発電@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 福島原発事故.計画停電.節電.放射能.放射線.
    原子炉.高速増殖炉.放射性廃棄物.再処理.
    再生可能エネルギー.自然エネルギー.火力・水力・原子力・核融合
    地熱・太陽光・太陽熱・風力・波力・潮力・バイオマス
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は300件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1704111715699.jpg-(90500 B)
90500 B志賀原発の変圧器に火災、消火済み…林官房長官が明らかにName名無し24/01/01(月)21:21:55No.601265そうだねx1 5月24日頃消えます[返信]
 林官房長官は1日午後、石川県能登地方を震源とする地震を受けた2回目の緊急記者会見で、北陸電力の志賀原子力発電所で変圧器に火災が発生し、消火済みだと明らかにした。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240101-OYT1T50138/
レス22件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
23無題Name名無し 24/01/07(日)13:52:10No.601298そうだねx1
    1704603130788.jpg-(99356 B)
99356 B
本文無し
24無題Name名無し 24/01/09(火)15:15:38No.601300+
    1704780938519.png-(341864 B)
341864 B
本文無し
25無題Name名無し 24/01/09(火)17:16:09No.601301そうだねx1
能登半島地震で露呈した原発の「不都合な真実」 政府が志賀原発を“異常なし”と強弁した理由 古賀茂明
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c2d886acd2cb8e16a476baed0dfeaadba714ee6

 原発推進論者が、「原発が動かないから電気料金が上がる」とか、(夏や冬のほんの一時期だけなのだが)「需給が逼迫して停電のリスクがある」とか叫ぶと、いとも簡単に、「それなら原発を動かしてもいいか」という反応を示すようになったのだ。
 実は、今回の地震の結果を見るまでもなく、日本の原発は「危ないから」止めるべきだと考える十分な根拠がある。
 私は、これを「原発の不都合な真実」と呼んでいる。意外と知らない人が多いのだが、今回の地震と併せて考えていただけば、理解が深まると思うので、この機会に一つだけその話を紹介したい。
「原発の不都合な真実」の中で、もっとも重要なのは、原発の耐震性に関する事実だ。
26無題Name名無し 24/01/10(水)11:43:16No.601303そうだねx1
    1704854596397.jpg-(206159 B)
206159 B
こんなに異常だらけなのに
異常なしと言える志賀原発
27無題Name名無し 24/01/10(水)12:13:16No.601307そうだねx1
・水位変化無し!➡️実は津波が来てました
・放射線に変化無し!➡️北側のモニタリングポスト全滅してました
・変圧器がちょっと壊れた➡️大破してました
28無題Name名無し 24/01/10(水)19:16:04No.601308+
志賀原発に複数回の津波到達 震度7当日 付近の水位3メートル上昇【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日)
https://www.youtube.com/watch?v=R-KLLKYhbmA
29無題Name名無し 24/01/11(木)00:41:58No.601309そうだねx1
北陸電力は「津波」と書かず「水位上昇」と表現。
規制庁ブリーフィングで「津波の到達時間はいつですか」と聞いたら「水位上昇」しか確認していない旨、回答。
30無題Name名無し 24/01/18(木)14:52:44No.601324+
>志賀原子力発電所で変圧器に火災が発生
ルーピーはまともに周知していたんだな
31無題Name名無し 24/01/19(金)19:05:09No.601326+
>志賀原子力発電所で変圧器に火災が発生
元自民議員も原発は怖い
32無題Name名無し 24/02/05(月)10:27:28No.601361+
志賀原発の変圧器、理見通し立たず

https://news.yahoo.co.jp/articles/23c5d077f7708b04fbcde3b375b694c6ecc67a2b

画像ファイル名:1704595030239.jpg-(13739 B)
13739 B志賀原発「異常なし」から考えた 運転中だったら?「珠洲原発」だったら? 震度7の地震は想定内なのかName名無し24/01/07(日)11:37:10No.601295+ 5月30日頃消えます[返信]
 元日の北陸を襲った能登半島地震。震度7という激震と津波が大きな被害をもたらしたが、地震直後から大いに気になったのは、震源に近い北陸電力志賀原発(石川県志賀町)だ。外部電源の一部を喪失し、変圧器からの油漏れや核燃料プールの水漏れなどはあったが、原子力規制委員会は「大きな異常はなし」とする。しかし、志賀原発は1度、原子炉建屋直下に活断層ありと判定されるなど、いろいろといわくのある原発。今回耐えたから大丈夫と言えるのか。(曽田晋太郎、宮畑譲)

◆不安を抱え続ける周辺住民、避難先の高台で「ひと安心」
 「地震が起きた直後は何の情報もなく、東日本大震災の時のように急に事故が起こるかもしれないと思い、とても不安だった」
 能登半島地震で震度7を観測した石川県志賀町にある志賀原発から約10キロの同県七尾市に暮らす友禅染絵作家、志田弘子さん(71)は地震発生時の心境をこう吐露する。当時は自宅におり、倒壊の危険を感じて外に出たが立っていられず、近くの切り株につかまって家族と震えながら揺れが収まるのを待ったという。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/300551
1無題Name名無し 24/01/07(日)11:37:30No.601296+
 志賀原発は運転停止中といえ、近くに暮らす住民は常に不安と隣り合わせだ。志賀町に住む70代の男性は「大津波警報が出て、すぐに高台に避難した。1日の夜9時ごろにニュースで原発に異常がないことを知り一安心したが、道路が寸断され、すぐには逃げられない状況。放射能は目に見えないので、影響が本当にないのか不安がゼロになることはない」と語る。
 規制委事務局の原子力規制庁は今回の地震で志賀原発に「大きな異常はない」と発表した。ただ、地震による影響は多々あった。
2無題Name名無し 24/01/07(日)11:40:49No.601297+
    1704595249131.jpg-(98200 B)
98200 B
◆住民の反対運動で中止になった幻の原発計画
 地元住民に不安をもたらす志賀原発。その来歴はいわく付きだ。
 そもそも、石川県能登地方では、志賀原発の建設以前に、より北の珠洲市で関西電力、中部電力、北陸電による「珠洲原発」の建設計画があった。候補地の一つだった同市高屋町は、今回の震源となった地区と隣接する。志賀原発の廃炉を求める活動をしている金沢大の五十嵐正博名誉教授は「珠洲原発は住民による根強い反対運動で計画が中止となったが、もし高屋町に建設していたら、大変なことになっていたと思う」と想像する。
 志賀原発はできてからも、トラブルが続いた。
 1993年に稼働した1号機は99年に制御棒3本が脱落し、臨界事故を起こしたが、北陸電が事故を公表したのは2007年になってからで、「事故隠し」と批判された。06年に稼働した2号機は11年3月、東日本大震災が起きた日に定期検査入りして運転を停止した。その後、1、2号機とも動いていない。
 16年には、原子力規制委員会の専門家チームが、1号機の原子炉建屋直下にある「S-1断層」などを「活断層の可能性は否定できない」と評価。事実上、再稼働は不可能とされた。
3無題Name名無し 24/01/10(水)11:31:58No.601302そうだねx3
ここに原発なくてよかった

画像ファイル名:1703224096676.jpg-(13763 B)
13763 B東海再処理施設、廃液固化の目標延期 完了38年度末にName名無し23/12/22(金)14:48:16No.601236+ 5月14日頃消えます[返信]
東海再処理施設(茨城県東海村)で、
高レベル放射性廃液をガラスで固める作業の完了時期を
現計画の2028年度末から38年度末に10年延期すると発表した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/791c04b675491c197dcea98cabe021c67191de88
1無題Name名無し 23/12/23(土)17:41:43No.601240+
    1703320903106.jpg-(129224 B)
129224 B
放射性廃棄物ずさん保管、取り出しに361億円

https://www.nishinippon.co.jp/item/o/1040804/
2無題Name名無し 23/12/24(日)13:20:10No.601246+
東海原発、廃炉完了は5年先の「2035年度」に 延期は4回目…当初は「2017年度」だった

https://www.tokyo-np.co.jp/article/297775?rct=ibaraki
3無題Name名無し 23/12/25(月)15:46:03No.601248+
    1703486763299.jpg-(21105 B)
21105 B
ずさんな管理だな

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000095779.html
4無題Name名無し 24/01/05(金)17:48:32No.601287+
石川のあたりの震災原発も火災という事故だろ

画像ファイル名:1703973105622.jpg-(69757 B)
69757 B韓国国防相 “北朝鮮の軽水炉 夏ごろ本格稼働か” 動向を注視Name名無し23/12/31(日)06:51:45No.601263+ 5月23日頃消えます[返信]
韓国のシン・ウォンシク(申源※)国防相は、北朝鮮が核施設のあるニョンビョン(寧辺)で建設中の実験用軽水炉について、2024年の夏ごろに本格的な稼働を始めるという見方を示し、軍事目的に使われる可能性を含め、動向を注視する考えを強調しました。

韓国のシン・ウォンシク国防相は28日に韓国メディアに対し、北朝鮮が、核兵器の原料となるプルトニウムを抽出できる実験用の黒鉛減速炉など核施設があるニョンビョンで、新たに建設中の実験用軽水炉について説明しました。

この中で、シン国防相は「ことしの夏に、冷却水の状況から試験的な稼働を行っていると判断した」としたうえで、実験用軽水炉が2024年の夏ごろに本格的な稼働を始めるという見方を示しました。

北朝鮮は、軽水炉の建設は「発電のためだ」と主張していますが、シン国防相は「軍事的に活用するとすれば、原子力潜水艦に用いる小型原子炉を作るための実験を行う可能性がある」と指摘し、軍事目的に使われる可能性を含め動向を注視する考えを強調しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231229/k10014303541000.html
1無題Name名無し 23/12/31(日)06:52:11No.601264+
北朝鮮は「国防5か年計画」の中で、初めてとなる原子力潜水艦の保有を掲げています。

ニョンビョンの実験用軽水炉をめぐっては、先週、IAEA=国際原子力機関のグロッシ事務局長が、冷却システムから温水の排出が確認されたのは、原子炉で核分裂反応が連続する臨界状態に到達した兆候だとして懸念を示していました。

※は「さんずい」に「是」

画像ファイル名:1702608910837.webp-(22736 B)
22736 B東電、賠償増え1.9兆円拡大 原発事故費用、23.4兆円にName名無し23/12/15(金)11:55:10No.601209+ 07日14:09頃消えます[返信]
東京電力福島第1原発事故に伴う賠償や除染などの対応費用が総額で23兆4千億円と、
想定した21兆5千億円から膨らむことが15日分かった。
原発周辺からの避難者や処理水の海洋放出に伴う風評被害への賠償が増え、1兆9千億円上振れする。
政府は東電に貸し付ける援助額の枠を現状の13兆5千億円から増額する方針で、必要な措置を2024年度予算案に盛り込む。

https://www.nippon.com/ja/news/kd1108215194357907958/
1無題Name名無し 23/12/16(土)10:46:26No.601212+
福島原発事故の事後処理費は当初から「あくまでも中間的なもので甘い試算」と言われていたが、
本当に膨れ上がるばかりだね。

そのほとんどが結局のところ、税金か、電気料金に負担転嫁されることで賄われる。
損害賠償の費用は本来、東電が無限責任を負っているはずだが、
今の動きは有限責任としてあとは国民が負担する構造だ。
やはり、東電は破綻処理、法的整理をして、徹底的に経営責任を問うべきだった。
もっとも、原発事業なんて、そもそも有限責任でないとリスクが高すぎて、できない商売なんだが、、。
2無題Name名無し 23/12/16(土)13:01:20No.601213+
この費用には、原発敷地内、敷地外の放射性廃棄物処分費用、
除去土壌=汚染土の処分費用は入っておらず、
今後も上がり続けるのは確実です。
3無題Name名無し 23/12/17(日)09:32:55No.601214+
    1702773175847.gif-(283931 B)
283931 B
米国は1979年3月のスリーマイル原発事故以来、米国は原発を新設していない。
建設されなくなったのは、原発建設の資金調達ができなくなったからです。原発建設のための債券発行が事故以前は、低金利のトリプルA(AAA)格付けだったが、
スリーマイル原発事故後は、高金利のジャンクボンド格付けの扱いになったからです。つまり、原発建設資金は金融市場で拒否されたのです。
さすがに40年〜60年と老朽化した原発のリプレースとして、考えられたのが、軍用の原子力空母や原子力潜水艦の船舶用の小型原発技術を応用した小型原発でした。
それゆえ、米国は小型原発へ舵を切ったが、これもアウトですかhttps://www.youtube.com/watch?v=QNGFAWmzDqM
4無題Name名無し 23/12/20(水)13:19:24No.601224+
日本の防衛予算が5兆なのに

たかが、原発事故で23兆円は、ヤバすぎでしょ
5無題Name名無し 23/12/23(土)13:36:42No.601238+
3年で108億円! 巨額弁護士費用で賠償逃れする東電の「親身・親切」とは?

https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20150406_46182/
6無題Name名無し 23/12/24(日)12:13:00No.601245+
東電への資金援助枠、15兆円に 原発事故の賠償拡大で政府増額

https://mainichi.jp/articles/20231222/k00/00m/040/022000c
7無題Name名無し 23/12/29(金)07:07:10No.601251+
原発事故に経営主体が経済的責任を持たない構造作ったから
どんどん原発作るぞーはアホすぎる
役員報酬ゼロにしても負担構造が片務的すぎる
この構造を作った主体は電力会社じゃないんだから
運営から売電まで国が直接やる構図じゃないとバカバカしすぎる
8無題Name名無し 23/12/29(金)07:09:40No.601252+
>東電への資金援助枠、15兆円に 原発事故の賠償拡大で政府増額
枠の拡大も精査足りないんじゃないの
こんなどんぶりなことしてたら負担偽装の再エネ賦課金だけで1万円超えるわ

画像ファイル名:1703651432139.jpg-(14525 B)
14525 B原子力規制委が柏崎刈羽原発の運転禁止命令を解除 新潟県などが再稼働判断へName名無し23/12/27(水)13:30:32No.601249+ 5月19日頃消えます[返信]
原子力規制委員会は新潟県の柏崎刈羽原発に出していた運転禁止命令を2年8カ月ぶりに解除しました。

原子力規制委は、柏崎刈羽原発で職員によるIDカードの不正使用や侵入検知設備の故障などテロ対策上の不備が相次いだため、おととし4月に核燃料の移動を禁じる事実上の運転禁止命令を出しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5dde00c0daba51842bf75ff1238650c589962f01
1無題Name名無し 23/12/28(木)13:56:00No.601250+
    1703739360653.jpg-(183148 B)
183148 B
原子力規制委員会、山中伸介委員長は、(東電は)計画を゙立てるのは上手だが、実行するのが苦手な会社だと


こんな会社に任せて本当に大丈夫?

[0] [1] [2最後のページ

- GazouBBS + futaba-