レス送信モード |
---|
対話型AI(人工知能)サービス「チャットGPT」を手がける米オープンAIは13日、
原子力発電所10基分に相当するデータセンターの整備に向け、米半導体大手ブロードコムと提携すると発表した。
今年に入り、オープンAIが整備する方針を表明したデータセンターの規模は単純合算で原発30基超に上る。チャットGPTの利用拡大を背景に、生成AIのサービス基盤の拡充を進めている。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20251014-OYT1T50031/
… | 1無題Name名無し 25/10/20(月)10:07:11No.602566+ChatGPTの利用者数は爆発的に増加しているが、社会的利益や業務効率化の定量的成果は限定的。 |
… | 2無題Name名無し 25/10/20(月)10:09:18No.602567+ 1760922558534.jpg-(55879 B) ![]() >連携企業が互いに資金を投じ合い、期待値を上げてるが、実績がともなってない。 |
… | 3無題Name名無し 25/10/20(月)15:45:12No.602568+もう ai 成長 鈍化 してますよ。 |
… | 4無題Name名無し 25/10/22(水)11:13:28No.602579+ 1761099208492.jpg-(603718 B) ![]() AIが流行ったら、仕事が奪われて |