発電@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 福島原発事故.計画停電.節電.放射能.放射線.
    原子炉.高速増殖炉.放射性廃棄物.再処理.
    再生可能エネルギー.自然エネルギー.火力・水力・原子力・核融合
    地熱・太陽光・太陽熱・風力・波力・潮力・バイオマス
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は300件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1756166957666.jpg-(212128 B)
212128 B無題Name名無し25/08/26(火)09:09:17No.602463+ 1月15日頃消えます[返信]
危険なのは自民党だけじゃない
1無題Name名無し 25/08/26(火)09:17:53No.602464+
https://www.youtube.com/watch?v=NPeo9P2gLBU

画像ファイル名:1756006570774.webp-(74420 B)
74420 B台湾、原発再稼働めぐる住民投票は成立せずName名無し25/08/24(日)12:36:10No.602449+ 1月13日頃消えます[返信]
「原発ゼロ」を実現した台湾で23日に住民投票があり、再稼働への賛成票が多かったものの、規定の票数に届かず成立しませんでした
 民進党の頼清徳政権は今年5月、台湾で唯一稼働していた原発を停止し、アジアで初めての「脱原発」を実現しました。
 一方、電力供給のひっ迫を危ぶむ野党側は、再稼働の是非を問う住民投票の実施を求めていました。
 23日の投票では、再稼働への賛成が反対を上回ったものの、「賛成が有権者の4分の1以上」という規定を満たさず、成立はしませんでした。
 頼清徳総統は23日夜の演説で、「規定の票数は満たさなかったものの、結果は尊重します。台湾社会がエネルギーの多様化を期待していることも、十分に理解しています」と述べました。(ANNニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3bf723981904e011654d5a2f0ee251c9d304ae7
1無題Name名無し 25/08/24(日)19:02:35No.602451+
    1756029755149.jpg-(10851 B)
10851 B
小さな島なのに、事故ったら大変だよ
2無題Name名無し 25/08/24(日)20:15:11No.602452+
https://www.youtube.com/watch?v=vmd9ApmwBrs
3無題Name名無し 25/08/25(月)19:46:38No.602459+
台湾は原発無いのに 電気代安い
台湾は日本より大幅に安い(1kWhあたり約15円 vs 31円)。 実額:一人暮らしの電気代は台湾が月2,000〜5,000円、日本が4,000〜7,000円で、台湾が安い傾向。
4無題Name名無し 25/08/25(月)21:10:12No.602460+
>日本が4,000〜7,000円
再エネ賦課金まじ害悪
5無題Name名無し 25/08/26(火)02:50:24No.602461+
再エネ賦課金 1kWhあたり3.98円
原発賠償に使われる 託送料金 1kWhあたり8.20円/kWh

画像ファイル名:1755956513908.jpg-(260078 B)
260078 B「エネルギーと地球環境と日本の繁栄を考える。」Name名無し25/08/23(土)22:41:53No.602447+ 1月12日頃消えます[返信]
2025.8.23リチャード・コシミズチャンネル第93回
「エネルギーと地球環境と日本の繁栄を考える。」

https://live.nicovideo.jp/watch/lv348542330

画像ファイル名:1753597087236.jpg-(84281 B)
84281 B原子力規制委員会 飛来物捜索も、ドローン発見されずName名無し25/07/27(日)15:18:07No.602398+ 12月16日頃消えます[返信]
 九州電力玄海原発(玄海町)の敷地内でドローンが確認された事案について、原子力規制委員会は27日、「ドローンと思われる三つの光が確認された」に訂正すると発表した。
 規制委のこれまでの発表では、26日午後9時ごろに警備員が、ドローン3機が玄海原発敷地内に侵入したのを発見したとしていた。規制委によると、飛来物を敷地内や周辺で捜索しているが、現時点でドローンは発見されていないという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7889ff4244f0f4f96eb159bb5758375ac00dcb58
1無題Name名無し 25/07/27(日)16:39:24No.602399+
    1753601964863.jpg-(67311 B)
67311 B
「問題なし」って

問題ありまくりだろ
2無題Name名無し 25/07/28(月)11:28:13No.602400+
玄海原発にドローン3機が侵入 九州電力「安全性に問題はない」

どうしてこんなゆるい安全管理で原発推進できるんだ?
3無題Name名無し 25/08/02(土)13:18:00No.602414+
ドローンは、海外からも攻撃できるからな。
軍用ドローンには数千kmの航続距離を持つものもあり、
例えばウクライナがロシアの空軍基地を攻撃した事例では、ロシア国内に事前にドローンを潜入させて遠隔操作で攻撃を行いました。
法律だけでは対応できない。テロや戦争のこと考えて対処してほしいな。
4無題Name名無し 25/08/05(火)12:19:31No.602417+
    1754363971940.png-(2719169 B)
2719169 B
まだ、ドローンの正体は不明なの?

このまま、放置されて安全神話だけが語られるのかな
5無題Name名無し 25/08/05(火)14:36:26No.602419+
2〜3時間もドローンが浮遊しても、打つ手なし
発見も遅ければ、公表も遅い
ドローンはその気になれば、一瞬で攻撃できるからな
6無題Name名無し 25/08/07(木)17:47:59No.602423+
核に抑止力あるのなら
日本中にあるたくさんの原発、あれにシェルターかけとかないと!今すぐ!
原発に攻撃するぞ〜って言われたら、
日本は抑止されちゃいますよね。
これ以上ヒバクシャを出さないために。
原発も、無くしましょう。

画像ファイル名:1753494190573.webp-(24792 B)
24792 Bデブリ搬出前に隣接の建物解体案 福島第1原発、廃炉遅れる可能性Name名無し25/07/26(土)10:43:10No.602397+ 12月15日頃消えます[返信]
東京電力福島第1原発の廃炉で最難関とされる溶融核燃料(デブリ)の大規模取り出しで、
最初に着手する3号機原子炉建屋での作業の妨げになるとして、
東電が隣接する建物を先に解体する工法案をまとめたことが25日、関係者への取材で分かった。
建物は高線量の放射性廃棄物を保管する廃棄物処理建屋で、原子力損害賠償・廃炉等支援機構に既に提示した。
解体には多くの費用と時間を要すると見込まれ、政府と東電が2041〜51年を目標とする廃炉完了が遅れる可能性がある。

https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/657814
1無題Name名無し 25/07/30(水)11:40:06No.602404+
最終処分場や何も前に進まず、費用だけが天文学的数字になって行くだけ。
チェルノブイリ原発の様に対処するのが精一杯出来る事でしょうね。

無題Name名無し25/07/25(金)19:37:35No.602395+ 12月14日頃消えます[返信]
IP:202.177.*(ictv.ne.jp)
またおまえか
しつこい糞スレ
1無題Name名無し 25/07/25(金)19:45:04No.602396+
25/07/14(月)05:11:18No.602368
25/07/15(火)13:04:46No.602373
25/07/17(木)08:44:03No.602376
25/07/18(金)05:11:11No.602379

画像ファイル名:1752988528050.jpg-(70776 B)
70776 B福島県内除染土、首相官邸に 県外最終処分、理解醸成へ 大規模利用めど立たずName名無し25/07/20(日)14:15:28No.602381+ 12月09日頃消えます[返信]
環境省は19日、東京電力福島第1原発事故に伴う除染で発生し、
中間貯蔵施設(福島県大熊町、双葉町)で保管してきた土のごく一部、約2立方メートルを再利用するため、
東京・永田町の首相官邸の前庭に運び込んだ。
法律で約束する県外での最終処分の実現に向け国民の理解醸成が狙い。
公共事業などでの大規模利用を目指すが、受け入れ先が見つかるかどうかは不透明だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/643c893a6ef960c58a6c79b4ef2b8aefab5579ae

画像ファイル名:1749786627180.jpg-(5973 B)
5973 Bイスラエル「イラン核関連施設など攻撃」発表 非常事態宣言もName名無し25/06/13(金)12:50:27No.602266+ 11月02日頃消えます[返信]
イスラエル軍は13日、イラン各地にある核関連施設など数十の軍事目標を攻撃したと発表し、
ネタニヤフ首相は「イランの核濃縮プログラムの核心を攻撃した」としています。
一方、イランの国営テレビは、攻撃によって革命防衛隊のトップが殺害されたと伝えています。
イラン側は攻撃を受けた場合、報復攻撃すると警告していただけに、両国の軍事衝突の拡大が懸念されます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250613/k10014833991000.html
レス10件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
11無題Name名無し 25/06/22(日)10:40:17No.602303+
書き込みをした人によって削除されました
12無題Name名無し 25/06/22(日)10:45:16No.602304+
    1750556716281.jpg-(125872 B)
125872 B
米、イランの核施設3か所攻撃 トランプ氏「大成功」と発表

https://news.yahoo.co.jp/articles/b26fe857fa1310cab94fd622e12b9f3c41f2622a
13無題Name名無し 25/06/22(日)12:35:44No.602305+
放射能で汚染されまくりだな
14無題Name名無し 25/06/22(日)20:00:25No.602306+
日本に来て嫌がらせしてたら国が崩壊したでござる
15無題Name名無し 25/06/23(月)10:51:48No.602308+
一応、攻撃による放射能漏れの危険はないと言ってるが
本当のこと言うわけ無いよな
16無題Name名無し 25/06/24(火)11:01:19No.602309+
https://www.youtube.com/shorts/mit5pGTpO1A
17無題Name名無し 25/06/28(土)17:41:30No.602316+
    1751100090087.jpg-(9400 B)
9400 B
「広島・長崎と本質的に同じ」イラン核施設への攻撃をトランプ大統領が正当化

https://youtu.be/pq9KfYffefk?si=G8zeos40k_r41OKf
18無題Name名無し 25/06/28(土)21:08:47No.602317+
https://www.youtube.com/watch?v=ZDD2Z1-I-t0&t=2175s
19無題Name名無し 25/06/30(月)14:05:24No.602320+
    1751259924657.jpg-(163171 B)
163171 B
本国の原発がテロ狙われるなんて
1ミリも考えてなさそう
20無題Name名無し 25/07/05(土)12:27:49No.602330+
ロシアが占拠するウクライナ南部ザポリージャ原発 全ての外部電源を喪失

https://youtu.be/htvU1xvxCyw?si=TfO2iow2pNcrS7bd

画像ファイル名:1750034285633.jpg-(11097 B)
11097 B【悲報】イスラエル、次はイランの世界最大ガス田を破壊wwwwName名無し25/06/16(月)09:38:05No.602275そうだねx1 11月05日頃消えます[返信]
イスラエルが「世界最大」のガス田攻撃 イランもミサイルで反撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/cee9bad33befa1f0f677ef9750c3375b9a7fa62c
1無題Name名無し 25/06/16(月)09:38:12No.602276+
    1750034292813.jpg-(5248 B)
5248 B
本文無し
2無題Name名無し 25/06/16(月)09:38:29No.602277+
    1750034309890.jpg-(9716 B)
9716 B
インフラ破壊はアウトとはなんだったのか
3無題Name名無し 25/06/16(月)09:38:34No.602278+
    1750034314006.jpg-(6130 B)
6130 B
本文無し
4無題Name名無し 25/06/16(月)09:38:40No.602279+
    1750034320785.jpg-(8222 B)
8222 B
本文無し
5無題Name名無し 25/06/16(月)09:38:56No.602280+
    1750034336533.jpg-(5361 B)
5361 B
原子炉→石油→ガス田
全部壊すつもりかな
6無題Name名無し 25/06/16(月)09:39:32No.602281そうだねx1
またガソリン代と電気代があがる
7無題Name名無し 25/06/16(月)09:39:52No.602282そうだねx1
やっぱ原発増設しか道がないな
8無題Name名無し 25/06/21(土)13:07:47No.602296+
>やっぱ原発増設しか道がないな
イスラエルを止めた方がいいと思う
イランをやっつけたらまた次の標的を探すだろう
9無題Name名無し 25/06/21(土)13:27:39No.602297+
https://www.youtube.com/watch?v=uEFgcPXB3hA
10無題Name名無し 25/06/21(土)15:28:18No.602298+
https://www.youtube.com/watch?v=uOXOJzSobH4

画像ファイル名:1749201959243.jpg-(5131 B)
5131 B東電経営陣への13兆円支払い請求棄却、原告敗訴Name名無し25/06/06(金)18:25:59No.602258+ 10月26日頃消えます[返信]
東京高裁
東電株主が起こした賠償請求について
一審判決を取り消し
原告敗訴で幕を閉じた
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025060600227&g=eco
1無題Name名無し 25/06/06(金)18:26:15No.602259+
津波の予見は不可能だったとばっさり
2無題Name名無し 25/06/06(金)18:35:46No.602260+
スレッドを立てた人によって削除されました
いうytj



静止画から服を脱ぐAI動画が作成可能
https://4url.jp/i/QiHtbjR



いうk
3無題Name名無し 25/06/06(金)20:26:19No.602261+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.youtube.com/watch?v=qzJtPHdzc3M
4なーNameなー 25/06/07(土)21:39:05No.602263+
なー

[0] [1] [2] [3

- GazouBBS + futaba-