自作PC@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

無題Name名無し25/02/28(金)13:43:43 IP:218.219.*(mitene.or.jp)No.657230+ 26年2月頃消えます[返信]
ウィンドウズ入れ直しで「個人用ファイルを保持する」を選択すれば「ダウンロード」の中のデータ残る?
1無題Name名無し 25/02/28(金)15:13:28 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657231+
残る
2無題Name名無し 25/02/28(金)15:18:51 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.657233そうだねx1
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1525187.html

この記事による限りDocumentsやDownloadsみたいな
個人データフォルダは残る。

AppData以下は消えるのでゲームのセーブデータ等で
Localとかに置かれてる物は消える可能性がある。

ただ、リセット失敗とか何があるかわからないので
バックアップしてからやった方が確実だとは思う。

C:だけの環境でない限り、D:にコピーしておくとか。
3無題Name名無し 25/02/28(金)15:21:23 IP:64.33.*(ttn.ne.jp)No.657234+
ありがとう
4無題Name名無し 25/03/01(土)10:00:51 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657240+
30年間全国旅して、街が寂しくなっているのは、よく分かった。
消費税のせいで、国民に還元されていない事が分かった。
どこに還元しているのか調査したら、大企業どころか海外に流れている事が分かった。https://www.youtube.com/watch?v=8yRqVikJB7A
5無題Name名無し 25/03/02(日)09:46:01 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657246+
最近の女性議員宅の不幸な火災。TV映像の限りですが
ベランダの小木の青さ?に疑問を持ちました

画像ファイル名:1739258826459.jpg-(20073 B)
20073 B無題Name名無し25/02/11(火)16:27:06 IP:60.86.*(bbtec.net)No.657122+ 26年1月頃消えます[返信]
昔ってパーツの値段高価かったよなぁ
画像のCPUが30万@1000ロットとか

まぁエンタープライズ用は今でも高価いんだけど
レス7件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
8無題Name名無し 25/02/12(水)17:04:14 IP:133.106.*(ipv4)No.657130そうだねx1
    1739347454861.jpg-(99131 B)
99131 B
ほんとバカじゃねぇの?w
こんなの本来ならお情けで5千円ぐらいだろ
9無題Name名無し 25/02/12(水)18:56:42 IP:60.71.*(bbtec.net)No.657131そうだねx2
    1739354202030.jpg-(101943 B)
101943 B
>どうせNECだからさぞや高かったんだろ

100万
10なーNameなー 25/02/12(水)20:20:17 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.657132+
なー
11無題Name名無し 25/02/13(木)06:58:53 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657133+
    1739397533867.webp-(64018 B)
64018 B
https://www.youtube.com/watch?v=e9KyzRHgtJI
12無題Name名無し 25/02/19(水)19:46:31 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657180+
https://www.youtube.com/shorts/UZH2PN7bU2M
13無題Name名無し 25/02/26(水)14:59:26 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp)No.657219+
俺のスマホヤマダ電機で1円だったよ
14無題Name名無し 25/02/26(水)20:07:18 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657220+
https://www.youtube.com/watch?v=zZfvDMJHEMA
15無題Name名無し 25/02/27(木)12:04:29 IP:153.237.*(ocn.ne.jp)No.657223+
グラボは1050やrx460が1万の頃までは妥当な感じだったのにどんどん高くなってく
16無題Name名無し 25/02/27(木)19:49:12 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.657224+
GPUもCPU並みか以上に高度なチップになった、CPUはCPUだけでハイエンド
\100k前後、GPUはグラボという形でVRMやVRAMやクーラもセットで1商品。

構成的に、CPU+クーラ+RAM+マザボ ≒ グラボ と考えるなら今の価格傾向
もしょうがないのかね......とは思うかも。 
17無題Name名無し 25/02/27(木)19:57:55 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657225+
確かザッカーバーグというのは、ドイツ語で宝の山とか言う意味で俗称として使っているはず。本名はロックフェラーで会社の設立当初かCIAなどからも資金が入っていたはずだと記憶してますがhttps://www.youtube.com/watch?v=aaVc1Mvdmqo

画像ファイル名:1740186625316.jpg-(46461 B)
46461 B無題Name名無し25/02/22(土)10:10:25 IP:60.86.*(bbtec.net)No.657198そうだねx1 26年2月頃消えます[返信]
PC以外の趣味ある?
自分はバイク
1無題Name名無し 25/02/23(日)12:51:55 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.657203そうだねx2
オナニー
今年51歳
2無題Name名無し 25/02/25(火)14:01:44 IP:180.131.*(crust-r.net)No.657212+
ドローン
3無題Name名無し 25/02/25(火)21:13:47 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.657214+
    1740485627113.jpg-(24209 B)
24209 B
本文無し
4無題Name名無し 25/02/26(水)09:26:38 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657215+
なるほど生命活動と一緒なんやな、、ある程度増えると繁殖活動をやめてしまうhttps://www.youtube.com/watch?v=5XIfz7qSi6U

画像ファイル名:1730649355219.webp-(27328 B)
27328 B無題Name名無し24/11/04(月)00:55:55 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.656491+ 25年10月頃消えます[返信]
センチュリー裸族のテラスハウス10テラx2対応バージョン
仕様中電源異常でまた壊れました
前回8テラx2バージョンも同じ電源故障だったので
電源を落とす際はかなり慎重に扱ってましたが1年しか持ちませんでした
レス34件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
35無題Name名無し 25/02/28(金)04:14:48 IP:60.86.*(bbtec.net)No.657229+
QNAPのNAS TS-431P使ってる
便利だよ
会社ではサーバ機にTrueNAS入れて運用してる
36無題Name名無し 25/02/28(金)15:14:27 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.657232+
ところでNASと外付けケースの違いってなに?
NASってサーバとは違うん?
37無題Name名無し 25/02/28(金)22:22:51 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.657237+
NAS ネットワークに繋ぐ用ストレージ

外付けケース ケースにストレージ入れてパソコンに外部接続するもの
たいていUSB接続。〜SATA、M.2等の変換アダプター内蔵

サーバ 配る用コンピュータ(メール、WEB、ファイル等)
ファイルサーバは家で使うならNASとほとんど変わらん
ただ他にソフト入れていろんなことができる
会社だとwindowsユーザーごとの権限とかの管理がめちゃ細かくできるからwindowsサーバ使ってたりもある
38無題Name名無し 25/03/01(土)07:54:33 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.657238+
書き込みをした人によって削除されました
39無題Name名無し 25/03/01(土)07:56:33 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.657239+
5インチ外付けUSBケースが意外と高い
まぁ需要がないからしょうがないか
薄型DVDドライブのハメるのが傷つけそうで好きじゃないから
5インチDVDマルチドライブ使いたいんだよな
40無題Name名無し 25/03/01(土)15:23:25 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657242+
中古の買って中味を入れ替えればいい
41無題Name名無し 25/03/06(木)11:11:22 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.657267+
    1741227082152.webp-(18190 B)
18190 B
だめもとでもう一回オリコ買ったらやっと動くの届いた
42無題Name名無し 25/03/06(木)13:09:22 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.657268+
大きさが裸族のテラスハウスより長くてデカい
異様に重くてひんやりしてる
そして静か
あとUSBケーブルが短すぎ
43無題Name名無し 25/03/06(木)14:48:57 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.657270+
ちなみに
銀色の奴はHDDをガイドに取り付けて入れる
黒色の奴はそのままガッチャンこ出来る
44無題Name名無し 25/03/07(金)14:03:27 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.657276+
3カ月データ整理してなかったんだな
pcに溜まったデータを外付けに片づけると
メンタルの濁りが落ちていくわ

画像ファイル名:1739810620378.png-(885668 B)
885668 B無題Name名無し25/02/18(火)01:43:40 IP:59.140.*(dion.ne.jp)No.657172そうだねx1 26年1月頃消えます[返信]
SOSキーボードが突然打てなくなりました
多分仔猫がキーボードの上を歩いたために設定が変わった(´;ω;`)
お返事できるかどうかもわからないけど少し動いたので今しかないと書き込みました
お返事も出来ないかもしれませんが誰か助けて
レス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
6無題Name名無し 25/02/19(水)22:22:27 IP:39.110.*(nuro.jp)No.657182そうだねx1
買い替え推奨
7無題Name名無し 25/02/20(木)03:48:06 IP:59.140.*(dion.ne.jp)No.657183+
設定ショートカットキーで暫らく直りましたがまた打てなくなりました良い方法はないでしょうか
8無題Name名無し 25/02/20(木)05:04:45 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.657184+
猫を窓から投げ捨てる
9無題Name名無し 25/02/20(木)09:57:41 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.657185+
スマホ使えよ
10無題Name名無し 25/02/20(木)14:53:41 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.657186そうだねx3
SOSキーボード というものがあるのかと思った
11無題Name名無し 25/02/20(木)21:16:06 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.657188+
    1740053766564.jpg-(201725 B)
201725 B
これを導入しろ
12無題Name名無し 25/02/21(金)07:10:26 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.657189+
仔猫がオシッコした
13無題Name名無し 25/02/21(金)07:44:42 IP:153.147.*(ocn.ne.jp)No.657190+
別のキーボードを付ける等で切り分けしな
14無題Name名無し 25/02/21(金)13:06:29 IP:59.140.*(dion.ne.jp)No.657191+
お陰様で完全復帰しましたありがとうございます
原因はバックスペースキーが効かないで検索修理完了となりました
「設定」≫「アクセシビリティ」≫「キーボード」≫固定キーを「オフ」≫フィルターキーのリンクをクリック≫「キー操作の繰り返しを無視する」機能を「オフ」で完了でした
キーボードドライバーを更新とか色々やってみましたが決め手はここだったみたいです
本当にありがとうございます(__)
https://www.drivereasy.jp/backspace-key-not-working/#h1
15無題Name名無し 25/02/21(金)21:48:16 IP:42.126.*(t-com.ne.jp)No.657194+
丸洗いできるキーボードを買いましょう。

画像ファイル名:1727006552645.jpg-(11118 B)
11118 B無題Name名無し24/09/22(日)21:02:32 IP:64.33.*(ttn.ne.jp)No.656245+ 25年9月頃消えます[返信]
表示されなくなりました
再起動必要?
1無題Name名無し 24/09/24(火)05:17:14 IP:60.86.*(bbtec.net)No.656273+
    1727122634668.jpg-(284217 B)
284217 B
本文無し
2なーNameなー 25/02/16(日)12:19:06 IP:153.177.*(ocn.ne.jp)No.657155+
なー
3無題Name名無し 25/02/16(日)15:39:42 IP:133.106.*(ipv4)No.657157+
よくわからないよ
適当に電源をオンオフをしてりゃなんとかなるんじゃないか
4無題Name名無し 25/02/16(日)15:41:42 IP:42.126.*(t-com.ne.jp)No.657158+
    1739688102725.jpg-(87956 B)
87956 B
何かの操作で「固まってしまった…」とかヤっとる輩は、「表示されるまで徹底的に待つ」と良いでしよう。

原因は極めて単純で、【主にメモリ不足】であります。

日本語またはキリ狂で【三位一体】という言葉にあるしくみでコンピュータは動いており、「最新のCPU♪大容量HDD・SDD搭載♪」だとかは全くドアホウな大人・親・先生〜子供たちであります。

極論でいうと、「CPUは電気のスイッチ」であり、こだわる必要にありません。
むしろ、CPUとダイレクトにアクセス(入出力)してスイッチングをするコトを記憶するダイレクトメモリの方がトテモ高価で高度な技術を要します。
もっと言ってやると、32ビットCPUとか64CPUとかありますが、もはや人類では64の演算すらできないのです。
5無題Name名無し 25/02/22(土)15:21:18 IP:60.86.*(bbtec.net)No.657199+
>No.657158
超謎理論
32bitCPU時代にメモリ不足だって騒がれたのがわかんないのかね
32bitアドレッシングでは4GBまでしかメインメモリが使えず、64bitアドレッシングの時代になってようやく大容量メインメモリが使えるようになった
それを無視してメモリが大事って馬鹿なのか
t-com使ってるやつで「宇宙と霊界と科学の接点」ってサイトの管理者で忍ってのがいるが、そいつも馬鹿で仕方がなかったな
PC-98x1は神が推薦する動作管理機だつってた
もしかして親族かなんかか?w

画像ファイル名:1738283115466.jpg-(7186 B)
7186 B無題Name名無し25/01/31(金)09:25:15 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.657054+ 26年1月頃消えます[返信]
8Kの動画をインターネットで見れるということは
テレビやモニターへの接続もLANケーブルでいいのではないだろうか?
なぜHDMIのような太く高価なケーブルが必要なのだろう?

検索すると8Kの動画の視聴に必要なネットの速度は151Mbpsだそうで
LANケーブルどころか無線LANでも余裕である

8Kの品質に耐え得られないとしても,4KやHDの時代にもLANは既に1Gbpsが普及していたので余裕だったはずでは
レス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
16無題Name名無し 25/02/09(日)19:36:52 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657111+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/watch?v=I0oPWa-Cz3I
17無題Name名無し 25/02/10(月)12:59:35 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657113+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/shorts/mnXw48xADLo
18無題Name名無し 25/02/10(月)22:18:59 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.657114+
圧縮してLANケーブルで送る装置は今でも売ってるが高い
普及してないのは
>売れない→高い→続かない
19無題Name名無し 25/02/11(火)00:01:04 IP:42.126.*(t-com.ne.jp)No.657115+
スレッドを立てた人によって削除されました
LANで151Mbps使うなら1Gbpsリンクでいいからまず問題ないだろう…とか言っている愚か者がおるから、ダメな日本国となっています。

知能と知性の区別がてきないように国連・国際社会は「ガラケー」のとおりで、日本国をガラパゴス・隔離化してきています。

ワタシも日本人ですが、アナタたち日本人ってば、国連総意でトテモ嫌われている・危険である日本人である日本人であるコト自覚せんとなりませんよ。

【HENTAI】と全世界共通語になったとおりであり、決して外国人の観光需要は、日本の「文化」に触れたくてきているワケではなく、そもそも理論(理屈)でいう日本文化なんざ、日本人の95%以上が幕末になるまで「文字」の読み書きをできないままにされてきたのが正しい日本史だろうに…
20無題Name名無し 25/02/11(火)00:01:32 IP:42.126.*(t-com.ne.jp)No.657116+
スレッドを立てた人によって削除されました
明治維新とかで、「お前らでも名前が持てるようになった♪お前らでも読書きして良くなった♪」…などと洗脳・ブッ叩き調教されて、【俺もオマエも本物の日本人だッ!!】ととかヤっちまって、あのIS国のような子供・若者を自爆弾とかヤっとた日本国なんざ、あの北朝鮮国も戦勝国民だし、「民族種族としてのプライドがある」のに対し、日本国なんざ、戦後昭和になっても、「自分の親でも無い「先生・交番 」」とかにブッ叩き調教・洗脳されちゃって、戦後の団塊の世代〜昭和40年代になっても、恋愛・恋愛結婚をする者のコトをエッチ・スケベなどと罵ってきた【HENTAI】しかおらん日本国だろうに…

恥を知れよ(笑)。
21無題Name名無し 25/02/14(金)07:55:44 IP:153.249.*(ocn.ne.jp)No.657139+
今のパソコンって8kリアルタイムエンコードできるのかな
22無題Name名無し 25/02/14(金)13:09:55 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.657140そうだねx1
nVidia GPUエンコードだとNVENCが2基ある(RTX40x0以降?)機種は
8k 60fpsリアルタイムエンコード可能って言っていたような。
23無題Name名無し 25/02/14(金)18:52:32 IP:153.173.*(ocn.ne.jp)No.657141+
書き込みをした人によって削除されました
24無題Name名無し 25/02/15(土)14:45:31 IP:153.248.*(ocn.ne.jp)No.657147+
nvencすげー
25無題Name名無し 25/02/16(日)06:30:56 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657152+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/watch?v=aIgyEqysnM4

画像ファイル名:1737826101269.jpg-(47765 B)
47765 B無題Name名無し25/01/26(日)02:28:21 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.657000+ 26年1月頃消えます[返信]
68000はMacのCPUなんだってな

そして、Z80はwindowsのCPUだ
2つを同じマザーボードに載せてる製品がある
レス22件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
23無題Name名無し 25/02/01(土)10:58:20 IP:60.86.*(bbtec.net)No.657074+
NeXTも68030とか使ってたな
後にIntelに移行したはずだが
24無題Name名無し 25/02/03(月)14:56:46 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.657088+
>「パソコン」が一般家庭で普及を始めたと言われるwindows95の発売から今年で30年
>性能は上がったかもしれないけど、デバイスの構成は何も変わってないんだよなあ
VRで空中操作くらいかなぁ
普及してるとはいい難いが
25無題Name名無し 25/02/03(月)19:52:45 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.657089+
https://www.youtube.com/shorts/m5VQADnnUoQ
26無題Name名無し 25/02/13(木)18:39:51 IP:60.86.*(bbtec.net)No.657135+
>>「パソコン」が一般家庭で普及を始めたと言われるwindows95の発売から今年で30年
>>性能は上がったかもしれないけど、デバイスの構成は何も変わってないんだよなあ
>VRで空中操作くらいかなぁ
>普及してるとはいい難いが
SEGA VR-1なんてのもあったね
27なーNameなー 25/02/13(木)21:35:14 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.657137+
なー
28無題Name名無し 25/02/14(金)20:33:32 IP:42.126.*(t-com.ne.jp)No.657142+
    1739532812229.jpg-(42370 B)
42370 B
パソコンの歴史…
簡単にいうと、日本人ってば、米英仏・中露を筆頭する国連と戦勝国たち一同からデジタル通信とその通信端末機器=コンピューターを持つことが禁じられました。
特にDMA(ハードとダイレクトアクセス)できる磁気媒体なカセットテープとか、フロッピーディスクも決して海外に流出させない範囲でしか許されなかった日本国内限定な特殊な再生・録音速度でした。
日本国民の皆様がご存じの「ガラケー」本当の意味は、米英仏・中露を筆頭する国連・戦勝国たち一同から隔離・ガラパゴス化された意味でしかありませんよ。

日本国ってば、神風特攻やにやら、児童に自爆弾を持たせ敵地に飛び込ませたトテモ危険な国家体であるとして、全世界から隔離されてきています。

あの有村架純さんが演じた国営放送「ひよっこ」も、国際社会では問題視され、昭和40年代になっても低学習な児童を労働の道具としてきた「学徒集団就職」も、米英仏・中露を筆頭する国連・国際社会は許さず、日本人ダケが概ね昭和末期・平成時代になるまでインターネット回線へのアクセスが国連・国際社会総意で許されなかったのです。
29無題Name名無し 25/02/14(金)20:46:50 IP:42.126.*(t-com.ne.jp)No.657143そうだねx1
日本人ってば、「インターネットの始まりは軍事回線だった…」のようなバカ丸出しな「先生」と呼ばれたい・呼ばしたいチンピラによって洗脳されたヤツが多いと想います。

インターネットは国連・国際社会の回線であり、米・ソ(露)が競い合って、その思想・考え方を競い合って広めた回線であり、最も日本人に判りやすいのが「在日朝鮮人さん」たちであり、韓国・北朝鮮国だろうと、国連・国際社会での戦勝国ですので、日本人がデジタル通信機器(パソコン等)を持つ前から、デジタル通信機器を持っているし、使ってきていますよ。

「Z80」というCPU=電気のスイッチング装置をとても早くに理解した在日外国人さんによって、日本の先生・親・大人が熱中して社会問題にもなったデジパチなんざ、メーカはそのデジパチ機種仕様を公安委員会に届け出をし、地元警察はそのデジパチ機を扱う末端のパチンコ店である風俗営業店としての届け出によって営まれており、そのメーカから末端の店まで、95%くらいが日本人・国産のモノ・者てはありませんよ。
30無題Name名無し 25/02/15(土)05:47:23 IP:60.86.*(bbtec.net)No.657146そうだねx5
キチガイが湧いたw
31無題Name名無し 25/02/16(日)11:28:38 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.657154そうだねx1
ここにもt-com RGBおじさん降臨
32無題Name名無し 25/03/27(木)14:50:32 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.657412そうだねx1
>68000はMacのCPUなんだってな
ワークステーション用なんだが

画像ファイル名:1735669212440.jpg-(218959 B)
218959 B無題Name名無し25/01/01(水)03:20:12 IP:60.86.*(bbtec.net)No.656684そうだねx1 25年12月頃消えます[返信]
あけおめ!!
1なーNameなー 25/01/01(水)11:19:40 IP:180.54.*(ocn.ne.jp)No.656685+
なー
2無題Name名無し 25/01/06(月)14:39:44 IP:180.131.*(crust-r.net)No.656699そうだねx1
EOSナツカシス
3無題Name名無し 25/01/06(月)19:33:58 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.656701+
https://www.youtube.com/shorts/TEeDsFp45ws
4無題Name名無し 25/01/07(火)16:53:06 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.656705そうだねx1
1/15 成人の日
5なーNameなー 25/01/07(火)18:45:14 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.656706+
なー
6無題Name名無し 25/01/12(日)05:23:48 IP:60.86.*(bbtec.net)No.656779そうだねx1
今年はWin10なXEONワークステーションが転がってるんで、そろそろLinuxにしてみようかと思う
7なーNameなー 25/02/14(金)20:47:43 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.657144+
なー

画像ファイル名:1738241904877.jpg-(68391 B)
68391 B無題Name名無し25/01/30(木)21:58:24 IP:153.162.*(ocn.ne.jp)No.657046+ 26年1月頃消えます[返信]
販売前からいろいろ盛り上がってる…
レス31件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
32なーNameなー 25/02/07(金)20:56:54 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.657105+
なー
33無題Name名無し 25/02/09(日)18:53:29 IP:106.166.*(dion.ne.jp)No.657110+
    1739094809817.jpg-(224693 B)
224693 B
こんな告白が流行ってるんだって
34無題Name名無し 25/02/09(日)23:39:12 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.657112そうだねx3
流行るか!
35無題Name名無し 25/02/11(火)07:32:54 IP:153.125.*(tees.ne.jp)No.657117+
配達員エロいな
36無題Name名無し 25/02/13(木)10:17:22 IP:14.132.*(commufa.jp)No.657134+
グラボより女の方をクレ
37無題Name名無し 25/02/13(木)19:45:53 IP:133.106.*(ipv4)No.657136+
グラボも女も要らんから5080に相当する現金を頼む
38無題Name名無し 25/02/14(金)05:52:00 IP:133.106.*(ipv4)No.657138+
    1739479920264.png-(1655950 B)
1655950 B
gtx1650で普通にできるな……
何か金を払うのが惜しくなってきた
1年ぐらい様子見するわ
39無題Name名無し 25/02/15(土)18:43:53 IP:133.106.*(ipv4)No.657149+
    1739612633401.jpg-(52920 B)
52920 B
3060 12Gが妥当な金額を提示したなら買おうと思ってたグラボ貯金が今かぞえたら26万になってた。
これ30万になる前に誠意ある価格を提示できなきゃ口座に引き上げるから。
5070で10万とかじゃ話にならない
現行の3060 12gとかなら32000円ぐらいからから誠意があると判断できる。
ふざけた値付けをしてるならヌビディアは干すからチンク風情がなに勘違いしてんだ????
40無題Name名無し 25/02/16(日)12:44:52 IP:60.104.*(bbtec.net)No.657156+
3060は2万以下まで値下がりしてから買うわ
41無題Name名無し 25/02/18(火)10:47:17 IP:121.85.*(eonet.ne.jp)No.657174+
    1739843237991.jpg-(409867 B)
409867 B
本文無し

[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9

- GazouBBS + futaba-