東方裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在50人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 漫画の連投はご遠慮ください.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は3000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1763297586098.png-(124476 B)
124476 B無題Nameとしあき25/11/16(日)21:53:06No.18034880そうだねx4 18日07:50頃消えます
ジュラシックスレ
気軽に絵怪文書雑談質問どうぞ
1無題Nameとしあき 25/11/16(日)21:53:30No.18034881+
    1763297610770.png-(117451 B)
117451 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無題Nameとしあき 25/11/16(日)21:53:35No.18034883+
    1763297615720.jpg-(2830567 B)
2830567 B
4月18日更新
ジュラシックスレ全sozai全部入れ
https://drive.google.com/open?id=162z_nij_I8pPO4eKxxJDTj3GzH_slDpD
ログ
https://drive.google.com/open?id=1BWXqPD0p38Lrbv2tJMBvfg3025S-JBuk
3無題Nameとしあき 25/11/16(日)21:54:40No.18034889そうだねx4
    1763297680558.png-(1750861 B)
1750861 B
おさらいおしまいプスー
4無題Nameとしあき 25/11/16(日)22:04:39No.18034910そうだねx3
もしスレ画をジュラスレ知らない人に説明するとしたら
「顔が鈴瑚のトリケラトプスの顔を野原ひろしに変えて体をケンタウロス化したものです」
となるのかな
わかってくれるかな
5無題Nameとしあき 25/11/16(日)22:04:51No.18034911そうだねx2
    1763298291057.png-(133410 B)
133410 B
下半身シャープにしてみたプス
6無題Nameとしあき 25/11/16(日)22:06:28No.18034917そうだねx4
    1763298388780.png-(32444 B)
32444 B
sozai
かせんちゃんスレでエヴァの話題を見てそういえばスパロボで見たマゴロクソードって本編出ないんだってね
7無題Nameとしあき 25/11/16(日)22:06:49No.18034919そうだねx3
    1763298409625.png-(111524 B)
111524 B
sozai2
8無題Nameとしあき 25/11/16(日)22:07:38No.18034924そうだねx6
    1763298458245.jpg-(36267 B)
36267 B
>もしスレ画をジュラスレ知らない人に説明するとしたら
>「顔が鈴瑚のトリケラトプスの顔を野原ひろしに変えて体をケンタウロス化したものです」
>となるのかな
>わかってくれるかな
9無題Nameとしあき 25/11/16(日)22:09:13No.18034930+
実はスレ画の下半身は牛なんだ
ケンタウロスと言っていいのかどうか
まぁ同じ哺乳類だし誤差か
10無題Nameとしあき 25/11/16(日)22:15:17No.18034948+
>実はスレ画の下半身は牛なんだ
>ケンタウロスと言っていいのかどうか
>まぁ同じ哺乳類だし誤差か
しかし考えてみればタウロスって牡牛座の事だ
ミノタウロスもカルノタウルスも全部牛だ
なぜケンタウロスだけ馬なんだ…
11無題Nameとしあき 25/11/16(日)22:21:04No.18034969+
>実はスレ画の下半身は牛なんだ
>ケンタウロスと言っていいのかどうか
>まぁ同じ哺乳類だし誤差か
牛頭人身のミノタウルスとか牡牛座のタウラスとかあるし上半身人間下半身馬のケンタウロスとはあまり厳密に区別してないのかもしれない
だから区別する必要もないし学者から文句言われたら考えればいいべ
12無題Nameとしあき 25/11/16(日)22:22:22No.18034975+
トプスも身体が恐竜なのかは曖昧だしな
13無題Nameとしあき 25/11/16(日)22:22:45No.18034977+
トプスだって元ネタはトリケラトプスだけど
角もなければ鼻もない

それで良いんだよジュラスレだもの
14無題Nameとしあき 25/11/16(日)22:24:21No.18034982そうだねx5
    1763299461421.png-(155577 B)
155577 B
前スレでロングロングジュラシック劇場を作ってる宣言をしたのはデブジュラポ怪文書担当ことでぶトプスだったプス!
以前のジュラスレでトプたちがゲームの実況プレイするのを見てみたいという話があったんプスがそれをトプなりに昇華してみたプス
とはいってもよく知られたゲームをプレイしてもそんなに目立つものが無いと思うプスからな
シンプルにトプが好きなドマイナーなゲームを実況風にプレイしながら紹介していく形にしてみたプス
宣言通り70レスほど使わせてもらう予定プスが流石に今すぐ始めるのもちょっと迷惑になりそうプスから0時過ぎくらいから始めるつもりプス
15無題Nameとしあき 25/11/16(日)22:25:45No.18034986+
>宣言通り70レスほど使わせてもらう予定プス
おおぅ…分厚い脂肪のクセに骨太なぎゃて劇場作るではないか
楽しみにしてます
16無題Nameとしあき 25/11/16(日)22:26:21No.18034988そうだねx1
長編ジュラシック劇場に備えてピザとポップコーンとコーラを用意する必要があるな
17無題Nameとしあき 25/11/16(日)22:32:46No.18035016+
ちょっと牛丼屋行ってテイクアウトしてくるプス
18無題Nameとしあき 25/11/16(日)22:38:01No.18035039そうだねx2
    1763300281885.png-(402998 B)
402998 B
>No.18034982
(ブンブクジナはとても面白そうなのでワクワクしているようです)
19無題Nameとしあき 25/11/16(日)22:56:36No.18035096+
夜は冷える…tonjiruとonigiriも必要プスな
20無題Nameとしあき 25/11/16(日)22:58:05No.18035100+
サラダも食べないと…ピザ追加ね…
21無題Nameとしあき 25/11/16(日)23:17:55No.18035161そうだねx2
    1763302675728.jpg-(91281 B)
91281 B
気付いたら凄いことになってそう
22無題Nameとしあき 25/11/16(日)23:31:42No.18035188+
大作の前に投下したいが間に合うか…
23無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:11:17No.18035238そうだねx1
    1763305877931.png-(144115 B)
144115 B
>大作の前に投下したいが間に合うか…
ちょっと待ってみてたけど動きがないみたいなので申し訳ないけど始めさせてもらうプスよ
24無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:12:04No.18035239そうだねx3
    1763305924382.png-(2540592 B)
2540592 B
というわけで実況開始プス!
ここからは素材の関係からも、普通体型のトプが主体になるプス
もっと言えばその素材もそんなにたくさん持ってるわけじゃないプスから、画面が単調になりがちなのは許してほしいプス
さて、そんなことはさておき、早速ゲームを始めるプス
今回トプがプレイするのは『Card Survival Tropical Island』というゲームなんプスが…
…正直、いろんなところで何度も勧めてみてはいるものの、非常に反響が悪いゲームなもんプスから、今回頑張って紹介していきたいと思うプス!
25無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:12:25No.18035240そうだねx2
    1763305945739.png-(1074120 B)
1074120 B
さぁ、これがゲーム画面プス!
うーん、非常に殺風景プスな!
世間一般で遊ばれているサバイバルゲームとは比べ物にならないくらいしょっぱいビジュアルとUIプス!
ここにアイテムや地形なんかが増えることはあれど、基本的に画面はずぅ〜っとこのまんまプス!
とはいえ、その内部パラメータは複雑怪奇と言わんばかりの多様性を誇るプス
ただ、そこら辺の紹介はのちのち進めていこうと思うプス
まずはトプの状態を確認していくプス
26無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:12:48No.18035241そうだねx2
    1763305968061.png-(1909942 B)
1909942 B
これがトプのステータスになるプス
今回は紹介用にほどほどの難易度になるようにキャラメイクしたプス
あんまり簡単にしすぎても面白みが減っちゃうプスからな
取得パークは裸、ぽっちゃり、食いしん坊、楽観主義者、強力な免疫システム、どこでも寝られる体質なんかを選んだプス
ロールプレイってやっぱり大事だと思うプスからな、この辺は妥協しないプスよ
さてさて、こうして無人島にたどり着いてしまったトプが最初にやることはというと…
27無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:13:24No.18035244そうだねx1
    1763306004900.png-(1687423 B)
1687423 B
だいびんぐプス!
画面左下を見てみると、いろんなアイコンが並んでるプスな
その中でも太陽(日差し)、お肉(空腹)、水滴(水分)の下に並んでいる黒いもやもやのアイコンがあるプスね?
これは汚れパラメータで、無人島でしばらく活動していると勝手に溜まっていくもんプス
あとは泥で器を作ったりとか、動物を解体した時に特に汚れやすいプスな…
そしてそんな汚れが溜まっていくと、そこにバイキンがいっぱい住み着き始めるプス
もしそんな時に怪我をしちゃったりしたら、カラダん中にいっぱいバイキンが入ってビョーキになっちゃうプス!
熱が出たり下痢になったりと、それはそれは大変なことになるプスからな、それを避けるためにも、トプは海にザブンと飛び込むプス!
28無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:13:48No.18035245そうだねx1
    1763306028825.png-(1180367 B)
1180367 B
…うーん、二時間ほど潜ってみたプスが、あんまり成果は良くなかったプスなぁ
そもそもトプは泳ぎが下手くそプスから、ウニが一個取れただけマシだと思うべきプスかね
とりあえずこのウニは長期保存が効く食料プスから、しばらくは大事に置いておくことにするプス
…さて、カラダもキレイになったプスから、次はこの辺りを軽く探索してみるプス!
29無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:14:11No.18035246そうだねx1
    1763306051706.png-(1535498 B)
1535498 B
というわけで、ニ時間ほどウロウロしてみたプス
日も昇って明るくなって、それなりにいろんなモノが見つかったプスな
特にココナッツが見つかったのは大きいプス、トプは木のぼりなんか出来ないプスからな…
あと『皮を剥いたココナッツ』は誤訳プス…
実際は『皮の付いたココナッツ』って感じプス、ここから皮を剥いた後、実に穴を空けて、ようやく中に溜まった水を飲めるようになるプス
ただ、トプは今、水分を摂るより先に何か食べたいプスな…
何せトプは『食いしん坊』のパークを取ってるプスから、空腹度が減るのがかなり早くなってるプス
とりあえずそこら辺に生えてる草でも食べるプス
30無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:14:34No.18035247そうだねx1
    1763306074343.png-(1501265 B)
1501265 B
もっしゃもっしゃもっしゃもっしゃ…
こうも草ばっか食べてると飽きてくるプスな…
…実はこれもステータス化されてて、あんまり同じ種類の食べ物ばっかり食べてるとやる気が減ったり、気分が悪くなって吐いちゃったりするプス…
だから、このゲームではバランスよくいろんなものを食べるという、無人島らしからぬ食生活が要求されるプスな…
それと、トプの『食いしん坊』は一見デメリットのように感じるプスが、実際のところはメリットもそれなりにしっかりあるプス
それはズバリ『たくさん食べられる』ことプス
…何を言ってるんだって感じプスが、このゲームっていろんな要素がストレスとなって、それが原因で病気や鬱になっちゃって、そこから食欲が落ちたり、下痢や嘔吐で栄養が摂れずに、最終的に飢餓に耐えきれず死んじゃう、ってことが起こり得るプス
だから積極的にたくさん食べて、むっちりボディを維持できるこのパークはただただ悪いものってわけでもないんプスよ、中盤以降なら…
序盤には結構デカいデメリットなのは間違いないプス…
31無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:14:56No.18035248そうだねx1
    1763306096650.png-(1457885 B)
1457885 B
さて、食事も済んだら今度は水分の確保プス
とはいっても、道具も無しに水を得るのは不可能プス
さっきも言ったように、ココナッツは皮を剥いて、実に穴を空けないと中の水が飲めないプス
そこで実に穴を空けるための道具を作る必要があるプスな
作り方は非常に簡単プス
こうやって、重い石をドラッグして石に重ねて…
32無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:15:17No.18035249そうだねx1
    1763306117219.png-(1540255 B)
1540255 B
こうプス!
…なんか服とかいろいろ持ってかれたプスな…?
…ともかく、こうやってナイフ代わりの尖った石が出来たプス
いわゆる磨製石器というやつプスな、最序盤はこれを使って生活していくことになるプス
そしてこれを使うと…
33無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:15:40No.18035250そうだねx1
    1763306140527.png-(1607345 B)
1607345 B
こうプス!
ココナッツの皮を剥いて穴を空けたプス!
こうして、ようやくトプは水分を得ることが出来るプスよ…
あともういくつかココナッツが欲しいところプスね…
34無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:16:11No.18035252+
無人島物語2を思い出すプスねえ
35無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:16:19No.18035253そうだねx1
    1763306179800.png-(1659370 B)
1659370 B
ごっくんごっくん…
ちょびっとだけ喉の渇きが言えたプスな…
そしてまたおなかが減ってきてるので、ココナッツの果肉をむしり取ったプス
これをつまんだら、もうちょっと探索しようと思うプス
ココナッツや石がもっと見つかるといいんプスけどね…
36無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:17:19No.18035254そうだねx1
    1763306239072.png-(1886855 B)
1886855 B
それからしばらくビーチの探索を続けていたところ、新しいエリアを発見したプス
当たり前プスが、違うエリアに行くと見つかるアイテムも変わってくるプス
ジャングルだと木に関連するアイテムがよく見つかる、といった感じプスな
木材はいくらあっても困らないプスから、しっかり確保しておきたいところプスが、トプにも持ち運べる限界というものがあるプス
特に太い木はずっしりと重いプスから、あんまりたくさん運ぼうとすると行動が遅くなってしまうプス
そこら辺を踏まえてトプが拾ってきたのが…
37無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:17:47No.18035256そうだねx1
    1763306267921.png-(1821149 B)
1821149 B
こんな感じプス
ホントは他にも持って来たいものはあったんプスが、とりあえずこれだけあれば最低限なんとか出来そうプス
そんな感じで、まずはここにシンプルな拠点を築きたいんプスが、そういえば一つ説明を忘れていた事があったプス
38無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:18:03No.18035257そうだねx1
    1763306283666.png-(1965172 B)
1965172 B
それがこの設計図プス
これを使うと複数のアイテムを組み合わせて、新しいアイテムを作ることが出来るんプス
ただし、最初は作れるものがあまり多くないプス
素材となるアイテムを見つけたり、関連するスキルのレベルが上がると設計図のアイデアを閃くプス
そして、こんな感じで研究することで、一定時間後に設計図が使えるようになるってわけプス
研究は選んでさえおけば、後は他のことをしててもいいんプスが、一度に一個しか研究出来ないプスから、重要度の高い設計図から研究するべきなんプスが、この取捨選択がまた難しいんプスよねぇ…
39無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:18:43No.18035258そうだねx1
    1763306323775.png-(1982226 B)
1982226 B
というわけで設計図の説明が終わったところで、早速実演してみるプス
今回は明かりの確保と食材を焼けるキャンプファイヤーを作ってみるプス、これは最初から設計図を持ってるプス
素材を集めて来て自動補充ボタンを押せば、手持ち以外のアイテムでも…
40無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:19:07No.18035259そうだねx1
    1763306347982.png-(1920232 B)
1920232 B
こんな風に準備してくれるプス
あとは建設ボタンをポチッとすれば…
41無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:19:26No.18035260そうだねx1
    1763306366669.png-(1759910 B)
1759910 B
…またこのパターンプス…?
ともかく、こんな感じでキャンプファイヤーが出来たプス
これに火種を入れれば、木材や葉っぱなんかの燃料がある限り燃え続けてくれるプス
とはいえ、今は火付け道具も火を付けるための素材もないプスからな
日が沈むまでに準備を進めるプスよ
42無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:19:54No.18035262そうだねx1
    1763306394497.png-(1933220 B)
1933220 B
道具を作ったり、探索を進めたりしてたらすっかり日が暮れてしまったプス
幸い、最低限必要なアイテムは揃ったプスから、少し眠いプスが明日に備えていろいろ準備をするプス
ただ、暗いままだと作業するのは難しいプスからな、まずは火おこし器と繊維を使って火を付けるプス
そうして出来た火種をキャンプファイヤーに入れると…
43無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:20:20No.18035264そうだねx1
    1763306420080.png-(1956573 B)
1956573 B
ちょっぴり明るくなったプスな
この明るさを使って、いろいろと作業を進めていくプス
もちろん並行して食材もしっかり焼いていくプスよ
このゲームだと生食でおなかを壊すことはないプスが、ちょっぴりテンションが下がったりするプス
逆に、ちゃんと焼いたり料理して食べると栄養が高まって、脂肪が増えやすくなるプス
作中では『栄養が増える』みたいな表記がされてるプスが、まぁ焼いて消化しやすくなってると考えたら納得できる範囲プスね
44無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:20:43No.18035265そうだねx1
    1763306443650.png-(2235549 B)
2235549 B
さて、そんなこんなですっかり深夜になってしまったプス
基本的にはココナッツや巻き貝を石でガンガン割って、中身をほじくり返して焼いたり、焼けるまでの時間にヤシの葉で織物を作ってたりしたプス
ただこのゲーム、ココナッツばっか食べてると下痢しちゃうんプスよね…
どうもココナッツにセルロースがたっぷり含まれてるのを反映してるらしく、メインの食材にしにくいのが難しいところプス
そして、そろそろ寝る時間プスから、キャンプファイヤーの火を消したいところプスが、その前に残り火を拾っておくプス
45無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:21:16No.18035266そうだねx1
    1763306476773.png-(1618475 B)
1618475 B
この残り火というアイテム、取ると燃料の残りが大きく減ってしまうんプスが、おそらく使い道が一つしかない上に、作中ではその説明もされないという結構な地雷アイテムプス
その正しい使い方はというと、こうやって木に重ねて…
46無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:21:37No.18035267そうだねx1
    1763306497258.png-(1882652 B)
1882652 B
こうプス!
…不意打ちというパターンもあったプスね…
ともかく、こうやって木に火を付けることが出来るプス
この形を見れば、この後どういうことになるか、としあきたちは想像出来るプスかね?
47無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:22:29No.18035269そうだねx1
    1763306549309.png-(1941399 B)
1941399 B
さて、すっかり遅くなっちゃったプス
眠気も強くなってきたプスから、しっかり寝たいところなんプスが、このゲームにおいて『寝る』という選択肢はかなりのディスアドなんプスよねぇ…
それというのも、これを選ぶとたっぷり8時間も寝ちゃうんプス
ロングスリーパーなトプとしてはぐっすり寝たいところなんプスが、時間というリソースをむやみに消費してしまうのは大問題プスよね
というかそもそも昼寝で4時間寝るだけで、眠気ゲージは割と回復しちゃうから、あんまりしっかり寝る必要がないというのも大きいプス
というわけで、今夜はいい加減寝ちゃうプス
おやすみなさーい、プス
48無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:22:54No.18035271そうだねx1
    1763306574000.png-(2033755 B)
2033755 B
おはようございますプス
今日は朝から雨が降ってるプスね…
すっぽんぽんで雨に打たれてるからちょっぴし寒いプス
早いところ服を作ってしまいたいところプス
そういえば昨日残り火を置いた木もすっかり焼けたプスね
これに何を組み合わせればどうなるか、賢明なとしあきたちはもうわかるプスよね?
ま、それをするのはもうちょい後プス
今やらなきゃいけないのは…
49無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:23:21No.18035273そうだねx1
    1763306601754.png-(2102197 B)
2102197 B
これプスな
雨水の確保プス
…ちょっとしたネタバレになるんプスが、このゲームに登場する島、サバイバルゲームとしてはあるまじき話なんプスが、川が一本もないんプス
そんなわけで、このゲームでは飲み水はほぼ雨水頼り、それが尽きたら死、あるのみ、という恐ろしい環境プス
まぁ実際にはもうちょい飲み水を確保する手段もあるんプスが、それでも非常時にほんの僅かな水が用意出来る、という感覚プス
そういう仕様の関係もあってか、二日目の朝には必ず雨が降るようになってるプス
だからトプは夜中にココナッツを割りまくって、水の容器を用意してたわけプスな
50無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:24:01No.18035274そうだねx1
    1763306641892.png-(1858927 B)
1858927 B
さて、こうして水を溜めておけば、しばらくは飲み水も大丈夫そうプスな
…とはいえ、こんな容器じゃあっという間に水が蒸発しちゃうプスから、もっと密閉性の高い入れ物や、貯水池なんかが早く欲しいところプスね…
それじゃ、貝とココナッツで腹ごしらえを済ませたら、今日も探索を開始するプスよ!
51無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:24:28No.18035275そうだねx1
    1763306668419.png-(1839020 B)
1839020 B
…おっと、忘れるとこだったプス
出かける前にダイビングと砂のお城作りをしていくプス
…別にトプもふざけてるわけじゃないんプスよ
左にある笑顔とクラッカーのアイコンは『士気』と『エンターテインメント』プス
士気はトプのテンション、やる気の状態プスな
下がっていくと病気になりやすくなったり、他にも鬱状態になって、行動する元気もなくなってチンタラ活動するようになるプス
要するに時間というリソースを無駄遣いするようになってしまうわけプスな
そんな士気を上げる働きがあるのが、エンターテインメントの項目プス
ダイビングをしたり、砂のお城を作ったり、あるいは木彫りの置物を作ってみたり、楽器を演奏したりと、楽しい行動をすると大きく上がるプス
ただ、短い時間に何度も同じことを繰り返すと、飽きてきてあんまり上がんなくなるプス
士気の維持とエンターテインメントの確保は、このゲームではかなり重要なポイントなんプスな…
52無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:25:20No.18035277そうだねx1
    1763306720909.png-(1855894 B)
1855894 B
というわけでただいまプス
今日はジャングル方面に出かけて来たプスよ
探索がメインだったプスから、持って帰ったものはそんなに多くないプスが、それでも出来ることはいろいろあるプス
まず最初は武器作りプスな、野生動物相手に素手で挑むのは無謀すぎるプス
とはいえ、今は材料がなさすぎるから手っ取り早くやるプス
長い棒を尖った石で削っていくと…
53無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:25:47No.18035280そうだねx1
    1763306747488.png-(1896905 B)
1896905 B
シンプルな槍が出来たプス
攻撃力は低いプスが、それでも小動物と戦うには十分プス
食べ物を狙ってくるカモメや、お魚を捕るのに使う予定プスよ
しばらくずっと手荷物に入る関係から、アイテム欄の右端においておくプス
トプの影に隠れるプスが、多分ずっと持ってるプスよ
54無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:26:12No.18035282そうだねx1
    1763306772135.png-(1921482 B)
1921482 B
それから次はちょっとしたお薬を作るプス
カヴァっていう植物の根っこを石ですり潰して、それを水に混ぜて飲むと痛み止めになるんプス
トプは丸二日も裸足でそこら中を歩き回ってきたプスから、足の裏がボロボロですっげぇ痛いんプスよ…
文明人ならぬ文明ジュラシックのトプとしては早く履物も欲しいところプスな…
55無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:26:39No.18035283そうだねx1
    1763306799565.png-(1605733 B)
1605733 B
さて、後は食料の確保もしときたいプスな
槍をドラッグして海に重ねると、運が良いとお魚が捕れるプス
まぁ文明ジュラシックなトプは今までにこんなことしたことがないプスからな、慣れるまではそんなに取れないと思うプス
あと、『釣ってみる』というのも微妙に誤訳プスね…
この行為自体を『スピアフィッシング』と呼ぶので、それの直訳と思われるプス
56無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:27:05No.18035285そうだねx1
    1763306825614.png-(1982953 B)
1982953 B
というわけで、運良くお魚が一匹捕れたプス
よく映すためにトプはちょびっとだけ位置を移っとくプス
ホウライヒメジはこの島では非常にポピュラーなお魚プス、後で焼いて食べるプスよ
こっちの顔が付いててキモいのは食べないプス
それにしても、本当に足の裏の状態がひっでぇプスな…
明日はお出かけは控えて、ここで魚を捕るのを主体にしたいところプスね
ホントは岩場の潮だまりで、エビやカニなんかを取って来たいところなんプスが、裸足で行こうもんなら大怪我間違いないプス…
マジで早いところ履物を作んなきゃプスね…
ちなみに、このゲームには『足のたこ』なんてパラメータもあるプス
足の裏にダメージが入るとじわじわ成長していって、だんだん足が痛みにくくなってくるというものプス
自然といえば自然なんプスが、ゲームとして言うならばすげぇ不自然プスよねぇ…
まぁトプはこのゲームのそんな変なところが大好きなんプスが、大衆の理解を得るのは難しそうプス…
57無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:27:40No.18035287そうだねx1
    1763306860740.png-(1933977 B)
1933977 B
さて、トプは夜中までにお魚を焼いて食べたり、軽く作業をしてから仮眠を済ませてきたプス
でも夜が明けるまでは大した作業も出来ずに暇プスから、こうやって砂を掘り掘りしてたんプスが、昨日の夜にトプが食べたお魚の残骸を狙ってカモメが襲撃してきたプス!
正直、お魚の残骸なんて食べても大して腹の足しにもならんプスし、テンションも下がるプスからこうやって餌にするのが一番なんプスよねぇ…
と、いったところで、やってきた以上はこのトプ容赦せんプス!
58無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:28:04No.18035288そうだねx1
    1763306884075.png-(2184985 B)
2184985 B
フイフイ! いっちょう上がりプス!
…とはいえ、トプは槍の扱いもヘッタクソなもんプスから、実は
命中率は40%もなかったプス
これも使い慣れてくると命中率が上がっていくんプスが、まぁ結構気の長い話なんプスよね…
直接襲ってくることもないカモメと飯を取ったり取られたりしながら鍛えていくのが基本プス
ジャングルだとサルとかイノシシに結構遭遇するんプスが、コイツらと下手にやり合うと怪我するので今のところはスルーする方が安定プス
というより、イノシシは終盤になってもかなり危険な動物プス
出血が止まらないほどの大怪我や、手や足を骨折してしまうほどの一撃を加えてくることもあるプスから、マジで対策出来てないと戦いたくない動物プスな…
他にも草原やマングローブ林で出てくるオオトカゲ、砂浜で泳いでると出てくるサメなんかも危険生物プス
もちろんお肉もたくさん手に入るんプスが、リスクを考えるとあんまり良いリターンとも言い難いプス…
59無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:28:31No.18035291そうだねx1
    1763306911893.png-(1926156 B)
1926156 B
そんなこんなでカモメが手に入ったプス
ただこれ、捌くのにちょっと時間がかかるもんプスから、実はそんなに効率のいい食材とも言えないんプスよねぇ…
まぁ腹ペコなトプには食べないという選択肢はないんプスけどね!
…それにしても、足の様子は未だにひっどいプスな…
今日一日は歩き回らず、魚取りなんかに専念せざるを得ないプスね…
とはいえ、今はそれなりに素材も揃ってきてるプスから、出来ることも少なくないんプスよね
60無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:29:11No.18035294そうだねx1
    1763306951240.png-(2179519 B)
2179519 B
というわけで、まずは設計図の研究が終わった落石トラップを作ったプス!
…まぁ見たまんまのシンプルな罠プスな、これの研究に半日かかるのは意味わからんプス
これに何か餌を入れておくとたまに小動物がかかるプスが…、正直なところ腹の足しになるようなモンはかかんないプス
そしてトプは当然のように罠の扱いも下手くそプスから、こいつを使って罠のスキルを上げていくのが今後の方針プス
61無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:29:35No.18035295そうだねx1
    1763306975665.png-(2046867 B)
2046867 B
次はヤシの葉を編んで作った編みかごの紹介プスな
これも見たまんま、物を入れておくための容器プス
野生動物がアイテムを持って行くのを防ぐのが目的プスが、他にも手荷物の持てる種類の制限が取っ払えることや、少しだけ重量を緩和する効果から、荷物の持ち歩きにも使える便利なアイテムプス
時間があればあともう一つくらい作ってもいいかもしれんプスな…
62無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:30:00No.18035298そうだねx1
    1763307000906.png-(2024816 B)
2024816 B
…ただ、調子が良かったのはここまでプス
この後は半日ほどお魚を捕ろうとしてたプスが、一匹捕れた以外は全部空振りだったプス
まぁド素人の無人島生活なんてこんなもんプスよ
今日はもうほとんどアイテムも使い切ったプスから、さっさと寝ようとしたプスが、寝る前にもうちょっとだけ作業をしておくプス
それがこの、キャンプファイヤーから木炭と灰を取る作業プスな
木炭ゲージが100%になっていて、火が消えている時に取ることが出来るプス
木炭はそこまで必要性の高いアイテムじゃないプスが、灰に関してはかなりガッツリ使う素材プスから、積極的に回収をすることをオススメするプス
…とはいえ、これらを取ると燃料ゲージも減っちゃうプスから、ある程度時と場合を選んだ方がいいんプスが…
63無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:30:30No.18035299そうだねx1
    1763307030233.png-(1786501 B)
1786501 B
こうして手に入れた木炭と灰について、もうちょっとだけ説明しておくプス
木炭については、さっき言った通りそこまで使い道があるアイテムじゃないプス
素材として使うのは、汚れた水を綺麗にする水濾過器くらいプスな
あとはテンション下がるくらいマズいプスけど、食べると下痢止めの効果があるプス
ゲリピーになると水分の消費量が増えるプスから、非常用に持っておいてもいいかもしれんプスな
そしてそれより大事なのが、灰プス
使い道は大きく二つあって、一つは傷の消毒に使う方法プス
水と混ぜて傷口を洗ったり、布と合わせて消毒効果のある包帯を作ったり、あるいは油と混ぜて石鹸を作るのもいいプスな
もう一つは、土壌の改善効果プス
無人島での食料確保の手段として、畑を作るのはとても有効プス
その際に肥料と一緒に灰を混ぜ込むのも、非常に良い方法プスね
そんなわけで、農業をする場合は割と足りなくなるほど灰を使うので、小まめに確保をしておくのをオススメするプスよ
64無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:31:09No.18035300そうだねx1
    1763307069444.png-(1975237 B)
1975237 B
そんでもって何事もなく翌朝プス
ここでトプは大きなミスに気付いたんプスよねぇ…
いやぁ、ブランクって本当に怖いプスね…
というわけで、トプはそこら辺にアロエが生えてたことをようやく思い出したプス
医者いらずとも言われるアロエは様々な効能があり、このゲームでは塗ったくっておくと傷全般の治療促進の効果があるプス
他にも日焼けによる火傷なんかにも有効プスな、まぁトプは日焼け対策のパークを所持してるんプスけど…
今回トプは素っ裸でスタートしたプスから、このパークがないとあっという間にトプスの丸焼き完成プスからね…
65無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:31:36No.18035302そうだねx1
    1763307096023.png-(1847680 B)
1847680 B
それと、ようやく設計図が出来たので、早速サンダルを作ったプス
ココナッツの皮から取り出した繊維をヒモにして、それを組み合わせることで履物の形にしたわけプスな
これがあると足の裏へのダメージが少し軽減されるプス
他にも、ジャングルや岩場といったマップで、蜘蛛やウニを踏んでしまうというアクシデントイベントを回避することが出来るプスよ
…蜘蛛はともかく、ウニを踏んで大丈夫そうには見えないんプスけどね…
バフンウニみたいな、トゲが短めな種類だと思い込むことにするプス…
ともかく、足へのダメージの改善が出来たので、今日は痛みを押して探索に行くことにするプスよ
時間も大事なリソースプスからな、早いとこ準備しておきたいものがいっぱいあるプス
そして、トプが今日探索するところはというと…
66無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:32:01No.18035305そうだねx1
    1763307121843.png-(1303194 B)
1303194 B
ここ、湿地プス!
このゲームの中でもトップクラスに重要なエリア、それがここなんプス!
お目当てのものはいろいろあるんプスが、とりあえず今日は最低限の探索だけして帰るつもりプス
いいものが見つかるといいんプスけどね…
67無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:32:29No.18035306そうだねx1
    1763307149333.png-(1940163 B)
1940163 B
早速お目当てのものの一つ、『クリナンカスヌタンス』とかいう舌噛みそうな名前の植物を見つけたプス!
トプは200時間以上このゲームを遊んでるプスが、未だに『クリなんとか』としか名前を覚えてないプス
このゲームでおそらく一番大量に使う素材である、『繊維』を獲得するのに使う植物プス
トプがサンダルを作る時にはココナッツの皮を使ってたプスが、あれは入手効率が良くないんプスよね…
その一方でこれは、一回収穫すれば最大で10個近く手に入るプスから、ココナッツとは比べ物にならないくらい効率がいいんプス
これは適当に引っこ抜いといて、後で持てるだけ持って帰るプスよ
68無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:33:02No.18035307そうだねx1
    1763307182762.png-(2067387 B)
2067387 B
そして今回の最大の目的である、水たまりを見つけたプス!
これが前に言ってた、この島で水を手に入れる数少ない方法の一つプスな
雨が降るとここに水が溜まっていくんプスが、まぁ説明にかかれてる通りめっちゃ汚いので、濾過装置を使ったり、煮沸して綺麗な水にしてから使うもんプスな
そのまま飲んだら、当然病気になっちゃったりするプス
…トプは病気に強いパークを持ってるから、そのまんま飲んでも割と大丈夫なんプスけどね…
でも、そもそも今はこれを飲み水として使うつもりはないプス
トプがどう使うかといえば…
69無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:33:27No.18035308そうだねx1
    1763307207564.png-(1890619 B)
1890619 B
こうプス!
…流石にトプも慣れてきたプスよ…
さて、こうして掘った泥は、おそらく繊維に次ぐ使用量を誇る素材プス
としあきたちは、半裸で裸足のあんちゃんが泥でレンガや窯、葉っぱなんかも使って家を作ったりする動画シリーズを知ってるプス?
トプはアレをのんびり観るのが好きなんプスが、アレでやってるようなことはだいたい出来るプス
今回はまずレンガを作って、それを使って窯を作る方向プス
窯があれば、ツボなんかの大きな容器も焼けるようになるプス
ツボはココナッツの殻よりもたっぷり水が入って、蒸発もゆっくりプスから、いくつか作っておきたいんプスよね…
70無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:33:58No.18035309そうだねx1
    1763307238635.png-(2031610 B)
2031610 B
それから数時間後プス
トプは掘った泥を編みかごに放り込んで、そっからはずーっとムシに刺されたりしながら、ムシったクリなんとかをほぐして繊維にしては、より合わせる作業を続けてたプス
そうして出来たのがこのロープってわけプス
そこまで使う機会が多い素材ってわけでもないんプスが、序盤にはかなり重要な使い道がある素材なんプス
71無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:34:20No.18035310そうだねx1
    1763307260783.png-(1773751 B)
1773751 B
その使い道というのが、こうやって…
72無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:34:43No.18035312そうだねx1
    1763307283094.png-(2020680 B)
2020680 B
こうプス!
…何もないってのもそれはそれでつまんないもんプスな…
まぁそんなことはさておき、これで編みかごが背負えるようになったプス
こうなると装備枠にセット出来て、手荷物とは別でアイテムを運べるようになるわけプスな
…ちなみに、この編みかごにロープを直接取り付けるやり方は、作中では教えてもらえないんプスよねぇ…
こんな風に、このゲームはちょいちょい説明無しな隠し仕様があるから、割と何周もしても新しい発見があったりするプス
73無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:35:17No.18035313そうだねx1
    1763307317607.png-(1698928 B)
1698928 B
そうこうしてるうちに夕方が近くなってきたプス
真っ暗になる前にチャッチャと帰りたいところプスが、その前に泥でレンガを作っておくプス
掘り出した泥はそのままにしておくと乾いて土になっちゃうプス
加工する場合はだいたい泥として使うプスから、必要以上に泥を掘り返すのはもったいないことになりがちプスな…
泥でレンガを作るには、砂や貝殻の破片、繊維や灰なんかと一緒に混ぜ混ぜするといいプス
一番使いやすいのは砂浜で掘り掘りすれば手に入る砂プスな
貝殻の破片もこれ以外だとあんまり使い道ないから混ぜ混ぜしちゃっていいプス
ちなみに出来たレンガは干したり焼いたりせずにそのまま使えるプス
序盤から極端な待ち時間が発生すると遊びにくくなるプスからな、ここらはゲームっぽいと思うプス
74無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:35:42No.18035314そうだねx1
    1763307342433.png-(2137137 B)
2137137 B
そうしてレンガを作り終えたトプがビーチに帰ってくると、落石トラップが作動してたプス
とはいえ、獲物には逃げられてたプスが…
この失敗を積み重ねることで、罠猟の成功率も上がっていくプスよ…!
…どういう原理で上手くなるのかは良くわからんプスけどね…
仕掛け方が上手くなったりするんプスかね…?
75無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:36:10No.18035315そうだねx1
    1763307370780.png-(1828919 B)
1828919 B
次の日の夜明け前プス
目を覚ましたトプは、なんだかとても不安になってしまったプス
流石のトプも、空腹と足の裏の痛みでメンタルが限界になってしまったんプスな…
こうなってしまうと、精神を持ち直すのは結構難しくなってくるプス
早いところ原因を除去したいところプスな…
76無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:36:51No.18035317そうだねx1
    1763307411371.png-(1935009 B)
1935009 B
というわけで、まずは足の裏の治療プス
昨日散々クリなんとかをムシったおかげで、薬草学のスキルが成長してたプス
そこから思いついたのが、このアロエジェルの設計図プスな
直接塗ったくるよりもよっぽど効果が長続きするプス
でも水に入ったりすると流れ落ちちゃうプスから、使うタイミングには注意が必要プス
77無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:37:22No.18035322そうだねx1
    1763307442212.png-(2049006 B)
2049006 B
次はまとまった食料の確保プス!
ジャングルで何かいいものがないかと探していたら、サルが出てきたプス!
噛みつかれて怪我してしまうリスクもあるプスが、この状況では気にしてられんプス!
うぉぉぉぉ!! トプの必殺の一撃を食らうプスぅぅぅ!!!
78無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:37:43No.18035323そうだねx1
    1763307463521.png-(2019754 B)
2019754 B
勝ったプス!
サルは哺乳類の中では最低限の素材しか取れないプスが、それでもあるとないとじゃ大違いプス!
帰ったら捌いてお肉を食べて、他の素材もしっかり加工して使うプスよ!
79無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:38:07No.18035325そうだねx1
    1763307487190.png-(1959541 B)
1959541 B
…とか思ってたらヤバいのが出たプス…
前にもちょっと言ったんプスが、このイノシシの攻撃力はハンパじゃないプス
何なら島の中で骨折させるような攻撃してくるのはコイツだけプス
そんなもんと素っ裸で対峙しようもんなら、命なんてあるわけねっプス
80無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:38:35No.18035327そうだねx1
    1763307515862.png-(2368530 B)
2368530 B
というわけで、トプはすたこらさっさプス!
いつかは狩る日が来るかもしれんプスが、少なくとも何ヶ月か先の話プス!
ぐっばい! あでゅー! ありーゔぇでるち! プス!
81無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:39:10No.18035328そうだねx1
    1763307550260.png-(1677206 B)
1677206 B
…だいぶ気が動転してたみたいプス
結構な数の作業工程をすっ飛ばしてしまってるプスな…
サルは捌いてから、お肉は焼いて食べたプス、美味かったプス
皮は余分な脂肪なんかを尖った石で削いであるプス、乾燥したら素材として使えるようになるプス
そんで今日はもうクタクタなのでさっさと寝ちゃうプス…
82無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:39:37No.18035329そうだねx1
    1763307577535.png-(1900569 B)
1900569 B
…が、やっぱり状況はあんまり良くないプス…
夜中に悪夢で目覚めちゃったプス…
体調が悪いとこんな感じでぐっすり眠れないプスな…
それでも今は出来ることがないプスから、なんとか寝てみようと思うプス…
83無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:40:06No.18035330そうだねx1
    1763307606340.png-(1859989 B)
1859989 B
翌朝プス…
何はともあれ、とにかく出来ることをするしかないプスな…
まずは設計図から、昨日のサルの骨でナイフを作っておくプス
尖った石と比べると耐久度が段違いに上がるプスから、今後はこれを使うことになるプス
84無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:40:40No.18035331そうだねx1
    1763307640003.png-(1531824 B)
1531824 B
さて、お役御免となった尖った石なんプスが、ここでようやくアレの出番プス
初日に焼いて作った木のハンドルに、尖った石を重ねると…
85無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:41:04No.18035332そうだねx1
    1763307664938.png-(1643013 B)
1643013 B
こうプス!
ちなみに、普通に作るやり方だと尖った石と木を組み合わせることになるんプスが、それだと2時間も作業時間がかかっちゃうんプスよねぇ…
そこまで頻繁に使うアイテムでもないプスから、どっかのタイミングで残り火使ってハンドルを作っとくことをオススメするプス
86無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:41:25No.18035334そうだねx1
    1763307685695.png-(1922609 B)
1922609 B
さて、このままでは食糧問題がジリ貧になってしまうと思ったトプは、頑張って岩場に繰り出したプス
そうして見つけたのが、この潮だまりプスな
こいつをひたすらガサガサしまくると…
87無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:42:01No.18035337そうだねx2
    1763307721136.png-(1751657 B)
1751657 B
こんなに食べ物が取れたプス!
潮だまりは一度満潮になってからもう一度干潮になると、生き物がまた戻って来るプス
今日は一回帰るプスが、潮だまりは他にもいくつかあるみたいプスし、明日以降にもまた来ようと思うプス!
…それにしても、足の裏が痛いプスなぁ…
88無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:42:29No.18035339そうだねx1
    1763307749569.png-(2011435 B)
2011435 B
翌日も似たような感じプス
岩場に行って別の潮だまりも見つけると、徹底的にガサガサしてエビやカニをどっさり取って帰ってきたプス
後はひたすらキャンプファイヤーで焼きながら食べつつ、余った時間で繊維をヒモにしたりしてると…
89無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:42:51No.18035340そうだねx1
    1763307771923.png-(1700599 B)
1700599 B
元気になってきたプス!
一回落ち込むと立て直すのは結構大変なんプスが、今回は運が良かったみたいプス
明日は足の治療を続けながらも、もうちょっと岩場で食料を確保しておこうと思うプス
食べ物なんていくらあってもいいプスからな!
90無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:43:26No.18035342そうだねx1
    1763307806491.png-(2044862 B)
2044862 B
さて、次の日プス
トプは朝イチで岩場にやってきて、他にも潮だまりが無いか探していたんプスが、その途中で何やら洞窟らしきものを見つけたプス
せっかくならここを拠点にしてみるのも悪くなさそうプスからね、早速入ってみるプスよ
91無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:43:35No.18035343そうだねx1
>岩場に行って別の潮だまりも見つけると、徹底的にガサガサしてエビやカニをどっさり取って帰ってきたプス
岩場のカニは猛毒のスベスベマンジュウガニとかいるから現実では気を付けないとね…
92無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:43:55No.18035344そうだねx1
    1763307835034.png-(1257311 B)
1257311 B
おじゃましまーす、プス
…なんだかどこもかしこも汚れだらけで、全体的にきちゃないプスね…
それに、ずぅーっと潮の匂いも漂ってて、あんまりいい気分でもないプス…
93無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:44:31No.18035345そうだねx1
    1763307871678.png-(1855788 B)
1855788 B
おまけにこの生存記録!
ここに前にいた人がどんな末路だったかはわからんプスが、こんなん見てたら気が滅入るプス!
トプはとっととこんなとこ出ていくプスよ!!
そんでピザとカレーとラーメンを食べるんプス!!
それまでトプは戦い続けるプスよ!!!
94無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:44:56No.18035346そうだねx4
    1763307896276.png-(2539735 B)
2539735 B
…と、いったところで今回の実況はここまでプス!
かなり長くなってしまったプスが、楽しんでもらえたプス?
もし反響がよければ続くかもしれないプス!
このゲームはsteamのセールでだいたい半額くらいになるプスから、気になった人は年末のセールで買ってみてくれてもいいんプスよ?
それでは改めて、長々とお付き合いいただいてありがとうございましたプス!
95無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:45:42No.18035348+
前の人は少なくとも3か月ここで暮らしてたワケか
96無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:46:59No.18035349+
命を刈り取る形をしているウニ
97無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:47:21No.18035350+
>そんでピザとカレーとラーメンを食べるんプス!!
>それまでトプは戦い続けるプスよ!!!
食欲は緊急時に身体を動かす一番の原動力プスな
98無題Nameとしあき 25/11/17(月)00:51:17No.18035354そうだねx2
>…正直、いろんなところで何度も勧めてみてはいるものの、非常に反響が悪いゲームなもんプスから、今回頑張って紹介していきたいと思うプス!
うn…この作業感はまさにゲー務よな
ハマる人はとことんハマると思うけど
何はともあれ実況お疲れ様でした
99無題Nameとしあき 25/11/17(月)01:06:30No.18035363+
こういうサバイバル系のゲームって今までやった事ないがみんなこんな感じなのかな?
100無題Nameとしあき 25/11/17(月)01:07:05No.18035365+
    1763309225404.gif-(2821458 B)
2821458 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
101無題Nameとしあき 25/11/17(月)01:08:52No.18035367+
>>大作の前に投下したいが間に合うか…
>ちょっと待ってみてたけど動きがないみたいなので申し訳ないけど始めさせてもらうプスよ
気を使わせてしまって申し訳なかったプス
文字数レス数ともにとんでもないなぁ
102無題Nameとしあき 25/11/17(月)01:10:23No.18035369そうだねx2
    1763309423723.png-(1135594 B)
1135594 B
あらすじ
ハダカニナガイはトプスの戯言を真に受けてニナトプスに進化してしまった

「え?あ?どういうことプス?」
トプスは未だに事態を把握しきれていない
全くの別種に進化したというのだろうか
ジュラシックだからといってふざけすぎじゃないか?
トプみたいに素直な生物を見習ってほしい
103無題Nameとしあき 25/11/17(月)01:11:29No.18035370そうだねx2
    1763309489102.png-(1158378 B)
1158378 B
「ラーメン」
ハダカニナガイ改めニナトプスが口を開いた
「ラーメン食べに行きたい!早くラーメン食べに行きましょ!」
「ラーメン…プスか?」
そういえばラーメン好きは情報を食っているという話をしたっけ
「早く早く!ラーメン行きましょ!お母さん!」
お 母 さ ん !?この子はなにを言っているんだ?
「いやトプはまだ独身プス、お母さんじゃないプス」
「え〜?でも私がこの姿になれたのはお母さんのお陰でしょ?」
確かにラーメンの話を振ったのは自分だ
「え…いや、まぁ…それはそうなンプスが」
「じゃあやっぱりお母さんじゃない!…それともお父さんがいい?」
そういう問題ではない
同期は続々と結婚し子供もいる連中も少なくない、未来に不安がないとは言わない
だが好きで独身貴族を謳歌しているのだ。突然子持ちになんてなりたくはない
104無題Nameとしあき 25/11/17(月)01:12:18No.18035372そうだねx2
    1763309538471.png-(1094402 B)
1094402 B
「どうしたの?首をひねって何を唸っているの?お腹痛い?大丈夫?マンドレイク飲む?」
その辺の棚から怪しい植物を取り出し差し出してきた
そんな不味そうなものはまっぴらごめんだ
ふとこっちを心配して覗き込んできたニナトプスの顔を見る
…鼻がある
このニナトプスは鼻がある!

画竜点睛を欠く、仏作って魂入れず、トプ化して鼻取らず

有名なことわざだ
皆も知っているだろう
鼻がある、ということはこの子は完全なトプスとなっていはいないということだ
ならばまだ引き返せるはずだ
105無題Nameとしあき 25/11/17(月)01:13:55No.18035373そうだねx2
    1763309635235.png-(1141247 B)
1141247 B
「あー…うん、トプとニナトプスはそんなに大きさが変わらないプスな?」
「そうだね」
「トプはまだそんな大きな子供を持つような年齢じゃあないプス。トプの同期の子持ちもいるプスがその子もまだまだおチビちゃんプス」
「もっと小さい…」
「そうプス、ニナトプも本当の姿はもっともっと小さかったんじゃないプスか?」
そうそこの水槽の中に入れるくらいに
106無題Nameとしあき 25/11/17(月)01:14:25No.18035374そうだねx2
    1763309665920.png-(1153182 B)
1153182 B
「私が子供だったらもっと小さい…子供、小さい…」
ぶつぶつと呟くニナトプス
いいぞいいぞ、今ならまだどうにか後戻り出来るはずだ
なぜならトプたちはジュラシック
107無題Nameとしあき 25/11/17(月)01:15:00No.18035375そうだねx2
    1763309700873.png-(1271157 B)
1271157 B
「…小さい…小さい…チイサイ…」
ぶつぶつと呟く再びニナトプスが光を放ち始めた
きた!やった!勝ったッ!第三部完!
108無題Nameとしあき 25/11/17(月)01:15:46No.18035376そうだねx2
    1763309746530.png-(1258325 B)
1258325 B
現れたのは…
「小さくなった!お母さん!これで私、お母さんの子供でしょ!」
「あー…うん、確かに小さく…なったプスね」
幼く小さくなったニナトプス…ッ!
109無題Nameとしあき 25/11/17(月)01:16:29No.18035378そうだねx2
    1763309789399.png-(1204532 B)
1204532 B
「あーじゃあラーメン、食べに行くプスな」
こうなったら仕方がない
一旦ラーメンでも食べて落ち着こう
「やったぁ!ラーメン!というかそもそもラーメンってなんだろう!美味しい情報だといいな!」
…今時ラーメン一つでここまで目を輝かせてくれる子も珍しい
110無題Nameとしあき 25/11/17(月)01:16:57No.18035379そうだねx2
    1763309817729.png-(766881 B)
766881 B
「この鈴瑚トプスはニナトプスがトプスであることを否定はしなかった。はっきりとトプスでないと否定してやれば元のハダカニナガイに戻れたかもしれない」

「なんだかラーメン食べたくなってきたわね」
「そうね、この講義終わったら学食行きましょ」
終わり
111無題Nameとしあき 25/11/17(月)01:17:32No.18035380そうだねx4
    1763309852533.png-(93806 B)
93806 B
sozai
112無題Nameとしあき 25/11/17(月)01:18:24No.18035381そうだねx2
    1763309904253.png-(120938 B)
120938 B
>幼く小さくなったニナトプス…ッ!
113無題Nameとしあき 25/11/17(月)01:18:41No.18035382そうだねx1
    1763309921620.png-(188156 B)
188156 B
>それでは改めて、長々とお付き合いいただいてありがとうございましたプス!
(ブンブクジナはサバイバルしないで済む今の環境に感謝しながら安らかに就寝するようです)
114無題Nameとしあき 25/11/17(月)01:19:05No.18035383+
    1763309945983.jpg-(41372 B)
41372 B
>同期は続々と結婚し子供もいる連中も少なくない、未来に不安がないとは言わない
115無題Nameとしあき 25/11/17(月)01:22:02No.18035384+
DIO様は子供がいるじゃなあないか
老後の面倒とか見てくれるとは思えないけど
116無題Nameとしあき 25/11/17(月)01:23:52No.18035385+
神を愛する様に君を愛していると発言してくれる親友がいるからヘーキヘーキ

- GazouBBS + futaba-