レス送信モード |
---|
防災グッズはあるか?削除された記事が4件あります.見る
断水に備えて水は溜めたか?
… | 1無題Name名無し 22/09/18(日)20:45:25No.91062そうだねx2コロッケ買ってきた |
… | 2無題Name名無し 22/09/19(月)03:50:47No.91092+100Vの使えるバッテリー |
… | 3無題Name名無し 22/09/19(月)20:16:59No.91152+ 1663586219188.jpg-(3755 B) ![]() 本文無し |
… | 4無題Name名無し 22/09/19(月)20:22:04No.91153+ 1663586524634.jpg-(52658 B) ![]() 本文無し |
… | 5無題Name名無し 22/09/19(月)20:49:27No.91157そうだねx2その手回し充電器より、アフリカで売っていたようなゼンマイ式のラジオが欲しかった。 |
… | 6無題Name名無し 22/09/19(月)23:58:26No.91167+>ゼンマイ式のラジオ |
… | 7無題Name名無し 22/09/20(火)02:52:24No.91170+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8無題Name名無し 22/09/20(火)07:56:52No.91175+ 1663628212198.jpg-(75193 B) ![]() スマホと大容量バッテリーを満タンにしておけば明かりと情報は確保できるから停電はなんとかなる。 |
… | 9無題Name名無し 22/09/20(火)15:03:24No.91184+ 1663653804800.jpg-(482218 B) ![]() 本文無し |
… | 10無題Name名無し 22/09/20(火)15:09:25No.91187+>その手回し充電器より、アフリカで売っていたようなゼンマイ式のラジオが欲しかった。 |
… | 11無題Name名無し 22/09/20(火)15:11:37No.91188+ちなみにアフリカではスマホが爆発的に売れていてみんなもっています |
… | 12無題Name名無し 22/09/20(火)15:47:29No.91190+マサイ族がスマホで狩りをしているって話があるからな。 |
… | 13無題Name名無し 22/09/20(火)17:24:50No.91191+ 1663662290208.webp-(88238 B) ![]() >この間、ダイソーで太陽電池を買ったが、あれかなりの間日光にあてていてもなかなか充電できないね。 |
… | 14無題Name名無し 22/09/20(火)23:33:17No.91208+>ゼンマイ式は使用時間が30分程度だけど、手回し充電なら1分回して1時間使用可能 |
… | 15無題Name名無し 22/09/21(水)17:01:37No.91217+書き込みをした人によって削除されました |
… | 16無題Name名無し 22/09/21(水)17:02:45No.91218+ 1663747365602.jpg-(269497 B) ![]() セリアで売ってるこのライト |
… | 17無題Name名無し 22/09/21(水)19:49:12No.91226+>セリアで売ってるこのライト |
… | 18無題Name名無し 22/09/21(水)20:05:02No.91227+汚れとか汗とかで、スイッチから壊れてくるんだよねコレ |
… | 19無題Name名無し 22/10/02(日)06:09:22No.91580+必死に手でぐるぐる回すより乾電池買い溜めといた方がいいかなって… |
… | 20無題Name名無し 22/10/02(日)06:28:19No.91582+単三電池を単二や単一にサイズ変換してくれるアダプターは便利だと思った |
… | 21無題Name名無し 22/10/02(日)06:59:25No.91584+ 1664661565990.jpg-(14800 B) ![]() 本文無し |
… | 22無題Name名無し 22/10/02(日)08:25:52No.91587+書き込みをした人によって削除されました |
… | 23無題Name名無し 22/10/02(日)08:26:33No.91588+ 1664666793232.jpg-(1312022 B) ![]() >単三電池を単二や単一にサイズ変換してくれるアダプターは便利だと思った |
… | 24無題Name名無し 22/10/02(日)08:35:42No.91590+>これが使える様になるので単二、単一の運用コストが劇的に低くなるんだよな |
… | 25無題Name名無し 22/10/02(日)09:02:03No.91592+書き込みをした人によって削除されました |
… | 26無題Name名無し 22/10/02(日)09:05:53No.91593+ 1664669153463.jpg-(17106 B) ![]() よく使うよ |
… | 27無題Name名無し 22/10/02(日)20:44:26No.91620+マンションとかで、屋上に水道タンクが置いてあるタイプは |
… | 28無題Name名無し 22/10/02(日)22:08:24No.91621+ 1664716104113.jpg-(299645 B) ![]() >自己放電酷くて保管用途には向かないけどな |
… | 29無題Name名無し 22/10/03(月)22:39:43No.91653+ダイソーなんかの安い充電池は置いとくと数日で自己放電して使えなくなるが |
… | 30無題Name名無し 22/10/07(金)09:13:58No.91687+ 1665101638066.jpg-(3754 B) ![]() バールはいる |
… | 31無題Name名無し 22/10/07(金)09:14:24No.91688+閉じ込められても |
… | 32無題Name名無し 22/10/07(金)10:05:51No.91689+ファイヤースターターは持ってる、倒壊した廃材があれば焚き火ができるはず |
… | 33無題Name名無し 22/10/07(金)11:06:53No.91690+難燃処理されてるよ |
… | 34無題Name名無し 22/10/08(土)08:47:42No.91700+>トイレ流したら下水が溢れて伝染病コース |
… | 35無題Name名無し 22/10/08(土)20:50:21No.91713+昼ご飯ガシリアルなんで買い置きヲ少し増やしてル。 |
… | 36無題Name名無し 22/10/08(土)21:13:31No.91714+ 1665231211849.jpg-(151074 B) ![]() 高層マンションの断水・停電 |
… | 37無題Name名無し 22/10/09(日)00:19:48No.91715+ 1665242388688.jpg-(94620 B) ![]() これ系? |
… | 38無題Name名無し 22/10/09(日)04:15:12No.91716+ 1665256512766.jpg-(184737 B) ![]() 川の水が使えるので無いよりはマシ |
… | 39無題Name名無し 22/10/09(日)05:40:08No.91717+ネット情報だけで盛り上がれるのいいよね |
… | 40無題Name名無し 22/10/09(日)15:07:33No.91728そうだねx1>ネット情報だけで盛り上がれるのいいよね |
… | 41無題Name名無し 22/10/09(日)20:20:02No.91732そうだねx1 1665314402846.jpg-(17163 B) ![]() 本文無し |
… | 42無題Name名無し 22/10/09(日)22:19:14No.91733+煮炊きする薪の枯れ枝や木を調達するならノコギリが必須だな |
… | 43無題Name名無し 22/10/09(日)23:47:39No.91734+断水したら回復するまでホテルに泊まるから必要ねえ |
… | 44無題Name名無し 22/10/10(月)06:12:16No.91738そうだねx1>1665314402846.jpg |
… | 45無題Name名無し 22/10/13(木)00:56:40No.91809+防災グッズは買ってないけど無駄に買い過ぎるアウトドア用品を使う |
… | 46無題Name名無し 22/10/14(金)21:10:09No.91839+アウトドアかんけーないし |
… | 47無題Name名無し 22/10/15(土)04:11:59No.91843+ 1665774719061.jpg-(58812 B) ![]() >1665314402846.jpg |
… | 48無題Name名無し 22/10/16(日)23:43:02No.91878+ファイやスターターって、ガシガシこすらなくていいように |
… | 49無題Name名無し 22/10/17(月)06:26:37No.91880そうだねx3 1665955597423.jpg-(8251 B) ![]() >一体化できないもんかな |
… | 50無題Name名無し 22/10/17(月)07:01:52No.91881+プラズマライターなら楽 |
… | 51無題Name名無し 22/10/17(月)19:10:00No.91901そうだねx1 1666001400652.jpg-(56681 B) ![]() 3.11のときはたすかったわ。 |
… | 52無題Name名無し 22/10/24(月)16:16:51No.92017そうだねx1 1666595811691.jpg-(44998 B) ![]() 電動タイプも是非 |
… | 53無題Name名無し 22/10/24(月)21:18:16No.92020+業スーで250円ほどで売ってたカセットボンベが330円ほどに上がってた |
… | 54無題Name名無し 22/10/28(金)13:04:45No.92068+ 1666929885117.jpg-(286268 B) ![]() 暑い日はこれがないと |