東京都内にある原子力関連企業の本社でナイフを不法所持したとして、男が逮捕されました。男は灯油に火をつけ、床を燃やしていて、この会社の元社員を自称しているということです。
午前10時20分ごろ、港区のビル15階にある日本原子力防護システムの本社のエレベーター付近で、男が灯油をまいて火をつけ、床の一部が焼けました。
現場にはポリタンクが残されていて、その場にいた社員がすぐに消火したため、けが人はいませんでした。
男は刃渡り50センチのなたのような刃物と小型ナイフを2本持っていて、110番通報を受け、駆けつけた警察官に銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕されました。
男は自称・静岡県の20代で、取り調べに対し容疑を認めた上で、この会社に勤めていたと話しているということで、警視庁は犯行の動機を詳しく聴いています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/864033?display=1
… | 1無題Name名無し 23/11/29(水)18:32:36No.601150+詳しい動機を知りたいね |
… | 2無題Name名無し 23/12/01(金)02:31:31No.601152+灯油に火を近づけてもなかなか燃えないというのを知らない人は多い |
青森県が核燃料物質を対象に独自に課税している核燃税についてです。
県は現行の税率を引き上げることとし、2024年度からの5年間で1255億円の税収を見込んでいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/197c2dcbd21bc4c954aac3c87c6f5a3d944bfef7
… | 1無題Name名無し 23/11/22(水)10:58:17No.601122+ゴミ減量のガラス固化施設が止まってるからね。 |
… | 2無題Name名無し 23/11/22(水)13:01:47No.601124+ 1700625707317.jpg-(129297 B) ![]() 核ゴミの保管場所が、もうパンパンだからな |
… | 3無題Name名無し 23/11/23(木)13:01:47No.601126そうだねx1まあ、青森県としたら、中間貯蔵しか認めていないのに、長期間置き放しにされれば、 |
… | 4無題Name名無し 23/11/25(土)14:36:05No.601141+ 1700890565734.webp-(19316 B) ![]() 山口県上関町、7442万円の交付金を国に申請…使用済み核燃料の「中間貯蔵施設」巡り |
… | 5無題Name名無し 23/11/30(木)16:23:42No.601151+東海第二原発などの使用済み核燃料 新たに課税の方針を |
東京電力は柏崎刈羽原発で防護区域に入る際、
抜き打ちで行った薬物検査で陽性反応が出た社員を誤って立ち入らせていたと発表しました。
東京電力によりますと先月2日、柏崎刈羽原発で核燃料を扱う防護区域に入る際に抜き打ちで行っている薬物検査で陽性反応が出た社員がいましたが、
担当した社員が陰性と見誤り、立ち入りを許可しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/31ec7a4a4a80bd1b7d94831c46ef6e3dcc505b51
… | 1無題Name名無し 23/11/24(金)10:49:25No.601139+地元民ですが、ここは昔から作業員はマナーが悪く、タバコポイ捨てなんかも多いのです。 |
… | 2無題Name名無し 23/11/24(金)16:24:44No.601140+ 1700810684914.png-(148646 B) ![]() 昔から、不祥事だらけの原発ですからね |
… | 3無題Name名無し 23/11/29(水)12:54:59No.601148+ 1701230099864.png-(124190 B) ![]() 精神論でなんとかするのが原発 |
電力大手10社の2023年9月中間連結決算が31日、出そろった。レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
液化天然ガス(LNG)など燃料価格の低下や電気料金値上げの影響で、
全社が純損益ベースで黒字を確保。
東京電力ホールディングス(HD)と沖縄電力を除く8社は過去最高益を更新した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22bfd0a58a24d956d1376e2ca4757c5b58292471
… | 2無題Name名無し 23/11/05(日)14:42:06No.601081+電力8社とも消費者に負担を押し付けて過去最高益の黒字ですって。 |
… | 3無題Name名無し 23/11/05(日)17:48:51No.601082そうだねx2お前ら底抜けのバカだな |
… | 4無題Name名無し 23/11/06(月)12:21:50No.601084+ 1699240910312.jpg-(77620 B) ![]() 知らないの? |
… | 5無題Name名無し 23/11/06(月)16:59:00No.601087+原発持ってない新電力会社からも、 |
… | 6無題Name名無し 23/11/24(金)06:59:28No.601136+そもそもサーチャージやってて燃料価格が何の経営に影響してたのかって話だよ |
… | 7無題Name名無し 23/11/24(金)06:59:50No.601137+批判一切なしのマスコミが酷いねー |
… | 8無題Name名無し 23/11/27(月)11:45:14No.601144+原発献金は自民の私利でしかない |
… | 9無題Name名無し 23/11/27(月)14:42:56No.601145+ 1701063776049.jpg-(48584 B) ![]() 唐突の値下げの予感 |
… | 10無題Name名無し 23/11/28(火)14:12:49No.601146+ 1701148369466.jpg-(22545 B) ![]() タネ油が軽油なら軽油が精製され灯油なら灯油が精製される。教授いわくガソリンがタネ油ならガソリンが出来るそうですが、 |
… | 11無題Name名無し 23/11/29(水)09:16:11No.601147+ 1701216971100.jpg-(32156 B) ![]() 今の化学では5倍のエネルギーを使えば作れるけど、それでは意味がないよねって話で |
韓国
ユン大統領
APECで原発の大々的な利用を提唱
原発で水素を作るので各国で協力しましょうと呼びかける
https://news.yahoo.co.jp/articles/5342fbf0ad1b823942c2a2bc27fb659e7c84ca3d
… | 1無題Name名無し 23/11/22(水)10:25:47No.601118そうだねx1 1700616347297.jpg-(13746 B) ![]() これ日本がメイン技術の開発を終えた案件だが |
… | 2無題Name名無し 23/11/22(水)10:26:16No.601119そうだねx1 1700616376836.jpg-(11011 B) ![]() 日本は打たれ弱い岸田がまたも押し込まれる |
… | 3無題Name名無し 23/11/22(水)10:26:44No.601120そうだねx1なお反原発原理主義者は韓国がいいだしたことなので |
… | 4無題Name名無し 23/11/22(水)10:27:11No.601121そうだねx1この水素製造装置の肝は安全装置 |
… | 5無題Name名無し 23/11/22(水)12:24:39No.601123+水素は別に原発じゃなくても作れるよ。 |
… | 6無題Name名無し 23/11/22(水)23:14:07No.601125+ユン大統領 |
… | 7無題Name名無し 23/11/23(木)13:14:52No.601127+ 1700712892600.jpg-(83562 B) ![]() かけ声ばかりの電気自動車の普及、失敗に終わった |
… | 8無題Name名無し 23/11/25(土)22:12:25No.601142+ユン大統領 |
… | 9無題Name名無し 23/11/26(日)17:01:00No.601143+https://www.youtube.com/watch?v=h6BXokgkF_4 |
米国ニュースケール・パワー社、小型原発の建設計画を中止すると発表。レス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
それ以前から株価はダダ下がり。国際協力銀が出資していた。そのツケは?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN090BR0Z01C23A1000000/
… | 6無題Name名無し 23/11/13(月)13:48:58No.601104+ 1699850938010.jpg-(46281 B) ![]() 国際協力銀行、米小型原発メーカーに出資 130億円 |
… | 7無題Name名無し 23/11/15(水)11:42:30No.601105+ 1700016150918.jpg-(64357 B) ![]() ショートレポートの内容は結構ひどくて、ざっくりな意味ですが、 |
… | 8無題Name名無し 23/11/15(水)15:18:21No.601106+ 1700029101760.jpg-(37034 B) ![]() 中部電力は9月に出資したばかりなのに… |
… | 9無題Name名無し 23/11/16(木)11:38:40No.601107+9月に出資して、即中止とか |
… | 10無題Name名無し 23/11/18(土)18:45:01No.601108+「夢の小型原子炉」開発が頓挫、日本企業も100億円以上を出資 そもそも実現に疑問の声も… |
… | 11無題Name名無し 23/11/20(月)17:03:42No.601111+ 1700467422935.jpg-(141026 B) ![]() もんじゅの失敗でコリたかと思ったけど、 |
… | 12無題Name名無し 23/11/21(火)12:22:32No.601112+書き込みをした人によって削除されました |
… | 13無題Name名無し 23/11/21(火)12:23:11No.601113+ 1700536991329.jpg-(155325 B) ![]() 再処理工場なんて 26回も延期してるのに |
… | 14無題Name名無し 23/11/24(金)06:48:51No.601130+米企業って所に釣られちゃったかぁ |
… | 15無題Name名無し 23/11/24(金)10:47:54No.601138+ 1700790474437.jpg-(370743 B) ![]() 核燃料サイクルが失敗してるのに |
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は26日、同国西部であったロシアのドローン攻撃について、原子力発電所を狙った可能性が高いとの見解を示した。
ゼレンスキー大統領によると、ロシア軍は25日午前、イラン製のドローン「シャヘド」を使い、西部フメリニツキー州の原子力発電所周辺を攻撃した。
この攻撃により20人が負傷したほか、建物の窓ガラスが割れるなどの軽微な被害があったという。
国際原子力機関(IAEA)は、原発の運転には影響がなかったとしている。
https://nordot.app/1090526068180599047?c=724086615123804160
… | 1無題Name名無し 23/10/29(日)12:10:44No.601074+ロシア西部の原発にドローン攻撃で施設損傷認める ウクライナの「核テロ」と非難 ロシア外務省 |
… | 2無題Name名無し 23/11/24(金)06:58:18No.601135+>ウクライナの「核テロ」と非難 ロシア外務省 |
福島第一原発の汚染水を処理する施設で、作業員5人が汚染水を浴びたトラブルで、東電は搬送された2人が、入院したと発表しました。
福島第一原発にある汚染水を処理する施設で、きのう、配管を洗浄する際、仮設のホースが外れて、作業員5人が、放射性物質を含む汚染水を浴びるトラブルがありました。
東電は作業員の除染を行いましたが、このうち、2人について、汚染のレベルが下がらなかったため、病院に搬送されました。東電はこの2人について現在も除染を継続する必要があり、経過観察のため、入院することになったと明らかにしました。
1人は顔を除く全身が汚染されたということですが、皮膚への外傷は確認されていないとしています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/799715?display=1
… | 1無題Name名無し 23/10/31(火)07:07:27No.601076+福島第一原発 廃液かかるトラブル“飛散した量 公表の数十倍” |
… | 2無題Name名無し 23/11/01(水)12:16:19No.601077+ 1698808579414.jpg-(13601 B) ![]() えー |
… | 3無題Name名無し 23/11/01(水)12:18:26No.601078+「また嘘ついたんか」東電、福島第1原発での廃液飛散事故「当初公表の数十倍」にSNSで広がる怒りと不信感 |
… | 4無題Name名無し 23/11/07(火)20:39:34No.601088+この類の虚偽はいつも少な目報告だな。 |
… | 5無題Name名無し 23/11/08(水)13:55:14No.601089+ 1699419314748.jpg-(104862 B) ![]() 被爆者も「東芝エネルギーシステムズ」の1次下請け作業員だと説明してたけど |
… | 6無題Name名無し 23/11/24(金)06:51:15No.601131+被ばく事案の虚偽報告はもう刑事罰案件にしてしまえ |
… | 7無題Name名無し 23/11/24(金)06:53:17No.601132+>「1次請ではなく3次請3社」だったと訂正したしな |
… | 8無題Name名無し 23/11/24(金)06:55:02No.601133+>えー |
… | 9無題Name名無し 23/11/24(金)06:56:53No.601134+>皮膚への外傷は確認されていないとしています。 |
来年9月の完了をめざす東海第二原発(茨城県東海村)の地震や津波に備える安全対策工事について、日本原子力発電は16日、防潮堤の基礎部分に複数の不備が見つかったと発表した。発覚した6月から防潮堤工事の一部を中断しており、工期に影響する可能性がある。
不備が見つかったのは、防潮堤の取水口付近にある防護壁の南基礎と北基礎。原電によると、それぞれ基礎は15・5メートル四方で、地下50メートル付近まで打ち込まれている。地中の壁面の一部にコンクリートが詰められていない隙間があったり、鉄筋が変形したりする不備が確認されたという。
隙間が生じたことについて原電は、地下の地盤が粘土質で周りの土などが入り込んでコンクリートが流れなかった可能性があると説明。鉄筋の変形は、掘削する際に重機が当たった可能性があるという。
https://www.asahi.com/articles/ASRBJ6TKFRBJUJHB00F.html
… | 1無題Name名無し 23/10/18(水)20:20:29No.601052+今年6月9日に発覚して工事を中断。不備があった範囲や、防潮堤の強度と工期への影響も調査中という。同社は今月16日、原子力規制庁に報告した。 |
… | 2無題Name名無し 23/10/22(日)14:56:04No.601057+https://www.youtube.com/watch?v=0b4lno6XHe8 |
… | 3無題Name名無し 23/10/24(火)16:57:06No.601061そうだねx2ボロボロやん |
… | 4無題Name名無し 23/11/21(火)18:20:51No.601115+ 1700558451859.jpg-(6861 B) ![]() 何が何でも再稼働だから? |
… | 5無題Name名無し 23/11/23(木)13:19:11No.601128+内部告発がなければ、そのままもみ消されてたとか |
4回目は年明け開始へ 福島第一原発
11月2日から始まった福島第一原発の処理水の3回目の放出について、東京電力は20日、作業を終えました。
福島第一原発にたまり続ける処理水について、東京電力は2日から3回目の海への放出を始めました。処理水は、19日午前10時すぎに予定していた7800トンの放出が終わり、20日は配管に残った処理水を淡水で押し流す作業を行い、午後0時1分、3回目の放出作業を終えました。
東京電力によりますと、これまでのところ原発周辺の海域のモニタリング調査でトリチウム濃度に異常は確認されていないということです。
… | 1無題Name名無し 23/11/20(月)14:57:54No.601110+処理水は今年度、3万1200トンを4回に分けて放出する計画で、東京電力は4回目の放出を年明けに始める計画です。 |
最初のページ | [0] [1] [2] [3] |