発電@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 福島原発事故.計画停電.節電.放射能.放射線.
    原子炉.高速増殖炉.放射性廃棄物.再処理.
    再生可能エネルギー.自然エネルギー.火力・水力・原子力・核融合
    地熱・太陽光・太陽熱・風力・波力・潮力・バイオマス
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は300件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1716436769354.jpg-(125074 B)
125074 B大阪大、赤外光で発電する透明な太陽電池を開発Name名無し24/05/23(木)12:59:29No.601560+ 24年11月頃消えます
大阪大学産業科学研究所の坂本雅典教授らによる研究グループは、赤外光を高い効率で化学エネルギーに変換する技術を開発、赤外域の太陽光で発電する透明な太陽電池の開発にも成功した。

赤外光を選択的に捕集、高い効率で化学エネルギーに変換
 大阪大学産業科学研究所の坂本雅典教授らによる研究グループは2024年5月、赤外光を高い効率で化学エネルギーに変換する技術を開発、赤外域の太陽光で発電する透明な太陽電池の開発にも成功したと発表した。
 地表に到達する全太陽光の約半分は赤外光である。ところが、赤外光を捕集して電気・化学エネルギーに変換し有効活用することは極めて難しく、未利用のエネルギー資源となっていた。
 研究グループはこれまで、赤外域の光を選択的に捕集し、エネルギーに変換する技術(局在表面プラズモン共鳴を示すヘビードープ半導体ナノ粒子による赤外光―エネルギー変換)の開発に取り組んできた。
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2405/22/news062.html
1無題Name名無し 24/05/23(木)13:00:03No.601561+
    1716436803991.jpg-(67296 B)
67296 B
 そして今回、高い効率で赤外光を化学エネルギーへ変換することに成功した。さらに、赤外域の太陽光で発電する透明な太陽電池も開発した。これを住宅やビルの窓ガラスなどに設置すれば、街全体を発電所にすることも可能となる。
 研究室の成果を事業化するため、大学発スタートアップの「OPTMASS」を設立し、赤外光を有効利用した「発電する窓ガラス」の開発と社会実装を目指す。
2無題Name名無し 24/05/25(土)22:00:12No.601567+
将来ビルの窓は全てこれになりそう
3無題Name名無し 24/05/26(日)09:45:23No.601568+
https://www.youtube.com/shorts/IwQUH524sds
4無題Name名無し 24/05/26(日)22:57:13No.601569+
窓ガラスだけじゃなく外壁にもつければいいと思うよ。

- GazouBBS + futaba-