPANNEXTは、縦長27.6型液晶ディスプレイ「JN-IPS276SDQHD-HSPC6-CMS」を発表。4月25日に発売した。
アスペクト比16:18で、SDQHD(2560×2880ドット)解像度を実現した縦長ディスプレイ。フルHD(1920×1080ドット)と比べて約2.67倍の広大な表示領域を持つのが特徴だ。
また、プログラミングやドキュメント作業、ExcelやWebブラウザ、PDF資料などを一画面で多く表示でき、スクロールの手間を大幅に軽減し、作業効率を向上させられるという。
… | 1無題Name名無し 25/04/30(水)20:21:20 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.657603+これなら安い16:9のモニタを2枚買って縦に並べた方が良くね? |
… | 2無題Name名無し 25/04/30(水)23:14:32 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657605+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3無題Name名無し 25/04/30(水)23:19:12 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657606+ 1746022752612.jpg-(18531 B) ![]() SNSやふたばは見やすいかもな |
… | 4無題Name名無し 25/05/01(木)00:03:16 IP:110.4.*(asahi-net.or.jp)No.657607そうだねx110万円出すほどの魅力はない |
… | 5無題Name名無し 25/05/01(木)12:14:22 IP:118.243.*(asahi-net.or.jp)No.657611+俺もモニタを2枚買って縦に並べた方がよいと思う。 |
… | 6無題Name名無し 25/05/01(木)13:04:29 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.657612+>モニタを2枚買って縦に並べた |
出光、データセンター冷却用油を発売 水冷より効率的
サーバーを油に浸して冷やすことで、現在主流の空気による冷却に比べて電力使用量を約4割減らせるという。
価格はオープンだが、1リットルあたり2500円ほどだという。
割とお安い?
… | 1無題Name名無し 25/04/21(月)11:43:13 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.657541+昔、コンピュータの液浸で名前を聞いたフロリナートは |
… | 2無題Name名無し 25/04/21(月)17:03:24 IP:60.69.*(bbtec.net)No.657542+オイル配管に穴が開く可能性考えたら空気の方が |
… | 3無題Name名無し 25/04/21(月)17:51:26 IP:58.188.*(mineo.jp)No.657543+どこかの企業のサイトで見たが、 |
… | 4無題Name名無し 25/04/22(火)22:25:21 IP:126.249.*(cyberhome.ne.jp)No.657554+水冷でもそうっちゃそうだけど油を冷却するユニットを組むのは一般人にはめんどくさそう |
… | 5無題Name名無し 25/05/01(木)00:07:42 IP:110.4.*(asahi-net.or.jp)No.657608+一般人が使う場合は、メモリ増設とか面倒だろうな |
… | 6無題Name名無し 25/05/01(木)10:44:51 IP:58.188.*(mineo.jp)No.657610+個人でやるには吸湿対策が問題だな |
スマホより小さいN100マシンにロマンを感じたけど
DisplayPort非対応なのは片手落ち感強い
せっかく本体小さいのにアダプタがデカいのは萎える
win11をインスコしてExplorer Patcherを入れたんだけど、既定のアプリの変更ができないレス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
拡張子を選択して「既定を選択する」をクリックしても選択画面が出てこない
ファイルを右クリックして「プログラムから開く」を選択しても何も起きない
これ、どうしたらいいのよ?
… | 4無題Name名無し 25/04/25(金)14:53:52 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657579+>ファイルを右クリックして「プログラムから開く」を選択しても何も起きない |
… | 5無題Name名無し 25/04/25(金)19:57:48 IP:153.208.*(ocn.ne.jp)No.657580+>ファイルを右クリックして「プログラムから開く」→「別のプログラムを選択」を選ぶと |
… | 6無題Name名無し 25/04/25(金)22:08:44 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.657581+まあアンインストールするかOS入れ直しで |
… | 7無題Name名無し 25/04/25(金)22:27:40 IP:153.208.*(ocn.ne.jp)No.657582+https://github.com/valinet/ExplorerPatcher/wiki/Using-ExplorerPatcher-as-shell-extension |
… | 8無題Name名無し 25/04/26(土)14:41:30 IP:124.47.*(t-com.ne.jp)No.657584+なんでこんなExplorer Patcherが必要なんだよ? |
… | 9無題Name名無し 25/04/26(土)14:52:25 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.657585そうだねx1t-com.ne.jp |
… | 10無題Name名無し 25/04/27(日)11:58:59 IP:153.208.*(ocn.ne.jp)No.657590+OS入れ直したら拡張子設定は正常にもどったっぽい |
… | 11無題Name名無し 25/04/27(日)21:34:49 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657591+https://www.youtube.com/watch?v=raEl4T71Qh0 |
… | 12無題Name名無し 25/04/28(月)11:02:14 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657592+プラシーボ効果(&自己暗示)が最も「音がいい」に影響している件・・・勉強になります♪https://www.youtube.com/watch?v=J218va1y_TE |
… | 13無題Name名無し 25/04/29(火)23:35:07 IP:153.208.*(ocn.ne.jp)No.657596+拡張子の設定ができなくなる原因がわかったから書いておく |
みんなのメインOSは?レス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
自分はメジャーどころでMacOS
過去にはIrixとかもいったけど、MSX BASIC→MSX-DOS→MS DOS→漢字Talk→FreeBSDなどを経て結局MacOSに戻ってきた
画像は死蔵してるIrixのインストールメディア
ワークステーションは、とっくに処分しちまった
… | 5無題Name名無し 25/04/23(水)19:03:44 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.657559+書き込みをした人によって削除されました |
… | 6無題Name名無し 25/04/23(水)19:26:33 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.657560そうだねx3内蔵BASICはOSとは言わんわな |
… | 7無題Name名無し 25/04/23(水)19:30:08 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657561そうだねx3>IP:153.139.*(ocn.ne.jp) |
… | 8無題Name名無し 25/04/23(水)23:13:34 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.657565そうだねx5無知を指摘されたら揚げ足取りか…こういうやつは向上心ないんだよな |
… | 9無題Name名無し 25/04/24(木)01:46:40 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657567+書き込みをした人によって削除されました |
… | 10無題Name名無し 25/04/24(木)01:53:12 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657568+ストローマンの典型的な例だな |
… | 11無題Name名無し 25/04/24(木)04:31:37 IP:60.86.*(bbtec.net)No.657569+>88や98なんかはディスクのフォーマットすらできないもんな |
… | 12無題Name名無し 25/04/24(木)11:17:57 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.657571+>117.18.*(icn-tv.ne.jp) |
… | 13無題Name名無し 25/04/24(木)14:00:08 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657572そうだねx5よくそんな恥ずかしい言い訳思いつくな |
… | 14無題Name名無し 25/04/28(月)17:09:38 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.657595+自分の1票は影響ない |
ATXってでかいけど、消費電力ってどんな感じなの? ボードが小さければ消費電力って小さくなるのか?
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1182403975
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1182395558
… | 1無題Name名無し 25/04/27(日)10:48:16 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657589+https://www.youtube.com/shorts/Ij7QUlEhXfI |
… | 2無題Name名無し 25/04/28(月)12:43:42 IP:219.100.*(extride.ad.jp)No.657593+配線長が短いと電力ロスが云々? |
最初のページ | [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] |