アウトドア@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • キャンプ、ハイキング、登山、スキー、サーフィン、釣り、野鳥観察、自然観察その他野外活動
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1755074095597.jpg-(18794 B)
18794 B【速報】中国人2人、16時入山→18時登頂→18時50分に「もう疲れた」と救難要請、山岳救助隊はお盆でも出動Name名無し25/08/13(水)17:34:55No.103560+ 28年3月頃消えます
「疲労で動けなくなった」
北海道・大雪山の十勝岳で中国人男性2人が遭難 中腹の山小屋で自ら通報
https://www.htb.co.jp/news/archives_32957.html
1無題Name名無し 25/08/13(水)17:35:07No.103561+
    1755074107849.jpg-(11538 B)
11538 B
12日、北海道・大雪山の十勝岳で、東京と滋賀県に住む
中国国籍の30歳代の男性2人が遭難し、警察に救助されました。
旭川東警察署によりますと、男性2人は12日午後4時に登山を開始し、
午後6時15分に山頂に到着。その後、下山を開始し、中腹の山小屋に辿り着きましたが、
午後6時50分頃、「疲労で動けなくなった」と自ら警察に通報し、救助を求めました。
2無題Name名無し 25/08/13(水)17:35:21No.103562+
    1755074121310.jpg-(112380 B)
112380 B
2人は北海道警察の山岳遭難救助隊によって救助され、ケガはありませんでした。
2人は軽装で入山していて、水や食料を持っていなかったということです。
3無題Name名無し 25/08/13(水)17:35:47No.103563+
疲れた?
4無題Name名無し 25/08/13(水)17:36:03No.103564そうだねx1
これ,中国人の間で動けないって電話すれば迎えに来てくれるって広まってるだろ
5無題Name名無し 25/08/13(水)17:36:21No.103565+
人民解放軍に頼めよ
6無題Name名無し 25/08/14(木)21:15:44No.103581+
>人民解放軍に頼めよ
本当に(それを口実に侵略に)来そう

- GazouBBS + futaba-